X



トップページ天文・気象
1002コメント253KB

@@@@@@@ 台風情報2022 13号 @@@@@@@

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 08:21:55.07ID:/fPpuI/O
気象庁 台風情報
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#contents=typhoon

台風の発生数(前年までの確定値と今年の速報値)
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項を確認のこと。

※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2022 11号 @@@@@@@
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1661963909/
@@@@@@@ 台風情報2022 12号 @@@@@@@
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1662033964/
0851名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 21:40:04.07ID:xPEZlm9w
>>703
海水温の影響では?
あまりに長時間同じ場所に停滞して海水温が衰退域まで下がってたから
動けば餌がたっぷりある
0852名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 21:41:16.60ID:J8s+6uqR
>>849
あなたの楽しみが増えましたね
おっかけ して見届けて楽しんでみてはどうでしょう
0853名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 21:42:20.70ID:Zi4A3azi
朝鮮半島民以外はたいして気にしなくてもよさそうだな
0854名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 21:42:38.88ID:J8s+6uqR
>>850
東京地方で繁殖すると
台風11号ネタに関われない疎外感がハンパないですよね
0855名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 21:42:51.83ID:xPEZlm9w
>>829
進路については数日前の小笠原辺りで各国が出してた通りになってるから感動だわ良い時代になった
本当の最初だけはアレだったけど
0856名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 21:43:12.11ID:zgaymTcc
那覇も少し台風っぽくはなってきた
0858名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 21:44:42.06ID:J8s+6uqR
>>855
その意味では
来週末の熱低の存在が
東京ネタになりそうで楽しみですよね
0859名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 21:45:39.20ID:NFYoiSzS
飯食ってきたら大きくなってるし
0862名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 21:50:01.50ID:87ZfsBiD
>>849
それ、単なる積乱雲(まあ、デカい事はデカい)

巻いてないから藤原効果は起きない
0863名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 21:50:02.11ID:GOGoJj6R
高い海水温、熱低bとの藤原ダンスと取り込み、弱い高層風
今後の予想がムズい
0864名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 21:50:23.73ID:iqqUOuOR
プーさんにとっては僅差でも命取りだな
0865名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 21:52:27.34ID:33+8LKAr
予報 5日21時
 非常に強い台風
 九州の西
 北緯31.6゜東経125.5゜ 北北東 20 km/h
 中心気圧 935 hPa
 最大風速 45 m/s
0866名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 21:53:24.50ID:1c/9BWlN
>>851
もちろん海水温の影響が一番大きいよ
でも台湾山脈の影響も結構あると思う
例えば去年の14号も台湾の横を通った時に一気に形が崩れた
なんせ3000m級の山がたくさんあるから風が遮られて上手く巻けなくなるのよ
0867名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 21:53:29.26ID:4DHA2DvO
21時更新
まだここから西偏する予想って変えないのね >気象庁
0868名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 21:53:56.62ID:33+8LKAr
予報 6日21時
 強い台風
 日本海
 北緯39.9゜東経133.7゜ 北東 50 km/h
 中心気圧 965 hPa
 最大風速 35 m/s
0869名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 21:56:38.53ID:fc8u23+I
句読点でばれんのに長文打つの草
0870名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 21:57:08.58ID:SqV6wT64
いまきた
ワイくまもん震えて眠るコース?
0871名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 21:57:11.54ID:fc8u23+I
句読点というか長文の書き方wwwwwww
0872名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:00:08.49ID:zA2HZe5j
もっと九州に近付く予想に変わっていきそう
まあ九州は台風に強いから大丈夫だけど
0873名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:00:15.09ID:pOZJAdQE
発達935hPaまでにしんだ
GEPSだと10日後に小笠原沖から関西へお届け物が…
0878名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:03:17.04ID:hI2w2WK1
那覇の天気を見たけど、さすがにこれだけ離れていると風もそこまで強くないな 10~15メートル 15メートルはまあ強いけど13メートルぐらいまでだと台風関係なくある 那覇はどうか知らないが俺の住んでいるところだとそうだ
0879名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:03:20.02ID:/N7Q9mrv
多良間ってどっか気圧計ないの?
0880名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:05:14.61ID:O1nV5CPV
                      ,;: ;"          ,,,,...,,,,..
                    ,;;'";:"      ,,,::::,"゛"   ゛":、、
                    ;:..:"`    ,,;ミ'""    なんやお前!      "':、、
┌──┐ ┌─┐        ;`    ,,ミ'''        ミ,"":...,,,   :;
│┌─┘.  ┐┌          ,, ,,ミ''''            ミ,,  `゛:..、,":、          ぼくも混ぜて〜
│└─┐.  ┘└          :,ミ   \       /     ミ,,    ミ;; ;;、       ,, ,,::::,ミ'':::',"";;、""゛::.
└──┘ └─┘       . :ミ     ● ,,.  .,, ●       "ミ .  ゛:、,:       :,,ミ /      \ ""゛:、、
┌┐┌┐    ┌──┐     `ミ.      (__人__)  メ    ,,  'ミ   *:      . :ミ   ● ,,.  .,, ●  ミ,,""``
│└┘│    │┌┐│   ;.,   '':、                ,,''ミ. ミ':          .ミ,,   (__人__)  :"ミ
└─┐│┌┐└┘││  ":..:   `ミ,,             ,"' ミ. :;`   :;       `::、、    ,,   , ,,,"
    └┘└┘    └┘   ゛;゛、.,,.,  ゛゛`ミ,,       ,, :"  ;:..:"   ,;:;          ゛":.",""::゛::゛゛"゛
                   `::,..、``゛゛""     ,,、:"  ,;:;""   ;:..:"
                     ゛゛:. ;:;,,..,,、:;::;゛:;"゛゛    *`"     "
0881名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:05:30.57ID:C2E9mkiJ
宮古島はどうなってるの?
危険半円ドンピシャやん。
0882名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:06:35.81ID:VIiN3BLr
結構東の進路とってるけどほんとにこっから西に動くんか?
0884名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:07:49.42ID:ko0xCJaY
偏西風見ときw
0885名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:07:54.23ID:BDGwewBy
>>709
東海豪雨の時、車を車庫から出して雨で洗ってた
その時はあんな災害になるとは思いもよらず
0887名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:09:10.57ID:WlWOOmrs
今まで通ってきたとこは自分で海水温下げたとこ
今から通る道はほっかほかだよ
0888名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:09:20.18ID:iqqUOuOR
宮古島の木造住宅民はドキドキだろ
0889名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:10:25.92ID:87ZfsBiD
>>877
熱低と呼んであげて

熱低&台風 : 自分で集めた水蒸気で発達&維持
温低 : 前線というドーピングで発達&維持
0890名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:10:44.65ID:NFYoiSzS
>>881
夜中だからよくわからんがライブカメラが揺れてるのと雨がけっこうひどいのはわかる 目に入ってそうなんだが・・
0891名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:10:54.81ID:4fN6TE9G
>>882
北側に高気圧がいるから今どのルートを通ってようがそこまで行けばどのみち西側を迂回することになる
この数日で高気圧が急激に東へ退くかしない限りはおおむね各国の予想通り
0892名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:12:04.62ID:ctqEMjxy
今の宮古島は台風の進路が少しでも東寄りに動くと60m近い風速になりそう
今のまま真北に進むならギリギリ50mくらいかな
10km程度の違いで天国と地獄の差がある
0893名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:12:07.87ID:GPcfdyoK
JTWC更新来た
プサンの東に進路変更
0895名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:12:35.60ID:hI2w2WK1
先島諸島の住民は強いのも嫌だろうが長いのもうんざりだろうな 俺も2020年の10号で長いのを初経験したけど嫌だったな、まあ宮古島の風速と比べると鼻くそレベルだったけど。
0896名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:12:40.93ID:SkQ+K6sy
偏西風当たるのか?
0898名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:13:17.26ID:eObW77t5
嫌な予感がする…(´・ω・`) 火曜日はホントヤマダ電機
0901名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:15:23.15ID:9e7rX0zk
東偏しだした
0902名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:16:04.55ID:iqqUOuOR
うーん動いてきたな
0903名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:16:25.23ID:QkcV3nB9
偏西風の蛇行と一致してる米軍予想
0904名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:17:28.67ID:Rks59gVr
風向の変化からすると、多良間島と宮古島の間を通過しそうです
0905名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:17:37.67ID:1QV9N0Ut
>>890
雨戸バンバン風が打ちつけてるよ。南部の方だから外は停電で真っ暗で何も見えん。
0906名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:18:06.94ID:COBRiK2Z
気象庁「な?一点予報しても意味ねえだろ?」
0907名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:18:08.58ID:ENrK863J
九州北部とか・・・



ヤバくなりそうなのかな?
0908名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:19:14.88ID:2jgsl9eK
まあ上陸はなくなりましたね
ただ対馬が犠牲に
0909名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:19:39.70ID:STg21swO
いっぱい書き込んでた九州在住のみなさん大丈夫ですか?避難準備頑張ってください
0911名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:19:59.06ID:NFYoiSzS
>>905
無事を祈る
0913名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:22:18.80ID:Rks59gVr
近くの灯台の風速が上がらんな 大概、灯台の風速は台風の最大風速に近いものを観測するのに。
0914名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:22:32.60ID:C2E9mkiJ
気象庁vs米軍てことか?
気象庁に1票や。
0916名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:22:51.67ID:bf2AG0le
勢力はどんどん下方修正か
0917名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:23:00.46ID:tYKmtST2
りんご台風の二の舞になりましたじゃシャレにならない。
0918名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:23:16.56ID:lEnmjBdM
アメダスも動かねw
0919名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:23:41.99ID:q5DE75OK
こわいなあ。
米軍って外したことないんだろ?
0920名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:24:10.49ID:2jgsl9eK
結局は偏西風次第ですが
現状多良間島の東行ってる時点で
各国当初予想よりかなり東にズレている
0921名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:24:32.15ID:Yq3B/PjO
りんご台風ってりんごが落ちただけのイメージ強い
0922名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:26:19.77ID:U1MnRrml
さっきまでめちゃくちゃレスしてた九州民がいなくなっちゃったんだけど
0925名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:27:37.17ID:/NIaLBpw
台風だらけの九州を軟弱な関東と一緒にされては困るな
0926名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:27:55.66ID:X5ixPkvD
1991 19号のとき5歳だったが それ以上の台風を経験することは無いのかな。
0927名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:28:11.58ID:W01gfKh1
まだ予断は許さないね
0928名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:28:40.31ID:q5DE75OK
これは九州行きへの可能性が出てきたと見るべきなんだろうな。
0929名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:28:46.22ID:P0orxH5i
また近くなった 憂鬱だわ
0931名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:29:18.48ID:NFYoiSzS
>>922
そろそろ準備しないといけないからでは
0932名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:29:50.92ID:N/2Faf0f
ADTはぜんぜん下がらんどころか上がってんな
これで発達すんの?

CI# /Pressure/ Vmax
4.7 / 962mb / 82kts
0933名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:30:57.35ID:tGOYkPRx
>>893
明日漁ってと皿に等辺!!わかるます!!
苦ティ遭ったあ●●●●んが大放出!うにゅらも?
・*・:≡( ◎ε◎)なちゅど?
0936名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:32:58.35ID:gERQ65jq
偏西風が南へ下りてきてるのはちょっと嫌な感じだな
0938名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:33:52.62ID:Ezcon2Me
結局対馬と九州だけ被害甚大になりそうなオカン
0939名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:35:49.00ID:tGOYkPRx
>>928
禿げ動!!
南下し恥ぢめたら猛止まりま変!申でもわかるますな?
問題わどこまで下がるか!苦ティ遭ったわまくら投げ!
・*・:≡( ◎ε◎)なちゅど?
0940名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:36:59.87ID:6RWzxHFR
宮古島気圧が上がってきた
0941名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:37:15.57ID:iqqUOuOR
更に南下しそうだし対馬は助かるかもな
0942名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:37:51.17ID:lcGHEx+r
アメダスランキング(日最大風速)03日22:20現在
1. 沖縄県 所野23.7m/s17:50
2. 沖縄県 北原22.0m/s22:10
3. 沖縄県 鏡原21.9m/s22:10
4. 沖縄県 下地島21.0m/s22:10
5. 沖縄県 盛山20.9m/s12:00

アメダスランキング(現在)03日22:20現在
1. 沖縄県 北原21.7m/s南東
2. 沖縄県 鏡原21.2m/s南東
3. 沖縄県 下地島20.8m/s東南東
4. 沖縄県 所野19.8m/s北北西
5. 沖縄県 仲筋17.8m/s北北東

少し吹き始めたwn
0943名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:38:08.40ID:1QV9N0Ut
宮古島南部ここ10分くらいで明らかに風が強くなったわ。風向き変わったかな。
0944名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:40:17.99ID:fITyjMOZ
>>942
ここからが本番ダ!
0945名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:40:30.07ID:q5DE75OK
誰だよ偏西風が北上したって言った奴
0946名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:41:17.19ID:aiVtlci4
対馬 出雲 能登 佐渡ラインだな 出雲が危ないw
0948名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:42:19.74ID:IISpJFTs
西表島アメダスの風速が異様に弱い気がするけどなんで
0949名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:42:43.97ID:RNQ1/wbQ
>>945
どんどん西寄りにって言ってませんでしたか?
0951名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 22:43:47.86ID:MgnlhbSZ
とくに東に寄ってないよ。全体としては西から北寄りですよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況