X



トップページ天文・気象
1002コメント326KB

【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!349【寒い】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しSUN (アウアウウー Sa93-gD8W [106.128.102.77])
垢版 |
2022/08/02(火) 13:37:52.81ID:wqKxTtSva
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
現在の気温についてマターリと語っていきましょう。
時間のある方は以下のサイトから毎時気温の貼り付けをお願いします。

●WS アメダス気温TOP10  http://www.weather-service.co.jp/weather/amedas/tmp/index.html
●Yahoo! アメダス観測データ上位
  高温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=high_temp
  低温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=low_temp
●気象庁 全国観測値
  今日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
  昨日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data01.html
●Sky Report
  http://www.weathercaster.jp/sky_report/

■過去ログ
  http://iiidx2ch.net/kako/sky/

※前スレ
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!347【寒い】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1657352012/
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!348【寒い】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1659066258/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0844名無しSUN (オッペケ Sr5b-dSCr [126.208.208.203])
垢版 |
2022/08/05(金) 00:16:25.70ID:4bZb+BzCr
>>838
余熱、蓄熱を日界前から持ち越す都心部でよくある現象
冬の南低降雪日などでも、青梅や八王子より東京の日較差が大きくなることが増えた

ヒートアイランドが進行すると好天日は基本日較差は小さくなるが、
一部の悪天日では寧ろ大きくなるレアケースがある
0845名無しSUN
垢版 |
2022/08/05(金) 00:21:10.48
>>843
吹いたw
0846名無しSUN (ワッチョイ 27bd-zGVG [126.159.97.171])
垢版 |
2022/08/05(金) 00:26:09.54ID:FNHvH+wv0
もう40度は観測しそうにない感じ?
0847名無しSUN (アウアウウー Saab-yZKq [106.130.194.51])
垢版 |
2022/08/05(金) 00:29:37.40ID:xNPhJ7O0a
この時間福岡は30℃弱、広島、岡山、玉野、高松、松山など29℃台もあるのかよ
関東や中部が涼しくなってもここらは頑として涼しくならんね
0849名無しSUN (ワッチョイ 5fad-uyZC [133.204.133.192])
垢版 |
2022/08/05(金) 02:20:52.09ID:zFTFWWxj0
>>847
緯度低すぎるからな
福岡に関してはビル建てすぎてヒートアイランドが日本一のレベルで加速してる
0851名無しSUN (ワッチョイ dfbd-Og+R [219.193.126.122])
垢版 |
2022/08/05(金) 02:42:14.31ID:iUw3IfYG0
>>830
何をもって南国と言うかだけど
南国のイメージがある小笠原とか先島諸島あたりの島だと
常に海風に吹かれるので真夏でも最高気温が32℃止まりの日が多く
35℃以上になることは滅多にない
単純に緯度が南ほど最高気温が高くなるとはならない

>>847
関東や中部までは冷たいオホーツク海からの北東気流が流れ込めるけど
西日本までは届かないからね
0852名無しSUN (ワッチョイ dffb-X1kN [27.134.140.39])
垢版 |
2022/08/05(金) 03:41:10.11ID:Unz7mcPL0
3時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県石垣島 29.6
2 福岡県福岡 29.1
3 沖縄県大原 28.9
4 愛媛県松山 28.8
5 沖縄県波照間 28.8
6 愛媛県西条 28.7
7 福岡県空港北町 28.7
8 長崎県厳原 28.6
9 鹿児島県種子島 28.6
10 沖縄県所野 28.6

観測地点名 最低
北海道標茶 9.5
北海道弟子屈 10.2
北海道川湯 10.3
北海道宇登呂 10.7
北海道根室 12.0
北海道上標津 12.1
北海道中杵臼 12.3
北海道知方学 12.3
北海道納沙布 12.7
北海道太田 12.7
0853名無しSUN (ワッチョイ dffb-X1kN [27.134.140.39])
垢版 |
2022/08/05(金) 04:11:37.49ID:Unz7mcPL0
4時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県石垣島 29.7
2 福岡県福岡 28.9
3 沖縄県大原 28.8
4 沖縄県波照間 28.7
5 沖縄県伊原間 28.7
6 長崎県厳原 28.6
7 山口県下関 28.6
8 福岡県空港北町 28.6
9 愛媛県西条 28.6
10 沖縄県与那国島 28.6

観測地点名 最低
北海道宇登呂 9.9
北海道弟子屈 10.1
北海道川湯 10.2
北海道標茶 10.5
北海道根室 12.2
北海道知方学 12.3
北海道上標津 12.4
北海道中杵臼 12.5
北海道太田 12.7
北海道納沙布 12.7
0855名無しSUN (ワッチョイ a7bb-xqSD [14.9.147.224])
垢版 |
2022/08/05(金) 06:09:31.27ID:32k84NPF0
1 位 標茶 釧路地方 標茶町 9.3 ℃ 2022/08/05 (03:10)
2 位 川湯 釧路地方 弟子屈町 9.6 ℃ 2022/08/05 (04:27)
〃 弟子屈 釧路地方 弟子屈町 9.6 ℃ 2022/08/05 (03:31)
4 位 宇登呂 網走地方 斜里町 9.7 ℃ 2022/08/05 (04:05)

久しぶりの最低気温一桁は全部で4地点
0856名無しSUN (ワッチョイ 7fff-huQL [153.187.1.149])
垢版 |
2022/08/05(金) 06:43:14.54ID:Wz8FcG9i0
なんだかんだ北海道って涼しいよなあ
道東や道北だと晴れても25℃に届かない場所あるし
北海道の中では暑い札幌や旭川でも真夏日は今のところ数日だけだし
めったに熱帯夜にならないからエアコンなしで寝れるのが羨ましい
0857名無しSUN (ササクッテロ Sp5b-XRto [126.33.132.187])
垢版 |
2022/08/05(金) 07:00:34.65ID:culfxK48p
ウトロ10℃割ったんだ。あの辺の海域の海水温がそれだけ低いってことなんだよね
0859名無しSUN (ワッチョイ a730-QfJ9 [110.130.147.129])
垢版 |
2022/08/05(金) 09:29:58.18ID:l1pJlRRh0
>>856
まったくそのとおり。
良くニュースとかで、たまたま日中のごく一瞬だけかなり高い気温を、しかも連日じゃなくその日だけ記録しただけなのに北海道がエアコン必要な時代になったとか馬鹿なコメントする人いる。
物事を総合的に見れないんだよ。
釧路でたまたま33℃くらい記録した日もそういう人いた。

イギリスにエアコン普及してないのも頷けるわな。
0862名無しSUN (ワッチョイ dffb-X1kN [27.134.140.39])
垢版 |
2022/08/05(金) 09:41:51.88ID:Unz7mcPL0
9時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 高知県高知 32.6
2 宮崎県西都 32.5
3 宮崎県赤江 32.3
4 宮崎県串間 32.1
5 宮崎県宮崎 32.1
6 高知県宿毛 31.9
7 高知県南国日章 31.8
8 高知県後免 31.6
9 徳島県海陽 31.5
10 鹿児島県尾之間 31.5

観測地点名 最低
北海道標津 14.6
北海道阿寒湖畔 14.7
北海道納沙布 14.8
北海道弟子屈 15.1
北海道上標津 15.2
北海道上士幌 15.2
北海道ぬかびら源泉郷 15.4
北海道榊町 15.5
北海道羅臼 16.0
北海道上札内 16.0
0865名無しSUN (ワッチョイ 5fa2-yoPI [133.218.6.196])
垢版 |
2022/08/05(金) 10:49:31.94ID:7CoS36nP0
>>859
典型的なそのパターンの軽井沢は人によって意見が分かれてきてるな
通風が上手く行ってなければ30度はきつい人もいるし
自分は長野市だけどどんなに暑くても深夜から朝に一度リセットできるのだけは東京よりいいと思う
0867名無しSUN (ワッチョイ dffb-JYI4 [27.134.140.39])
垢版 |
2022/08/05(金) 10:58:03.89ID:Unz7mcPL0
10時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 宮崎県西都 33.6
2 宮崎県赤江 33.4
3 宮崎県串間 33.4
4 愛媛県御荘 33.3
5 鹿児島県肝付前田 33.3
6 宮崎県宮崎 33.3
7 高知県佐賀 33.1
8 香川県引田 33.1
9 高知県後免 33.1
10 高知県高知 33.0

観測地点名 最低
北海道納沙布 15.6
北海道標津 15.7
福島県鷲倉 15.8
北海道阿寒湖畔 15.9
北海道榊町 16.1
北海道広尾 16.4
北海道弟子屈 16.4
北海道上士幌 16.6
北海道上標津 16.8
北海道根室中標津 16.8
0868名無しSUN (ワッチョイ dffb-JYI4 [27.134.140.39])
垢版 |
2022/08/05(金) 12:02:51.90ID:Unz7mcPL0
11時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 宮崎県西都 34.4
2 宮崎県串間 34.2
3 岡山県岡山 34.2
4 宮崎県赤江 33.9
5 鹿児島県鹿児島 33.6
6 香川県高松 33.5
7 高知県佐賀 33.3
8 宮崎県宮崎 33.3
9 高知県高知 33.2
10 高知県大栃 33.2

観測地点名 最低
北海道榊町 16.2
福島県鷲倉 16.2
北海道納沙布 16.5
北海道中標津 16.7
北海道上標津 16.8
北海道標津 16.8
北海道根室中標津 16.9
北海道上札内 17.1
北海道広尾 17.1
北海道上士幌 17.3
0869名無しSUN (ワッチョイ dffb-JYI4 [27.134.140.39])
垢版 |
2022/08/05(金) 12:05:41.65ID:Unz7mcPL0
12時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 和歌山県栗栖川 35.3
2 宮崎県串間 35.2
3 徳島県穴吹 34.3
4 高知県佐賀 34.0
5 香川県高松 34.0
6 鹿児島県志布志 33.9
7 宮崎県宮崎 33.7
8 香川県内海 33.6
9 高知県後免 33.6
10 鹿児島県肝付前田 33.5

観測地点名 最低
福島県鷲倉 16.5
宮城県駒ノ湯 16.8
北海道榊町 17.0
北海道標津 17.0
北海道納沙布 17.1
北海道根室 17.1
北海道上札内 17.1
北海道ぬかびら源泉郷 17.2
北海道中標津 17.2
北海道根室中標津 17.3
0870名無しSUN (スッップ Sdff-quCI [49.98.129.14])
垢版 |
2022/08/05(金) 12:12:42.44ID:7dtbycLtd
根室の人は半袖の服持ってるのかな
0871名無しSUN (アウアウウー Saab-iwAh [106.154.147.52])
垢版 |
2022/08/05(金) 12:29:08.69ID:Rbb4Iabia
根室は真夏日くらいなら大体毎年あるから持ってるんじゃないかな
道東の人は暑さに慣れてないだろうし20℃台なら半袖で余裕やろ多分
0874名無しSUN (ワッチョイ a7bb-xqSD [14.9.147.224])
垢版 |
2022/08/05(金) 12:39:06.47ID:32k84NPF0
~12:30
1 位 栗栖川 和歌山県 田辺市 38.0 ℃ 2022/08/05 (12:28)
2 位 串間 宮崎県 串間市 35.9 ℃ 2022/08/05 (11:50)
3 位 高松 香川県 高松市(官) 35.3 ℃ 2022/08/05 (11:53)
〃 西都 宮崎県 西都市 35.3 ℃ 2022/08/05 (10:58)
5 位 勝沼 山梨県 甲州市 35.0 ℃ 2022/08/05 (12:30)
〃 洲本 兵庫県 洲本市(官) 35.0 ℃ 2022/08/05 (11:40)
〃 宮崎 宮崎県 宮崎市(官) 35.0 ℃ 2022/08/05 (11:37)
〃 岡山 岡山県 岡山市北区(官) 35.0 ℃ 2022/08/05 (11:06)
9 位 志布志 鹿児島県 志布志市 34.9 ℃ 2022/08/05 (12:03)
10 位 穴吹 徳島県 美馬市 34.8 ℃ 2022/08/05 (11:49)
11 位 郡家 兵庫県 淡路市 34.7 ℃ 2022/08/05 (12:19)
〃 肝付前田 鹿児島県 肝付町 34.7 ℃ 2022/08/05 (11:55)
〃 佐賀 高知県 黒潮町 34.7 ℃ 2022/08/05 (10:53)

栗栖川は元々山間部でブレ幅が大きい(≠環境が悪い)けど審議ランプかねぇ
で、しれっと紛れ込む勝沼
0878名無しSUN (ワッチョイ a7bb-xqSD [14.9.147.224])
垢版 |
2022/08/05(金) 12:46:43.49ID:32k84NPF0
クスリ川事件は2009年の春だったかな。
あの時はずっと周囲より高かったんだよね。

10分値との差は2℃強か…
一瞬だけ上がってちょっと怪しいけどアリなのか?
20080727の犬飼とかもあれで公認だしな
0880名無しSUN (アウアウウー Saab-iwAh [106.154.147.52])
垢版 |
2022/08/05(金) 12:47:56.63ID:Rbb4Iabia
晴れてる勝沼は猛暑日到達
上空の気温が高いから晴れると猛暑日は免れない
0885名無しSUN (スププ Sdff-uyZC [49.96.34.89])
垢版 |
2022/08/05(金) 14:13:46.37ID:tplKGsl6d
>>870
湿度100%の20℃ってGW頃の乾燥した25〜30℃と体感変わらないし
半袖は普通に着ると思う
白人国家の真夏だし
0886名無しSUN (スププ Sdff-uyZC [49.96.34.89])
垢版 |
2022/08/05(金) 14:16:30.62ID:tplKGsl6d
>>856
道内だと稚内が安定して過ごしやすい気温でいいよな 常に15〜22℃くらいで真夏日も20年に一度と根室や釧路より快適
西日本の酷暑地帯出身だけどあの辺に別荘持ちたい
0888名無しSUN (アウアウウー Saab-N924 [106.161.188.86])
垢版 |
2022/08/05(金) 14:48:57.71ID:YDJfAJ/Ma
12から14あたり、東日本主体にかなりの暑さになりそうだ。
40度への挑戦再び。
0889名無しSUN (ワッチョイ 8721-0/V6 [122.19.155.136])
垢版 |
2022/08/05(金) 14:59:51.01ID:feP/m1y40
栗栖川は山の中の窪地にあるんだもの
風がなければ熱の逃げ場がなくてあっというまに気温があがる
0890名無しSUN (スッップ Sdff-QfJ9 [49.98.153.80])
垢版 |
2022/08/05(金) 15:22:31.28ID:W/DaECUDd
今年こそ41.2℃いくかと思ったんだけどなあ、
6月末のお祭りのせいで期待値が上がっちまったから余計残念(>_<)

来年まで待つのも嫌だし何とか今月41.2℃出てくれないかな………もしくは彼女欲しい。
0891名無しSUN (アウアウウー Saab-N924 [106.161.188.86])
垢版 |
2022/08/05(金) 15:25:25.29ID:YDJfAJ/Ma
>>890
どういう2択だよw
0893名無しSUN (ワッチョイ dffb-X1kN [27.134.140.39])
垢版 |
2022/08/05(金) 16:00:11.25ID:Unz7mcPL0
15時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 宮崎県串間 35.8
2 鹿児島県志布志 34.5
3 佐賀県佐賀 34.4
4 福岡県太宰府 34.1
5 鹿児島県指宿 33.9
6 大阪府堺 33.9
7 兵庫県洲本 33.9
8 鹿児島県鹿児島 33.8
9 高知県宿毛 33.8
10 愛媛県御荘 33.7

観測地点名 最低
北海道榊町 15.5
北海道納沙布 15.6
福島県鷲倉 16.0
北海道標津 16.1
北海道羅臼 16.7
北海道根室中標津 16.8
北海道知方学 16.8
北海道中標津 16.9
北海道根室 16.9
北海道上札内 17.0
0894名無しSUN (ワッチョイ dffb-JYI4 [27.134.140.39])
垢版 |
2022/08/05(金) 16:41:07.82ID:Unz7mcPL0
16時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 宮崎県串間 34.7
2 福岡県太宰府 34.6
3 鹿児島県指宿 34.2
4 福岡県福岡 33.8
5 山口県山口 33.7
6 高知県宿毛 33.7
7 京都府福知山 33.4
8 福岡県前原 33.2
9 鹿児島県肝付前田 33.2
10 福岡県行橋 33.2

観測地点名 最低
北海道納沙布 14.5
北海道榊町 15.2
北海道標津 15.8
福島県鷲倉 16.0
北海道根室 16.1
北海道根室中標津 16.5
北海道羅臼 16.5
北海道上標津 16.5
北海道ぬかびら源泉郷 16.6
北海道知方学 16.7
0898名無しSUN (ワッチョイ dffb-JYI4 [27.134.140.39])
垢版 |
2022/08/05(金) 17:43:54.29ID:Unz7mcPL0
17時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 福岡県太宰府 34.0
2 福岡県久留米 33.5
3 福岡県福岡 33.1
4 福岡県飯塚 33.0
5 佐賀県佐賀 32.8
6 長崎県有川 32.7
7 鳥取県米子 32.5
8 山口県山口 32.4
9 佐賀県白石 32.1
10 鳥取県鳥取 32.0

観測地点名 最低
北海道納沙布 14.1
北海道知方学 15.3
北海道標津 15.4
北海道根室 15.5
福島県鷲倉 15.8
北海道上標津 15.8
北海道根室中標津 15.8
北海道榊町 16.0
北海道羅臼 16.1
北海道ぬかびら源泉郷 16.1
0899名無しSUN (ワッチョイ 87ad-Og+R [122.130.146.105])
垢版 |
2022/08/05(金) 17:44:42.85ID:WMt/903J0
今日の結果 8月5日(17時10分)
1 位 栗栖川 和歌山県 田辺市 38.0 ℃ 2022/08/05 (12:28)
2 位 串間 宮崎県 串間市 36.6 ℃ 2022/08/05 (13:30)
3 位 洲本 兵庫県 洲本市(官) 36.0 ℃ 2022/08/05 (14:43)
4 位 穴吹 徳島県 美馬市 35.9 ℃ 2022/08/05 (12:51)
5 位 郡家 兵庫県 淡路市 35.5 ℃ 2022/08/05 (13:45)
〃 高松 香川県 高松市(官) 35.5 ℃ 2022/08/05 (12:34)
7 位 太宰府 福岡県 太宰府市 35.4 ℃ 2022/08/05 (14:49)
8 位 佐賀 佐賀県 佐賀市(官) 35.3 ℃ 2022/08/05 (14:24)
〃 西都 宮崎県 西都市 35.3 ℃ 2022/08/05 (10:58)
10 位 福岡 福岡県 福岡市中央区(官) 35.2 ℃ 2022/08/05 (13:18)
〃 志布志 鹿児島県 志布志市 35.2 ℃ 2022/08/05 (13:05)
12 位 久世 岡山県 真庭市 35.1 ℃ 2022/08/05 (14:18)
〃 御荘 愛媛県 愛南町 35.1 ℃ 2022/08/05 (13:32)
〃 勝沼 山梨県 甲州市 35.1 ℃ 2022/08/05 (12:34)

1位と3位と5位だけ見て一瞬昨日のランキングを見てしまったかと思ってしまったw
栗栖川は昨日は2位なのにねw

なんか飛びぬけた気温出したから審議とかいってるけど最終結果だけ見たら勝沼が何回かやってることだし
2018年8月8日の美濃と金山ペア、2020年の滋賀県東近江が同じようなことやってなかった?
0900名無しSUN (ワッチョイ dffb-X1kN [27.134.140.39])
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:43.81ID:Unz7mcPL0
18時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 福岡県太宰府 33.2
2 福岡県福岡 32.5
3 佐賀県佐賀 32.3
4 沖縄県石垣島 32.2
5 福岡県行橋 32.2
6 福岡県博多 31.8
7 佐賀県白石 31.7
8 長崎県有川 31.7
9 福岡県久留米 31.7
10 山口県山口 31.6

観測地点名 最低
北海道納沙布 13.8
北海道根室 14.1
北海道根室中標津 14.7
北海道知方学 14.8
北海道上標津 14.9
北海道標津 15.0
北海道中標津 15.1
北海道弟子屈 15.4
福島県鷲倉 15.4
北海道別海 15.4
0901名無しSUN (ワッチョイ dffb-n0bt [115.30.186.175])
垢版 |
2022/08/05(金) 19:09:30.79ID:jEmbnUlT0
17時発表 6日の予想最高気温

35℃: 富山 豊岡 岡山 鳥取 高松 鹿児島
34℃: 伏木 金沢 輪島 福井 京都 舞鶴 洲本
    福山 米子 高知 福岡 久留米
0902名無しSUN (ワッチョイ 7f4d-iNeV [153.136.190.99])
垢版 |
2022/08/05(金) 19:34:34.01ID:fDnaAzeO0
>>890
追加で九州と中国地方の観測史上初の40℃突破も
残り一ヶ月で関東と東海以外に40℃突破の機会はないのか?
0905名無しSUN (ワッチョイ a7bb-Og+R [14.9.147.224])
垢版 |
2022/08/05(金) 20:59:33.52ID:32k84NPF0
【北海道】(地点別、2022年最高気温高い方から)
1 位 浦幌 ) ウラホロ 十勝地方 34.2 ℃ ) 2022/07/03 (15:55)
2 位 足寄 アショロ 十勝地方 34.1 ℃ 2022/07/03 (15:33)
〃 池田 ] イケダ 十勝地方 34.1 ℃ ] 2022/07/03 (14:01)
4 位 鶴居 ツルイ 釧路地方 34.0 ℃ 2022/07/31 (12:50)
5 位 本別 ホンベツ 十勝地方 33.9 ℃ 2022/07/04 (12:51)
6 位 苫小牧 トマコマイ 胆振地方 33.8 ℃ 2022/07/31 (14:32)
7 位 中徹別 ナカテシベツ 釧路地方 33.7 ℃ 2022/07/31 (12:29)
〃 帯広 オビヒロ 十勝地方 33.7 ℃ 2022/07/03 (13:47)
9 位 大津 オオツ 十勝地方 33.6 ℃ 2022/07/31 (13:02)
10 位 釧路 クシロ 釧路地方 33.5 ℃ 2022/07/31 (14:58)

釧路と苫小牧が消える前に貼っておく。
こんなランキング2度と見られない気がする。

ちなみに
青森県は2014年以来8年ぶり
北海道は2016年以来6年ぶり
の猛暑日観測なしになるかどうかも懸かってる。
7月の平均気温記録を更新したところもあるのにな。
0906名無しSUN (ワントンキン MMbf-JYI4 [153.237.69.67])
垢版 |
2022/08/05(金) 21:40:42.81ID:jMbMqmsvM
21時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県石垣島 30.4
2 福岡県福岡 30.4
3 福岡県博多 30.2
4 佐賀県佐賀 30.1
5 福岡県久留米 29.8
6 福岡県飯塚 29.5
7 山口県下関 29.5
8 鹿児島県天城 29.5
9 沖縄県伊原間 29.5
10 熊本県牛深 29.4

観測地点名 最低
北海道宇登呂 11.4
北海道中杵臼 12.8
北海道糠内 13.1
北海道上標津 13.4
北海道大滝 13.4
北海道納沙布 13.5
北海道根室 13.6
北海道厚床 13.6
北海道弟子屈 13.7
北海道根室中標津 13.8
0908名無しSUN (ワッチョイ e7bd-sjYS [60.98.25.97])
垢版 |
2022/08/05(金) 22:56:57.69ID:EEskQ8x30
坂畑
22:40 19.9℃
20℃切ってる!
0911名無しSUN (アウアウウー Saab-N924 [106.161.184.62])
垢版 |
2022/08/05(金) 23:10:22.84ID:NaUl8KCDa
>>909
南部? 北部じゃなくて?
0914名無しSUN (アウアウウー Saab-N924 [106.161.184.62])
垢版 |
2022/08/05(金) 23:34:12.57ID:NaUl8KCDa
>>912
やっぱりそうか。気象庁がさいたま市の週間予報も始めたのかと思った。
さすがに42度はないだろうが、上限とは言えすごい数値だ。
0915名無しSUN (スッップ Sdc2-SRo8 [49.98.173.197])
垢版 |
2022/08/06(土) 00:14:06.04ID:NjNh5r3hd
上限にしても過大評価だと思うんだがなあ
2週間気温予報でもだいぶ高く振れてるようだけどどうもそこまでヤバそうな気がしない
GFSが微妙判定だからかな、IFSはまぁまぁだけど
0918名無しSUN (ワッチョイ 3757-sFmp [124.87.95.159])
垢版 |
2022/08/06(土) 01:16:05.72ID:9MIktRmO0
近年のバカ西日本は、5〜7月のダラダラ低温、9月以降のダラダラ残暑が著しい。

6〜7月はいつまでたっても気温が上がらず、小暑も大暑も名ばかりのダラダラ低温、
(今年6月の猛暑日40℃祭りも、東日本様限定で、同時期のバカ西日本は猛暑日はもちろん真夏日も未達で
なかには夏日すら及ばない地点も珍しくなかった)
逆に立秋を過ぎると35℃/28℃とか36℃/27℃みたいな気温が延々と並び、この猛暑地獄がほぼ途切れることなく秋分まで続く。
さすがに彼岸を過ぎると猛暑日は途切れるが、それでも10月半ばまで連日真夏日を記録し、7月の気温をあっさり抜き去る。

むかしは一番暑いのが8月で、7月は2番手、9月はその次で、10月に至ってはだいぶ涼しくなり6月や5月よりも下だったが、
昨今のバカ西日本は8月が一番暑いのは同じだが、2番手は9月、3番手は10月で、7月はそれより下で秋よりも低温になりつつある。
0919名無しSUN (ワッチョイ d2ad-Ymt+ [133.204.133.192])
垢版 |
2022/08/06(土) 02:33:59.34ID:N7zQph7r0
01:00 福岡 30.2℃
全国で唯一の30℃以上
0923名無しSUN (ワッチョイ a2bd-sFmp [219.193.126.122])
垢版 |
2022/08/06(土) 07:57:55.34ID:W0YxL/vz0
>>922
たとえ最高40℃近い高温の日があっても
今週のように北東気流で一息つけるの日もあるのが関東のまだマシな所
基本的に夏の間ずっと暑い西日本は本当に大変そう
0924名無しSUN (ワッチョイ 470d-kvkn [182.167.118.173])
垢版 |
2022/08/06(土) 09:36:22.72ID:Yq7xMCl00
夏期に気温下がるところはもれなく曇雨天が付いてくるしなら晴れてる方がマシだわ
0925名無しSUN (アウアウキー Sae7-Q3XO [182.251.30.138])
垢版 |
2022/08/06(土) 10:23:17.36ID:Xb2mclT2a
鳥取(10:00)34.0
今日も猛暑日は確定ラインだな
0929名無しSUN (ササクッテロ Spff-4kWG [126.33.174.232])
垢版 |
2022/08/06(土) 14:06:01.88ID:M6PU7zg2p
三戸なつめ
0930名無しSUN (オイコラミネオ MM87-H/Uq [150.66.127.38])
垢版 |
2022/08/06(土) 14:16:20.80ID:B6Z2xQ8cM
14時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 鳥取県鳥取 35.4
2 京都府宮津 35.0
3 京都府福知山 34.7
4 鳥取県境 34.6
5 香川県財田 34.6
6 香川県滝宮 34.3
7 福井県春江 34.3
8 京都府舞鶴 34.2
9 愛媛県西条 34.2
10 愛媛県宇和 34.1
観測地点名 最低
北海道羅臼 16.1
北海道納沙布 16.6
北海道知方学 17.0
北海道根室 17.0
北海道榊町 17.1
北海道根室中標津 17.3
北海道標津 17.4
北海道上札内 17.6
北海道中標津 17.8
北海道更別 18.0
0932名無しSUN (ワッチョイ a2ff-N11w [219.161.23.9])
垢版 |
2022/08/06(土) 14:32:58.61ID:/ThcFZz20
高緯度やオホーツク海高気圧の影響で関東はそんな年も多いでしょ
西日本は暑い日が続くが、東日本(特に関東)はピークは西日本越えるが暑くない日も多い
こんなイメージ
0935名無しSUN (アウアウウー Sadb-An0t [106.128.107.89])
垢版 |
2022/08/06(土) 15:02:39.70ID:PCk9p2iBa
近年のバカ西日本は、5~7月のダラダラ低温、9月以降のダラダラ残暑が著しい。

6~7月はいつまでたっても気温が上がらず、小暑も大暑も名ばかりのダラダラ低温、
(今年6月の猛暑日40℃祭りも、東日本様限定で、同時期のバカ西日本は猛暑日はもちろん真夏日も未達で
なかには夏日すら及ばない地点も珍しくなかった)
逆に立秋を過ぎると35℃/28℃とか36℃/27℃みたいな気温が延々と並び、この猛暑地獄がほぼ途切れることなく秋分まで続く。
さすがに彼岸を過ぎると猛暑日は途切れるが、それでも10月半ばまで連日真夏日を記録し、7月の気温をあっさり抜き去る。

むかしは一番暑いのが8月で、7月は2番手、9月はその次で、10月に至ってはだいぶ涼しく6月や5月よりも下だったが、
昨今のバカ西日本は8月が一番暑いのは同じだが、2番手は9月、3番手は10月で、7月はそれより下で秋よりも低温になりつつある。
0936名無しSUN (アウアウウー Sadb-JH7G [106.154.144.241])
垢版 |
2022/08/06(土) 15:11:33.21ID:/kNQDnsMa
28度でも暑いのに38度はちょっと暑いという言葉しかない日本語すら新たに作るべき何か恐ろしい体感
0937名無しSUN (アウアウウー Sadb-Q3XO [106.180.48.23])
垢版 |
2022/08/06(土) 15:26:51.87ID:jc5V2P9ea
今日の鳥取は10時に34℃→曇って雨が降り11時に30℃台→日照が戻り13時過ぎに35℃猛暑日到達
暑さのピークが一日2回最悪パターン
0938名無しSUN (オイコラミネオ MM87-H/Uq [150.66.127.74])
垢版 |
2022/08/06(土) 15:40:01.39ID:3hWT6N75M
15時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 鳥取県境 34.8
2 香川県滝宮 34.4
3 京都府宮津 34.4
4 愛媛県大洲 34.3
5 香川県財田 34.3
6 福井県春江 34.3
7 兵庫県豊岡 34.2
8 福井県三国 34.2
9 香川県引田 34.0
10 福井県福井 34.0
観測地点名 最低
北海道羅臼 15.8
北海道納沙布 16.4
北海道榊町 16.9
北海道知方学 17.0
北海道標津 17.1
北海道根室 17.1
北海道根室中標津 17.5
北海道上札内 17.6
北海道厚床 17.9
北海道中標津 18.0
0939名無しSUN (ワッチョイ 02fb-ZWvK [115.30.186.175])
垢版 |
2022/08/06(土) 18:00:31.52ID:8wAzTMoV0
17時発表 7日の予想最高気温

35℃: 富山 京都 洲本 岡山 鳥取 米子 日田 宮崎 都城 鹿児島
34℃: 長岡 高田 伏木 金沢 輪島 福井 敦賀 大津 舞鶴 大阪
    奈良 和歌山 広島 福山 松江 高松 松山 宇和島 高知
    山口 福岡 八幡 熊本 人吉 油津
0940名無しSUN (ワッチョイ 0f30-AZl+ [110.130.147.129])
垢版 |
2022/08/06(土) 18:30:06.35ID:T/XohCEN0
41.2℃の瞬間をこの目で見るまでは絶対にタヒねないと決めてる。
今年は無理でも絶対来年までほ生きてやる!!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況