X



トップページ天文・気象
1002コメント326KB

【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!349【寒い】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN (アウアウウー Sa93-gD8W [106.128.102.77])
垢版 |
2022/08/02(火) 13:37:52.81ID:wqKxTtSva
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
現在の気温についてマターリと語っていきましょう。
時間のある方は以下のサイトから毎時気温の貼り付けをお願いします。

●WS アメダス気温TOP10  http://www.weather-service.co.jp/weather/amedas/tmp/index.html
●Yahoo! アメダス観測データ上位
  高温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=high_temp
  低温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=low_temp
●気象庁 全国観測値
  今日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
  昨日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data01.html
●Sky Report
  http://www.weathercaster.jp/sky_report/

■過去ログ
  http://iiidx2ch.net/kako/sky/

※前スレ
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!347【寒い】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1657352012/
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!348【寒い】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1659066258/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0704名無しSUN (アウアウウー Saab-M9LB [106.146.46.76])
垢版 |
2022/08/03(水) 19:09:13.22ID:puNjLDr9a
そういえばこのスレで昨日からずっと今日浜松40度になるとか断言してた人いたよね、、、
0708名無しSUN (アウアウウー Saab-9yvA [106.180.7.217])
垢版 |
2022/08/03(水) 19:40:59.62ID:X2PytiiUa
19時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都練馬 34.5
2 埼玉県熊谷 34.3
3 埼玉県さいたま 34.2
4 群馬県館林 33.8
5 静岡県浜松 33.5
6 埼玉県越谷 33.3
7 群馬県伊勢崎 33.3
8 東京都府中 33.2
9 東京都八王子 33.0
10 千葉県茂原 33.0

観測地点名 最低
北海道上標津 13.7
北海道納沙布 13.7
北海道根室中標津 14.0
北海道中標津 14.0
北海道別海 14.2
北海道厚床 14.3
北海道根室 14.5
北海道標津 14.5
北海道阿寒湖畔 14.6
北海道弟子屈 14.9
0710名無しSUN (アウアウウー Saab-9yvA [106.180.7.217])
垢版 |
2022/08/03(水) 20:06:47.96ID:X2PytiiUa
20時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都練馬 33.7
2 東京都府中 33.5
3 埼玉県熊谷 33.4
4 埼玉県さいたま 32.9
5 群馬県館林 32.8
6 静岡県浜松 32.7
7 東京都羽田 32.5
8 埼玉県所沢 32.5
9 群馬県伊勢崎 32.4
10 香川県高松 32.2

観測地点名 最低
北海道納沙布 13.4
北海道根室 13.5
北海道根室中標津 13.8
北海道上標津 13.8
北海道中標津 13.9
北海道弟子屈 14.0
北海道別海 14.1
北海道太田 14.3
北海道川湯 14.3
北海道知方学 14.4
0716名無しSUN (アウアウウー Saab-9yvA [106.180.7.217])
垢版 |
2022/08/03(水) 21:08:22.66ID:X2PytiiUa
東京地方の熱が下がらない

21時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都府中 33.3
2 東京都練馬 32.8
3 群馬県伊勢崎 32.6
4 東京都羽田 32.4
5 埼玉県さいたま 32.2
6 静岡県浜松 32.2
7 埼玉県熊谷 32.1
8 千葉県千葉 32.1
9 神奈川県横浜 32.1
10 群馬県館林 32.0

観測地点名 最低
北海道根室 13.4
北海道川湯 13.5
北海道納沙布 13.5
北海道根室中標津 13.8
北海道上標津 13.8
北海道中標津 13.8
北海道弟子屈 13.8
北海道別海 14.0
北海道知方学 14.1
北海道太田 14.2
0718名無しSUN (ワッチョイ dfd1-gOJn [163.58.86.173])
垢版 |
2022/08/03(水) 21:35:39.07ID:JMhj1yDQ0
佐野の歴代最高気温

1位 39.9 (2022/07/01)
2位 39.8 (2022/06/27)
2位 39.8 (2020/08/11)
4位 39.7 (2022/08/03) ←New!!
4位 39.7 (2022/06/25)
6位 39.6 (2022/06/29)
7位 39.2 (2018/07/23)
8位 38.9 (2007/08/16)
9位 38.8 (2022/08/02)
9位 38.8 (2022/06/30)

今年の記録ばっかりで草
0720名無しSUN (ワッチョイ 5fad-92Im [133.207.151.0])
垢版 |
2022/08/03(水) 21:49:19.41ID:EAPadnsu0
>>716
一つだけ関東圏外!
0721名無しSUN (テテンテンテン MM7f-wBGZ [193.119.150.126])
垢版 |
2022/08/03(水) 21:53:09.66ID:t+lTJGxsM
>>716
横浜だけど部屋34.4度
昼間より暑いうえ湿度が高い
0722名無しSUN (ワッチョイ dfbd-Og+R [219.193.126.122])
垢版 |
2022/08/03(水) 21:53:29.58ID:lpnilTME0
>>475
熊谷に県庁を移さないまでも
市内でも「涼しい」荒川河川敷にあるアメダスを
市街地にある県庁や市役所付近に移転するだけで
最高気温が1,2℃は軽く上がるかと
0723名無しSUN (ワッチョイ df2b-G1eK [61.125.95.8])
垢版 |
2022/08/03(水) 21:54:05.60ID:PkFE50Nu0
>>674 淘汰と選択交配を繰り返して.....
今の高校球児の背後には無数の斃れていった過去の高校球児がいる
信じるか信じないかは、あなた次第です
0724722 (ワッチョイ dfbd-Og+R [219.193.126.122])
垢版 |
2022/08/03(水) 21:55:39.88ID:lpnilTME0
>>722
さいたまアメダスの話です
0725名無しSUN (ワッチョイ df30-u7R6 [125.14.208.228])
垢版 |
2022/08/03(水) 21:55:51.23ID:ZZFJWGqX0
>>716
なんじゃこりゃ
0727名無しSUN (ワッチョイ e7bd-sjYS [60.98.25.97])
垢版 |
2022/08/03(水) 22:08:07.97ID:qIIXoWiy0
千葉は雨が降ったおかげで気温が下がってきた
0728名無しSUN (ワッチョイ 5fad-uyZC [133.204.133.192])
垢版 |
2022/08/03(水) 22:15:07.82ID:UI1ENNnt0
親子で代々出場校高校球児の遺伝子って暑熱耐性あるんだろうな
10世代には45℃でも平気な個体ができてるかも
0729名無しSUN (ワッチョイ a730-QfJ9 [110.130.147.129])
垢版 |
2022/08/03(水) 22:19:28.87ID:Dpj8TFUX0
>>709
もうすでに今年凄い事あったのにぃ………
0732名無しSUN (ワッチョイ a7bb-Og+R [14.9.147.224])
垢版 |
2022/08/03(水) 22:37:33.04ID:oVHLiK3H0
猛暑日地点数のべ
2009年 929
2010年 5014
2011年 2101
2012年 2675
2013年 4464
2014年 1538
2015年 2780
2016年 3041
2017年 1930
2018年 6487
2019年 3267
2020年 4772
2021年 2484
2022年 2403

【37℃以上/39℃以上/40℃以上のべ】
2009年 23/0/0
2010年 512/2/0
2011年 182/5/0
2012年 177/2/0
2013年 814/45/8
2014年 174/4/0
2015年 379/13/0
2016年 296/3/0
2017年 134/2/0
2018年 1387/115/17
2019年 446/13/6
2020年 953/64/8
2021年 209/11/1
2022年 506/50/8

39℃以上が当たり前のように出るので、まとめに加えてみた。
高温に注目するほど、2018以降の異変に気が付きやすいかと(もはや去年は相当マシな部類)。


来週以降の第3波は、1波2波以上に雷雨が起こりやすく不安定
ただし長丁場になる可能性あり。
ECM、GFSともに気温レベルも1度くらい下がりそうだが油断はできんね
猛暑日、37℃以上の累計ともに2013年は超えそうな予感。
0733名無しSUN (ワッチョイ a710-dv1t [14.193.75.19])
垢版 |
2022/08/03(水) 22:50:05.97ID:hxmNA/A/0
東京はこれから雨降る(らしい)から超熱帯夜は回避じゃないの
0734名無しSUN (ワッチョイ dfd1-gOJn [163.58.86.173])
垢版 |
2022/08/03(水) 23:13:22.87ID:JMhj1yDQ0
>>733
今日の東京は既に28.2℃ (3:06) 記録してるし、仮に今から明日朝までずっと30℃以上だったとしても、
そこから24:00までずっと30℃以上じゃないと超熱帯夜にはならないからほぼ無理だと思う
0738名無しSUN (ワッチョイ 5fad-uyZC [133.204.133.192])
垢版 |
2022/08/03(水) 23:34:29.80ID:UI1ENNnt0
>>732
2010年代初頭って大して暑くなかったんだな
0739名無しSUN (ワッチョイ e7bd-sjYS [60.98.25.97])
垢版 |
2022/08/04(木) 00:13:22.40ID:wp/C8qKJ0
北東風入ってきたから気温下がってきてる@千葉
0740名無しSUN (アウアウウー Saab-NDD6 [106.180.51.59])
垢版 |
2022/08/04(木) 00:16:46.81ID:onhrhyBYa
東京の超熱帯夜は無理
北の丸移転後の最低気温の最高極値と最低29℃台の日を調べてみな?
0741名無しSUN (ブーイモ MMcf-JyEI [163.49.209.189])
垢版 |
2022/08/04(木) 00:24:20.20ID:O3Fc4B/sM
超熱帯夜なかなか達成ムズいな
今の1分値だと、雨降らなくても一瞬気温低下しただけでもアウトだから
0745名無しSUN (オイコラミネオ MMab-0tCF [128.27.26.223])
垢版 |
2022/08/04(木) 00:41:32.61ID:F/rB3BRKM
北の丸は昼間の気温は大手町時代と大して変わってないけど夜間の気温が2℃下がってしまっているから超熱帯夜は無理
東京が超熱帯夜を達成した2013年8月11日は移転前年という事もあって試験的に北の丸でも観測が行われていたけど
この日の北の丸の最低気温は28℃台だった
0747名無しSUN (ワッチョイ 5fad-uyZC [133.204.133.192])
垢版 |
2022/08/04(木) 01:01:54.86ID:t0y/jmib0
伊勢崎、さいたま、府中とか
草地にあるアメダスは日中高温すぎるとむしろ下がらなくなるよね
植物の蒸散に高温で障害が発生?とか関係してるのかも
0748名無しSUN (ワッチョイ e7bd-sjYS [60.98.25.97])
垢版 |
2022/08/04(木) 01:36:46.90ID:wp/C8qKJ0
どんどん気温下がってきてる
0752名無しSUN (アウアウウー Saab-9yvA [106.180.7.217])
垢版 |
2022/08/04(木) 03:44:35.81ID:Rlm54j/ea
3時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 静岡県浜松 30.8
2 神奈川県小田原 30.1
3 静岡県稲取 29.7
4 東京都三宅坪田 29.7
5 三重県桑名 29.3
6 愛媛県松山 29.2
7 三重県津 29.2
8 静岡県網代 29.2
9 大阪府大阪 29.2
10 香川県高松 29.0

観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 12.8
北海道宇登呂 12.9
北海道川湯 13.3
北海道知方学 13.3
北海道弟子屈 13.3
北海道太田 13.4
北海道上標津 13.4
北海道根室 13.5
北海道納沙布 13.5
北海道標茶
0754名無しSUN (ワッチョイ c7bd-L/Ys [210.143.31.74])
垢版 |
2022/08/04(木) 05:30:14.62ID:2E9OmEQ50
>>596
上りはクソつばめが居着いてるから、油断するとクソ爆弾くらうぞ。
0755名無しSUN (ワッチョイ e7bd-sjYS [60.98.25.97])
垢版 |
2022/08/04(木) 06:00:54.07ID:wp/C8qKJ0
北東気流最高
0756名無しSUN (ワッチョイ dffb-JYI4 [27.134.140.39])
垢版 |
2022/08/04(木) 06:31:53.71ID:lnzBfSkG0
6時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 三重県桑名 29.5
2 兵庫県神戸 29.3
3 大阪府大阪 29.0
4 静岡県浜松 28.9
5 静岡県静岡 28.9
6 岐阜県大垣 28.8
7 愛知県大府 28.7
8 静岡県富士 28.6
9 三重県津 28.6
10 香川県高松 28.6

観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 13.5
北海道鶴丘 13.8
北海道根室 13.8
北海道納沙布 13.8
北海道上標津 14.0
北海道太田 14.0
北海道根室中標津 14.1
北海道知方学 14.1
北海道川湯 14.2
北海道中標津 14.3
0759名無しSUN (ササクッテロ Sp5b-XRto [126.33.167.32])
垢版 |
2022/08/04(木) 07:13:40.44ID:t5cgW2n2p
オホーツク海高気圧から関東にかけて等圧線が垂れてるから冷たい空気が流入してるんだね。
関東で雪が降る時にこうなるといいんだよね
0760名無しSUN (アウアウウー Saab-9yvA [106.180.7.217])
垢版 |
2022/08/04(木) 07:18:36.87ID:Rlm54j/ea
7時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 三重県桑名 30.7
2 和歌山県新宮 30.4
3 静岡県浜松 30.1
4 福岡県前原 29.9
5 香川県高松 29.8
6 愛媛県西条 29.8
7 東京都南鳥島 29.7
8 兵庫県神戸 29.6
9 三重県津 29.6
10 愛知県伊良湖 29.5

観測地点名 最低
北海道根室 13.7
北海道納沙布 13.9
北海道根室中標津 14.1
北海道上標津 14.2
北海道標津 14.2
北海道上札内 14.2
北海道知方学 14.3
北海道中標津 14.3
北海道更別 14.4
北海道別海 14.5
0763名無しSUN (ワッチョイ 8721-0/V6 [122.19.155.136])
垢版 |
2022/08/04(木) 08:22:03.88ID:MJedfr4+0
やっと灼熱地獄から開放された
0764名無しSUN (アウアウウー Saab-92Im [106.146.110.8])
垢版 |
2022/08/04(木) 08:33:55.52ID:KgdHT8AGa
浜松、午前中が勝負!
猛暑日いくか!
ずっと西風ビュービュー!
0766名無しSUN (アウアウウー Saab-NDD6 [106.180.51.59])
垢版 |
2022/08/04(木) 08:46:13.89ID:onhrhyBYa
関東以北は8/8までは猛暑日出ないだろうね
0767名無しSUN (アウアウウー Saab-9yvA [106.180.7.217])
垢版 |
2022/08/04(木) 09:00:37.36ID:Rlm54j/ea
時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 和歌山県新宮 32.3
2 香川県引田 32.1
3 静岡県浜松 31.7
4 和歌山県和歌山 31.6
5 香川県高松 31.3
6 三重県津 31.1
7 愛媛県新居浜 31.0
8 静岡県天竜 31.0
9 広島県大竹 31.0
10 静岡県磐田 31.0

観測地点名 最低
北海道納沙布 14.1
北海道標津 14.3
北海道根室中標津 14.3
北海道中標津 14.5
北海道根室 14.6
北海道上標津 14.6
北海道知方学 14.7
北海道上札内 14.8
北海道大樹 14.8
北海道更別 15.0
0768名無しSUN (アウアウウー Saab-9yvA [106.180.7.217])
垢版 |
2022/08/04(木) 09:16:00.89ID:Rlm54j/ea
9時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 三重県紀伊長島 33.6
2 和歌山県新宮 32.9
3 広島県大竹 32.7
4 香川県引田 32.7
5 三重県小俣 32.6
6 愛媛県大洲 32.5
7 静岡県浜松 32.3
8 高知県佐賀 32.2
9 和歌山県川辺 32.1
10 愛媛県新居浜 32.1

観測地点名 最低
北海道納沙布 13.8
北海道根室中標津 14.5
北海道上標津 14.7
北海道標津 14.8
北海道中標津 15.0
北海道別海 15.2
北海道広尾 15.4
北海道厚床 15.5
北海道大樹 15.5
北海道根室 15.5
0770名無しSUN (スプッッ Sd7f-xqSD [1.75.235.30])
垢版 |
2022/08/04(木) 09:29:55.36ID:DUX4VoQhd
~09:20
1 位 紀伊長島 三重県 紀北町 34.7 ℃ 2022/08/04 (09:06)
2 位 引田 香川県 東かがわ市 34.0 ℃ 2022/08/04 (09:17)
3 位 穴吹 徳島県 美馬市 33.7 ℃ 2022/08/04 (08:42)
4 位 小俣 三重県 伊勢市 33.6 ℃ 2022/08/04 (09:13)
5 位 新宮 和歌山県 新宮市 33.5 ℃ 2022/08/04 (09:20)
6 位 大洲 愛媛県 大洲市 33.2 ℃ 2022/08/04 (08:59)
〃 栗栖川 和歌山県 田辺市 33.2 ℃ 2022/08/04 (08:43)
8 位 郡家 兵庫県 淡路市 33.1 ℃ 2022/08/04 (09:20)
〃 大竹 広島県 大竹市 33.1 ℃ 2022/08/04 (09:15)
10 位 菊川牧之原 静岡県 菊川市 32.9 ℃ 2022/08/04 (09:20)
〃 友ケ島 和歌山県 和歌山市 32.9 ℃ 2022/08/04 (09:20)
〃 浜松 静岡県 浜松市中区(官) 32.9 ℃ 2022/08/04 (09:18)
〃 佐賀 高知県 黒潮町 32.9 ℃ 2022/08/04 (09:18)

簡単に10時猛暑日ラインに達するな。
一応ダブル高気圧が残っているエリアだからか
0772名無しSUN (アウアウウー Saab-9yvA [106.180.7.217])
垢版 |
2022/08/04(木) 10:15:18.72ID:Rlm54j/ea
10時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 和歌山県新宮 33.6
2 高知県佐賀 33.6
3 山口県広瀬 33.3
4 愛媛県新居浜 33.2
5 兵庫県洲本 33.1
6 大分県院内 33.0
7 広島県大竹 33.0
8 宮崎県赤江 33.0
9 高知県後免 32.9
10 香川県引田 32.9

観測地点名 最低
北海道納沙布 14.3
北海道根室中標津 14.8
北海道標津 15.1
北海道中標津 15.1
北海道上標津 15.4
北海道別海 15.6
北海道根室 15.8
北海道上士幌 16.3
北海道広尾 16.5
北海道新得 16.6
0777名無しSUN (ワッチョイ 87ad-Og+R [122.130.146.105])
垢版 |
2022/08/04(木) 11:08:20.68ID:MfWTojPu0
11時
1 位 新宮 和歌山県 新宮市 35.0 ℃ 2022/08/04 (10:56)
2 位 新居浜 愛媛県 新居浜市 34.8 ℃ 2022/08/04 (10:58)
〃 大竹 広島県 大竹市 34.8 ℃ 2022/08/04 (10:12)
4 位 後免 高知県 南国市 34.7 ℃ 2022/08/04 (10:40)
〃 郡家 兵庫県 淡路市 34.7 ℃ 2022/08/04 (10:37)
〃 徳島 徳島県 徳島市(官) 34.7 ℃ 2022/08/04 (10:21)
〃 紀伊長島 三重県 紀北町 34.7 ℃ 2022/08/04 (09:06)
8 位 高知 高知県 高知市(官) 34.6 ℃ 2022/08/04 (10:57)
〃 栗栖川 和歌山県 田辺市 34.6 ℃ 2022/08/04 (10:47)
10 位 佐賀 高知県 黒潮町 34.5 ℃ 2022/08/04 (10:51)
11 位 引田 香川県 東かがわ市 34.4 ℃ 2022/08/04 (11:00)
12 位 江川崎 高知県 四万十市 34.2 ℃ 2022/08/04 (10:34)

ようやくの35度到達は昼前の11時、ペースは確実に遅くなるだろうなとは思ってたがここまでとは
しかし今年は3分の2くらいの確率で関東の地点が上位のどこかしらには入ってる印象があるから、西日本のターンになると安心感すらある
今年は高いレベルの日は関東周辺の日が多いからそう感じるだけだろうけど

まあ今日の条件では東日本の地点はこないと思う というか豪雨でそれどころじゃないでしょ
0778名無しSUN (アウアウウー Saab-9yvA [106.180.2.63])
垢版 |
2022/08/04(木) 11:10:25.14ID:xyTKRdYVa
11時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 高知県高知 34.5
2 和歌山県新宮 34.4
3 香川県引田 34.4
4 兵庫県郡家 34.3
5 愛媛県新居浜 34.1
6 高知県佐賀 34.1
7 兵庫県洲本 34.0
8 愛媛県御荘 34.0
9 高知県宿毛 33.9
10 高知県後免 33.8

観測地点名 最低
北海道納沙布 15.0
北海道根室中標津 15.6
北海道中標津 15.6
北海道標津 15.8
北海道上標津 15.9
北海道根室 16.0
北海道別海 16.8
北海道上士幌 17.0
北海道広尾 17.1
北海道榊町 17.2
0784名無しSUN (ワッチョイ 7fff-irSu [153.242.98.3])
垢版 |
2022/08/04(木) 11:20:21.42ID:M6Y5C0Nt0
ぐんげ。淡路島やな
0785名無しSUN (アウアウウー Saab-5rAd [106.129.64.180])
垢版 |
2022/08/04(木) 11:28:28.84ID:iP2UlP/ea
45度以上は烈暑日かな?
将来は45度も日本で珍しくなくなるだろう。
0786名無しSUN (ワッチョイ df74-G1eK [125.202.69.243])
垢版 |
2022/08/04(木) 11:32:14.39ID:vpyYTEr10
炎暑とか?
0787名無しSUN (ワッチョイ e7bd-1R/x [60.114.88.100])
垢版 |
2022/08/04(木) 11:34:56.64ID:8QbSvo4J0
危険日
0790名無しSUN (アウアウウー Saab-9yvA [106.180.2.63])
垢版 |
2022/08/04(木) 12:07:18.90ID:xyTKRdYVa
12時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 広島県大竹 35.4
2 高知県佐賀 35.1
3 兵庫県豊岡 34.7
4 高知県中村 34.7
5 和歌山県友ケ島 34.7
6 和歌山県和歌山 34.6
7 高知県宿毛 34.5
8 愛媛県御荘 34.5
9 兵庫県洲本 34.4
10 和歌山県栗栖川 34.4

観測地点名 最低
北海道標津 15.6
北海道納沙布 15.8
北海道根室 15.9
北海道根室中標津 15.9
北海道上標津 16.0
北海道榊町 16.5
福島県鷲倉 16.7
北海道中標津 16.7
青森県酸ケ湯 17.3
北海道知方学 17.4
0791名無しSUN (ワッチョイ 87ad-Og+R [122.130.146.105])
垢版 |
2022/08/04(木) 12:11:28.15ID:MfWTojPu0
12時
1 位 高知 高知県 高知市(官) 35.8 ℃ 2022/08/04 (11:19)
2 位 大竹 広島県 大竹市 35.4 ℃ 2022/08/04 (12:00)
〃 友ケ島 和歌山県 和歌山市 35.4 ℃ 2022/08/04 (11:44)
4 位 御荘 愛媛県 愛南町 35.3 ℃ 2022/08/04 (11:44)
〃 洲本 兵庫県 洲本市(官) 35.3 ℃ 2022/08/04 (11:34)
〃 新宮 和歌山県 新宮市 35.3 ℃ 2022/08/04 (11:11)
7 位 和歌山 和歌山県 和歌山市(官) 35.2 ℃ 2022/08/04 (11:59)
〃 佐賀 高知県 黒潮町 35.2 ℃ 2022/08/04 (11:59)
9 位 宿毛 高知県 宿毛市(官) 35.0 ℃ 2022/08/04 (11:40)
10 位 豊岡 兵庫県 豊岡市(官) 34.9 ℃ 2022/08/04 (11:59)
〃 栗栖川 和歌山県 田辺市 34.9 ℃ 2022/08/04 (11:57)
〃 甲佐 熊本県 甲佐町 34.9 ℃ 2022/08/04 (11:54)
〃 後免 高知県 南国市 34.9 ℃ 2022/08/04 (11:44)

うーん なんか一気に平熱レベルに落ちそうな雰囲気だな 37度出たらいい方かな

個人的には瀬戸内でも島のランクインは珍しいから洲本、友ヶ島がこのまま残ってほしいな
0792名無しSUN (ササクッテロ Sp5b-XRto [126.33.153.53])
垢版 |
2022/08/04(木) 12:19:23.18ID:AIuEW0pLp
12:00
稚内 24.8℃
千葉 23.9℃

稚内より涼しくて最高
0793名無しSUN (アウアウウー Saab-iwAh [106.155.13.233])
垢版 |
2022/08/04(木) 12:30:44.27ID:lCyQGDWma
湿度考えたら絶対稚内の方が涼しいわ
千葉は雨でムシムシしてる
0796名無しSUN (アウアウウー Saab-u7R6 [106.131.146.131])
垢版 |
2022/08/04(木) 12:44:09.08ID:LfByeqE1a
2008は京東で40日連続真夏日
今年は10日すら続かない
0797名無しSUN (ワッチョイ 07df-NzPP [202.225.50.117])
垢版 |
2022/08/04(木) 13:24:03.54ID:4Efd9Wpr0
梅雨明けは早かったが未だに梅雨前線らしきものが居座ってるんだよな

確定値で梅雨期はなかったことになるんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況