X



トップページ天文・気象
1002コメント326KB

【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!349【寒い】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN (アウアウウー Sa93-gD8W [106.128.102.77])
垢版 |
2022/08/02(火) 13:37:52.81ID:wqKxTtSva
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
現在の気温についてマターリと語っていきましょう。
時間のある方は以下のサイトから毎時気温の貼り付けをお願いします。

●WS アメダス気温TOP10  http://www.weather-service.co.jp/weather/amedas/tmp/index.html
●Yahoo! アメダス観測データ上位
  高温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=high_temp
  低温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=low_temp
●気象庁 全国観測値
  今日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
  昨日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data01.html
●Sky Report
  http://www.weathercaster.jp/sky_report/

■過去ログ
  http://iiidx2ch.net/kako/sky/

※前スレ
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!347【寒い】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1657352012/
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!348【寒い】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1659066258/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0591名無しSUN (オッペケ Sr5b-o4tn [126.204.242.235])
垢版 |
2022/08/03(水) 14:24:43.22ID:AnSJzveRr
多治見は全国だけ見てないで周辺自治体も見とけよ
明らかに浮いてるぞ
0596名無しSUN (ワッチョイ c79f-G1eK [210.255.205.130])
垢版 |
2022/08/03(水) 14:28:04.97ID:CsFQwNqN0
佐野って東北道佐野SAのあるとこか
暑いやろなーソフト栗ーむ食べたくなるよな
0598名無しSUN (ワッチョイ 7f2c-Og+R [217.178.192.246])
垢版 |
2022/08/03(水) 14:28:27.32ID:t075RlaG0
涼林が必死こいて辛うじて1位タイを出したところに
速攻大捲りで佐野1位って展開にちょっとワロタ
0603名無しSUN (ワッチョイ e730-Q+f/ [124.140.246.107])
垢版 |
2022/08/03(水) 14:34:12.12ID:S0S/Dilr0
>>594
笠間は13時まで欠測なだけだよ
0606名無しSUN (ワッチョイ c79f-G1eK [210.255.205.130])
垢版 |
2022/08/03(水) 14:36:19.85ID:CsFQwNqN0
元春頑張ってんな
0608名無しSUN (ワッチョイ 27bd-1wwR [126.87.90.190])
垢版 |
2022/08/03(水) 14:37:31.81ID:Xw9A3/k+0
さのまるがんばれ
0614名無しSUN (ワッチョイ 7f2c-Og+R [217.178.192.246])
垢版 |
2022/08/03(水) 14:43:21.13ID:t075RlaG0
佐野まだ40℃クラブ会員じゃないのか
そっちのが驚きだ
0615名無しSUN (ワッチョイ e730-Q+f/ [124.140.246.107])
垢版 |
2022/08/03(水) 14:44:55.84ID:S0S/Dilr0
佐野もうちょっとなのになあ
0617名無しSUN (エムゾネ FFff-QfJ9 [49.106.192.117])
垢版 |
2022/08/03(水) 14:47:48.32ID:+d/0r2f/F
栃木県ってまだ40℃倶楽部の会員じゃないんだっけ。意外だなあ。
あと、北陸三県もそうだっけ。
新潟は北陸とは認めん。
0620名無しSUN (ワッチョイ 27bd-O4HF [126.114.255.226])
垢版 |
2022/08/03(水) 14:49:35.26ID:EuZPfCuo0
都内で雷鳴が聞こえてきたので一部で気温が下がるか……?
0629名無しSUN (ワッチョイ dfce-vXiP [131.147.43.133])
垢版 |
2022/08/03(水) 15:04:11.14ID:jaY9heRm0
暑い@成田
歴代2位の記録
0632名無しSUN (アウアウウー Saab-xsFS [106.146.25.221])
垢版 |
2022/08/03(水) 15:05:00.05ID:tjNBVHera
もしかしてだけどこのスレ糖質の人いる?
0634名無しSUN (アウアウウー Saab-9yvA [106.180.7.217])
垢版 |
2022/08/03(水) 15:05:34.46ID:X2PytiiUa
15時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 栃木県佐野 39.0
2 埼玉県越谷 38.2
3 群馬県館林 38.0
4 茨城県龍ケ崎 37.7
5 静岡県川根本町 37.7
6 三重県小俣 37.6
7 千葉県牛久 37.5
8 茨城県古河 37.5
9 千葉県成田 37.4
10 千葉県茂原 37.3

観測地点名 最低
北海道納沙布 14.0
北海道標津 15.2
北海道根室中標津 15.3
北海道中標津 15.8
北海道知方学 16.3
北海道阿寒湖畔 16.7
北海道榊町 16.7
北海道根室 16.8
北海道上標津 16.9
北海道羅臼 16.9
0642名無しSUN (ワッチョイ e730-Q+f/ [124.140.246.107])
垢版 |
2022/08/03(水) 15:13:25.60ID:S0S/Dilr0
東京の大気汚染観測システムだと
14時で久我山が40.0つけてるけど
湿度も51.1%になっている
普通40℃近くまであがると湿度なんて40%以下にさがるもんだが
不快指数は92.6くらいかな
0650名無しSUN (ワッチョイ e730-Q+f/ [124.140.246.107])
垢版 |
2022/08/03(水) 15:22:07.77ID:S0S/Dilr0
あんまり来ない人に推奨のNGリストを上げておこう

NGname
ワッチョイなら
Saab-8crG

IPなら
106.129.~

ここらへんNGにぶっこんでおけば快適
0653名無しSUN (ワッチョイ e730-Q+f/ [124.140.246.107])
垢版 |
2022/08/03(水) 15:25:03.59ID:S0S/Dilr0
越谷は39.5と39.2を連日記録しているのに2位とは
越谷らしいって言えばらしいけど
0654名無しSUN (ワッチョイ a7bb-xqSD [14.9.147.224])
垢版 |
2022/08/03(水) 15:26:56.80ID:oVHLiK3H0
館林だけまだ戦う姿勢を見せているな。もう少し更新あるかも。
あとはこれで確定か。

猛暑日199地点。西日本でまだ上がっている地点があるので200は確定かな
0662名無しSUN (スプッッ Sd7f-xqSD [1.75.210.27])
垢版 |
2022/08/03(水) 15:39:07.30ID:xI3DuqXrd
~15:30
1 位 佐野 栃木県 佐野市 39.7 ℃ 2022/08/03 (14:27)
2 位 越谷 埼玉県 越谷市 39.2 ℃ 2022/08/03 (14:26)
3 位 館林 群馬県 館林市 39.0 ℃ 2022/08/03 (14:13)
4 位 桑名 三重県 桑名市 38.9 ℃ 2022/08/03 (14:16)
〃 熊谷 埼玉県 熊谷市(官) 38.9 ℃ 2022/08/03 (13:21)
6 位 川根本町 静岡県 川根本町 38.8 ℃ 2022/08/03 (12:57)
7 位 多治見 岐阜県 多治見市 38.7 ℃ 2022/08/03 (14:17)
8 位 青梅 東京都 青梅市 38.5 ℃ 2022/08/03 (12:48)
9 位 甲府 山梨県 甲府市(官) 38.3 ℃ 2022/08/03 (13:08)
10 位 龍ケ崎 茨城県 龍ケ崎市 38.2 ℃ 2022/08/03 (14:33)
11 位 牛久 千葉県 市原市 38.1 ℃ 2022/08/03 (15:15)
〃 佐倉 千葉県 佐倉市 38.1 ℃ 2022/08/03 (14:19)
〃 土浦 茨城県 土浦市 38.1 ℃ 2022/08/03 (13:49)

簡易版
1 佐野(栃木県) 39.7℃ 14:27
2 越谷(埼玉県) 39.2℃ 14:26
3 館林(群馬県) 39.0℃ 14:13
4 桑名(三重県) 38.9℃ 14:16
4 熊谷(埼玉県) 38.9℃ 13:21
6 川根本町(静岡県) 38.8℃ 12:57
7 多治見(岐阜県) 38.7℃ 14:17
8 青梅(東京都) 38.5℃ 12:48
9 甲府(山梨県) 38.3℃ 13:08
10 龍ケ崎(茨城県) 38.2℃ 14:33
11 牛久(千葉県) 38.1℃ 15:15
11 佐倉(千葉県) 38.1℃ 14:19
11 土浦(茨城県) 38.1℃ 13:49
0664名無しSUN (ササクッテロ Sp5b-XRto [126.33.138.133])
垢版 |
2022/08/03(水) 15:43:27.05ID:vYiErS9vp
>>640
曇ってるから無理だよ
0665名無しSUN (テテンテンテン MM8f-zn25 [133.106.182.190])
垢版 |
2022/08/03(水) 15:45:06.08ID:Z5WJKfDhM
>>614
「4℃」の店舗なら栃木にもあります
0671名無しSUN (アウアウウー Saab-NDD6 [106.180.51.59])
垢版 |
2022/08/03(水) 16:01:21.59ID:m0XonZKoa
>>667
関西は夏の甲子園が開幕してからが本番
0674名無しSUN (エムゾネ FFff-QfJ9 [49.106.188.215])
垢版 |
2022/08/03(水) 16:06:25.16ID:AT5QnevsF
高校球児って地球上で一番暑さに強い生き物だな。
真夏の関西、真っ昼間炎天下で激しい運動、なのに熱中症で運ばれたニュース見たためしが無い。
あるのかもしれんが。
0680名無しSUN (スッププ Sdff-mUOZ [49.105.71.202])
垢版 |
2022/08/03(水) 16:28:44.26ID:D0M41KtOd
松本は36度予報だったが、15時頃から厚く曇り初めて、29.7度に下がったw
0683名無しSUN (ワッチョイ 87ad-Og+R [122.130.146.105])
垢版 |
2022/08/03(水) 16:56:15.91ID:hPirH0Uq0
今日の結果 8月3日(16時30分) 少し長文になったけどキリがいいので38.0まで入れました
1 位 佐野 栃木県 佐野市 39.7 ℃ 2022/08/03 (14:27)
2 位 越谷 埼玉県 越谷市 39.2 ℃ 2022/08/03 (14:26)
3 位 館林 群馬県 館林市 39.0 ℃ 2022/08/03 (14:13)
4 位 桑名 三重県 桑名市 38.9 ℃ 2022/08/03 (14:16)
〃 熊谷 埼玉県 熊谷市(官) 38.9 ℃ 2022/08/03 (13:21)
6 位 川根本町 静岡県 川根本町 38.8 ℃ 2022/08/03 (12:57)
7 位 多治見 岐阜県 多治見市 38.7 ℃ 2022/08/03 (14:17)
8 位 青梅 東京都 青梅市 38.5 ℃ 2022/08/03 (12:48)
9 位 甲府 山梨県 甲府市(官) 38.3 ℃ 2022/08/03 (13:08)
10 位 龍ケ崎 茨城県 龍ケ崎市 38.2 ℃ 2022/08/03 (14:33)
11 位 牛久 千葉県 市原市 38.1 ℃ 2022/08/03 (15:15)
〃 佐倉 千葉県 佐倉市 38.1 ℃ 2022/08/03 (14:19)
〃 土浦 茨城県 土浦市 38.1 ℃ 2022/08/03 (13:49)
14 位 茂原 千葉県 茂原市 38.0 ℃ 2022/08/03 (14:47)
〃 成田 千葉県 成田市(成田空港) 38.0 ℃ 2022/08/03 (14:23)
〃 穴吹 徳島県 美馬市 38.0 ℃ 2022/08/03 (14:08)
〃 寄居 埼玉県 寄居町 38.0 ℃ 2022/08/03 (13:58)
〃 さいたま 埼玉県 さいたま市桜区 38.0 ℃ 2022/08/03 (13:54)
〃 練馬 東京都 練馬区 38.0 ℃ 2022/08/03 (13:35)

14時ごろは曇りと聞いて
これはそのまま決着かな、館林&越谷の新観測所コンビの同着トップで決着!って書こうかなって思ってたら

6月25日 39.7
6月27日 39.8
6月29日 39.6
7月1日 39.9
きょう 39.7
今年何回寸止めしてんだ佐野・・・

今日のレア枠は龍ヶ崎、佐倉、成田空港、穴吹かな 佐倉は39度台持ちだということは知ってるけど
他の3地点も成田空港が月極値なくらいなのか

極値は次レスで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況