X



トップページ天文・気象
1002コメント326KB

【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!349【寒い】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN (アウアウウー Sa93-gD8W [106.128.102.77])
垢版 |
2022/08/02(火) 13:37:52.81ID:wqKxTtSva
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
現在の気温についてマターリと語っていきましょう。
時間のある方は以下のサイトから毎時気温の貼り付けをお願いします。

●WS アメダス気温TOP10  http://www.weather-service.co.jp/weather/amedas/tmp/index.html
●Yahoo! アメダス観測データ上位
  高温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=high_temp
  低温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=low_temp
●気象庁 全国観測値
  今日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
  昨日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data01.html
●Sky Report
  http://www.weathercaster.jp/sky_report/

■過去ログ
  http://iiidx2ch.net/kako/sky/

※前スレ
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!347【寒い】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1657352012/
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!348【寒い】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1659066258/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0188名無しSUN (ワッチョイ 5fa2-yoPI [133.218.6.196])
垢版 |
2022/08/02(火) 17:32:16.20ID:shBrrX630
>>187
自治体で判断してるのは主に新聞でしょう?(例・長野県とは別物の気候を持つ飯田市南信濃だけ38度なのに飯田市全体が38度になる)
NHKはアメダス名ではなく旧市町村名優先だけど区別するし、アメダス単位で見るこのスレには関係ない
0189名無しSUN (ワッチョイ a7d0-WuFg [180.198.149.2])
垢版 |
2022/08/02(火) 17:36:04.61ID:M4v9G2/Q0
文脈と離れた重箱失礼

浜松の観測点は浜松駅から離れた郊外で、
すぐ近くにあるのが自衛隊の浜松基地だもんで、
中心街にアメダスがあるわけではない

もっとも、天竜とは離れているのは確か。
0190名無しSUN (ワッチョイ 87ad-Og+R [122.130.146.105])
垢版 |
2022/08/02(火) 17:42:04.07ID:yMoalpNN0
今日の結果 8月2日
1 位 甲府 山梨県 甲府市(官) 39.5 ℃ 2022/08/02 (14:36)
〃 越谷 埼玉県 越谷市 39.5 ℃ 2022/08/02 (12:54)
3 位 川根本町 静岡県 川根本町 39.0 ℃ 2022/08/02 (13:16)
4 位 鳩山 埼玉県 鳩山町 38.9 ℃ 2022/08/02 (15:44)
〃 青梅 東京都 青梅市 38.9 ℃ 2022/08/02 (15:04)
〃 熊谷 埼玉県 熊谷市(官) 38.9 ℃ 2022/08/02 (13:59)
7 位 佐野 栃木県 佐野市 38.8 ℃ 2022/08/02 (15:32)
〃 揖斐川 岐阜県 揖斐川町 38.8 ℃ 2022/08/02 (14:38)
〃 多治見 岐阜県 多治見市 38.8 ℃ 2022/08/02 (14:06)
10 位 勝沼 山梨県 甲州市 38.6 ℃ 2022/08/02 (14:47)
〃 所沢 埼玉県 所沢市 38.6 ℃ 2022/08/02 (14:11)
12 位 館林 群馬県 館林市 38.5 ℃ 2022/08/02 (14:32)
〃 八王子 東京都 八王子市 38.5 ℃ 2022/08/02 (14:03)

鹿嶋 茨城県 鹿嶋市 37.2 ℃ 2022/08/02(14:04) 極値更新(+0.7)
山中 山梨県 山中湖村 33.6 ℃ 2022/08/02(12:09) 極値更新(+0.3)

ほか鹿嶋、山中を除く8月極値5地点

40度はおろか38度台すら30地点未満と熊谷の予想に目をつぶっても
今日朝の予想(名古屋岐阜まで39度予想、その他山陰と日田で38度予想)からすれば興ざめレベルだったけど

こういう日は普段集団に飲み込まれる越谷、川根本町コンビの北関東を退けての堂々の逃げ残りは見ごたえがあった
あと午前飛ばしていた鳥取県青谷もトップ30に残りました
0191名無しSUN (ワッチョイ 87ad-Og+R [122.130.146.105])
垢版 |
2022/08/02(火) 17:50:36.15ID:yMoalpNN0
あ、ごめん そういえば誰か貼るならそろえてっていってたね
試しがてら再掲してみる

今日の結果・再掲 8月2日(17時40分)
1 位 甲府 山梨県 甲府市(官)   39.5 ℃ 2022/08/02 (14:36)
〃 越谷 埼玉県 越谷市        39.5 ℃ 2022/08/02 (12:54)
3 位 川根本町 静岡県 川根本町  39.0 ℃ 2022/08/02 (13:16)
4 位 鳩山 埼玉県 鳩山町      38.9 ℃ 2022/08/02 (15:44)
〃 青梅 東京都 青梅市       38.9 ℃ 2022/08/02 (15:04)
〃 熊谷 埼玉県 熊谷市(官)    38.9 ℃ 2022/08/02 (13:59)
7 位 佐野 栃木県 佐野市      38.8 ℃ 2022/08/02 (15:32)
〃 揖斐川 岐阜県 揖斐川町    38.8 ℃ 2022/08/02 (14:38)
〃 多治見 岐阜県 多治見市    38.8 ℃ 2022/08/02 (14:06)
10 位 勝沼 山梨県 甲州市     38.6 ℃ 2022/08/02 (14:47)
〃 所沢 埼玉県 所沢市       38.6 ℃ 2022/08/02 (14:11)
12 位 館林 群馬県 館林市     38.5 ℃ 2022/08/02 (14:32)
〃 八王子 東京都 八王子市    38.5 ℃ 2022/08/02 (14:03)
0192名無しSUN (ワッチョイ c7bd-L/Ys [210.143.31.74])
垢版 |
2022/08/02(火) 17:53:54.67ID:F6R4Tyaq0
>>153
そもそも毎度お馴染み煽り魔オオカミ少年だからな、馬鹿無能庁やハズレ大将アホウェザーニュースって言われてんだよ
0194名無しSUN (ワッチョイ a7bb-xqSD [14.9.147.224])
垢版 |
2022/08/02(火) 17:57:04.17ID:JIM6z2xK0
明日のMSM予想気温がっつり下がったな。関東平野に関しては1日と同じくらいか。
静岡市や菊川あたりがすごいね。狭い範囲ながら39~40℃エリアが見える。
あと山梨にも38~39℃エリアがあるな。
0196名無しSUN (ワッチョイ dffb-JYI4 [27.134.140.39])
垢版 |
2022/08/02(火) 18:06:52.76ID:mUJk4iuj0
18時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 埼玉県熊谷 36.4
2 群馬県館林 36.3
3 岐阜県岐阜 36.1
4 三重県津 36.0
5 群馬県伊勢崎 36.0
6 茨城県古河 35.9
7 岐阜県揖斐川 35.6
8 埼玉県さいたま 35.6
9 埼玉県久喜 35.4
10 愛知県大府 35.4

観測地点名 最低
北海道上標津 13.2
北海道根室中標津 13.5
北海道弟子屈 13.6
北海道納沙布 13.6
北海道中標津 13.8
北海道根室 14.0
北海道阿寒湖畔 14.0
北海道厚床 14.1
北海道羅臼 14.2
北海道知方学 14.3
0197名無しSUN (ワッチョイ e7bd-sMW4 [60.87.85.206])
垢版 |
2022/08/02(火) 18:12:05.32ID:HCwGR8Eu0
暑さ寒さも彼岸まで
9月20日ころまでは今日みたいな暑さだろ
0199名無しSUN (ワッチョイ dfaa-ib8a [61.122.214.37])
垢版 |
2022/08/02(火) 18:23:52.30ID:LPqM4bww0
>>196
夕方の雄、津きたあああ
0201名無しSUN (スッップ Sdff-Ucnl [49.98.158.114])
垢版 |
2022/08/02(火) 18:43:15.30ID:KpjXRqknd
なんだ41度とかどこも行ってないじゃん
危険危険!熱中症に注意!外出は控えて!って煽って
新規感染者195,000でしたって感じか
0202名無しSUN (オイコラミネオ MMab-0tCF [128.27.27.44])
垢版 |
2022/08/02(火) 18:45:51.56ID:flLk8z2QM
高温記録を出すには地表が乾いてる事が重要
熊谷が41.1℃を出した2018年7月23日は上空気温は大した事なかったが何日も晴天が続いて地表面がカラカラだった
西日本で40℃超えの記録が続出した1994年も晴天が続いていた
0204名無しSUN (スプッッ Sd7f-xqSD [1.75.236.24])
垢版 |
2022/08/02(火) 18:53:33.27ID:p6mMC9Xvd
2019年8月17日
前日まで気象庁「熊谷40度、上限43度」予報にスレは大いに賑わい期待に満ち溢れる。
しかし蓋を開けてみると一箇所も37度に届かない大外れ。
なお浪江は歴代7位と健闘した。

2021年8月10日
前日も当日も気象庁「熊谷40度」予想、41度の地点も多数予想され、スレが活況を呈する。
しかし蓋をあけてみるとフェーンこそ吹いたものの、
八王子を除き各地37度前後で頭打ちとなり大ハズレ。
なお浪江と同じ浜通りに在る小名浜は歴代2位と検討した。

2022年8月2日
前日から当日にかけ気象庁「熊谷41度」予想。42度予想をする機関もあり、にわかにスレが盛り上がる。
しかし蓋を開けてみるとご存知の通り、39℃が3箇所出るに留まりハズレ。
なお浪江は移転した。
0208名無しSUN (ワッチョイ df30-u7R6 [125.14.208.228])
垢版 |
2022/08/02(火) 19:02:21.16ID:v7gXs7+z0
>>204
浪江で草
0212名無しSUN (ワッチョイ dffb-X1kN [27.134.140.39])
垢版 |
2022/08/02(火) 19:13:25.42ID:mUJk4iuj0
19時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 埼玉県熊谷 35.6
2 群馬県館林 35.3
3 茨城県古河 35.3
4 三重県桑名 35.0
5 岐阜県岐阜 35.0
6 埼玉県久喜 34.6
7 群馬県伊勢崎 34.6
8 愛知県名古屋 34.5
9 埼玉県さいたま 34.5
10 三重県津 34.3

観測地点名 最低
北海道上標津 13.2
北海道弟子屈 13.3
北海道納沙布 13.5
北海道根室中標津 13.7
北海道阿寒湖畔 13.9
北海道厚床 13.9
北海道知方学 14.0
北海道根室 14.0
北海道中標津 14.0
北海道羅臼 14.1
0214名無しSUN (ワッチョイ a730-QfJ9 [110.130.147.129])
垢版 |
2022/08/02(火) 19:25:11.69ID:nXZxgaLo0
これだけ煽られまくってなかなか高温記録出ず、皆さぞかし欲求不満の毎日だろうと思う。
41.2℃に最初に到達した地点はもう英雄扱いだろうな。何年も語り継がれる伝説となるだろう。
欲をいうなら官署で記録してほしいが……
0215名無しSUN (スッップ Sdff-10r4 [49.96.26.175])
垢版 |
2022/08/02(火) 19:28:25.23ID:WcRcIGt4d
今日の関東は上空気温、風向き、太陽高度、蓄熱、雲量全ての要素で6月25日を下回っていたのにむしろよくここまで上がったなって感じだわ

なお今日は昨日みたいな雷雨は無さそうなので明日の方が気温上がるかも
0216名無しSUN (ワッチョイ e7bd-1R/x [60.114.88.100])
垢版 |
2022/08/02(火) 19:29:46.10ID:4E3eeUO+0
>>215
むしろ明日、熊谷甲府あたりが40度いくんじゃないかな。
0218名無しSUN (ワッチョイ e7bd-1R/x [60.114.88.100])
垢版 |
2022/08/02(火) 19:36:04.12ID:4E3eeUO+0
逆に言うと、あれだけ雷雨があっても翌日に38度くらいまで気温が上がる群馬南部はすごいね。
0219名無しSUN (ワッチョイ 27bd-mkbR [126.78.72.64])
垢版 |
2022/08/02(火) 19:43:56.13ID:hNeIO8vZ0
最もアテにならないウェザニューが春日部40℃
0223名無しSUN (ワッチョイ 7fff-Og+R [153.134.73.8])
垢版 |
2022/08/02(火) 20:07:56.59ID:DhqsJBTK0
今日は予報からしたら「スカ」と評価される一日だろう
20200811ほか、2016??

40℃を競るようなときには蓄熱や前日雨があったようなときは
それをものともしないようなフェーンが必要ということ
となると、明日に何かあったりして
0224名無しSUN (アウアウウー Saab-9yvA [106.180.3.21])
垢版 |
2022/08/02(火) 20:08:50.66ID:nxApjGJca
20時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 群馬県館林 34.6
2 茨城県古河 34.1
3 埼玉県久喜 34.0
4 岐阜県岐阜 33.9
5 愛知県名古屋 33.7
6 三重県桑名 33.7
7 栃木県佐野 33.6
8 三重県津 33.4
9 埼玉県熊谷 33.4
10 埼玉県越谷 33.2

観測地点名 最低
北海道上標津 13.4
北海道川湯 13.5
北海道弟子屈 13.5
北海道根室 13.7
北海道阿寒湖畔 13.7
北海道納沙布 13.7
北海道厚床 13.8
北海道根室中標津 13.8
北海道羅臼 14.0
北海道知方学 14.0
0227名無しSUN (ワッチョイ dfbd-Og+R [219.193.126.122])
垢版 |
2022/08/02(火) 20:33:53.80ID:taNjG5gN0
>>89
一方14時現在のさいたまアメダスは37.5℃
やはり荒川河川敷にあるアメダスはこれでも市内では涼しい場所なのか
0231名無しSUN (ワッチョイ 7fff-Og+R [153.134.73.8])
垢版 |
2022/08/02(火) 20:42:25.79ID:DhqsJBTK0
>>204
そんな歴史があったんだ
それに比べたら今日とか小さなスカだな
0233名無しSUN (ワッチョイ a730-QfJ9 [110.130.147.129])
垢版 |
2022/08/02(火) 20:56:11.71ID:nXZxgaLo0
なんか高温記録って男子陸上100メートルに似てるな。
数年に一度、コンマいくつの世界で少しずつ記録を更新、それには色んな条件や偶発的な環境も必要。
いかにピーク時に余計な要素に邪魔されないかも重要だ。
また、まれに記録自体にドーピングや疑惑も付きまとう事もある。
記録更新した地点(人物)は英雄扱いされる。
また、記録の更新幅が大きいと、一時的な盛り上がりは凄まじいが反面長い年月新しい興奮が味わえないというデメリットも………
0234名無しSUN (ワッチョイ 27bd-mkbR [126.78.72.64])
垢版 |
2022/08/02(火) 21:12:50.63ID:hNeIO8vZ0
>>232
甲府降ってた?韮崎や南プス方面はゲリラってたけど
0236名無しSUN (ワッチョイ 670c-3Do0 [118.151.200.83])
垢版 |
2022/08/02(火) 21:13:43.61ID:kGCc2Pma0
そういえば不快指数の話題が出ていたので今日のやつを調べてみたが
越谷が13時に39.2℃/45%で不快指数89.1という値を出していた
やはり東京に近いこともあって不快さも似ているようだ
0237名無しSUN (ワッチョイ 670c-3Do0 [118.151.200.83])
垢版 |
2022/08/02(火) 21:16:34.60ID:kGCc2Pma0
21時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 愛知県名古屋 33.0
2 岐阜県岐阜 32.9
3 埼玉県熊谷 32.9
4 三重県津 32.5
5 三重県桑名 32.4
6 埼玉県越谷 32.3
7 埼玉県さいたま 32.3
8 東京都練馬 32.1
9 栃木県佐野 31.8
10 京都府京都 31.8

観測地点名 最低
北海道上標津 13.4
北海道納沙布 13.5
北海道阿寒湖畔 13.6
北海道弟子屈 13.7
北海道川湯 13.7
北海道根室中標津 13.8
北海道根室 13.9
北海道中標津 14.0
北海道標茶 14.1
北海道知方学 14.1
0238名無しSUN (ワッチョイ 27bd-NzPP [126.159.97.171])
垢版 |
2022/08/02(火) 21:22:57.63ID:1V4+B18T0
名古屋1位だ
0239名無しSUN (ワッチョイ e7bd-1R/x [60.114.88.100])
垢版 |
2022/08/02(火) 21:40:14.25ID:4E3eeUO+0
>>229
佐野アメダス降雨が観測されたね。
0240名無しSUN (ワッチョイ c774-10r4 [114.182.170.171])
垢版 |
2022/08/02(火) 21:45:04.19ID:Xu+LMew30
20時の時は特に気温が高かった館林、佐野、古河、久喜が雨で急降下してしまった
熊谷、桐生、越谷は無事
伊勢崎、鳩山も回避しているはずだがなぜか雷雨組と同じくらい下がっている
0246名無しSUN (ワッチョイ dfbd-Og+R [219.193.126.122])
垢版 |
2022/08/02(火) 22:16:43.79ID:taNjG5gN0
>>240
雷雲から下降気流が吹き出すことで降雨のない隣接地域でも
冷たい風が流れてくることで気温が下がりやすくなる
0247名無しSUN (ワッチョイ 670c-3Do0 [118.151.200.83])
垢版 |
2022/08/02(火) 22:18:17.45ID:kGCc2Pma0
22時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 愛知県名古屋 32.5
2 埼玉県熊谷 31.9
3 埼玉県さいたま 31.8
4 三重県津 31.7
5 東京都練馬 31.5
6 三重県桑名 31.5
7 岐阜県岐阜 31.4
8 愛知県大府 31.4
9 埼玉県越谷 31.4
10 群馬県伊勢崎 31.3

観測地点名 最低
北海道上標津 13.5
北海道川湯 13.6
北海道阿寒湖畔 13.7
北海道納沙布 13.7
北海道根室中標津 13.7
北海道弟子屈 13.8
北海道中標津 13.9
北海道鶴丘 14.0
北海道羅臼 14.0
北海道標茶 14.1
0248名無しSUN (ワッチョイ 87ed-0JLK [58.158.91.161])
垢版 |
2022/08/02(火) 22:19:39.06ID:MjllY8qO0
北関東は猛暑に毎日落雷に楽しそうだな
大阪は極端な高温記録は少なく落雷も全然なくてつまらん
0249名無しSUN (アウアウウー Saab-NdPv [106.180.3.164])
垢版 |
2022/08/02(火) 22:22:39.12ID:A6I2Iszfa
名古屋、この時間でこの暑さはやばい
蓄熱で明日大記録を叩き出しそうだ
0250名無しSUN (ワッチョイ bf30-vfc7 [119.10.189.61])
垢版 |
2022/08/02(火) 22:25:03.11ID:YfWmfy790
名古屋近郊だがとにかく蒸し暑い。周辺の豊田や多治見はそれなりに下がっているのに。
0255名無しSUN (ワッチョイ a7bb-xqSD [14.9.147.224])
垢版 |
2022/08/02(火) 22:52:43.55ID:JIM6z2xK0
37度以上の地点数

18年1387
20年953
94年903
13年814
10年512
22年449←
19年446

明日にも500突破か。
今日みたいな日に一気に稼ぐので
広範囲かつ極端に暑い日がどれだけ多いかの指標になると思うけど
既に上には名だたる猛暑年しかない…
0258名無しSUN (アウアウウー Saab-NdPv [106.180.1.219])
垢版 |
2022/08/02(火) 22:58:03.02ID:8fN7bAcEa
名古屋は本当にひどい
このところ昼の暑さで日中は家の近くの公園はひとっこ一人いないが、
早朝夕方は子ども、夜になると高校生くらいが集ったりしてるんだが
今日は暑すぎて一日中誰もいない 
0260名無しSUN (アウアウウー Saab-82op [106.132.73.128])
垢版 |
2022/08/02(火) 23:02:06.87ID:QfPTVSYOa
名古屋の観測所で32℃なら都市部は何℃あるのか
https://i.imgur.com/zgoY43Q.jpg
0262名無しSUN (オッペケ Sr5b-2N0M [126.253.233.165])
垢版 |
2022/08/02(火) 23:04:10.70ID:ntXyYa7Zr
0時でも30度以下にならないところ出てくるな
0263名無しSUN (オッペケ Sr5b-2N0M [126.253.233.165])
垢版 |
2022/08/02(火) 23:05:40.04ID:ntXyYa7Zr
>>255
都内はほとんど風吹いてないから2018より暑い感じがする
都市熱が移動してくれない
0264名無しSUN (ワッチョイ 670c-3Do0 [118.151.200.83])
垢版 |
2022/08/02(火) 23:07:17.00ID:kGCc2Pma0
23時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 埼玉県さいたま 31.6
2 愛知県名古屋 31.5
3 愛知県大府 31.0
4 三重県津 30.9
5 岐阜県岐阜 30.7
6 埼玉県越谷 30.6
7 岐阜県大垣 30.6
8 東京都練馬 30.5
9 愛知県セントレア 30.4
10 三重県桑名 30.4

観測地点名 最低
北海道上標津 13.4
北海道根室中標津 13.6
北海道川湯 13.6
北海道中標津 13.7
北海道弟子屈 13.8
北海道阿寒湖畔 13.8
北海道納沙布 13.9
北海道鶴丘 14.0
北海道標茶 14.1
北海道知方学 14.1
0266名無しSUN (ワッチョイ 7fff-Og+R [153.134.73.8])
垢版 |
2022/08/02(火) 23:10:14.56ID:DhqsJBTK0
>>261
福岡か

2013年以来だな
最低気温の高い記録の2位以下が石垣島みたいになってしまった
0278名無しSUN (アウアウウー Saab-UsHB [106.155.7.168])
垢版 |
2022/08/03(水) 00:02:39.05ID:nBDabGoXa
暑いから窓を開けると湿度が付与され余計に暑いな
0280名無しSUN (ワッチョイ 87ed-0JLK [58.158.91.161])
垢版 |
2022/08/03(水) 00:12:59.67ID:sU13ordt0
熱中症アラートとか要らねえだろ
あれ結構発令基準厳しいけど発令されてなかったらセーフみたいに思うアホが出てくるだろ
出てなくてもとんでもなく暑いのに
あれ基準で部活動の可否決めたりする奴いそうやし逆効果やわ
0281名無しSUN (ワッチョイ dffb-JYI4 [27.134.140.39])
垢版 |
2022/08/03(水) 00:26:37.37ID:6nUd+Tyk0
0時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 愛知県名古屋 31.3
2 埼玉県さいたま 30.6
3 埼玉県越谷 30.4
4 愛知県セントレア 30.4
5 岐阜県岐阜 30.3
6 東京都練馬 30.3
7 三重県津 30.2
8 愛知県大府 30.1
9 岐阜県大垣 30.0
10 千葉県千葉 29.9

観測地点名 最低
北海道上標津 13.4
北海道納沙布 13.5
北海道根室中標津 13.6
北海道川湯 13.6
北海道弟子屈 13.8
北海道中標津 13.8
北海道阿寒湖畔 13.9
北海道鶴丘 14.0
北海道根室 14.1
北海道標津 14.1
0282名無しSUN (ワッチョイ 27bd-zGVG [126.159.97.171])
垢版 |
2022/08/03(水) 00:54:45.66ID:7+4fkuo10
決して高温になりやすい観測所じゃない名古屋が今現在1位なのに予想最高気温が控えめなのは曇るからかね
0284名無しSUN (アウアウウー Saab-NDD6 [106.180.51.59])
垢版 |
2022/08/03(水) 01:36:48.03ID:m0XonZKoa
北の丸に移転してから東京が夜中にあまりランクインしなくなった
もう28℃台
最低気温29℃台すら見ない
本来東京は夜間は涼しい所なのではないか
0286名無しSUN (オッペケ Sr5b-HoNb [126.236.183.134])
垢版 |
2022/08/03(水) 02:57:07.62ID:DTiJb5IYr
>>258
近くのコンビニに蒸し風呂暑いからタクシーで行ってきたんだが、夜中も暑いから歩道誰もいなくてコンビニ客みんな車かタクシーで移動してたわ
今日はやたらタクシーが多くて他の場所もみんなタクシーの乗降を見かけたな
やはり酷暑日はタクシーの需要あるよな
名古屋はいまの気温でも31度あるみたいだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況