X



トップページ天文・気象
1002コメント182KB

関西・近畿気象情報 Part648

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
垢版 |
2022/07/22(金) 10:42:49.86ID:WfOIJRB2
関西・近畿地方の天気の実況・議論を楽しく語るスレです。
場所によって天気は変わります。実況するときはできるだけ地域も書いてください。

●前スレ・関連スレ
関西・近畿気象情報 Part647
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1657760766/

関西・近畿気象情報 【ワッチョイ有り】 Part1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532136444/

●気象機関
気象庁 https://www.jma.go.jp/bosai/
気象協会tenki.jp https://tenki.jp
ウェザーニュースWNI https://weathernews.jp
ウェザーマップ https://www.weathermap.co.jp/forecast/

●レーダー
XRAIN  https://www.river.go.jp/kawabou/
高解像度降水ナウキャスト https://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
Yahoo!雨雲ズームレーダー https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/

●気圧配置・寒気情報
バイオウェザー http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
週間寒気予想 http://www1.ystenki.jp/kanki.html

●雷・落雷情報
関電 https://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
Yahoo!落雷情報 https://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/

●大気汚染情報
PM2.5まとめ https://pm25.jp/
そらまめ君 http://soramame.taiki.go.jp/
SPRINTARS予測 https://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_KI.html

●地域別防災情報
大阪 http://www.osaka-bousai.net/pref/
兵庫 http://hyogo.bosai.info/
京都 http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀 https://shiga-bousai.jp/index.php
奈良 http://www.nara-saboinfo.jp/RainWeb/menu.htm
和歌山 http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/index.php

●画像倉庫
関西気象情報 画像倉庫 https://8804.teacup.com/kansaikisyou/bbs
関西・近畿気象情報 画像掲示板 https://6313.teacup.com/kansaikisyougazou/bbs
0213名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 19:47:15.92ID:8xX6WWa4
控えめに言うけど京都人は絶滅してほしい
子供の頃に滋賀から転校したらとても酷いイジメを受けました
ほんと京都人は陰険で嫌い
0214名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 19:51:05.04ID:l1121E4U
引っ越したならそれはもう京都人やもんな
でも自己否定はあまりよくないわよ
0215名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 20:03:56.63ID:k3zLvBrq
サル痘はガチでヤバいからな
コロナなんて比にならん
0216名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 20:12:15.17ID:1olVQ2FM
東京の二丁目にあたる場所は関西ではどこですか
0217のりこ@和歌山市
垢版 |
2022/07/25(月) 20:21:13.90ID:UwTmr1jD
いっつも思うねんけど、なんで痛勤電車なんか乗るとこ住むねん(笑)山手線の中すんだらええやん(笑)
0218のりこ@和歌山市
垢版 |
2022/07/25(月) 20:21:42.96ID:UwTmr1jD
調布らへんで家賃5万のワンルーム、山手線らへんで7万ちょいやろ
0219名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 20:21:53.79ID:k3zLvBrq
のりこ(笑)
0220のりこ@和歌山市
垢版 |
2022/07/25(月) 20:23:06.87ID:UwTmr1jD
品川勤務やったら品川すめや(笑)ゆうて8万も払ったら住めるやろが(笑)せやのにわざわざ浦和とか住むよな
0221のりこ@和歌山市
垢版 |
2022/07/25(月) 20:23:47.80ID:UwTmr1jD
大手町勤務やったら築地らへん住んで歩けや(笑)
0222名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 20:23:49.89ID:k3zLvBrq
ちなみに和歌山は近畿ちゃうから他所行けやクソのりこ
0223のりこ@和歌山市
垢版 |
2022/07/25(月) 20:24:47.21ID:UwTmr1jD
新宿やったら西新宿五丁目駅でええがな 品川よか安いわ(笑)渋谷やったら初台すまんかい(笑)池袋やったら椎名町でええわ(笑)
0224のりこ@和歌山市
垢版 |
2022/07/25(月) 20:26:11.90ID:UwTmr1jD
ごめん渋谷は初台ちゃうわ 渋谷やったらどこ近くて安いかしらん
0225のりこ@和歌山市
垢版 |
2022/07/25(月) 20:27:47.07ID:UwTmr1jD
>>222
いちおう、外近畿やから(笑)南海道やゆうたら徳島県民もこっち書き込みしてええことなんで(笑)
0226名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 20:30:07.68ID:6nduWulP
今の時期猛暑日って関西では普通
30℃程度だったらその方が異常
0228名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 20:50:38.82ID:n1Elkd8V
>>212
ウィルス付きの毛布で南米先住民族壊滅やったっけ
0229名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 20:52:34.85ID:Dz+ro2EF
NTT、群馬・京都に本社機能 首都直下地震を想定、復旧拠点に共同通信590
 NTTが、首都直下型地震などの大規模災害で東京に大きな被害が出た際に事業を継続できるよう、東京の本社機能を群馬県高崎市と京都市に分散させる方針を固めたことが25日、分かった。経営企画や総務などの部門の社員が平時から業務の拠点として活用し、災害時には復旧の司令塔を担う。10月にも試行を始め、グループ会社にも本社機能の地方分散を促す。

いよいよだな
0230名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 21:07:21.59ID:dwdFjb9n
>>166
前線は来週から
0231名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 21:10:44.18ID:dwdFjb9n
>>215
しかも今回のは感染力がBA5以上で免疫スルー特性もあるので再感染しやすい
0232名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 21:15:14.64ID:+/80+mAF
南に明日来る熱帯低気圧が東の前線を引っ張ってくるんやで
27日がその傾向が最も強くなる

熱帯低気圧が東にはいかないので停滞気味になって
前線も一緒にそうなる

天気図には書かれない前線ね
0233名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 21:15:32.91ID:BOy5mK7Z
横すれ違った時に腕がぶつかっただけで感染の可能性あるってこと? そらあかんわ外歩けん
0234名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 21:16:07.79ID:n1Elkd8V
種痘した世代はノーダメらしいわ
0235名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 21:19:17.33ID:EPzkoSUt
種痘も10年過ぎたら免疫落ちてくるとか
もう免疫残ってる人間いないんじゃね
0236名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 21:24:06.34ID:JkstB4+b
くだらんことで騒いで
自分たちで不安がったり
何やりたいんだろうね
0237名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 21:38:46.68ID:cEL49x4T
台北と大阪はどちらの方が暑い?
台北と比べれば大阪は避暑地?
0239名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 21:50:59.56ID:2RvHct+2
サル痘より自民痘のほうが危険やろがい
0240名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 21:51:11.53ID:3svVBn+v
少なくとも秋の彼岸を過ぎたらそうだろうな
0241名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 21:55:03.02ID:nhnhMvRR
明日の大阪、京都、奈良は猛暑日、熱帯夜やて
0243名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 22:01:31.82ID:lXkZpzuL
おいおい
ワクチンで死亡した人がいて因果関係を否定できないつって初の賠償金4000万円支給だとよw@NHK
0244名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 22:10:42.95ID:EPzkoSUt
>>239
共産痘はこんな所で油売ってないで痘一教会とバトっとけ
0245名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 22:14:07.42ID:BOy5mK7Z
おいおいいつの間にか35度から36度になってやがるぞ 下から上に変更すんのマジやめろや
0246名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 22:18:08.94ID:V+4AR5au
いや〜暑さ満開でんな〜
パーツクリーナー買って帰って来て道にゴキがいっぱいおるしついムラムラして数匹脱脂してぶち殺したったw
半分ほど使ってしまった…無駄使いでコスパ悪い なかなか死なんしな大量に使うわやっぱ
ゴキジェットの方が瞬殺可能やな
家に出るゴキの為に買うたけど今年はまだ1匹しか出てへん
0247名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 22:18:30.40ID:xi+L675C
ホモを殺すウイルスだから普通の人には関係ないで
0248名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 22:33:02.16ID:Jh72/IcE
>>246
ジョイを水で半分に薄めて百均で売ってるスプレーノズルを500ペットに挿してシュッシュッ
効果絶大
パークリは効果薄すぎ
ジョイはガチ
0249名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 22:39:59.22ID:quhLw8Ja
>>247
女性にも感染する上に今回トイレからウィルス出たんだろ?怖くて外で洋式使えんわ
0250名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 22:45:07.67ID:nhnhMvRR
これからはずーっと湿度が高い蒸し暑い日が続くそうだ@報ステ
0251名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 23:04:16.99ID:lXkZpzuL
zero冒頭からサル痘やっとるぞ

全身に隕石が落ちた跡のクレーターみたいな発疹エグすぎる、、、
0252名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 23:05:01.40ID:lXkZpzuL
致死率1~10%とかふつーにコロナよりヤバい
0253名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 23:08:03.77ID:V9b0pMdn
>>250
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
0254名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 23:11:00.06ID:V9b0pMdn
>>243
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
0255名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 23:43:00.42ID:xX/lrn2S
今現在の外気温、室温とも今夏最高だ
やっと普通の夏らしくなってきた
昨日まで冷夏かと思うほど気温が上がらなかったもんな
まあ、こんな感じの気候があと2カ月
楽しめる
0256名無しSUN
垢版 |
2022/07/25(月) 23:57:43.18ID:TFgNogiM
>>232
その前線が来週から停滞する
事実上の3度目の梅雨入り
0258名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 00:01:53.82ID:zXLFdBF+
>>233
50m離れていても感染する
海外では空気というかエアロゾル感染が主体

>>234
BA5と同じく免疫スルー特性持ってるから意味ない
海外で天然痘ワクチン接種しても普通に感染してる

それと、コロナよりも再感染率が高い
0259名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 00:35:37.88ID:9bOUmLhV
ホリエモンがワクチン打ってない人は反社て言った
0260名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 01:02:04.60ID:CcnVf13J
蒸し暑い・・
東南アジアみたい
0261名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 01:02:44.80ID:CcnVf13J
>>259
反社でけっこうw
0262名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 01:04:50.06ID:kwhL5L7R
マスクしない奴がなに言っても説得力ない
0263名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 01:54:14.86ID:5HurA03W
マスクしてても服か体液に触れたらサル痘に感染するんやろ
一気に難易度あがって笑えんわ

なんか飛沫でも感染するだのTwitterで言われとるし結局また何年もマスク外せんな
0264名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 02:22:39.96ID:AwABqcB/
>>263
飛沫どころか普通に空気感染する
しかも免疫スルー特性持ってるので種痘も意味なし
しかも何度でも再感染する
0265名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 02:42:18.52ID:uRTS8elW
ホリエモンが反社前科者やんけw
0268名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 05:08:51.41ID:5HurA03W
気象庁の5時更新きたけど明日も降水確率めっちゃ低いな

未明に50%であとは20~30%やん
0269名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 05:18:32.83ID:5HurA03W
>>264
ガイジやから学習できひんのかww

昨日も言ったよな?w

台風スレでガセ書いてんじゃねーよ
0270名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 06:17:44.95ID:ajCPq0bL
朝からくそあちー
0271名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 06:33:46.96ID:+4iir250
気のせいや
0275名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 07:06:22.84ID:EJsRSBTs
今日は雨より暑さに気をつけろってまさきの天気予報で言ってたで
雨が降るのは南部の山間部だけちゃうか
0276名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 07:08:42.48ID:ajCPq0bL
きのせいちゃいまんがなでんがな
0277名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 07:18:04.73ID:bCwjw5Wf
昨日から頑なに曇り→雨の36度予報してるけどさ
厚い雲に覆われて、激しい雨降るなら、
気温が36度まで上がることなんてないんだけどな

案の定朝から雲ひとつない晴天
0278支那朝鮮の都きょうと”太郎”
垢版 |
2022/07/26(火) 07:24:37.85ID:sh4MhhsE
今日26日の天気

大阪、神戸、彦根、奈良、和歌山 晴時々曇
京都人民共和国だけ 晴のち曇昼過ぎから夜の始め雨で雷を伴い激しく降る

今日も近畿全般的に概ね晴れる
ただ湿った空気の影響を受けやすい京都では
雲が多く大気が不安定になる午後には
雷を伴った激しい雨が降る恐れがある
0279名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 08:07:00.17ID:APSe7GOn
クソ熱低のバカ猛烈に暑いぞアホ
0280名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 08:09:13.40ID:y6mptdmw
今日の雨は深夜から朝方に雷雨になりそうな感じ
0281名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 08:27:55.22ID:SE4FmpE8
きょう晴れとるやんけ
ほんま天気予報は当たらんな
0282名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 08:44:01.76ID:y6mptdmw
まだ夕方まで降水確率20%ぐらいだしな
夜から朝方にかけては60-70%になってる
22時ぐらいから降る予想
それ以前の雨は予想しにくい局地的な雨かな
0283名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 09:16:25.11ID:y6mptdmw
見た感じ来週も雨が多いのね
8/6ぐらいに梅雨明けか
すぐお盆になっちゃうな
0284名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 09:38:11.31ID:nUrbE/3d
ずっと雨ではなく晴の日も割りと有るでしょう。
天候不安定な猛暑というやつか。
0285名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 09:45:13.24ID:ET4ynMJh
夏らしい暑さになったてきた
夏は暑くなければ夏ではない
0286名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 10:30:51.10ID:O+BozHBr
1 堺(大阪府) 34.6℃ 10:19
2 穴吹(徳島県) 34.1℃ 10:00
3 枚方(大阪府) 33.9℃ 10:06
4 大阪(大阪府) 33.6℃ 10:20
並んどるやないかいw
0287名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 10:40:02.71ID:UfSKRe2P
あの1993や2009でさえ、数日限りとはいえ暑い日はあった
今の熱低去った後にどーなるかが見モノ
0288名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 10:59:22.51ID:PdHAyeYp
サブハイが8月後半から本気出した年もあったしまだまだ先は長いよ
最低でも後2ヶ月はこんなんだろ
0290名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 11:01:40.89ID:rm2cyZaO
徳島に負けるとか枚方人として悔しい
0291名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 11:02:14.26ID:dpCLGI/+
徳島とか人口70万人のド田舎だから
市街地の気温は大阪より5度ぐらい低いんじゃないかな
0292名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 11:02:55.98ID:y6mptdmw
熱低が消滅したら太平洋高気圧が西に広がらない限り
また日本のすぐ南で熱低ができて北上します
関東のほうは次第に高気圧圏内に入るけど
関西以西はまだ張り出しが不十分で熱低の通り道になる可能性はある
0293名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 11:30:06.57ID:MG2Q/Vbi
>>283
むしろそのあたりに3度目の梅雨入り
また前線が停滞してお盆明けあたりまで大雨のおそれとのこと
0294名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 11:33:57.06ID:mfKBN/Hq
>>291
徳島市て70万人都市なのかよ、大都会じゃんか
0295名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 11:46:17.28ID:4XGrTTQe
徳島の70万は全県人口が70万人な

ここで豆知識
全国47都道府県で唯一電車が走って
いないのが徳島県

民放テレビ局が1局しかないのは徳島県
と佐賀県だけ
0298名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 13:30:09.52ID:VZQ0XVYE
堺 37.0℃ 12:56
0301のりこ@和歌山市
垢版 |
2022/07/26(火) 14:12:41.18ID:yKkW0Qsd
35やでおい!
0303名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 14:15:18.18ID:HZJuFCcd
徳島市は昔観光で行ったけど
良い思い出は全く無いなー
泊まる予定だったけど着いて2時間くらいで
嫌になって高松に移動してソー○ランド
0305のりこ@和歌山市
垢版 |
2022/07/26(火) 14:18:21.14ID:yKkW0Qsd
サル痘なんかばりダルそうやな(笑)東京いくんやめて神奈川西部の秦野とか埼玉北側の加須とかビミョーな地域にしよかな(笑)
0306名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 14:20:09.68ID:YAKz8oso
徳島いうたら眉山やなw 松山や高松よりええなw
0307名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 14:20:53.94ID:CAwaTyDA
カスw
0309名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 14:29:10.50ID:tArDIk21
モノレールみたいな高架のライナーが開通したのは昔ニュースで見たな
0311名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 14:30:31.00ID:xec9nkkS
今日の最高気温ランキング2022年7月26日 14時20分現在(10分毎更新)
今日これまでに観測された気温の比較です。
降水量 最高気温 最低気温 積雪深
順位 地点名 気温 時刻
1 揖斐川(岐阜県) 37.1℃ 13:48
2 堺(大阪府) 37.0℃ 12:56
0312名無しSUN
垢版 |
2022/07/26(火) 14:30:31.39ID:+4iir250
こういう日はエアコンがガンガンに効いてる部屋でアイス食うに限るよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています