X



トップページ天文・気象
1002コメント409KB

【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!347【寒い】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN (ワッチョイ dffb-NlVn [115.30.186.175])
垢版 |
2022/07/09(土) 16:33:32.89ID:ih4OYBwm0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
現在の気温についてマターリと語っていきましょう。
時間のある方は以下のサイトから毎時気温の貼り付けをお願いします。

●WS アメダス気温TOP10  http://www.weather-service.co.jp/weather/amedas/tmp/index.html
●Yahoo! アメダス観測データ上位
  高温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=high_temp
  低温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=low_temp
●気象庁 全国観測値
  今日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
  昨日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data01.html
●Sky Report
  http://www.weathercaster.jp/sky_report/

■過去ログ
  http://iiidx2ch.net/kako/sky/

※前スレ
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!346【寒い】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1656657960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0520名無しSUN (ワッチョイ b5ad-cIkS [122.135.232.193])
垢版 |
2022/07/21(木) 17:08:42.72ID:Yu7NqH+R0
今日の結果 7月21日(17時)
1 位 福岡 福岡県 福岡市中央区(官) 36.4 ℃ 2022/07/21 (14:31)
2 位 江川崎 高知県 四万十市 36.0 ℃ 2022/07/21 (14:08)
3 位 松山 愛媛県 松山市(官) 35.9 ℃ 2022/07/21 (14:52)
〃 杵築 大分県 杵築市 35.9 ℃ 2022/07/21 (14:33)
5 位 博多 福岡県 福岡市博多区(福岡空港) 35.8 ℃ 2022/07/21 (14:39)
6 位 中津 大分県 中津市 35.6 ℃ 2022/07/21 (15:56)
7 位 長浜 愛媛県 大洲市 35.5 ℃ 2022/07/21 (14:37) 7月極値タイ
8 位 大洲 愛媛県 大洲市 35.4 ℃ 2022/07/21 (14:48)
〃 笠利 鹿児島県 奄美市(奄美空港) 35.4 ℃ 2022/07/21 (14:42) 通年極値(+0.3)
10 位 太宰府 福岡県 太宰府市 35.3 ℃ 2022/07/21 (14:28)
11 位 日向 宮崎県 日向市 35.2 ℃ 2022/07/21 (15:12)
12 位 宇和島 愛媛県 宇和島市(官) 35.1 ℃ 2022/07/21 (13:25)

昨日達成できなかったフルゲートを達成(7月11日以来) 通年極値地点も出て久々にランキングが賑わった印象
通年極値地点は7月2日の長野県上田以来かな?

奄美は空港が名瀬より先に猛暑日 こちらも名瀬と同じく5年ぶりの猛暑日になります 南西諸島からついに猛暑日が出て一安心

その他もレベルが低かったのもあるだろうけど珍しめの地点が多め?(日田久留米がいないだけで違和感満載だな)
特に福岡市が最高気温でトップはありそうでなかったような 最低気温では数年前に超熱帯夜で確かあったけど
0522名無しSUN (アウアウウー Saf1-PNHZ [106.180.7.18])
垢版 |
2022/07/21(木) 17:13:12.29ID:6L3LuD8Ra
17時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 愛媛県松山 35.1
2 愛媛県大洲 34.4
3 大分県杵築 34.3
4 大分県中津 34.3
5 愛媛県長浜 34.1
6 福岡県博多 34.0
7 大分県豊後高田 33.9
8 福岡県太宰府 33.7
9 愛媛県宇和島 33.5
10 大分県大分 33.4
0524名無しSUN (ワッチョイ ddbb-qysg [14.11.71.96])
垢版 |
2022/07/21(木) 17:28:06.22ID:oqMB7dnf0
>>522
観測地点名 最低
北海道宇登呂 14.2
北海道斜里 15.4
北海道川湯 15.7
北海道網走 15.8
北海道常呂 16.3
北海道根室 16.3
北海道納沙布 16.6
北海道紋別 16.7
北海道弟子屈 16.8
北海道羅臼 16.9
0526名無しSUN (ワッチョイ abda-MTMU [153.133.129.166])
垢版 |
2022/07/21(木) 17:39:37.75ID:cXQYBOQv0
島でそんなに上がるとは。
ってことは海水の温度も熱いんですかね?
0528名無しSUN (ワッチョイ 0d0c-BP/T [118.151.200.83])
垢版 |
2022/07/21(木) 18:34:02.07ID:550/cdjq0
18時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 大分県杵築 34.4
2 愛媛県松山 34.2
3 大分県中津 33.5
4 大分県武蔵 33.2
5 大分県豊後高田 33.1
6 大分県大分 33.1
7 福岡県太宰府 33.0
8 大分県国見 32.8
9 福岡県博多 32.6
10 島根県益田 32.5

観測地点名 最低
北海道宇登呂 13.9
北海道斜里 15.1
北海道川湯 15.2
北海道網走 15.2
北海道弟子屈 15.4
北海道紋別小向 15.5
北海道納沙布 15.6
北海道小清水 15.6
北海道湧別 16.0
北海道紋別 16.1
0529名無しSUN (ワッチョイ a3fb-gGuA [115.30.146.35])
垢版 |
2022/07/21(木) 20:14:33.33ID:GOWkw+k40
20時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 愛媛県西条 32.9
2 愛媛県松山 32.5
3 愛媛県松山南吉田 31.8
4 大分県杵築 31.7
5 大分県大分 31.5
6 大分県中津 31.3
7 大分県武蔵 31.2
8 大分県豊後高田 30.9
9 愛媛県長浜 30.7
10 愛媛県四国中央 30.5

観測地点名 最低
北海道川湯 12.7
北海道小清水 13.0
北海道宇登呂 13.2
北海道佐呂間 13.5
北海道別海 13.6
北海道興部 13.6
北海道斜里 13.6
北海道美幌 13.7
北海道紋別小向 13.8
北海道上標津 13.8
0530名無しSUN (ワッチョイ 0d0c-BP/T [118.151.200.83])
垢版 |
2022/07/21(木) 21:27:58.47ID:550/cdjq0
21時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 愛媛県西条 32.7
2 愛媛県松山 32.4
3 愛媛県長浜 31.6
4 愛媛県四国中央 31.2
5 大分県大分 30.8
6 大分県武蔵 30.6
7 大分県中津 30.3
8 鹿児島県名瀬 30.2
9 沖縄県北原 30.2
10 宮崎県赤江 30.2

観測地点名 最低
北海道川湯 11.6
北海道小清水 11.9
北海道佐呂間 12.3
北海道標茶 12.4
北海道納沙布 12.5
北海道美幌 12.6
北海道常呂 12.8
北海道阿寒湖畔 12.9
北海道西興部 12.9
北海道興部 13.0
0531名無しSUN (ワッチョイ ddbb-l1gu [14.9.147.224])
垢版 |
2022/07/21(木) 22:07:36.73ID:8hGmDDds0
西条 愛媛県 西条市 32.9 ℃ 2022/07/21 (20:07)
今治 愛媛県 今治市 31.6 ℃ 2022/07/21 (20:47)
越廼 福井県 福井市 29.7 ℃ 2022/07/21 (20:14)
美浜 福井県 美浜町 29.0 ℃ 2022/07/21 (21:24)

秀樹フェーン
0534名無しSUN (ワッチョイ abff-cIkS [153.134.73.8])
垢版 |
2022/07/21(木) 23:03:39.27ID:UalnoBj40
意外だったのは沖縄とか(南鳥島まで)海洋性なので平均気温のピークは8月で、
しかも9月>7月くらいに思っていたら7月だった
本土より大陸に近い、北半球最暖月の標準だったこと

だから日本本土の気温が北半球の大部分と違って8月がピークなのは教科書では
海洋性なので暖まるのが遅れるから8月になる、って説明されるが
実際は梅雨で最も日射が強いときが遮られてしまうから、が正しいのでは
それを今年6月末から7月初めの熱波で感じたわ
日本本土も梅雨が消滅したら7月が最暖月になるのでは
0538名無しSUN (アウアウウー Saf1-W76w [106.180.49.228])
垢版 |
2022/07/22(金) 00:21:09.91ID:vmCCRl3pa
>>531
西条30℃切っちゃったな
最高気温40℃以上より最低気温30℃以上の方が遥かに難易度高いな
石垣島ですらまだ達成できていないし台風フェーン以外はほぼ無理
あるとすればチベ高+サブハイ時の福岡近辺くらいか
0539名無しSUN (ワッチョイ abff-cIkS [153.134.73.8])
垢版 |
2022/07/22(金) 00:23:19.21ID:YDDQ1zFh0
名瀬はなぜか近年高い最高気温が出にくい、なぜか?
7月の最高気温の高い記録が10位以内が全部40〜60年代ばかり
0540名無しSUN (アウアウウー Saf1-jxfL [106.146.32.24])
垢版 |
2022/07/22(金) 00:29:45.79ID:R8jGRmqka
捏造ズル熊
佐野は共生関係だから黙認だよ~
マスゴミも気象関係者も黙認してるけど
愛郷ズル熊気温操作バカが東京管区にいるから仕方ないっしょ
尻拭いに必死だし移転効果づくりに必死だし
0541名無しSUN (スップ Sd03-p+Hb [49.97.8.133])
垢版 |
2022/07/22(金) 02:17:51.68ID:HoCk4Dmqd
2時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 鹿児島県笠利 30.0
2 沖縄県北原 29.8
3 鹿児島県名瀬 29.7
4 鹿児島県古仁屋 29.6
5 沖縄県久米島 29.6
6 沖縄県石垣島 29.5
7 沖縄県名護 29.5
8 鹿児島県天城 29.4
9 沖縄県伊是名 29.3
10 沖縄県宮古島 29.2
観測地点名 最低
北海道川湯 9.9
北海道美幌 10.4
北海道小清水 10.4
北海道歌登 10.6
北海道中川 10.7
北海道根室中標津 10.8
北海道朱鞠内 11.0
北海道下川 11.2
北海道女満別 11.3
北海道弟子屈 11.3
0542名無しSUN (ワッチョイ fdbd-3+h2 [126.147.157.10])
垢版 |
2022/07/22(金) 07:51:27.25ID:3eo3IQ3f0
テキサス州で46℃だってさ
0543名無しSUN (ワッチョイ e3eb-cIkS [27.89.23.210])
垢版 |
2022/07/22(金) 07:59:18.63ID:qvK3+Erg0
今朝
1 9.3℃ 釧路 川湯
2 9.5℃ 宗谷 歌登
3 9.6℃ 上川 下川
4 9.8℃ 上川 中川
5 9.9℃ 上川 朱鞠内
5 9.9℃ 網走 美幌
5 9.9℃ 根室 根室中標津

10℃割れ
0544名無しSUN (アウアウウー Saf1-jxfL [106.146.32.24])
垢版 |
2022/07/22(金) 08:00:17.23ID:R8jGRmqka
あれ?
NHK天気
足利の気温出すのやめたか?
ズル佐野がやばいからかw
0548名無しSUN (ワッチョイ 0d0c-BP/T [118.151.200.83])
垢版 |
2022/07/22(金) 10:07:23.97ID:KHfdvjBl0
10時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 鹿児島県笠利 33.2
2 沖縄県波照間 32.3
3 沖縄県伊是名 32.2
4 沖縄県久米島 32.1
5 沖縄県北原 32.0
6 鹿児島県喜界島 32.0
7 沖縄県盛山 32.0
8 沖縄県伊原間 31.9
9 沖縄県名護 31.8
10 沖縄県石垣島 31.8

観測地点名 最低
北海道宇登呂 16.7
北海道羅臼 17.2
北海道雄武 17.2
青森県酸ケ湯 17.2
北海道宗谷岬 17.3
北海道礼文 17.4
北海道浜鬼志別 17.5
北海道上札内 17.8
北海道網走 17.9
北海道北見枝幸 18.0
0549名無しSUN (ワッチョイ fdbd-3+h2 [126.147.163.30])
垢版 |
2022/07/22(金) 12:15:01.16ID:5DzCEL0F0
グリーンランドで連日15℃
氷がどんどん溶けてるらしい
0550名無しSUN (アウアウウー Saf1-PNHZ [106.180.3.26])
垢版 |
2022/07/22(金) 12:41:05.54ID:vyvpIpBya
12時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 高知県高知 32.9
2 三重県小俣 32.9
3 沖縄県名護 32.9
4 徳島県徳島 32.9
5 沖縄県波照間 32.6
6 静岡県川根本町 32.6
7 鹿児島県喜界島 32.6
8 沖縄県鏡原 32.6
9 沖縄県伊是名 32.5
10 沖縄県与那国島 32.5
0551名無しSUN (アウアウウー Saf1-W76w [106.180.49.228])
垢版 |
2022/07/22(金) 12:46:41.24ID:vmCCRl3pa
>>546
枠を一つ潰してしまい残り9つになるからスレ的につまらん
冬の南鳥島も同じ
0552名無しSUN (アウアウウー Saf1-jxfL [106.146.51.138])
垢版 |
2022/07/22(金) 12:55:21.98ID:07uB+bWra
ズル熊ズル佐野ズル鳩は何度?
愛郷東京管区の気温操作職員おせーてー
0554名無しSUN (アウアウウー Saf1-PNHZ [106.180.3.26])
垢版 |
2022/07/22(金) 13:15:20.92ID:vyvpIpBya
13時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県波照間 33.6
2 三重県小俣 33.5
3 鹿児島県笠利 33.4
4 沖縄県名護 33.3
5 徳島県徳島 33.3
6 三重県粥見 33.2
7 三重県津 33.0
8 高知県高知 32.9
9 沖縄県所野 32.9
10 沖縄県北原 32.8
0555名無しSUN (ワンミングク MMe3-gGuA [153.155.31.200])
垢版 |
2022/07/22(金) 15:00:27.86ID:PXpUoSkYM
14時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 三重県小俣 34.0
2 徳島県徳島 33.7
3 沖縄県波照間 33.7
4 宮崎県宮崎 33.7
5 宮崎県赤江 33.6
6 高知県高知 33.4
7 沖縄県名護 33.4
8 三重県津 33.4
9 三重県粥見 33.2
10 沖縄県仲筋 33.2

観測地点名 最低
北海道紋別小向 16.0
北海道紋別 16.1
北海道網走 16.4
北海道常呂 16.7
北海道北見枝幸 16.7
北海道湧別 17.0
北海道西興部 17.0
北海道榊町 17.3
北海道標津 17.4
青森県酸ケ湯 17.5
0556名無しSUN (アウアウウー Saf1-PNHZ [106.180.3.26])
垢版 |
2022/07/22(金) 15:08:05.96ID:vyvpIpBya
15時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 三重県桑名 35.5
2 三重県小俣 34.5
3 宮崎県宮崎 33.9
4 静岡県静岡 33.8
5 宮崎県赤江 33.7
6 沖縄県波照間 33.6
7 東京都八王子 33.3
8 神奈川県小田原 33.3
9 沖縄県久米島 33.3
10 高知県後免 33.3
0557名無しSUN (ワッチョイ 0d0c-BP/T [118.151.200.83])
垢版 |
2022/07/22(金) 15:08:20.47ID:KHfdvjBl0
15時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 三重県桑名 35.5
2 三重県小俣 34.5
3 宮崎県宮崎 33.9
4 静岡県静岡 33.8
5 宮崎県赤江 33.7
6 沖縄県波照間 33.6
7 東京都八王子 33.3
8 神奈川県小田原 33.3
9 沖縄県久米島 33.3
10 高知県後免 33.3

観測地点名 最低
北海道紋別小向 15.4
北海道湧別 15.7
北海道紋別 15.8
北海道常呂 15.9
北海道興部 16.0
北海道網走 16.0
北海道西興部 16.4
北海道雄武 16.6
北海道北見枝幸 16.9
北海道浜鬼志別 17.1
0558名無しSUN (エムゾネ FF03-R56a [49.106.174.104])
垢版 |
2022/07/22(金) 15:08:42.02ID:PNe+lKE4F
今年は41.2℃無理そうですね(^-^)
どうやら6月がピークで、このさきお通夜状態が続くでしょうね。
0560名無しSUN (アウアウウー Saf1-PNHZ [106.180.3.26])
垢版 |
2022/07/22(金) 16:26:55.16ID:vyvpIpBya
16時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 静岡県静岡 34.3
2 三重県小俣 33.8
3 三重県桑名 33.6
4 高知県後免 33.5
5 沖縄県波照間 33.4
6 高知県高知 33.4
7 愛知県豊田 33.3
8 埼玉県さいたま 33.3
9 東京都八王子 33.1
10 山梨県勝沼 33.0
0561名無しSUN (ワッチョイ fdbd-3+h2 [126.147.163.30])
垢版 |
2022/07/22(金) 16:50:53.73ID:5DzCEL0F0
大陸中国で44℃超
無保険労働者の中には死亡する人も
0563名無しSUN (アウアウウー Saf1-PNHZ [106.180.3.26])
垢版 |
2022/07/22(金) 17:10:06.61ID:vyvpIpBya
17時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 静岡県静岡 34.0
2 三重県桑名 33.0
3 埼玉県さいたま 32.8
4 沖縄県波照間 32.6
5 東京都八王子 32.4
6 千葉県千葉 32.3
7 茨城県土浦 32.3
8 神奈川県小田原 32.2
9 三重県津 32.2
10 山梨県勝沼 32.2
0564名無しSUN (アウアウウー Saf1-jxfL [106.146.28.140])
垢版 |
2022/07/22(金) 17:55:15.19ID:MRPrOJEAa
>>562
捏造問題気にしてるの?
0565名無しSUN (アウアウウー Saf1-PNHZ [106.180.3.26])
垢版 |
2022/07/22(金) 18:11:35.39ID:vyvpIpBya
18時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 静岡県静岡 32.1
2 群馬県伊勢崎 31.7
3 沖縄県仲筋 31.7
4 沖縄県伊原間 31.7
5 三重県桑名 31.6
6 沖縄県波照間 31.6
7 沖縄県名護 31.6
8 沖縄県石垣島 31.6
9 埼玉県さいたま 31.5
10 高知県高知 31.5
0567名無しSUN (ワッチョイ b5ad-cIkS [122.135.232.193])
垢版 |
2022/07/22(金) 19:05:42.36ID:HAuegsHW0
今日の結果 7月22日()
1 位 桑名 三重県 桑名市 35.5 ℃ 2022/07/22 (15:01)
2 位 静岡 静岡県 静岡市駿河区(官) 35.1 ℃ 2022/07/22 (15:37)
3 位 小俣 三重県 伊勢市 34.7 ℃ 2022/07/22 (15:22)
4 位 波照間 八重山地方 竹富町 34.6 ℃ 2022/07/22 (12:30)
5 位 勝沼 山梨県 甲州市 34.4 ℃ 2022/07/22 (14:55)
6 位 高知 高知県 高知市(官) 34.3 ℃ 2022/07/22 (15:22)
〃 豊田 愛知県 豊田市 34.3 ℃ 2022/07/22 (15:07)
〃 赤江 宮崎県 宮崎市(宮崎空港) 34.3 ℃ 2022/07/22 (14:40)
9 位 宮崎 宮崎県 宮崎市(官) 34.2 ℃ 2022/07/22 (14:52)
〃 笠利 鹿児島県 奄美市(奄美空港) 34.2 ℃ 2022/07/22 (13:49)
11 位 多治見 岐阜県 多治見市 34.1 ℃ 2022/07/22 (15:26)
〃 久米島 沖縄本島地方 久米島町(官) 34.1 ℃ 2022/07/22 (14:50)

南西諸島では昨日に続き笠利が登場、また今日は波照間が35度惜しかったといえば惜しかったかな

2週間気温予報では北日本で高くなる予報が出てきてるけどどうなるんだろうか
どうせなら昨年の旋風みたいなのをもう1回見たいけど流石に厳しいかな・・・

ところで2〜4日のデータ復旧に2週間って言ってたけどもう2週間たってるんだけどどうなってるんですかね
0568名無しSUN (アウアウウー Saf1-PNHZ [106.180.3.26])
垢版 |
2022/07/22(金) 19:09:56.99ID:vyvpIpBya
19時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 静岡県静岡 31.1
2 沖縄県名護 31.1
3 沖縄県久米島 30.8
4 沖縄県宮古島 30.8
5 沖縄県石垣島 30.7
6 沖縄県北原 30.7
7 沖縄県仲筋 30.5
8 群馬県伊勢崎 30.5
9 三重県桑名 30.5
10 沖縄県波照間 30.5
0570名無しSUN (ワッチョイ 55eb-lY8v [106.157.155.167])
垢版 |
2022/07/22(金) 21:11:19.90ID:TnmnQI8c0
高知で今年最高となる34.3℃を観測したが、現時点で中四国の県庁所在地で唯一猛暑日を観測していない。
また、年間の平均気温が高い鹿児島、那覇でも今年はまだ猛暑日を観測していない。
鹿児島の今年最高は34.8℃。
那覇の今年最高は33.5℃。
共に7月13日に観測された最高気温であった。
0571名無しSUN (ワッチョイ d70c-ldAZ [118.151.200.83])
垢版 |
2022/07/23(土) 00:21:23.93ID:mjD1KTf30
0時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北原 30.0
2 沖縄県名護 30.0
3 沖縄県石垣島 29.9
4 沖縄県久米島 29.9
5 沖縄県安次嶺 29.6
6 沖縄県仲筋 29.6
7 沖縄県宮古島 29.5
8 沖縄県伊是名 29.5
9 沖縄県那覇 29.5
10 沖縄県大原 29.4

観測地点名 最低
北海道宇登呂 13.3
北海道白滝 13.6
北海道西興部 13.8
北海道滝上 14.0
北海道根室中標津 14.1
北海道上標津 14.2
北海道美深 14.3
北海道佐呂間 14.3
北海道生田原 14.3
北海道常呂 14.3
0573名無しSUN (アウアウウー Sa2b-eGtk [106.146.4.139])
垢版 |
2022/07/23(土) 02:18:13.09ID:Q2PzSp1ya
>>569
たぶん
出来たふりして捏造するよ
0574名無しSUN (アウアウウー Sa2b-ST79 [106.180.50.21])
垢版 |
2022/07/23(土) 09:11:57.13ID:ohtjgIk/a
>>570
今月の那覇は気温の日較差がかなり小さいから猛暑日無くても平年より高いという
最高33、最低29とかばかり
0576名無しSUN (ワッチョイ 47bd-0+vR [60.98.25.97])
垢版 |
2022/07/23(土) 09:55:52.64ID:Pzm4tLId0
9:40
勝浦 24.5℃
鴨川 31.0℃

勝浦いいね
0577名無しSUN (アウアウウー Sa2b-a+hQ [106.180.2.223])
垢版 |
2022/07/23(土) 10:10:23.21ID:MPPb9RTWa
関東熱くなるな

10時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県波照間 32.9
2 埼玉県寄居 32.6
3 千葉県茂原 32.3
4 群馬県伊勢崎 32.3
5 千葉県牛久 32.1
6 埼玉県熊谷 32.0
7 埼玉県鳩山 32.0
8 栃木県佐野 31.9
9 沖縄県下地島 31.9
10 沖縄県大原 31.9
0578名無しSUN (ワッチョイ 3fbb-R4TS [14.9.147.224])
垢版 |
2022/07/23(土) 10:25:13.61ID:liAdokEM0
>>567
2日のランキングは大きく変動する可能性があるんだよね

ちょっといつの時点のか不明だけど
MSMでは以下のように予想されていたらしい。

福知山39.9豊岡39.1梁川38.8
和田山38.5太宰府38.5京都38.5
伊勢崎38.4上田38.3園部38.3川本38.3
桐生38.2加計38.2東近江38.1

データの生きているところだと梁川京都上田はほぼ的中してるかな?
0580名無しSUN (ワッチョイ d70c-ldAZ [118.151.200.83])
垢版 |
2022/07/23(土) 11:05:49.36ID:mjD1KTf30
11時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 栃木県佐野 34.6
2 埼玉県熊谷 34.0
3 東京都東京 33.6
4 東京都青梅 33.5
5 群馬県館林 33.5
6 群馬県伊勢崎 33.4
7 埼玉県寄居 33.4
8 埼玉県鳩山 33.2
9 千葉県牛久 33.1
10 千葉県鴨川 33.1

観測地点名 最低
北海道白滝 14.2
北海道網走 14.5
北海道中標津 14.6
北海道根室中標津 14.6
北海道川湯 14.6
北海道美幌 14.7
北海道別海 14.7
北海道上標津 14.7
北海道標津 14.8
北海道津別 14.8
0581名無しSUN (アウアウウー Sa2b-eGtk [106.128.102.248])
垢版 |
2022/07/23(土) 11:09:18.96ID:LtXkEh/ia
ズル熊谷ズル佐野ズル鳩
関東三大ズルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0582名無しSUN (アウアウウー Sa2b-eGtk [106.128.102.248])
垢版 |
2022/07/23(土) 11:10:02.82ID:LtXkEh/ia
捏造ズル熊w
0584名無しSUN (ワッチョイ 3fbb-R4TS [14.9.147.224])
垢版 |
2022/07/23(土) 11:17:54.64ID:liAdokEM0
〜11:00
1 位 佐野 栃木県 佐野市 34.6 ℃ 2022/07/23 (11:00)
〃 牛久 千葉県 市原市 34.6 ℃ 2022/07/23 (10:48)
3 位 熊谷 埼玉県 熊谷市(官) 34.1 ℃ 2022/07/23 (11:00)
4 位 鳩山 埼玉県 鳩山町 33.9 ℃ 2022/07/23 (10:55)
〃 波照間 八重山地方 竹富町 33.9 ℃ 2022/07/23 (10:49)
6 位 寄居 埼玉県 寄居町 33.8 ℃ 2022/07/23 (10:57)
7 位 大月 山梨県 大月市 33.7 ℃ 2022/07/23 (10:58)
8 位 東京 東京都 千代田区(官) 33.6 ℃ 2022/07/23 (11:00)
〃 鴨川 千葉県 鴨川市 33.6 ℃ 2022/07/23 (10:58)
10 位 館林 群馬県 館林市 33.5 ℃ 2022/07/23 (11:00)
〃 青梅 東京都 青梅市 33.5 ℃ 2022/07/23 (11:00)
〃 所野 八重山地方 与那国町(与那国空港) 33.5 ℃ 2022/07/23 (10:29)

〜11:10
1 位 佐野 栃木県 佐野市 35.9 ℃ 2022/07/23 (11:10)
2 位 寄居 埼玉県 寄居町 34.7 ℃ 2022/07/23 (11:10)
3 位 牛久 千葉県 市原市 34.6 ℃ 2022/07/23 (10:48)
4 位 熊谷 埼玉県 熊谷市(官) 34.3 ℃ 2022/07/23 (11:07)
5 位 鳩山 埼玉県 鳩山町 34.1 ℃ 2022/07/23 (11:06)
〃 鴨川 千葉県 鴨川市 34.1 ℃ 2022/07/23 (11:02)
7 位 館林 群馬県 館林市 33.9 ℃ 2022/07/23 (11:07)
〃 波照間 八重山地方 竹富町 33.9 ℃ 2022/07/23 (10:49)
9 位 大月 山梨県 大月市 33.7 ℃ 2022/07/23 (10:58)
10 位 青梅 東京都 青梅市 33.6 ℃ 2022/07/23 (11:05)
〃 東京 東京都 千代田区(官) 33.6 ℃ 2022/07/23 (11:00)


佐野が猛暑日第一号
天竜かってくらい爆熱加速しきたな
伊勢崎も11位まできてます
0585名無しSUN (ワッチョイ 7beb-zdTq [106.165.33.110])
垢版 |
2022/07/23(土) 11:20:02.51ID:MK6Dc3QI0
>>582
北関東糖質捏造爺さん、キターーー。
0587名無しSUN (アウアウウー Sa2b-eGtk [106.129.152.229])
垢版 |
2022/07/23(土) 11:30:47.50ID:JP6AS9g8a
なんかズル佐野ズル鳩ズル熊がいて楽しい
イケイケ三ズル!イケイケ三ズル!
0589名無しSUN (ワッチョイ 7beb-zdTq [106.165.33.110])
垢版 |
2022/07/23(土) 11:37:20.12ID:MK6Dc3QI0
>>587
と佐野市民が盛り上がっています。
0591名無しSUN (アウアウウー Sa2b-eGtk [106.129.152.229])
垢版 |
2022/07/23(土) 11:49:39.50ID:JP6AS9g8a
>>588
ホモとちぃ~
0594名無しSUN (ワッチョイ d70c-ldAZ [118.151.200.83])
垢版 |
2022/07/23(土) 12:06:33.30ID:mjD1KTf30
12時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 栃木県佐野 36.2
2 群馬県館林 34.6
3 埼玉県熊谷 34.6
4 埼玉県鳩山 34.4
5 千葉県牛久 34.2
6 埼玉県越谷 34.1
7 千葉県茂原 34.1
8 埼玉県寄居 34.0
9 山梨県甲府 34.0
10 群馬県伊勢崎 34.0

観測地点名 最低
北海道川湯 14.3
北海道白滝 14.3
北海道弟子屈 14.6
北海道別海 14.7
北海道標津 14.7
北海道納沙布 14.8
北海道津別 14.8
北海道網走 14.8
北海道根室中標津 14.9
北海道美幌 14.9

栃木県佐野 36.6(11:54)
0596名無しSUN (ワッチョイ 3fbb-RFNe [14.9.147.224])
垢版 |
2022/07/23(土) 12:19:49.22ID:liAdokEM0
~12:10
1 位 佐野 栃木県 佐野市 36.8 ℃ 2022/07/23 (12:03)
2 位 牛久 千葉県 市原市 35.4 ℃ 2022/07/23 (12:09)
3 位 館林 群馬県 館林市 35.3 ℃ 2022/07/23 (12:09)
〃 越谷 埼玉県 越谷市 35.3 ℃ 2022/07/23 (12:05)
5 位 熊谷 埼玉県 熊谷市(官) 35.1 ℃ 2022/07/23 (12:08)
6 位 鳩山 埼玉県 鳩山町 34.8 ℃ 2022/07/23 (12:03)
〃 茂原 千葉県 茂原市 34.8 ℃ 2022/07/23 (11:55)
8 位 寄居 埼玉県 寄居町 34.7 ℃ 2022/07/23 (12:05)
9 位 伊勢崎 群馬県 伊勢崎市 34.5 ℃ 2022/07/23 (12:07)
10 位 古河 茨城県 古河市 34.4 ℃ 2022/07/23 (12:09)
11 位 久喜 埼玉県 久喜市 34.3 ℃ 2022/07/23 (12:05)
〃 甲府 山梨県 甲府市(官) 34.3 ℃ 2022/07/23 (12:05)

20日ぶりの37℃到達なるか
0598名無しSUN (アウアウウー Sa2b-eGtk [106.129.152.229])
垢版 |
2022/07/23(土) 12:28:53.98ID:JP6AS9g8a
ズル佐野は2011から既に同じ場所にあるのに館林が退いた2018から確変
そしてあれだけ駐車場やらアスファルトに反応してたズル熊民も気象関係者もマスゴミもひたすら黙認www
ズル熊は旧館林を叩くことで正義を主張できるいわば敵対的共存関係
一方ズル佐野とは、記録保持者と常勝キャラという互いに持ち場を荒らさない相互扶助的共存関係を新構築
ズル佐野はある意味従属的でもある

東京管区とズル熊とズルの宮のコラボ作品www
0601名無しSUN (ワッチョイ d70c-ldAZ [118.151.200.83])
垢版 |
2022/07/23(土) 13:07:03.31ID:mjD1KTf30
13時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 栃木県佐野 37.0
2 茨城県古河 35.7
3 埼玉県鳩山 35.5
4 埼玉県熊谷 35.2
5 埼玉県秩父 34.9
6 埼玉県寄居 34.9
7 群馬県館林 34.9
8 山梨県切石 34.8
9 茨城県土浦 34.5
10 東京都府中 34.4

観測地点名 最低
北海道川湯 14.5
北海道白滝 14.6
北海道津別 14.7
北海道知方学 14.8
北海道別海 14.8
北海道厚床 14.8
北海道納沙布 14.8
北海道紋別小向 14.9
北海道常呂 14.9
北海道太田 14.9
0602名無しSUN (ワッチョイ 3245-R4TS [133.114.231.85])
垢版 |
2022/07/23(土) 13:14:29.36ID:4jzJi4HM0
波照間さんは35度いけそうですか...?
0603名無しSUN (ワッチョイ 7beb-zdTq [106.165.33.110])
垢版 |
2022/07/23(土) 14:08:42.23ID:MK6Dc3QI0
>>598
ズルの宮とかウケるw
お前の脳みそがプーチン以下なのは分かった。
0604名無しSUN (ワッチョイ d70c-ldAZ [118.151.200.83])
垢版 |
2022/07/23(土) 14:12:15.84ID:mjD1KTf30
14時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 栃木県佐野 37.4
2 群馬県館林 36.3
3 茨城県古河 35.9
4 山梨県甲府 35.9
5 埼玉県熊谷 35.8
6 埼玉県越谷 35.5
7 山梨県勝沼 35.4
8 埼玉県寄居 35.1
9 茨城県下館 34.8
10 山梨県古関 34.8

観測地点名 最低
北海道納沙布 13.9
北海道知方学 14.4
北海道白滝 14.6
北海道根室 14.7
北海道紋別小向 14.7
北海道厚床 14.7
北海道網走 14.8
北海道別海 14.9
北海道弟子屈 14.9
北海道常呂 14.9

栃木県佐野 37.5(13:56)
0605名無しSUN (アウアウウー Sa2b-eGtk [106.129.182.190])
垢版 |
2022/07/23(土) 14:14:33.45ID:BbXiKxzga
ズルの宮ちゃんの力作佐野アメダス

https://i.imgur.com/xQ08JvW.jpg

東京管区から強化指定アメダスに選ばれました。
0610名無しSUN (ワッチョイ 3fbb-RFNe [14.9.147.224])
垢版 |
2022/07/23(土) 14:41:47.27ID:liAdokEM0
~14:30
1 位 勝沼 山梨県 甲州市 37.9 ℃ 2022/07/23 (14:30)
2 位 佐野 栃木県 佐野市 37.6 ℃ 2022/07/23 (14:25)
3 位 古河 茨城県 古河市 36.4 ℃ 2022/07/23 (14:20)
〃 館林 群馬県 館林市 36.4 ℃ 2022/07/23 (13:41)
5 位 甲府 山梨県 甲府市(官) 36.2 ℃ 2022/07/23 (14:19)
6 位 熊谷 埼玉県 熊谷市(官) 36.1 ℃ 2022/07/23 (12:59)
7 位 久喜 埼玉県 久喜市 35.8 ℃ 2022/07/23 (14:22)
〃 越谷 埼玉県 越谷市 35.8 ℃ 2022/07/23 (14:03)
〃 鳩山 埼玉県 鳩山町 35.8 ℃ 2022/07/23 (13:22)
10 位 下館 茨城県 筑西市 35.7 ℃ 2022/07/23 (13:57)
11 位 小山 栃木県 小山市 35.6 ℃ 2022/07/23 (14:30)
12 位 寄居 埼玉県 寄居町 35.5 ℃ 2022/07/23 (14:30)
〃 川根本町 静岡県 川根本町 35.5 ℃ 2022/07/23 (13:18)
14 位 土浦 茨城県 土浦市 35.4 ℃ 2022/07/23 (14:22)
〃 牛久 千葉県 市原市 35.4 ℃ 2022/07/23 (12:50)
16 位 茂原 千葉県 茂原市 35.3 ℃ 2022/07/23 (14:17)
〃 佐倉 千葉県 佐倉市 35.3 ℃ 2022/07/23 (14:09)
〃 切石 山梨県 身延町 35.3 ℃ 2022/07/23 (12:52)
19 位 府中 東京都 府中市 35.2 ℃ 2022/07/23 (12:57)
20 位 さいたま 埼玉県 さいたま市桜区 35.1 ℃ 2022/07/23 (14:06)
21 位 古関 山梨県 甲府市 35.0 ℃ 2022/07/23 (14:06)
〃 韮崎 山梨県 韮崎市 35.0 ℃ 2022/07/23 (13:48)
〃 秩父 埼玉県 秩父市(官) 35.0 ℃ 2022/07/23 (13:31)
〃 所沢 埼玉県 所沢市 35.0 ℃ 2022/07/23 (13:25)
〃 練馬 東京都 練馬区 35.0 ℃ 2022/07/23 (13:09)

西から東の風向変化と日照途切れる寸前のブーストで勝沼が大捲り。
コツコツ積み上げてきた佐野は逆転できるか?
0611名無しSUN (スッップ Sd22-dOhe [49.98.39.115])
垢版 |
2022/07/23(土) 14:41:53.59ID:FOSYK2zYd
>>604
勝沼14時で36.4℃じゃなかった?
0613名無しSUN (ワッチョイ 7beb-zdTq [106.165.33.110])
垢版 |
2022/07/23(土) 14:44:00.00ID:MK6Dc3QI0
>>607
勝沼には突っ込めない糖質ザコ乙
0619名無しSUN (ワッチョイ d70c-ldAZ [118.151.200.83])
垢版 |
2022/07/23(土) 15:09:47.82ID:mjD1KTf30
15時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 栃木県佐野 37.0
2 茨城県古河 36.1
3 山梨県勝沼 36.0
4 埼玉県久喜 35.7
5 群馬県館林 35.6
6 埼玉県熊谷 35.4
7 栃木県小山 35.0
8 茨城県土浦 35.0
9 茨城県下館 34.8
10 山梨県甲府 34.7

観測地点名 最低
北海道納沙布 14.0
北海道根室 14.1
北海道知方学 14.1
北海道厚床 14.4
北海道太田 14.7
北海道紋別小向 14.8
北海道白滝 14.8
北海道西興部 14.9
北海道紋別 14.9
北海道標津 14.9
0620名無しSUN (ワッチョイ 3fbb-RFNe [14.9.147.224])
垢版 |
2022/07/23(土) 15:13:00.78ID:liAdokEM0
>>616
そうか日照計じゃなくなったんだったな
参考程度といった感じか

~15:00
1 位 勝沼 山梨県 甲州市 38.6 ℃ 2022/07/23 (14:40)
2 位 佐野 栃木県 佐野市 37.8 ℃ 2022/07/23 (14:36)
3 位 古河 茨城県 古河市 36.4 ℃ 2022/07/23 (14:57)
〃 館林 群馬県 館林市 36.4 ℃ 2022/07/23 (13:41)
5 位 熊谷 埼玉県 熊谷市(官) 36.2 ℃ 2022/07/23 (14:53)
〃 甲府 山梨県 甲府市(官) 36.2 ℃ 2022/07/23 (14:19)
7 位 土浦 茨城県 土浦市 35.8 ℃ 2022/07/23 (14:59)
〃 下館 茨城県 筑西市 35.8 ℃ 2022/07/23 (14:40)
〃 久喜 埼玉県 久喜市 35.8 ℃ 2022/07/23 (14:22)
〃 越谷 埼玉県 越谷市 35.8 ℃ 2022/07/23 (14:03)
〃 鳩山 埼玉県 鳩山町 35.8 ℃ 2022/07/23 (13:22)
12 位 小山 栃木県 小山市 35.7 ℃ 2022/07/23 (14:56)
13 位 寄居 埼玉県 寄居町 35.5 ℃ 2022/07/23 (14:30)
〃 川根本町 静岡県 川根本町 35.5 ℃ 2022/07/23 (13:18)

流石に下がり始めた勝沼。
猛暑日地点も一気に増えたな。
予想気温をオーバーするようになっていよいよ本格的にシーズンインか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況