X



トップページ天文・気象
1002コメント205KB

関東気象情報 Part1023【2022/6/29~】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 13:32:52.10ID:ot2h0Q22
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事

スレ立てルール

・次スレは必ず宣言してから立てて下さい(後からの宣言、宣言の無いスレ立ては無効)
・立て終わったら報告と誘導をして下さい
・立てられたスレに問題ある場合には立て直すかどうかをスレで相談すること(勝手に立て直すことは禁止)
・災害時等の流れの早い時以外は>>950を目安として立てて下さい

※前スレ
関東気象情報 Part1022【2022/6/27~】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1656305399/
0002名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 13:33:01.65ID:ot2h0Q22
■気象機関
気象庁 https://www.jma.go.jp/jma/
気象協会 https://tenki.jp
WNI https://weathernews.jp

■降雨レーダー
川の防災情報 https://www.river.go.jp
東京アメッシュ https://tokyo-ame2.jwa.or.jp
ナウキャスト https://www.jma.go.jp/bosai/nowc/

■雷情報・落雷情報・レーダー
東電 http://thunder.tepco.co.jp/
WNI https://weathernews.jp/thunder/
Yahoo!落雷情報 https://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/
0003名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 13:39:34.28ID:59PJUc9e
一物
0004名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 13:40:11.68ID:n2maEUMV
    |
  \ _ /
 _ (m) _
    目   ピコーン>>1
  / `′ \
   ∧_∧
   (・∀・∩
   (つ ノ
   ⊂_ノ
    (_)
0005名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 13:40:28.34ID:u61ZK4g5
 
          \ │ / ニコニコ
          彡⌒`ミ
        ─( ・ ∀・ )─
          \_/
         / │ \
 
 
 
 
         彡 ⌒ ミ
         (´・ω・`)   
        〔:::(::::∧::/:::::〕
         |::::::::/:::::::::::/
         〉:::/::::::::::::::〈
         |::/:::::::::::::::::|
        ノ:::::::::::::::::::::::|
       ノ:::::::::::::::::::::::::::ゝ
          | | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |
0006名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 13:41:44.87ID:u61ZK4g5
 
          \ │ /
          彡⌒`ミ  アヒャ!
        ─( ゚ ∀ ゚ )─
          \_/
         / │ \
 
 
 
 
 
        彡 ⌒ ミ  >>1 乙んぽ!  
     __(´・ω・`)__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/ バサッ♪
 〉::::::::: ::::::□■□■□■::::: ::::::::〈
 ヽ::::::::::::::::■□■□■□::::::::::::::::::::::ゝ
 ノ:::::::::::::::::□■□■□■~~~    モザイクあり Ver.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |
0010名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 14:44:19.17ID:FvlWWxwn
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062900275
【速報】 気象庁によると、群馬県伊勢崎市で40.0度を観測した

埼玉・鳩山町で39度超 東京都心5日連続猛暑日、熱中症警戒―東北南部は最も早い梅雨明け
2022年06月29日14時23分
0013名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 15:07:20.37ID:ADap3KRz
>>1
乙です

前スレの996さん
そうなんですか!
ありがとうございます

前スレの997さん
揃わないでほしいですね!
0014名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 15:08:09.03ID:pYHxaNQK
1001 1001[] Over 1000 ID:Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 1時間 14分 15秒
前スレ終了 1022
0015名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 15:09:42.31ID:SvmdM9Jy
マジで伊勢崎暑い
吐いた息のほうが涼しいわw
0016名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 15:09:58.48ID:DI5DunGT
>>10
40°Cおめでとう
めでたいね
関東=インド宣言!!
0017名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 15:10:05.38ID:Py6mBPVu
暑さ寒さも彼岸まで
0019名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 15:13:48.00ID:UW7SN1oN
マスクしてるやつらアホだろ
0023名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 15:17:45.23ID:B0kEhDoa
もう頭打ちかなw
0024名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 15:19:29.42ID:4ajKYeX+
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・)

      彡ノハミ
⊂□⊃ヽ(・ω・` ) はい、マスク

  彡 □ ミ
  ( ´・ω・)
0026名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 15:22:59.70ID:JQsJD+YN
>>15
臭そう
0027名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 15:25:12.10ID:Cqy3ysfX
2週間気温予報
来週は本州付近は上空はブロッキング現象の谷場に入り、大きな場の転換を迎えそうなのだ
0028名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 15:25:14.12ID:eobS6tbT
陽射しの強さが半端ない、八千代
0029名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 15:30:55.74ID:MtekZekD
お願いだからだれかゲリラ豪雨を持ってきて埼玉南部
0030名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 15:31:09.56ID:Wza9j4Hp
この暑さでコロナウイルスも死ぬだろw
0032名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 15:39:40.83ID:rvOJssEy
思ったほど暑くないやん風あるし@茨城
0034名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 15:45:24.46ID:OGf0221b
休日も平日も変わらぬ単発IDかっぺ気温厨w
プライベートも家族サービスも有りませんw
0035名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 15:45:57.85ID:NscuTitN
>>22
この暑いのに長袖着てる老人の多さでそれを感じる
0037名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 15:51:17.63ID:NscuTitN
70歳過ぎた婆さんが黒づくめの長袖に手袋とか明らかに自殺行為だろ?
「日焼けすると肌に悪い」とか言ってるが肌がもう死んでるのに滑稽だわw
0038名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 15:51:34.82ID:R3I+Nw6K
イオンモールに涼みに来たら混んでたw
0039名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 15:54:46.45ID:WFskkFLN
他人見て笑い
そしてわざわざこんなとこに書いてるお前も滑稽って気づけよ
0040名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 16:01:47.65ID:R8PyCMpJ
黒い長袖は半袖や裸より実は良い説あるからな
とくに気温が体温以上の場合は
ちょっとググってみ?
例えばシャツも二枚…襟ありのシャツ+Tシャツって感じでね
0041名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 16:02:44.73ID:N0OFoH0j
コロナ感染者数は増殖中
暑さとは無関係に増えている
0042名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 16:09:11.80ID:BmmZQVOy
日焼けに弱くて、焼けちゃうとヒリヒリして夜眠れないから
昼間暑そうって言われても帽子、長袖なんよ…
美肌とか美魔女目指してるわけじゃない
0044名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 16:11:08.88ID:h9TINSrp
夏場は浴槽に水張った方がええなw
0045名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 16:20:48.10ID:GAPs3L9W
政府はマスクは外せ言ってるのに医者はマスク外すなって言ってるんだがどうしたらいいんだ
東電は節電しろ言ってるけど消防庁は熱中症ヤバイからガンガンエアコン付けろと言ってる
0046名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 16:23:02.66ID:R1BbbHXN
マスクは必須だろw 感染すっぞw
0047名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 16:23:04.07ID:ybMd3roF
節電にかんしてはコンビニ、スーパー、商業施設、役所が協力してるし東北電力からの融通もあるから、心配しなくて大丈夫だよ
0048名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 16:24:00.87ID:jlk19WbJ
停電してるね 郡山だっけ
0049名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 16:28:05.38ID:NscuTitN
>>46
大半が無症状か極軽症だから大丈夫
0050名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 16:28:42.63ID:jPnLZ1qC
室温37度台で快適@前橋、40度予報は何だったんだ
0052名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 16:33:07.19ID:U1V+XqW0
高齢者は脳が老化してるせいも有り(痴呆など)、夏でも暑さを感じない人が結構居る。
外出先で暑いのに長袖来てる高齢者はそういう事。そういう弱者をバカにした書き込みはしないで。明日は我が身だ。
0053名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 16:33:44.44ID:ATSKCqP5
北関東と銚子では10℃違うんだな
0054名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 16:34:01.21ID:3WAqN8ll
今年はまじで45℃いくぞ
0055名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 16:34:34.43ID:ATSKCqP5
>>43
この猛暑なら水シャワーで良いだろ
0056名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 16:38:12.34ID:jPnLZ1qC
銚子は基本海水温=気温だろ西風以外
0057名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 16:38:22.59ID:lx1h5DGm
日除けの薄手長袖ならわかるけど
クソ暑いのにダウン来てる人とかたまにいてビビる
ボケてんのかなあ…
0058名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 16:40:13.12ID:jPnLZ1qC
冷房ウェアじゃねーの?厚着して断熱とかで
0059名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 16:41:15.56ID:Vig0FWwO
>>57
ニット帽被ってる奴も見かける。
恥ずかしいと思わないのか?
0060名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 16:44:45.01ID:BODhzcIp
>>57
冷房苦手な人は
極端な薄着をすると
室内に入ってからがさみーんだよ
0061名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 16:49:14.25ID:ORyourKH
>>42
長袖着てる人は焼けたくないんだってすぐ分かるよ
自分もそうだし吸汗速乾だけど
半袖とさほど使用感変わらもん
もうシャツみたいの長らく着てないな夏は
流行ってるアームカバーも近年よく見るし
グラサン、スカーフ、黒レインバイザーとか
マスクマンか、みたいのたまに見るし
そういや、今日は日傘持ってる人がかなり多かった気がする
0062名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 16:52:40.79ID:NscuTitN
猛暑日に長袖着てるのはだいたいサラリーマンか無職のモヤシか老人
0063名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 16:57:18.92ID:L1AXs2yA
>>59
頭皮がむき出しの人は陽射しがキツいから帽子を被るそうだよ
0064名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 16:58:54.50ID:JKQDiGqg
暑くなってきて長袖から半袖に変えた日
若い女が薄手のダウン着てた
二度見しちゃった
0065名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 17:07:37.29ID:JQsJD+YN
儂の2階のこどおじ部屋、今期最高の36℃到達@練馬
0066名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 17:12:59.56ID:hSin47F3
エアコンつけててもちょいちょい
熱を感じるのがやばい
冷房バリアをかいくぐってる暑さ
0067名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 17:18:32.27ID:dMPzUk8d
あああああああああああ〜
ボヘミアン♪(*´Д`)
0068名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 17:21:27.71ID:XZ4eXYyA
>>45
医師会も外は不要と言ってんだろ?外せよ
そもそもマスクなんか微塵も必要ねえ茶番劇だがな
0070名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 17:24:07.53ID:UMFwgMPw
昨日、東京北区あたりで、20時頃に雷みたいな青い光が見えたらしいけど誰か見た人います?
0071名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 17:25:27.75ID:kZzM+U3O
日傘も効果あるのかないのかよく分からんぐらい暑い…
0072名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 17:27:14.98ID:AhqCAk3G
>>62
サラリーマンか無職か老人て
どっかのプロファイルのコピペみたいだな
0073名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 17:38:47.15ID:C6RA2TAu
帰宅したら室温35.6℃@百人町
たまらず朝から用意しておいた水風呂に飛び込んでクールダウン
エアコン怒りのMAXだが快適な室温に戻すまで30分はかかる
0074名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 17:41:50.37ID:gGdlTxqo
やぶあー
酷暑の歩き通勤音のあと、寒いクーラー部屋にいるからかぜひいたかも
ずーっとめちゃくちゃ寒かった……
0076名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 17:47:21.30ID:AhqCAk3G
朝から用意してた水風呂ってお湯になってねーか
部屋に置いてた目薬差したらお湯でびっくりしたぞ
0078名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 17:51:50.79ID:KqoXdBgW
20~30代の若年層もしくは40~50代の中年と思われるが
未成年もしくは60代以上の可能性も大いにあり得る
0079名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 17:54:38.90ID:EnGLOa7q
まだ6月という絶望感
関屋記念の頃の暑さ
0081名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 17:57:03.82ID:OLm2NVAK
部屋に戻ったら室温37度ちょうど
俺の記録に勝てる部屋はないだろw日当たりが最強すぎると夏はこうなる
0082名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 17:57:50.29ID:3WAqN8ll
都心から100kmほど離れたところのほうが暑いことから、いかに「ヒートアイランド現象」が嘘かわかる。
0083名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 17:57:54.52ID:hakrdGjX
予報だと7月入れば落ち着くみたいだがそのまま冷夏にならんかなw
0084名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 17:59:50.10ID:FP/pCyMq
>>82
それは思慮が浅い考え
夜間の気温を考えよう…
0085名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 18:00:25.17ID:C6RA2TAu
>>76
かなり生ぬるい
水温30℃くらいあると思う
0086名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 18:03:17.10ID:/lLdFJxD
帰宅直後のサウナ部屋を回避するにはエアコンのタイマーだな
俺は9時間後にタイマー入にして出かける
0087名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 18:07:44.54ID:R8PyCMpJ
33年ぐらい前、東京ガスで買ったファンヒーターエアコン?
いまでも現役だし28℃設定でかなり涼しいから凄い
これこそモノづくりJAPANだなと
0088名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 18:07:46.84ID:UMFwgMPw
>>80
自分も火球のことかと思ったのですが、火球は午前2時なので局所的な雷ではないかと思います
ただ雷にしては不思議な光だったそうで、地震前に見られる発光現象の疑いもあります
0089名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 18:08:43.55ID:F8CcNlLm
27度設定で今までクーラーかけてたけど外のほうが涼しかった時の虚しさよ
0090名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 18:17:02.14ID:jwYFzCmg
部屋が37度だけどもうなれた頭痛が痛いけど
0091名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 18:20:10.82ID:s5y1ecXy
橋場のOKストアより帰還。 湿度が低いのか、昨日よりは汗だくにならなかった
0093名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 18:28:36.33ID:R8PyCMpJ
>>90
水分補給してるかぁ?コーヒーやアルコールじゃなくて
利尿作用がない飲み物がいいぞ〜
0095名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 18:36:31.91ID:BODhzcIp
俺の部屋はクーラー無しで室温29℃


鉄骨の賃貸3階建ての1階
階段を上らなくて良い以外で初めて1階で恩恵を受けてるわ・・・・・・
0096名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 18:48:14.81ID:c9t9Yhnb
うそちり●。拾弐。
0097名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 18:57:35.09ID:YDHmT5n7
部屋が西日にさらされて37℃ある
さすがに35℃前後には慣れてきたが40℃近くになると堪えるな
埼玉北部
0098名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 18:59:52.12ID:GcjQn1sx
>>95
うちも一階やからまだ涼しいな
けどクーラーしてるや
0099名無しSUN
垢版 |
2022/06/29(水) 19:00:46.06ID:EnGLOa7q
>>90
後頭部の頭痛は熱中症の疑いあり
昨夏、大宮公園で準決勝2試合見たあとなりかけた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況