X



トップページ天文・気象
1002コメント388KB

【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!342【寒い】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN (ワッチョイ 3feb-ir1G [27.91.176.208])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:17:45.82ID:0O3c4hVO0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
現在の気温についてマターリと語っていきましょう。
時間のある方は以下のサイトから毎時気温の貼り付けをお願いします。

●WS アメダス気温TOP10  http://www.weather-service.co.jp/weather/amedas/tmp/index.html
●Yahoo! アメダス観測データ上位
  高温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=high_temp
  低温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=low_temp
●気象庁 全国観測値
  今日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
  昨日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data01.html
●Sky Report
  http://www.weathercaster.jp/sky_report/

■過去ログ
  http://iiidx2ch.net/kako/sky/

※前スレ
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!341【寒い】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1640926117/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0319名無しSUN (ワッチョイ efad-NISa [122.133.64.113])
垢版 |
2022/05/29(日) 16:01:09.20ID:nYMFijmB0
今日の結果 5月29日(15時40分)
1 位 佐野 栃木県 佐野市 35.2 ℃ 2022/05/29 (14:55)
〃 上里見 群馬県 高崎市 35.2 ℃ 2022/05/29 (13:45)
3 位 多治見 岐阜県 多治見市 34.9 ℃ 2022/05/29 (14:54)
4 位 古河 茨城県 古河市 34.5 ℃ 2022/05/29 (14:47)
5 位 揖斐川 岐阜県 揖斐川町 34.4 ℃ 2022/05/29 (15:20)
6 位 前橋 群馬県 前橋市(官) 34.3 ℃ 2022/05/29 (14:07)
7 位 豊田 愛知県 豊田市 34.2 ℃ 2022/05/29 (14:46)
〃 八幡 岐阜県 郡上市 34.2 ℃ 2022/05/29 (14:04)
9 位 金山 岐阜県 下呂市 34.1 ℃ 2022/05/29 (15:19)
10 位 小山 栃木県 小山市 34.0 ℃ 2022/05/29 (14:54)
11 位 伊勢崎 群馬県 伊勢崎市 33.9 ℃ 2022/05/29 (15:11)
〃 桑名 三重県 桑名市 33.9 ℃ 2022/05/29 (14:41)
13 位 館林 群馬県 館林市 33.8 ℃ 2022/05/29 (15:40)
〃 秩父 埼玉県 秩父市(官) 33.8 ℃ 2022/05/29 (14:56)
〃 熊谷 埼玉県 熊谷市(官) 33.8 ℃ 2022/05/29 (14:36)

本来なら揖斐川タイムとか多治見・古河の粘りも考慮するとちょっと早い気もするがもう終わりとはいえ5月なんで結果として貼っちゃいます

初猛暑日というのは早ければ4月中旬に32度あたりを出してからの徐々に33度・34度台を達成してから出るものという印象があったんだが
今年は沖縄が低いのもあるけど真夏日もとぎれとぎれにしか出てなかったし1回だけ久留米が33度台出しただけだったし個人的にはいきなりという感じだな
0321名無しSUN (ブーイモ MMa6-nrwb [133.159.151.18])
垢版 |
2022/05/29(日) 16:22:53.39ID:JFdZSxf6M
宇都宮に来てるが大して暑くない
0322名無しSUN (ワッチョイ 03bd-HoF8 [126.159.97.171])
垢版 |
2022/05/29(日) 16:30:32.66ID:PeIP+4gg0
もう夏でしょうか
0323名無しSUN (ワッチョイ efad-NISa [122.133.64.113])
垢版 |
2022/05/29(日) 17:07:29.53ID:nYMFijmB0
真夏日の時と同じく2010年からの初猛暑日タイトル一覧表も貼っときます
2010 足寄、上士幌、北見、境野、留辺蘂、帯広、浦幌など15地点(6月26日)
2011 館林、伊勢崎、前橋など13地点(6月22日)
2012 伊原間(7月8日、36.1は今年までの沖縄レコードタイ)
2013 日田(5月24日)
2014 日田(5月31日)
2015 佐賀、菊池など17地点(7月9日)
2016 鳩山、館林(6月18日)
2017 館林(5月21日)
2018 伊勢崎、桐生、館林、佐野、古河、熊谷、牛久、揖斐川、津和野、日田(6月25日)
2019 竹田(5月25日)
2020 久留米、佐賀(6月8日)
2021 久留米、佐賀、日田(6月9日)
2022 佐野、上里見(5月29日)

5月の初猛暑日は伝説の前日の竹田以来3年ぶり
佐野は4年ぶり3回目、上里見は11年ぶり2回目のタイトル(この表の2010年以降で)

じゃあ今年も35度が出たし毎日この時間にお邪魔しに来るのはなんとなくキリがいいという理由で6月1日からにしようかなw
果たして5年連続40度は出るかな(昨年は1地点1回のみと危うく途切れるところだったけど)
0325名無しSUN (ワッチョイ 7ece-fStH [153.163.3.102])
垢版 |
2022/05/29(日) 18:03:23.24ID:6Z/65xYA0
案の定希望最高気温に到底届かない熊谷であったwww
もう見栄を張るの止めたらw
0327名無しSUN (アウアウウー Saff-suOK [106.146.31.24])
垢版 |
2022/05/29(日) 19:31:55.22ID:YBO8OuAka
>>325
ズル熊は予想気温でメディアに熊谷を連呼するように頼み込んでるからなw
0329名無しSUN (アウアウウー Saff-suOK [106.146.23.102])
垢版 |
2022/05/29(日) 19:42:23.09ID:L+cMBGhya
そう
予想聞いただけでさすが熊谷!みたいな感じになるのを狙ってる
0330名無しSUN (スプッッ Sd6a-epsj [1.75.208.197])
垢版 |
2022/05/29(日) 19:55:00.92ID:F/g4TChgd
本日真夏日を観測した都府県庁所在地
前橋、甲府、京都、宇都宮、岐阜、山口、名古屋、奈良、岡山、津、大阪、さいたま、東京、広島、富山、大分、神戸、福島、福井、松山、和歌山、鳥取、長野、高松、佐賀、大津

横浜と徳島が29.9で惜しかった
0331名無しSUN (ワッチョイ ffeb-UY1/ [106.157.155.167])
垢版 |
2022/05/29(日) 20:19:04.26ID:bPIEsKAp0
>>330
追記 水戸も真夏日を観測。
明日は那覇の予想最高気温は31℃。
5月中に真夏日予想が出たが予想を下回った場合、6月中に持ち越しする可能性が?
0332名無しSUN (アウアウウー Saff-suOK [106.146.29.20])
垢版 |
2022/05/29(日) 20:25:13.73ID:kt2zOyoza
2018年デビュー佐野ちゃんwww

https://i.imgur.com/b7Ck9nq.jpg


一強化しすぎないようにちゃんと桐生鳩山でうまく回す仕組みが出来上がった
0333名無しSUN (ワッチョイ ffeb-UY1/ [106.157.155.167])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:05:08.31ID:bPIEsKAp0
5/29 現在 まだ一度も真夏日になっていない都道府県庁所在地
札幌、青森、秋田、盛岡、仙台、千葉、横浜、新潟、金沢、松江、高知、長崎、鹿児島、那覇
鹿児島と那覇がまだ真夏日を観測されていない状態で違和感が感じる。
0335名無しSUN (ワッチョイ aabe-SuRq [219.126.153.18])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:19:45.98ID:fOhJzLxb0
5月の1位の値
都道府県 市町村 地点更新した値 昨日までの1位の値 統計開始年 備考
福島県 双葉郡広野町 広野(ヒロノ) 31.8 ) 14:39) 31.8 2018/05/16 1977年 [タイ記録]
福島県 いわき市 山田(ヤマダ) 29.6 ) 15:32) 29.5 2016/05/22 2009年
千葉県 成田市 成田(ナリタ) 31.3 ) 14:53) 31.3 2019/05/27 2003年 [タイ記録]
長野県 木曽郡木曽町 木曽福島(キソフクシマ) 31.3 ) 14:30) 31.3 2019/05/27 1976年 [タイ記録]
長野県 木曽郡南木曽町 南木曽(ナギソ) 30.8 ) 14:41) 30.7 2019/05/27 1979年
愛知県 豊田市 稲武(イナブ) 30.5 ) 15:32) 30.4 2019/05/27 1979年
愛知県 豊田市 豊田(トヨタ) 34.4 ) 16:20) 34.4 2014/05/31 1979年 [タイ記録]
愛知県 岡崎市 岡崎(オカザキ) 33.0 ) 15:15) 32.8 2015/05/30 1979年
愛知県 蒲郡市 蒲郡(ガマゴオリ) 33.2 ) 14:58) 32.8 2015/05/27 1979年
岐阜県 郡上市 八幡(ハチマン) 34.2 ) 14:04) 34.2 2017/05/30 1979年 [タイ記録]
岐阜県 下呂市 金山(カナヤマ) 34.1 ) 15:19) 33.7 2019/05/27 1979年
岐阜県 加茂郡白川町 黒川(クロカワ) 31.4 ) 14:01) 31.4 2014/05/31 1999年 [タイ記録]
岐阜県 中津川市 中津川(ナカツガワ) 32.6 ) 14:37) 32.6 2019/05/27 2010年 [タイ記録]
岐阜県 多治見市 多治見(タジミ) 34.9 ) 14:54) 34.5 2019/05/25 1979年
三重県 伊勢市 小俣(オバタ) 33.1 ) 15:21) 33.1 2015/05/30 1979年 [タイ記録]
滋賀県 高島市 今津(イマヅ) 30.7 ) 16:22) 29.7 2015/05/30 1979年
京都府 南丹市 園部(ソノベ) 33.1 ) 15:25) 33.0 2019/05/25 2002年
兵庫県 三田市 三田(サンダ) 31.6 ) 13:57) 31.4 2015/05/27 1979年
奈良県 奈良市 針(ハリ) 30.8 ) 14:24) 30.7 2019/05/27 1979年
和歌山県 日高郡日高川町 川辺(カワベ) 31.2 ) 13:28) 31.0 2019/05/25 1999年
広島県 呉市 呉市蒲刈(クレシカマガリ) 30.3 ) 15:47) 29.2 2019/05/25 2009年
山口県 岩国市 玖珂(クガ) 32.7 ) 14:14) 32.4 2000/05/25 1977年
大分県 国東市 国見(クニミ) 31.9 ) 14:08) 31.5 2019/05/25 1977年
大分県 中津市 中津(ナカツ) 31.3 ) 15:17) 31.0 2021/05/16 2011年
0336名無しSUN (ワッチョイ 9bbd-BLzL [60.98.25.97])
垢版 |
2022/05/29(日) 22:15:59.82ID:zFapk7Wx0
千葉は全然30℃までいかなかったw
0338名無しSUN (ワッチョイ fe2c-QD2k [217.178.5.225])
垢版 |
2022/05/30(月) 07:08:10.94ID:kZJFVKdS0
5月の日本国内最高気温

2019年5月26日
1 39.5℃ 北海道オホーツク地方佐呂間
2 38.8℃ 北海道十勝地方足寄
2 38.8℃ 北海道十勝地方帯広
2 38.8℃ 北海道十勝地方池田
5 38.5℃ 北海道オホーツク地方湧別
6 38.4℃ 北海道十勝地方糠内
7 38.1℃ 北海道オホーツク地方北見
7 38.1℃ 北海道十勝地方芽室
9 38.0℃ 北海道オホーツク地方津別
9 38.0℃ 北海道十勝地方更別
0339名無しSUN (アウアウウー Saff-suOK [106.146.9.7])
垢版 |
2022/05/30(月) 09:28:52.35ID:VHLlfAyza
佐野がさっそくネットでさらされてた
0341名無しSUN (ワッチョイ b3bb-epsj [14.9.147.224])
垢版 |
2022/05/30(月) 11:45:52.60ID:6fbzSIi80
〜11:30
1 位 波照間 八重山地方 竹富町 32.2 ℃ 2022/05/30 (11:23)
2 位 南鳥島 東京都 小笠原村(官) 32.0 ℃ 2022/05/30 (10:13)
3 位 勝山 福井県 勝山市 31.9 ℃ 2022/05/30 (11:02)
4 位 伊原間 八重山地方 石垣市 31.8 ℃ 2022/05/30 (11:12)
5 位 羽咋 石川県 羽咋市 31.6 ℃ 2022/05/30 (11:25)
6 位 高山 岐阜県 高山市(官) 31.5 ℃ 2022/05/30 (11:30)
〃 萩原 岐阜県 下呂市 31.5 ℃ 2022/05/30 (11:17)
8 位 中津川 岐阜県 中津川市 31.4 ℃ 2022/05/30 (11:24)
9 位 大野 福井県 大野市 31.3 ℃ 2022/05/30 (11:30)
〃 盛山 八重山地方 石垣市(新石垣空港) 31.3 ℃ 2022/05/30 (11:29)
11 位 南部 山梨県 南部町 31.2 ℃ 2022/05/30 (11:21)
12 位 川根本町 静岡県 川根本町 31.0 ℃ 2022/05/30 (11:28)
13 位 志賀 石川県 志賀町 30.9 ℃ 2022/05/30 (11:20)
14 位 石垣島 八重山地方 石垣市(官) 30.8 ℃ 2022/05/30 (11:26)
〃 大原 八重山地方 竹富町 30.8 ℃ 2022/05/30 (11:26)
〃 今庄 福井県 南越前町 30.8 ℃ 2022/05/30 (11:25)
〃 多治見 岐阜県 多治見市 30.8 ℃ 2022/05/30 (11:24)
〃 福井 福井県 福井市(官) 30.8 ℃ 2022/05/30 (11:13)
19 位 白川 岐阜県 白川村 30.7 ℃ 2022/05/30 (11:29)
〃 豊田 愛知県 豊田市 30.7 ℃ 2022/05/30 (10:37)

那覇 沖縄本島地方 那覇市(官) 29.3 ℃ 2022/05/30 (11:24)

那覇あと0.7
0342名無しSUN (ササクッテロレ Sp93-Exge [126.245.173.172])
垢版 |
2022/05/30(月) 12:02:52.53ID:NJ25FC9Cp
離島除くと勝山が一番暑いみたいね
0344名無しSUN (アウアウウー Saff-suOK [106.146.31.214])
垢版 |
2022/05/30(月) 13:58:04.31ID:j7/gWCGTa
今日もドライブだね
昨日と同じコースは飽きるな
観察
0345名無しSUN (ワッチョイ 8afb-2OYr [115.30.183.111])
垢版 |
2022/05/30(月) 14:08:28.78ID:aVMShpYQ0
14時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 山梨県勝沼 33.0
2 長野県長野 32.2
3 沖縄県盛山 32.0
4 沖縄県石垣島 31.5
5 山梨県甲府 31.4
6 岐阜県神岡 31.4
7 新潟県小出 31.3
8 岐阜県大垣 31.2
9 新潟県安塚 31.2
10 新潟県湯沢 31.2

観測地点名 最低
北海道宇登呂 6.4
北海道浜鬼志別 6.5
北海道浜頓別 6.6
北海道雄武 6.7
北海道宗谷岬 6.7
北海道常呂 6.7
北海道網走 6.9
北海道北見枝幸 7.1
北海道紋別 7.2
北海道斜里 7.2
0346名無しSUN (アウアウウー Saff-suOK [106.146.30.140])
垢版 |
2022/05/30(月) 14:53:04.23ID:rigj4FNKa
埼玉は薄雲かかりまくりだな
0347名無しSUN (ササクッテロレ Sp93-Exge [126.245.173.172])
垢版 |
2022/05/30(月) 14:55:57.27ID:NJ25FC9Cp
勝沼猛暑日いけるか?
0348名無しSUN (アウアウウー Saff-suOK [106.146.23.175])
垢版 |
2022/05/30(月) 15:24:04.32ID:j0RlBGrMa
埼玉曇りやんwww
0349名無しSUN (ワッチョイ ffeb-UY1/ [106.157.155.167])
垢版 |
2022/05/30(月) 20:47:50.37ID:iYPrPsMJ0
>>341
那覇の最高気温のことですが、今日は29.9℃であとわずかにとどきませんでした。5月中に真夏日の観測できず6月に持ち越しされることとなった。
0351名無しSUN (ワッチョイ b3bb-epsj [14.9.147.224])
垢版 |
2022/05/31(火) 06:46:17.28ID:Q1c+BA7M0
昨年も札幌の夏日観測が遅かったな。南西諸島猛暑の前フリなのか?

2017年は最低気温の記録更新が相次いだ湿暑
5月の関東猛暑日や6月の低温スタートという点も似ているね
春からの傾向だと1998年にも似ていると思う。この年も西暑南暑
0353名無しSUN (アウアウウー Saff-suOK [106.146.13.66])
垢版 |
2022/05/31(火) 07:26:25.00ID:4+ICXdgya
煽られたもんだから関東は真夏日に手を出だすのはかなりビクビク慎重だったな気温メイカーは
エリアで全国最遅じゃん
0355名無しSUN (アウアウウー Saff-suOK [106.146.12.131])
垢版 |
2022/05/31(火) 09:19:10.51ID:ucVcU83Qa
図星で激おこw
0362名無しSUN (アウアウウー Saff-TOfI [106.130.198.90])
垢版 |
2022/05/31(火) 21:58:41.40ID:WXYQkZzRa
浪江は早朝ブースターのイメージだけど移転したらどうなるかな
0363名無しSUN (ワッチョイ efad-G2Bm [122.135.235.214])
垢版 |
2022/06/01(水) 18:30:34.26ID:jCn/vjRQ0
5月が終了したので今日までの暫定全国順位
1 位 佐野 栃木県 佐野市 35.2 ℃ 2022/05/29 (14:55)
〃 上里見 群馬県 高崎市 35.2 ℃ 2022/05/29 (13:45)
3 位 多治見 岐阜県 多治見市 34.9 ℃ 2022/05/29 (14:54)
4 位 古河 茨城県 古河市 34.5 ℃ 2022/05/29 (14:47)
5 位 豊田 愛知県 豊田市 34.4 ℃ 2022/05/29 (16:20)
〃 揖斐川 岐阜県 揖斐川町 34.4 ℃ 2022/05/29 (16:01)
7 位 前橋 群馬県 前橋市(官) 34.3 ℃ 2022/05/29 (14:07)
8 位 八幡 岐阜県 郡上市 34.2 ℃ 2022/05/29 (14:04)
9 位 勝沼 山梨県 甲州市 34.1 ℃ 2022/05/30 (13:17)
〃 金山 岐阜県 下呂市 34.1 ℃ 2022/05/29 (15:19)
11 位 館林 群馬県 館林市 34.0 ℃ 2022/05/29 (16:09)
〃 小山 栃木県 小山市 34.0 ℃ 2022/05/29 (14:54)
13 位 伊勢崎 群馬県 伊勢崎市 33.9 ℃ 2022/05/29 (15:11)
〃 桑名 三重県 桑名市 33.9 ℃ 2022/05/29 (14:41)
15 位 秩父 埼玉県 秩父市(官) 33.8 ℃ 2022/05/29 (14:56)
〃 熊谷 埼玉県 熊谷市(官) 33.8 ℃ 2022/05/29 (14:36)
17 位 甲府 山梨県 甲府市(官) 33.7 ℃ 2022/05/29 (14:53)
〃 寄居 埼玉県 寄居町 33.7 ℃ 2022/05/29 (14:34)
〃 加計 広島県 安芸太田町 33.7 ℃ 2022/05/29 (13:50)
20 位 佐久間 静岡県 浜松市天竜区 33.6 ℃ 2022/05/29 (13:22)
21 位 愛西 愛知県 愛西市 33.5 ℃ 2022/05/29 (15:34)
〃 美濃 岐阜県 美濃市 33.5 ℃ 2022/05/29 (15:15)
〃 京都 京都府 京都市中京区(官) 33.5 ℃ 2022/05/29 (14:54)
24 位 桐生 群馬県 桐生市 33.4 ℃ 2022/05/29 (14:15)
〃 久喜 埼玉県 久喜市 33.4 ℃ 2022/05/29 (13:37)
26 位 下館 茨城県 筑西市 33.3 ℃ 2022/05/29 (15:28)
〃 南信濃 長野県 飯田市 33.3 ℃ 2022/05/29 (14:39)
〃 鳩山 埼玉県 鳩山町 33.3 ℃ 2022/05/29 (13:33)
29 位 宇都宮 栃木県 宇都宮市(官) 33.2 ℃ 2022/05/29 (15:44)
〃 蒲郡 愛知県 蒲郡市 33.2 ℃ 2022/05/29 (14:58)

・・・まあほぼ29日の順位だよねそりゃ 他は30日が1地点のみか
0364名無しSUN (ワッチョイ efad-G2Bm [122.135.235.214])
垢版 |
2022/06/01(水) 18:34:42.07ID:jCn/vjRQ0
続いて今日の結果 6月1日(18時20分)
1 位 波照間 八重山地方 竹富町 31.6 ℃ 2022/06/01 (13:08)
2 位 伊原間 八重山地方 石垣市 31.5 ℃ 2022/06/01 (15:32)
〃 大原 八重山地方 竹富町 31.5 ℃ 2022/06/01 (13:29)
〃 盛山 八重山地方 石垣市(新石垣空港) 31.5 ℃ 2022/06/01 (13:15)
5 位 南鳥島 東京都 小笠原村(官) 31.2 ℃ 2022/06/01 (13:16)
6 位 宮古島 宮古島地方 宮古島市(官) 31.1 ℃ 2022/06/01 (14:57)
〃 鏡原 宮古島地方 宮古島市(宮古空港) 31.1 ℃ 2022/06/01 (13:51)
8 位 所野 八重山地方 与那国町(与那国空港) 31.0 ℃ 2022/06/01 (16:05)
〃 与那国島 八重山地方 与那国町(官) 31.0 ℃ 2022/06/01 (14:06)
〃 下地島 宮古島地方 宮古島市(下地島空港) 31.0 ℃ 2022/06/01 (13:54)
11 位 石垣島 八重山地方 石垣市(官) 30.9 ℃ 2022/06/01 (15:56)

今日は沖縄と南鳥島が上位だったか
本土最高は福岡県太宰府の30.4でした(本日本土唯一の真夏日)
0365名無しSUN (ワッチョイ efad-G2Bm [122.135.235.214])
垢版 |
2022/06/01(水) 18:52:00.84ID:jCn/vjRQ0
>>356
ほうほう
なんか浪江・加賀菅谷・国見・甲佐と夏部門では微妙なとこばっかやなw
陸別は冬部門でガチなとこだけど
0367名無しSUN (ワッチョイ ebaf-G2Bm [118.108.3.6])
垢版 |
2022/06/02(木) 17:02:29.79ID:ygr1TZUz0
今日の結果 6月2日(16時50分)
1 位 波照間 八重山地方 竹富町 32.3 ℃ 2022/06/02 (11:41)
2 位 和田山 兵庫県 朝来市 31.9 ℃ 2022/06/02 (14:02)
〃 西表島 八重山地方 竹富町(官) 31.9 ℃ 2022/06/02 (13:01)
4 位 上 熊本県 あさぎり町 31.7 ℃ 2022/06/02 (14:52)
〃 大原 八重山地方 竹富町 31.7 ℃ 2022/06/02 (14:42)
〃 盛山 八重山地方 石垣市(新石垣空港) 31.7 ℃ 2022/06/02 (12:35)
7 位 石垣島 八重山地方 石垣市(官) 31.6 ℃ 2022/06/02 (15:05)
8 位 与那国島 八重山地方 与那国町(官) 31.4 ℃ 2022/06/02 (13:28)
9 位 所野 八重山地方 与那国町(与那国空港) 31.3 ℃ 2022/06/02 (13:06)
10 位 福知山 京都府 福知山市 31.2 ℃ 2022/06/02 (15:04)
〃 府中 広島県 府中市 31.2 ℃ 2022/06/02 (14:49)
〃 加計 広島県 安芸太田町 31.2 ℃ 2022/06/02 (13:11)
13 位 久留米 福岡県 久留米市 31.1 ℃ 2022/06/02 (16:04)
〃 伊原間 八重山地方 石垣市 31.1 ℃ 2022/06/02 (11:27)

うーん日本海の海水温が低いのかな
例えば和田山と福知山がそこにいるんだったらいつも豊岡と舞鶴も同じようなとこにいる印象なんだけど

それか単に今年は北風が強めなだけなんか?
0368名無しSUN (アウアウウー Saff-suOK [106.146.47.71])
垢版 |
2022/06/02(木) 17:27:13.35ID:HX7vuWf/a
ズル熊のずりぃローテーション知ってる?
0371名無しSUN (ワッチョイ 9bad-G2Bm [60.238.135.179])
垢版 |
2022/06/03(金) 17:04:10.30ID:w5cHh/GI0
今日の結果 6月3日(16時50分)
1 位 波照間 八重山地方 竹富町 33.4 ℃ 2022/06/03 (14:51)
2 位 加計 広島県 安芸太田町 32.9 ℃ 2022/06/03 (14:29)
3 位 日田 大分県 日田市(官) 32.3 ℃ 2022/06/03 (14:37)
4 位 与那国島 八重山地方 与那国町(官) 32.2 ℃ 2022/06/03 (13:32)
〃 盛山 八重山地方 石垣市(新石垣空港) 32.2 ℃ 2022/06/03 (13:04)
6 位 穴吹 徳島県 美馬市 31.9 ℃ 2022/06/03 (15:48)
7 位 佐賀 佐賀県 佐賀市(官) 31.8 ℃ 2022/06/03 (15:35)
〃 桑名 三重県 桑名市 31.8 ℃ 2022/06/03 (14:29)
〃 広瀬 山口県 岩国市 31.8 ℃ 2022/06/03 (13:31)
10 位 高松 香川県 高松市(官) 31.7 ℃ 2022/06/03 (15:02)
〃 豊田 愛知県 豊田市 31.7 ℃ 2022/06/03 (14:30)
〃 多治見 岐阜県 多治見市 31.7 ℃ 2022/06/03 (14:30)
〃 仲筋 宮古島地方 多良間村(多良間空港) 31.7 ℃ 2022/06/03 (14:07)
〃 石垣島 八重山地方 石垣市(官) 31.7 ℃ 2022/06/03 (13:28)
0372名無しSUN (ワッチョイ 430c-TLV8 [118.151.200.83])
垢版 |
2022/06/04(土) 11:06:48.27ID:KgDONDac0
11時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県波照間 31.4
2 沖縄県石垣島 30.8
3 沖縄県伊原間 30.7
4 福岡県久留米 30.7
5 沖縄県与那国島 30.6
6 沖縄県西表島 30.5
7 沖縄県鏡原 30.4
8 佐賀県佐賀 30.4
9 沖縄県盛山 30.4
10 熊本県菊池 30.3

観測地点名 最低
北海道浜頓別 5.4
北海道雄武 5.7
北海道浜鬼志別 5.9
北海道阿寒湖畔 5.9
北海道宗谷岬 6.0
北海道北見枝幸 6.0
北海道興部 6.0
北海道西興部 6.0
北海道歌登 6.0
北海道紋別小向 6.2
0373名無しSUN (ワッチョイ 430c-TLV8 [118.151.200.83])
垢版 |
2022/06/04(土) 12:17:05.77ID:KgDONDac0
12時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 福岡県朝倉 32.0
2 福岡県久留米 32.0
3 熊本県菊池 31.9
4 佐賀県佐賀 31.4
5 福岡県黒木 31.4
6 福岡県太宰府 31.0
7 大分県日田 31.0
8 熊本県鹿北 31.0
9 佐賀県白石 31.0
10 沖縄県盛山 30.9

観測地点名 最低
北海道浜頓別 5.5
北海道西興部 5.6
北海道雄武 5.7
北海道興部 5.8
北海道北見枝幸 5.9
北海道歌登 6.0
北海道紋別小向 6.1
北海道紋別 6.1
北海道浜鬼志別 6.2
北海道滝上 6.2
0374名無しSUN (ワッチョイ 430c-TLV8 [118.151.200.83])
垢版 |
2022/06/04(土) 13:15:21.57ID:KgDONDac0
13時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 福岡県久留米 32.7
2 佐賀県佐賀 32.6
3 福岡県朝倉 32.4
4 熊本県菊池 32.2
5 沖縄県波照間 32.1
6 大分県日田 32.0
7 福岡県黒木 31.4
8 福岡県太宰府 31.4
9 熊本県上 31.3
10 佐賀県白石 31.3

観測地点名 最低
北海道浜頓別 5.5
北海道雄武 5.6
北海道西興部 5.6
北海道興部 5.8
北海道紋別 5.9
北海道紋別小向 5.9
北海道阿寒湖畔 6.0
北海道宗谷岬 6.0
北海道歌登 6.1
北海道北見枝幸 6.1
0376名無しSUN (ワッチョイ 430c-TLV8 [118.151.200.83])
垢版 |
2022/06/04(土) 18:07:39.59ID:KgDONDac0
18時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 福岡県久留米 31.1
2 福岡県朝倉 30.7
3 佐賀県佐賀 30.1
4 福岡県太宰府 29.8
5 沖縄県所野 29.6
6 沖縄県波照間 29.5
7 沖縄県石垣島 29.3
8 大分県日田 29.3
9 熊本県菊池 29.2
10 熊本県鹿北 29.1

観測地点名 最低
北海道白滝 4.1
北海道阿寒湖畔 4.1
北海道西興部 4.8
北海道生田原 4.9
北海道浜頓別 5.2
北海道滝上 5.2
北海道宇登呂 5.3
北海道宗谷岬 5.3
北海道川湯 5.3
北海道歌登 5.4
0377名無しSUN (アウアウウー Sa47-HPos [106.128.108.181])
垢版 |
2022/06/05(日) 11:58:17.41ID:7gQehHDTa
ズル熊雲かぶっとるな
0378名無しSUN (アウアウウー Sa47-HPos [106.129.182.118])
垢版 |
2022/06/05(日) 12:00:08.95ID:LGxvDNpAa
今日のローテは桐生か
0379名無しSUN (ワッチョイ 53ad-fRoS [122.133.211.64])
垢版 |
2022/06/05(日) 19:09:38.03ID:gAO21F240
昨日・今日の結果
昨日6月4日
1 位 久留米 福岡県 久留米市 34.1 ℃ 2022/06/04 (13:59)
2 位 佐賀 佐賀県 佐賀市(官) 33.9 ℃ 2022/06/04 (15:23)
3 位 菊池 熊本県 菊池市 33.6 ℃ 2022/06/04 (14:12)
4 位 福岡 福岡県 福岡市中央区(官) 33.4 ℃ 2022/06/04 (14:13)
5 位 黒木 福岡県 八女市 33.3 ℃ 2022/06/04 (13:41)
〃 太宰府 福岡県 太宰府市 33.3 ℃ 2022/06/04 (12:51)
7 位 嬉野 佐賀県 嬉野市 33.2 ℃ 2022/06/04 (14:08)
8 位 朝倉 福岡県 朝倉市 33.1 ℃ 2022/06/04 (14:09)
〃 上 熊本県 あさぎり町 33.1 ℃ 2022/06/04 (13:13)
〃 さつま柏原 鹿児島県 さつま町 33.1 ℃ 2022/06/04 (13:09)
11 位 白石 佐賀県 白石町 33.0 ℃ 2022/06/04 (16:09)
〃 波照間 八重山地方 竹富町 33.0 ℃ 2022/06/04 (15:27)

おっ、昨日34度行ってたんだ

今日6月5日(19時)
1 位 盛山 八重山地方 石垣市(新石垣空港) 32.6 ℃ 2022/06/05 (14:57)
〃 伊原間 八重山地方 石垣市 32.6 ℃ 2022/06/05 (12:34)
3 位 波照間 八重山地方 竹富町 32.4 ℃ 2022/06/05 (11:43)
4 位 石垣島 八重山地方 石垣市(官) 31.8 ℃ 2022/06/05 (14:41)
5 位 与那国島 八重山地方 与那国町(官) 31.7 ℃ 2022/06/05 (14:00)
6 位 大原 八重山地方 竹富町 31.6 ℃ 2022/06/05 (15:03)
7 位 所野 八重山地方 与那国町(与那国空港) 31.5 ℃ 2022/06/05 (14:11)
8 位 仲筋 宮古島地方 多良間村(多良間空港) 31.3 ℃ 2022/06/05 (14:05)
9 位 久米島 沖縄本島地方 久米島町(官) 31.2 ℃ 2022/06/05 (14:36)
10 位 鏡原 宮古島地方 宮古島市(宮古空港) 31.1 ℃ 2022/06/05 (13:04)
11 位 北原 沖縄本島地方 久米島町(久米島空港) 30.9 ℃ 2022/06/05 (14:19)

今日の本土最高は兵庫県豊岡の28.7
0380名無しSUN (ワッチョイ 93eb-fRoS [106.157.155.167])
垢版 |
2022/06/05(日) 20:22:30.04ID:ohbfmfz80
>>333
6月5日、ついに沖縄の那覇が真夏日を観測。30.4℃。
あと鹿児島がまだ真夏日を観測していない。
九州の県庁所在地でまだ真夏日を観測していないのはこの鹿児島と長崎だけ。
鹿児島 29.5℃ 5/31観測 長崎 29.6℃ 6/4観測
まさか鹿児島が最後になる可能性はあるのか?
0381名無しSUN (アウアウウー Sa47-HPos [106.146.47.75])
垢版 |
2022/06/06(月) 11:04:09.68ID:fpvsNhlKa
ズル熊今日はリカバリ難しいな
0382名無しSUN (ワッチョイ cfe6-bBY7 [153.175.197.176])
垢版 |
2022/06/06(月) 14:40:06.93ID:sW83q07B0
今朝の最低気温(一位は富士山なので除外)
2 位 上標津 根室地方 中標津町 -0.4 ℃ 2022/06/06 (03:35)
3 位 根室中標津 根室地方 中標津町(中標津空港) 1.6 ℃ 2022/06/06 (01:18)
4 位 名寄 上川地方 名寄市 1.7 ℃ 2022/06/06 (00:24)
5 位 中徹別 釧路地方 釧路市 1.8 ℃ 2022/06/06 (04:10)
6 位 鶴居 釧路地方 鶴居村 1.9 ℃ 2022/06/06 (04:23)
〃 美深 上川地方 美深町 1.9 ℃ 2022/06/06 (03:35)
8 位 上川 上川地方 上川町 2.0 ℃ 2022/06/06 (04:20)
〃 朝日 上川地方 士別市 2.0 ℃ 2022/06/06 (03:39)
10 位 阿寒湖畔 釧路地方 釧路市 2.2 ℃ 2022/06/06 (06:02)

上標津は6月2位タイの記録
0384名無しSUN (ワッチョイ 53ad-fRoS [122.135.234.230])
垢版 |
2022/06/06(月) 19:30:31.54ID:zmpMPVHp0
今日の結果 6月6日(19時20分)
1 位 与那国島 八重山地方 与那国町(官) 32.3 ℃ 2022/06/06 (13:29)
〃 盛山 八重山地方 石垣市(新石垣空港) 32.3 ℃ 2022/06/06 (13:25)
3 位 伊原間 八重山地方 石垣市 32.2 ℃ 2022/06/06 (16:37)
4 位 波照間 八重山地方 竹富町 32.1 ℃ 2022/06/06 (14:21)
5 位 所野 八重山地方 与那国町(与那国空港) 32.0 ℃ 2022/06/06 (14:56)
6 位 大原 八重山地方 竹富町 31.8 ℃ 2022/06/06 (12:15)
7 位 石垣島 八重山地方 石垣市(官) 31.7 ℃ 2022/06/06 (13:24)
8 位 仲筋 宮古島地方 多良間村(多良間空港) 31.2 ℃ 2022/06/06 (12:46)
〃 鏡原 宮古島地方 宮古島市(宮古空港) 31.2 ℃ 2022/06/06 (11:09)
10 位 西表島 八重山地方 竹富町(官) 31.0 ℃ 2022/06/06 (11:57)

本土最高は宮崎県串間の29.4 (14位だったから入れた方がよかったかな)
0388名無しSUN (アウアウウー Sa47-HPos [106.146.11.110])
垢版 |
2022/06/07(火) 08:26:09.72ID:08xMAQdMa
佐野 19.0
桐生 17.1
鹿沼 17.0

佐野が北関東1位に上がってきた
鹿沼に近い佐野田沼が桐生より2℃高いwww
0389名無しSUN (スプッッ Sd9f-bBY7 [1.75.197.57])
垢版 |
2022/06/07(火) 08:53:06.84ID:glHRxcG5d
朱鞠内(上川) 空知地方 幌加内町 -0.9 ℃ 2022/06/07 (03:54)
中頓別 宗谷地方 中頓別町 -0.4 ℃ 2022/06/07 (02:39)
名寄 上川地方 名寄市 1.2 ℃ 2022/06/07 (02:49)
上川 上川地方 上川町 1.3 ℃ 2022/06/07 (04:19)
江丹別 上川地方 旭川市 1.4 ℃ 2022/06/07 (03:47)
音威子府 上川地方 音威子府村 1.6 ℃ 2022/06/07 (00:08)
知方学 釧路地方 釧路町 1.7 ℃ 2022/06/07 (02:28)
美深 上川地方 美深町 1.8 ℃ 2022/06/07 (01:53)
中川 上川地方 中川町 1.9 ℃ 2022/06/07 (02:20)
阿寒湖畔 釧路地方 釧路市 1.9 ℃ 2022/06/07 (01:07)

路面凍結するレベル
0390名無しSUN (ワッチョイ 03bd-ScZ2 [60.98.25.97])
垢版 |
2022/06/07(火) 08:57:05.60ID:pTxtT5aV0
6月に氷点下って…
北海道はレベルが違う
0393名無しSUN (アウアウウー Sa47-HPos [106.146.1.216])
垢版 |
2022/06/07(火) 13:50:31.13ID:ewxpI5txa
~11時 → ~13時30分
佐野 20.3→21.9
館林 20.4→20.5
熊谷 19.2→20.4

おーっとwww
アスファルト佐野、11時20分にダンプ停車www
ズル熊も便乗
0394名無しSUN (アウアウウー Sa47-HPos [106.146.1.216])
垢版 |
2022/06/07(火) 13:57:13.16ID:ewxpI5txa
21.9 佐野(北関東ダントツ1位)
20.5 宇都宮(栃木2位)、小山(栃木2位)、館林(群馬1位)
20.4 熊谷(埼玉1位)

栃木つえええ
そこにズル熊が…
0395名無しSUN (アウアウウー Sa47-HPos [106.146.1.216])
垢版 |
2022/06/07(火) 14:16:15.30ID:ewxpI5txa
11時20分の気温分布まじやべえwww
ズルローテは佐野か
0396名無しSUN (アウアウウー Sa47-HPos [106.146.1.216])
垢版 |
2022/06/07(火) 14:20:45.05ID:ewxpI5txa
ズル佐野慌てて下げ始めたw
0397名無しSUN (アウアウウー Sa47-HPos [106.146.1.216])
垢版 |
2022/06/07(火) 14:22:44.66ID:ewxpI5txa
ズル熊ズル佐野は科学が一切通用しないゲリラ熱地点として売り込めばいいじゃんw
0398名無しSUN (アウアウウー Sa47-HPos [106.146.1.216])
垢版 |
2022/06/07(火) 14:29:55.48ID:ewxpI5txa
しかしウケるw
佐野 20.3→21.9→19.6
館林 20.4→20.5→19.5
熊谷 19.2→20.4→19.8

ズル熊はいつの間にかしれっと館林に並ぶ
佐野は最低気温も最高気温も栃木2位に1℃以上差をつけるし
最低気温も最高気温も北関東1位!
0399名無しSUN (アウアウウー Sa47-HPos [106.146.1.216])
垢版 |
2022/06/07(火) 14:31:17.70ID:ewxpI5txa
あとはズル鳩かな
0400名無しSUN (アウアウウー Sa47-HPos [106.146.40.62])
垢版 |
2022/06/07(火) 14:43:49.40ID:4M1Io4Ega
ズル佐野どうした
19.5まで落ちたぞw
ズル佐野はこれだけ瞬間爆上げできて熊谷の歴代最高超えないようだと人為操作確定じゃん

6月3日12時20分はわずか数秒~数十秒で
一気に0.7℃も上げたくらいだからなwww
0401名無しSUN (アウアウウー Sa47-HPos [106.146.26.180])
垢版 |
2022/06/07(火) 15:33:44.64ID:bRjPshRwa
しかし佐野のアスファルト補強が暴走しすぎちゃって館林なみに強制ブレーキかけなきゃマズイ感じになったな

ちなみに
ズル熊 20.4 (13:27)
市役所 19.8 (13:27)

市役所は13時から14時まで20.0が最高なのになwww
0402名無しSUN (アウアウウー Sa47-HPos [106.146.26.180])
垢版 |
2022/06/07(火) 15:42:54.87ID:bRjPshRwa
ズル熊
負け幅は小さく!

てかそこまで水増ししたなら21にしちゃう勇気はねーのかよwww
41.1のがリスクたけーだろwww
0403名無しSUN (アウアウウー Sa47-HPos [106.146.26.180])
垢版 |
2022/06/07(火) 15:47:02.09ID:bRjPshRwa
ズル佐野もう18.5www
慌てるな
0404名無しSUN (アウアウウー Sa47-RoKg [106.161.178.198])
垢版 |
2022/06/07(火) 15:52:08.49ID:tqE7vZjfa
あぼーんだらけじゃないか。
0405名無しSUN (アウアウウー Sa47-HPos [106.146.6.12])
垢版 |
2022/06/07(火) 15:56:23.82ID:V9HU1jrea
ズル熊は東風に超弱いし影響受けまくりじゃん
これじゃ南東風で館林を圧倒演出は無理やんwww
0407名無しSUN (アウアウウー Sa47-HPos [106.146.5.91])
垢版 |
2022/06/07(火) 17:04:59.98ID:i/z9plcxa
ズル熊が今日だけ館林に便乗させて
とか屈辱やんwww
0408名無しSUN (ササクッテロレ Spe7-B+kl [126.245.159.94])
垢版 |
2022/06/07(火) 19:52:09.92ID:euXE2jeXp
知方学寒すぎw
0409名無しSUN (アウアウウー Sa47-HPos [106.146.29.103])
垢版 |
2022/06/07(火) 19:54:43.49ID:O+4if1Hfa
ズル佐野必死で気温下げてる
最低気温更新しなきゃ
どっちも北関東1位はマズいからなwww
0410名無しSUN (アウアウウー Sa47-HPos [106.146.29.103])
垢版 |
2022/06/07(火) 19:58:08.08ID:O+4if1Hfa
とりあえず目標は伊勢崎の15.5か館林の15.3あたりを狙えwww
伊勢崎の気温を下げないように東京管区のアホに小遣いやっとけw
0412名無しSUN (アウアウウー Sa47-HPos [106.146.29.103])
垢版 |
2022/06/07(火) 20:22:07.72ID:O+4if1Hfa
佐野15.8まで下げた
宇都宮気象台がんばw
0413名無しSUN
垢版 |
2022/06/07(火) 20:22:29.31ID:fqnvPpWO
>>408
幕張B
0414名無しSUN (アウアウウー Sa47-HPos [106.146.29.103])
垢版 |
2022/06/07(火) 20:30:50.23ID:O+4if1Hfa
これで佐野がどこまで逃げ下がるか楽しみwwwwww
0415名無しSUN (アウアウウー Sa47-HPos [106.146.29.103])
垢版 |
2022/06/07(火) 20:42:16.18ID:O+4if1Hfa
フレーフレー!ズ・ル・佐野!
0416名無しSUN (アウアウウー Sa47-HPos [106.146.29.103])
垢版 |
2022/06/07(火) 20:54:21.98ID:O+4if1Hfa
佐野もうちょい!
0417名無しSUN (アウアウウー Sa47-HPos [106.146.29.103])
垢版 |
2022/06/07(火) 21:03:54.25ID:O+4if1Hfa
ほら、宇都宮気象台w
どうした!
0418名無しSUN (アウアウウー Sa47-HPos [106.146.29.103])
垢版 |
2022/06/07(火) 21:09:00.98ID:O+4if1Hfa
伊勢崎に下げられちゃうぞ
アスファルト佐野
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも