X



トップページ天文・気象
1002コメント225KB

北海道気象スレ 〜第110章〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2022/03/17(木) 01:15:43.58
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
=気象情報リンク=

さっぽろお天気ネット
https://www.sapporotenki.jp
気象庁
https://www.jma.go.jp
XRAIN
http://www.river.go.jp/kawabou/mb/rd
雷レーダー
https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/lightning/
見やすいアメダス
http://www.imocwx.com/amds/am2_hk.htm

※前スレ
北海道気象スレ 〜第109章〜
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1641897686/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0803名無しSUN (ワッチョイ 1d40-Wfea)
垢版 |
2022/11/16(水) 11:18:31.21ID:l4oTbzwh0
網走の漁港にサンマが大群で押し寄せ、釣り客が殺到しているようです。なかには2時間で200匹釣れたという人も。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f9de69420484fdbf0bb9f8bca1d939fa647ab688
0804名無しSUN (スプッッ Sd03-nuhh)
垢版 |
2022/11/16(水) 11:53:24.16ID:Or8Voyzxd
札幌かなり降ってきた
0806名無しSUN (スプッッ Sd03-nuhh)
垢版 |
2022/11/16(水) 12:34:06.72ID:Or8Voyzxd
雪だよw
0807名無しSUN (ワッチョイ 1d68-FFna)
垢版 |
2022/11/16(水) 12:39:17.07ID:ng0DMomf0
ようやく札幌初雪きた
0809名無しSUN (ワッチョイ a5bd-hS6v)
垢版 |
2022/11/16(水) 21:46:13.51ID:DIBjNS8V0
夕張氷点下降雪か
0812名無しSUN (ワッチョイ e230-2CHj)
垢版 |
2022/11/20(日) 21:28:25.62ID:OHTTlPs50
外から変な音聞こえて来る
アポかリプティックサウンド怖い!!
0815名無しSUN (スプッッ Sd22-avok)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:00:40.14ID:v54jIbtNd
吹雪いている@新琴似
0816名無しSUN (ワッチョイ 0683-ov3p)
垢版 |
2022/11/23(水) 13:38:14.59ID:Ym8QDUuq0
札幌の冬日12月持ち越しの屈辱
0818名無しSUN (アウアウオー Sa7a-S2lY)
垢版 |
2022/11/23(水) 23:20:12.52ID:k4o0IgZfa
一応晴れ間はあるけど晴れるとちょろっと雨が降り
曇りで雨が降りそな雰囲気になると雨が降らない
このジメジメした感じ 天気予報当たんないのを責めてもしょうがないけど
原因はそろそろみ気づいているんじゃないかなと
一般人は気が付くわけがないんだろうけど お天気のやっている人はみんな気づいているんだろう
0827名無しSUN (スプッッ Sd3f-3ArT)
垢版 |
2022/11/26(土) 11:28:39.48ID:py6+MM6sd
太平洋側はこれからずっと晴れだべ
0828名無しSUN (アウアウオー Sadf-XhJW)
垢版 |
2022/11/27(日) 00:25:59.65ID:CQIRGsaqa
一昨年まで札幌の冬のお天気っていうのは夜中に銭函沖に 石狩湾小低気圧が発生して
その日の風向きによってどこに雪が降るんだろうかと言う札幌雪かき予報というのができるくらい安定していたものだったんだけれども
去年から石狩湾小低気圧が発生しなくなったために いつどこで雪が降るかも分からないし
太平洋側に南岸低気圧が発生してそれでドカ雪もあるという予測不能な事態に陥っていることはあるだろう
0830名無しSUN (アウアウオー Sadf-XhJW)
垢版 |
2022/11/27(日) 21:11:53.00ID:HjrDRSmEa
西風で降らないのは本来の手稲山ブロックといってもいいけど
元アナウンサーのベテラン予報士様は 石狩湾低気圧が手稲山西側を直撃してる時にもレーダーに映ってないから
手稲山ブロックとかいう謎のことを言っていた
そんなんでも通用していたくらいとても分かりやすかったのが3年前までの札幌の冬の天気
0831名無しSUN (アウアウオー Sadf-XhJW)
垢版 |
2022/11/27(日) 21:26:30.37ID:HjrDRSmEa
手稲山東がドカ雪降っているのに手稲山ブロックと言っていた
西も東も間違えてしまうから私も含め

日本人ってこんなのばっかりだからサッカーの試合始めた途端に
これ負けるなと思わせるような事やってしまうわけだ

絶対これは勝てる試合だとか言っていたテレビの人たちの反省とかそういうことは絶対しないのが 天気予報が 当たらない理由かも

予報技術は進歩しているから 三年前よりは 当たるはずなのに 当たらな過ぎの不思議
0833名無しSUN (ワッチョイ b7bd-lzB8)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:32:05.17ID:HpwhFBgk0
>>817
クソ12月に合わせて今週30日からホッケードーに到来するバ寒気は強いそうだから、温暖だった晩秋からいきなり真冬モードになるぞドーミン。
これでますますコロナバイ菌媒介が加速しそうだな。
1日15000人も見えてきた。
0834名無しSUN (アウアウオー Sadf-XhJW)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:45:45.60ID:am4z59Ega
来週の寒気に関しては お天気地図の会社が平年並より若干低く信頼度 C 予報をしているということがあって

占い師さんは真冬並みの寒気と言ってるけど
本当のところは分からないのが正しい
0837名無しSUN (アウアウオー Sadf-XhJW)
垢版 |
2022/11/29(火) 00:03:04.29ID:hnrqapsja
天気占い師さん達は来月になると真冬並みとか言ってるけど 本当にそうなるのかね
お天気地図の社長さんはヒルテレビで寒気の予想図出してるけど
相当ブレが大きくてめちゃくちゃに冷えるようなことはないような雰囲気だったなぁ
一応寒気は被ることは被るけど 寒気と言っても大陸の寒気団が小さいから
まともにその寒気が被るというのも難しい話
0838名無しSUN (スプッッ Sdbf-hVeV)
垢版 |
2022/11/29(火) 14:38:24.30ID:8nnb59lxd
札幌はちょっと雪がチラつく程度だろうね
どこも氷点下にはならんしこれで道内大荒れって真面目に予想してるのかおかしいとしか思えん
0840名無しSUN (ワッチョイ d7bb-f6Zu)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:48:51.26ID:SplpF0Rz0
やっとかよ
0842名無しSUN (ワッチョイ b7bd-lzB8)
垢版 |
2022/11/30(水) 03:41:04.75ID:dLogBQlg0
今日から気温急降下で、体が寒さに慣れない状態で明日から本格的に連日真冬モードになるけど、ドーミンの皆さんコロナバイ菌に感染しないように、せいぜい頑張ってくださいね。
0854名無しSUN (ワッチョイ 57bd-zuBb)
垢版 |
2022/12/01(木) 13:47:33.97ID:UMDGVYVD0
雪積もったの札幌でなく他の地域も例年より遅かったんじゃない?
いきなり積もったけど。
おまけに真冬並みに急に寒くなったし。
0855名無しSUN (ワッチョイ d7bb-NxG3)
垢版 |
2022/12/01(木) 17:42:35.38ID:Kbxxa6Wr0
さて今年も積雪発狂おじさんと戯れるかな。よろしくな。
0859名無しSUN (ワッチョイ 9740-hVeV)
垢版 |
2022/12/01(木) 20:57:52.00ID:/1DoWu0U0
時期的に根雪にはならない
てか日本海側は1番降る場所で30センチという予想だったが1番降った地域でも13センチ 15予想だった札幌は7センチ
いかに適当に予想してるかわかる
こういう西風の時は大体札幌はあまり降らず石狩や岩見沢が直撃するパターンだったんだが何故か札幌より雪は少ない
0863名無しSUN (ワッチョイ b7bd-lzB8)
垢版 |
2022/12/02(金) 00:18:29.30ID:LIrmiRnx0
>>857
週間予報では、札幌は向こう1週間毎日雪だるまマークだぞドーミン
今回の寒波は大したことねえだろ主張ドーミン達、暴風雪や氷点下の冷え込みとか、急に来た真冬をエンジョイしてるかw
0864名無しSUN (アウアウオー Sadf-XhJW)
垢版 |
2022/12/02(金) 01:17:54.14ID:R8ofeISta
寒気自体だけならばまあ普通だったんだけど強力な蛇行している偏西風由来の南西の地上風が粘ってすごいんだよなぁ
こんなの見たことないだろ だから札幌雪かき予報当たんないで
さらっと簡単とか1 CM 2 CM の意味なんだろうけどそれは明らかに超えている
0871名無しSUN (ワッチョイ d7bb-QDfr)
垢版 |
2022/12/02(金) 22:58:55.68ID:JEN3PrRa0
今日(~22:50)
1 位 富士山 静岡県 富士宮市 -15.7 ℃ 2022/12/02 (22:50)
2 位 根室中標津 根室地方 中標津町(中標津空港) -14.3 ℃ 2022/12/02 (05:51)
3 位 標茶 釧路地方 標茶町 -13.4 ℃ 2022/12/02 (06:42)
4 位 川湯 釧路地方 弟子屈町 -13.0 ℃ 2022/12/02 (06:25)
5 位 森 渡島地方 森町 -12.6 ℃ 2022/12/02 (06:25)
6 位 女満別 網走地方 大空町(女満別空港) -12.5 ℃ 2022/12/02 (06:46)
〃 美瑛 上川地方 美瑛町 -12.5 ℃ 2022/12/02 (06:26)
〃 鶴居 釧路地方 鶴居村 -12.5 ℃ 2022/12/02 (06:22)
9 位 薮川 岩手県 盛岡市 -12.4 ℃ 2022/12/02 (21:53)
〃 占冠 上川地方 占冠村 -12.4 ℃ 2022/12/02 (20:56)
11 位 中標津 根室地方 中標津町 -12.3 ℃ 2022/12/02 (07:06)
12 位 陸別 十勝地方 陸別町 -12.2 ℃ 2022/12/02 (21:48)
〃 境野 網走地方 置戸町 -12.2 ℃ 2022/12/02 (05:20)
14 位 区界 岩手県 宮古市 -12.1 ℃ 2022/12/02 (22:45)
15 位 上標津 根室地方 中標津町 -12.0 ℃ 2022/12/02 (06:31)
0876名無しSUN (ワッチョイ d0ed-PwRh)
垢版 |
2022/12/04(日) 01:01:10.39ID:rg9eosMJ0
>>872
今年の小樽…
https://i.imgur.com/12F2SKF.png

1/30に小樽行ったんだけど小樽ってどのくらい寒いのかなと天気予報アプリに小樽入れてたら-20℃の日があってすげービックリした

…が…後で小樽の観測史上最低気温見たらそんな気温になったことは無かった
この予報は何だったんだろう?
0878名無しSUN (ワッチョイ aebd-1WlD)
垢版 |
2022/12/04(日) 14:21:59.63ID:zpo/8t+00
>>875
わざわざコロナ感染しに、コロナ感染爆発地のホッケードーに行くホームラン級馬鹿発見
0879名無しSUN (アウアウオー Sa2e-Krd+)
垢版 |
2022/12/04(日) 20:55:34.36ID:Va7QsvKoa
今年は偏西風が日本列島の西端から北海道までに沿うように流れているその状況が極端すぎて
本州の南の暖かい空気がどんどん北海道まで流れてくるから 当然水分も運んでくるのでたまたま今は北海道の雪が多い
偏西風が雪を降らすっていうのは今まで考えていなかった

なかなか難しいもんだ
当然のことながらシベリア極東方面からの寒気が流れ込んでいる そういうことは基本条件としてはあるわけではあるが
0889名無しSUN (ワッチョイ bcbb-eecS)
垢版 |
2022/12/08(木) 07:31:39.67ID:TNNPMNZx0
あと少しで積雪ゼロになるのにちょっとずつ降るなよ
数ミリの降雪で出動する雪かき爺たちが春まで残る雪山作っちまうじゃん
0890名無しSUN (ワッチョイ b7bd-RX5i)
垢版 |
2022/12/08(木) 17:22:19.68ID:tezpZgfQ0
北区〜江別の方まとまった雪降ったみたい
20センチくらい日中積もったね。
中心部は糸一時的に吹雪いた感じかな。
0894名無しSUN (アウアウオー Sa2e-Krd+)
垢版 |
2022/12/08(木) 20:46:37.37ID:YPG3GpsVa
発表した時点で外れている札幌市雪かき予報ってシステム上の問題で当たるわけがないのはわかる
テレビに出てるやつもおかしいなと思いながらやっているのってどうにかなんないもんかね
おかしいと思ったらここは違うよって番組上で補足すればいいんだけど
あれはその日の午前中の機械予報を元にして早朝出勤組の予報士が作ってるから
夕方テレビに出てくる予報士はそれを覆す事ができない事情が有りそう
そのまんま朝の天気予報のまま 夕方にやるから当たるわけがないじゃないかなと最近思っている
0897名無しSUN (アウアウオー Sa2e-Krd+)
垢版 |
2022/12/08(木) 23:06:26.52ID:YPG3GpsVa
たまに満月の写真でも写してやろうと思ったらちょうど今は天頂付近
テレビ用三脚だから天頂向かないから残念だなあと思いながら
上の方の空は雲はまばら南の方の空は雲はあまりなくて北の方の空はどんよりとした雲が厚く漂っている
この雲を見て天気予報スレと言われたら 昔の人はこの空を見て 人差し指舐めてどっちの風かなーとか言って占いしていたんだろうなぁ
0899名無しSUN (ワッチョイ 41bd-C/Th)
垢版 |
2022/12/09(金) 12:57:28.16ID:txon4UBo0
>>897ロマンチスト野郎だなでも嫌いじゃないぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況