X



トップページ天文・気象
1002コメント291KB

【大都市限定】積雪降雪対決19【東横名京大神広福】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しSUN
垢版 |
2022/02/15(火) 00:36:23.12ID:o6vro1ll
ノミネート都市は東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、福岡の8都市

2017@京A広B名C福D大E神F東G横 ※京都完全復調、広島33年ぶり大雪、東横の11月降雪・積雪は画期的
2018@東A横B名C福D広E京F大G神 ※東横が1月の大南低でワンツー、記録的北陸豪雪も冬型組は西風に泣き軒並み不発
2019@京A名B広C東D福E神F大G横 ※東谷根強く寒波南低ともに大凶作、京都名古屋はワンチャンス活かし一矢報いる
2020@京A東B横C広D名E福F大G神 ※空前の大暖冬の中、京都執念の1cmでV2、東京横浜は最終盤の南低で意地見せる
2021@福A名B京C広D大E神F横G東 ※西風西回り寒波を味方に福岡1位、南岸低気圧は不作で積雪できたのは大阪のみ

前スレ
【大都市限定】積雪降雪対決18【東横名京大神広福】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1642169282/
【大都市限定】積雪降雪対決17【東横名京大神広福】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1614983006/
0806名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 16:23:56.10ID:7a0PAMip
そもそもウイルス関東=ケツなのか?
同じような荒らしが多すぎて何がなんだか分からんわ
0807名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 16:32:32.46ID:YjM7MEGQ
>>805
やっぱウイルス関東=ケツ=東京だったか!
ほらな
0808名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 16:37:56.32ID:VzJ7dblr
むしろID:YjM7MEGQがケツだろ
名古屋が叩かれるのが嫌だから自演してケツ=東京人って事にしたがってるようにしか見えん
0809名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 16:40:06.33ID:VzJ7dblr
普段は西日本の威を借りて関東を叩き
名古屋が調子良ければ全方位に噛み付くそれがナゴヤン
0810名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 16:50:21.56ID:88DYrjJb
>>795
冬の関東は乾燥した晴天が続いてウイルスが増えるからでは
0811名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 17:06:14.81ID:ijvX8Ux7
自分もID:YjM7MEGQがケツだと思う
0812名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 17:07:21.68ID:ijvX8Ux7
ウイルス関東厨はケツの文体ではないんだよなあ
0813名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 17:25:07.96ID:zz0IVEem
名古屋型が京都型になったのを劣化と呼んでいる時点で
どこの人間が白状してるようなもんだよ
0814名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 17:27:12.16ID:NhdCVgS8
>>798
全然違う全く理解してないバカケツ
近年初雪観測地点が移動し、なおかつ初雪観測とアメダスが分離しているのは東京だけ
目視をしているという理由だけで全部同じだろという理屈は当てはまらない
だから荒れる
0815名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 17:32:49.21ID:NhdCVgS8
上の方で言われているように「初雪を観測していないのに降雪どころか積雪」という可能性がありうるのが今の東京の状況

こんなところ47都道府県見渡しても東京以外どこにもないし世界的にも無いかもしれない
0816名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 17:35:50.59ID:NhdCVgS8
話は変わるが劣化して京都型って言ってるのは俺の発言じゃねぇの?
別に京都型になるからじゃなくGFSだと一番可能性高い京都ですらマトモに降る時間が短い、
寒波の強さも長さもショボくなってるからってきちんと言ってるけど文章ちゃんと読んでるんだろうか
0817名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 17:41:59.98ID:VzJ7dblr
YjM7MEGQ=ケツ
返事がない
ただの図星のようだ……。
0818名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 17:54:33.01ID:YjM7MEGQ
>>814
・初雪観測とアメダスが分離してることが、東京にだけどう不利に働いてるのか教えてほしい。観測を目視でやるのだから分離してるかどうか全く関係ないでしょ。そもそも、東京は虎ノ門に移転する前から大手町と北の丸公園で分離観測してたのだから、なおさら今更分離観測の件を持ち出すのもナンセンスな論点だと思う。

・あと、ケツが言ってる「目視観測場所が大手町から虎ノ門に移転したことで東京の降雪日数が減った」というソースを見せてくれと言ってるのだが、一向に反応がない。

話を理解してないのはそちらでは?
あと、俺は名古屋だがケツなんかと一緒にしないでほしい。
0819名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 17:58:29.75ID:YjM7MEGQ
ケツが名古屋になりすますせいで名古屋ばかり叩かれてる。

ウイルス関東が虎ノ門勤務だと白状しただろ。関東民が自虐で関東を叩いていて、それを関東民が勝手に名古屋のせいにしてるんだよ。関東民が関東民同士で勝手に争ってるだけ。他所を巻き込まないでくれ。
0820名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 18:00:52.53ID:VzJ7dblr
ケツみたいな底辺が虎ノ門勤務なわけねぇだろw
もうちょっと設定上手く練ろよw
0821名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 18:02:18.78ID:lB/2jns+
ID:YjM7MEGQ
あなたの関東を目の敵にするケツみたいな言い方さえなければ同意する部分もあるんだけどなあ
0822名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 18:04:29.58ID:VzJ7dblr
ケツは関東人の自虐だ!自虐なんだー!
←こんな意味不明な主張繰り返してるのケツ本人以外あり得ないからw
0823名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 18:08:26.38ID:NhdCVgS8
>>818
大手町と北の丸で分離観測ってたった5年だけだが?
それに別に俺に関してはどっちにせよ分離してるのがおかしい、だから
現に2015や2016なんか北の丸で3cm,6cm積もってるが大手町ではうっすらか都心民の記憶には薄いレベルだったんだから酷いんだよ
虎ノ門なら尚更だろう
0824名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 18:09:44.36ID:VzJ7dblr
ID:YjM7MEGQ
仮にこいつがケツと別人だとしても
関東を目の敵にするケツみたいなキモい奴が名古屋にいるって事実には変わりないんだよな
0825名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 18:11:40.84ID:NhdCVgS8
観測を目視でやるのだから分離してるのは関係がないってどういう理論?
北の丸の気温は1℃以上低く出るというのは実験測定から気象庁もそれを認めてるんだけど
1℃違ったら南低に限らず冬型でも雪が降るか降らないかギリギリの気温なら大きな差が出るんだがバカかよ
0826名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 18:13:43.76ID:YjM7MEGQ
>>824
名古屋下げ、東横贔屓の不愉快極まりない実況を普段からあれだけされたら不満たまるのは当然なんだわ。

それはそれと、ケツが自虐で関東叩く話はそんなにあり得ない話か?俺は期待厨の裏返し的な行動として十分納得できるのだが。
0827名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 18:14:41.40ID:NnnUMnqi
>>826
真相は分からないがケツ=関東と決めつけている時点であなたもケツと変わらない
0828名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 18:16:23.40ID:YjM7MEGQ
雪日数判定はアメダスでなく目視なんだったらアメダスがどこにあって何度であろうと関係ないでしょ
0829名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 18:19:18.06ID:YjM7MEGQ
>>825
目視観測にアメダスを絡めたがる理屈が何一つ理解できない。お前の理屈、誰かもっとわかりやすく説明してくれ。俺には全く理解できない。

目視観測員がアメダスの気温を見て雪かどうか判断してるとでも言いたいのか?
0830名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 18:20:19.73ID:VzJ7dblr
>>826
じゃあ名古屋下げしてる奴も名古屋人の自虐なんじゃね?笑
0831名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 18:20:48.43ID:YjM7MEGQ
>>823
積雪の話ではなく雪日数の観測の話をしている。
0832名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 18:22:51.23ID:NhdCVgS8
人口の多さを考えるべきだな
それを考えたら不満は減る
0833名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 18:23:30.78ID:NhdCVgS8
>>831
だから雪が降るか降らないかでも1℃の気温って大きく差が出るんだけどマジでバカなんか?
0834名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 18:23:43.49ID:b9l81svz
ID:YjM7MEGQ
特大ブーメラン喰らってて草
0835名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 18:45:23.14ID:0iSbiKiX
反論すればするほどボロが出るの面白すぎw
0836名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 18:57:06.41ID:12ODtJy/
>>833
0837名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 22:07:59.83ID:cG3TF+sz
>>812
やたら句読点が多いとことか共通点多い気がする
ID:YjM7MEGQ がレスバに負けた途端ケツもウイルス関東厨も書き込まなくなるとか怪し過ぎ
自演バレてメンタルやられたかw
0838名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 22:51:41.91ID:5pL8V8lu
>>826
普通に東京が大雪の時も東京叩きしてるじゃん
0839名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 23:06:47.12ID:KiV1lQEs
>>826
>>名古屋下げ、東横贔屓の不愉快極まりない実況を普段からあれだけされたら不満たまるのは当然なんだわ。


それ逆も言えるよね。
0840名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 23:20:03.06ID:1o9rio5/
ウイルス関東が名古屋人だろうが東京人だろうがどうでもいい。
それを元に名古屋人叩きや関東人叩きするのも荒らし。
東京vs名古屋で争いたいなら専用スレがあるんだからそっちへ行ってくれ。
東京贔屓の実況もそっちの話でしょ。
0841名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 23:27:55.21ID:tdHirKRY
大阪神戸も久々に1cm以上いけるんじゃないか
0842名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 23:30:47.08ID:9mop0xwG
どう見ても煽るためにしか無いようなスレでギャーギャー言ってるのは知能に問題があるの?
嫌ならこんなスレ来るなよ
0843名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 23:48:50.41ID:zQ/Xc40o
>>797
GFSは名古屋型復活してて10cm超行けそうな感じになってるぞ

京都もまあ積雪行けそう
0844名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 23:51:01.64ID:i8jeRbcZ
名古屋大独走予想復活してるな。
0845名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 23:55:18.37ID:iApHgNG1
今回の寒波は名古屋と京都が主役なのになんで東京の話が出てるんだ
積もらないところは関係ないぞ
0846名無しSUN
垢版 |
2023/01/20(金) 23:57:01.83ID:afuVrp+1
>>845
東京も24日にチャンスあるだろうが
それに東京の話題というよりは関東アンチの荒らしが1人喚いていただけだ
0847名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 00:37:37.82ID:0/aEP5yO
予想
大阪5cm京都15cm名古屋30cm東京-
0848名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 00:38:31.78ID:MY3TfpwD
>>847
ないない
0849名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 00:57:15.07ID:9vCFN5i7
いや、最新GFSは京都型で京都20cm超、大阪神戸も5cm以上濃厚。
0850名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 01:17:27.78ID:PjjSeFha
大阪府の北部や神戸市の郊外で5センチならあり得る
どんなに強い寒波でも雪雲が北摂や六甲山で力尽きるんだよなあ…
大阪神戸で大雪になったら面白いが現実は厳しい
0851名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 01:32:08.56ID:79N1HfVm
>>847
名古屋民かわいそす。
妄想の大雪に埋もれながら現実はただクソ寒いだけ。
0852名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 01:32:42.42ID:79N1HfVm
>>845
名古屋なんか一ミリも雪降らないよw
0853名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 02:17:35.48ID:OdkBg9pF
>>850
能勢本降り、豊中風花、大阪都心スカってわりとあるきがす
0854名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 07:28:43.13ID:cEh3zEdx
結局12月に広島名古屋の大雪、1月に近畿勢の大雪という典型パターンに落ち着きそうだな。
もし2月に南低が来るようなら教科書的なシーズンになる。
0855名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 07:35:36.80ID:sZIHPDA3
初雪もまだの分際で名古屋広島京都と同格面してるのが気に入らんわ
0856名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 08:14:33.82ID:mUJuT6Vm
2月は南低死滅状態だからもう期待出来ない
0857名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 08:17:59.70ID:cEh3zEdx
まあ名古屋広島は8-10cm積もってるから今回スカでも余裕あるだろう
東京から煽ったところで説得力がない
0858名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 08:29:35.82ID:ur9QvE5o
27日は大阪神戸でも積雪しそうだな
0859名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 09:49:29.12ID:J9nj5Q0N
>>855
広島の分際で京都名古屋と同格面してるの気に入らんわ。万年噛ませ犬の雑魚の癖に
0860名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 11:33:52.91ID:vde2v8ud
>>859
初雪すらないどっかの雑魚に比べたら遥かにマシ
0862名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 13:00:36.91ID:TLw1A16G
>>854
名古屋は12月より1月、2月の降雪量の方が多い
0863名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 13:25:34.23ID:Q4ZtE+e1
正体バレてからケツの書き込みが途絶えてるのが笑える
もっと自虐()しても良いんだぞ〜
0864名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 22:37:55.13ID:gEd8uO4n
>>859
実際問題、広島ってアンチ東京とアンチ名古屋に良い用に使われてるだけ
お互いを下げたい時に無理矢理持ち上げられる存在
今の広島なんてすっかり落ちぶれて8都市の中で横浜の下、福岡の上。それくらいの存在
0865名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 22:49:08.46ID:oSzWUXor
名古屋も広島も出オチっていうか王者京都の咬ませ犬に終わりそうだな、それくらい週明けの冬型は完璧な京都型
0866名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 23:21:23.09ID:7iM4Uq77
今シーズンも京都優勝かよ
つまんねえな
はい解散
0868名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 23:35:01.81ID:oSzWUXor
>>866
2015年以降、大阪と神戸のエネルギー吸い取ってるのかってくらい京都が絶好調
0869名無しSUN
垢版 |
2023/01/21(土) 23:37:17.05ID:7iM4Uq77
>>867
24日の予報だと京都は20cm近く積もるだろ
そうなれば今季は実質コールドゲームだ
0870名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 01:06:14.74ID:s2u2yT5L
京都25だったら、大阪7神戸5くらいは積もるのか、1997年1月22日の強化版になって
0871名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 01:12:20.58ID:zwgC9/6/
大阪、神戸は東横が完全無降水になった23日の南岸低気圧でも積雪予想になってる。

冬型南低の合わせ技で京都28点大阪神戸10点があり得る展開になってきた!
0872名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 01:17:19.52ID:9WR+qb9t
>>871
うるせえよ
黙れ
0873名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 01:25:14.92ID:zwgC9/6/
>>872
東横さん…😭
初雪の可能性すら消滅してかわいちょ
0874名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 01:28:58.60ID:hqjGrT2q
やっぱ東横は弱すぎるからいらないな
せめて雪が積もる可能性のある都市じゃないと
東横外して仙台と札幌を入れよう
0876名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 01:50:12.12ID:OgOGNsmL
陰湿浮浪者イジメで盛り上がる名古屋さんは雪も降らず寒いだけか。
0877名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 02:00:24.12ID:mbQzgcqY
20年くらい前の雪スレで、なごやんがよく投下していたAAを誰か貼ってください。
琵琶湖の水蒸気でやりたい放題!みたいなやつ。
0878名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 03:01:23.69ID:z6sJBROB
京都が捲る可能性があるのか
名古屋が久しぶりに二桁積もって優勝かと思ったけど京都やっぱり強いなあ
0879名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 03:06:53.21ID:3XX9eA1E
京都10名古屋2広島2福岡2大阪0神戸東京横浜降雪と予想
0880名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 04:42:06.92ID:z6sJBROB
大阪神戸は今回積もらなかったら厳しいな
冬型に関しては10年に1回レベルの大チャンスでしょ
南低は近年パッとしないし今回逃したらまずいぞ
今回逃すと10年連続降雪量0が見えてくる
0881名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 08:12:52.12ID:CGIbe72Z
京都は冬型で28cm
大阪は南低で2cm 冬型で5cm
神戸は南低で1cm 冬型で5cm
名古屋は冬型で3cm
広島は冬型で2cm
と予想

東京横浜は降水自体がないので初雪も厳しい
0882名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 09:28:31.70ID:eXdxtvZc
MSM78時間を見たら京都は8〜12cmといったところ
大阪は低温を味方にうっすら積もれば御の字
広島も今回はかなり厳しそうで1cm
福岡は2021や2016程度の1cm
0883名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 09:31:35.66ID:eXdxtvZc
京都

21 -1.7
22 -2.8 1.0mm 3cm
23 -3.0 1.0mm 5cm
24 -3.3 1.5mm 9cm
01 -3.0 0.5mm 10cm
03 -3.9 10cm
06 -4.2 9cm
0884名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 09:35:49.56ID:eXdxtvZc
大阪
00 -1.8
01 -2.0 0.0mm
02 -2.8 0.0mm 1cm
03 -2.6 1cm
06 -2.9 1cm
0885名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 09:37:20.47ID:eXdxtvZc
福岡
12 -0.6 0cm
15 -2.2 0.5mm 1cm
18 -2.5 1cm
21 -2.8 1cm
24 -3.3 0cm
03 -3.1 0cm
06 -3.3 0cm
0887名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 10:22:20.86ID:7HGtNrtI
大阪神戸京都は冬型にプラスして南低も期待できそうだね
0888名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 10:39:45.52ID:9dU7/mu4
MSMだと南低で広島が3cmくらい積もって名古屋を逆転しそう
24日からの北風寒波で京都がごぼう抜き首位という展開になるのかな
大阪と神戸は0cmストップに向けて南低と北風寒波の両面待ちだったのだけど
0889名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 14:35:28.79ID:BvEcLJjE
23日の最低気温、京都2℃ 大阪3℃ 神戸4℃だぞ。
南低で積雪とかファンタジーなんだけど。
0890名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 14:42:36.61ID:M1zo6vtN
ウェザーマップも天気.jpも京都に雪マーク付いてないみたいだぞ
これは盛大なスカもあり得るなw
0891名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 15:04:03.02ID:3pEF03rK
真北予想が消え北北西メインになった。
2015正月みたいに京都大雪、大阪惜しくもスカになるかも知れない。
0892名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 16:20:17.04ID:lpicmMlG
>>890
オカルト気象教会tenk.jpは降水確率が24日30%、25日20%、ありえない低さ
ウェザーマップは25日は晴れ先行30%で、なぜか23日に雪マーク70%
魚拓とられて、京都大雪警報の最中に晒されるんじゃないか
0893名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 21:46:00.47ID:730GlKVH
京都の人は自分ところの積雪の2割くらいずつは、大阪神戸に回した方がいいのにと思ってないのだろうか
人が圧倒的に多い大阪に全く雪を回さずに独り占めしてるのって、素直に喜んでなさそう

南岸低気圧は貧富の差が出にくく、東京は横浜としっかり分かちあっている
千葉は接岸で泣くこともあるけど離岸で独り勝ちもあるからプラマイゼロだし
0894名無しSUN
垢版 |
2023/01/22(日) 22:43:48.54ID:3pEF03rK
本能寺の変が無かったら安土が首都になってて、このスレで無双できたのに、残念。
0895名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 06:26:45.23ID:nVB13n3L
次スレはワッチョイありでお願いします
0896名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 06:41:32.48ID:IMsZan96
ケツはワッチョイスレだと自演出来なくなるから書き込まないみたいだね
まぁあいつの特徴的なレスなんかワッチョイあっても無くてもバレバレなんですがね
0897名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 07:24:18.50ID:ulxyUidM
>>896
奴は1つ独特な読み方をするのがあって正式にはそっちが正解なんだけど、普通は漢字変換しちゃうから平仮名として書き込まれることって無いんだよね。
言葉として発する時もそっちを使う人はほぼ見たことないから奴はそっちを使っているんだろう。
本来は日本語をしっかり使える人間なのかもしれないw
0898名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 07:33:15.37ID:v30BWLdL
東横は今日が今シーズン最後の積雪チャンス
これを逃したら東横終了
0899名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 08:20:42.68ID:zB7cT7x6
広島、奈良で南低積雪開始!
0900名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 08:46:44.96ID:M2B6Q8pi
正しくは 広島、奈良の山間部や高標高地で南低積雪開始!
0901名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 08:51:38.91ID:dl8wxBCw
大阪神戸は今日のような南低で降雪量稼がなきゃいけないのになあ…
西日本の南低積雪はもう過去のものになってしまったな
0902名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 08:59:18.09ID:Qf5S6YKw
北の丸公園は雪だが虎ノ門は雨にほとんど近い霙。
さあ、予報官はどう判断するかな?ww

ウイルス関東は雪から見放されているからね〜。
0903名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 09:53:28.61ID:pSPmtai4
> yahoo news <東京23区でも雪混じり>
埼玉県南部から東京23区北部にかけては雨に雪が混じっていたり、雪の降っているところがあります。

赤羽や成増あたりは霙混じりは降ってるんだろうが、虎ノ門や神田司町は気温がバカ高いから雨かな?w
0904名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 10:02:49.60ID:Qf5S6YKw
虎ノ門は今しょぼい「雨」

少し降り方が弱まってきたし、空も明るくなってきたからもう止むかも。
つまり今日の東京初雪はお預けww

ウイルス関東は虎ノ門の超ミクロなヒートアイランドもひどいが、
東京を中心とした広域的なヒートアイランドや地球規模の気温上昇もひどいから、
やっぱり10年後は関西よりやや雪は降りにくくなっていそう。
今で言う静岡レベルでは?南低ではまず雨。
0905名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 10:04:14.31ID:kMA354or
関西は気温が高過ぎたな
あと1~2℃低ければ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況