X



トップページ天文・気象
1002コメント301KB

北海道気象スレ 〜第109章〜

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001
垢版 |
2022/01/11(火) 19:41:26.27
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
=気象情報リンク=

さっぽろお天気ネット
https://www.sapporotenki.jp
気象庁
https://www.jma.go.jp
XRAIN
http://www.river.go.jp/kawabou/mb/rd
雷レーダー
https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/lightning/
見やすいアメダス
http://www.imocwx.com/amds/am2_hk.htm

※前スレ
北海道気象スレ 〜第108章〜
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1628329057/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852名無しSUN (ワッチョイ 9f74-LadQ)
垢版 |
2022/03/06(日) 09:26:27.44ID:nDXLKNTY0
今日の日中のJR止める必要なかったな
0854名無しSUN (ワッチョイ abbd-6iqn)
垢版 |
2022/03/06(日) 10:35:14.13ID:2LgOwMIP0
結局札幌はこの後たいして降らないということでよろしいのでしょうか
海外の予報等も改めて詳しい方説明お願いします
0858名無しSUN (ワッチョイ 0fff-kpC5)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:18:01.63ID:nUVJaJOL0
北海道は日本列島の一部よりロシアの地図に
くっついたほうがしっくりくる

日本地図での扱いは北陸の上に別枠に載る程度の存在だし
0860名無しSUN (ワッチョイ 0fe6-5509)
垢版 |
2022/03/06(日) 14:10:43.01ID:NH3wu+w50
>>854
MSMモデルだと17〜19時頃は市内全域で雪
市内西部南部は22時頃まで雪雲かかるかも。
風は17時頃〜6時頃まで強く吹く予報。
気温が高いから殆ど積もりはしないだろうけど視界不良は起こり得る
0862名無しSUN (アウアウオー Sa3f-PK/s)
垢版 |
2022/03/06(日) 20:35:52.85ID:6wGZw11Ka
根室に警報出したけど前回の爆弾低気圧のようなことにはなってなくて
せいぜい10メートルくらいだから穏やかな雰囲気はある

今回千島に座った低気圧の素性がそもそもわからないが
気象庁なら分かってるのかと思ったらそっちもわかってなかったみたいだ
0863名無しSUN (アウアウエー Sa3f-rvpb)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:22:36.73ID:cMxkBR0+a
暖かかったから氷割りしたけど
雨水桝ってストリートビューで探せるのな
つるはしで氷割った瞬間貯まってた水がジャーって流れ込むの「快感」
0869名無しSUN (アウアウウー Sa0f-Zfox)
垢版 |
2022/03/07(月) 13:49:04.04ID:gRHYQucra
前の時は甘くみてて線路内に運行列車が残ったせいで除雪車走らせられなかったんだっけ
あつものに懲りてなますをなんとかだな
0870名無しSUN (ワッチョイ 0fff-kpC5)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:18:01.41ID:ntLAYOpD0
道路はガタガタぐちゃぐちゃ
建物は雪の重みで崩壊、列車も止まる
吉幾三の歌より酷い土地だな

こんな途上国みたいな都市で五輪やる気なのかね
0875名無しSUN (ワッチョイ 0fff-RTIL)
垢版 |
2022/03/08(火) 19:02:31.25ID:846LLQeg0
>>873
雪庇とかでかい氷柱ができてるのをイメージしたら家の端っこに荷重かかるのわかるでしょ
同じ重さの新雪が均等に屋根に負荷かけてる時と、どちらが危ないかバカでもわかるはず
0881名無しSUN (ワッチョイ 0fff-84yK)
垢版 |
2022/03/09(水) 19:36:02.60ID:uHy7HqO50
鉄道が未発達な田舎でありながら
車での移動が雪で困難なんてふざけてるよな
人口百万以上で雪が原因で車も満足に動かせない都市は
世界でも札幌だけだろ
0885名無しSUN (ワッチョイ 0fff-84yK)
垢版 |
2022/03/10(木) 18:27:48.84ID:7LA/I1qF0
毎年雪と闘うのは馬鹿らしい
本当に豪雪地帯は住み難い
0887名無しSUN (アウアウエー Sa3f-CHIO)
垢版 |
2022/03/10(木) 20:40:53.16ID:vBNWobt7a
塊のまま出す馬鹿は雪割りすんなや(´・ω・`)
最大でも10cm以内の厚さで所々アスファルト覗くくらいの密度で出せば早く溶けるし車の通行の邪魔にならないのに
0891名無しSUN (ワッチョイ 0fa7-Kg57)
垢版 |
2022/03/11(金) 17:48:04.86ID:5EBRolN10
10日過ぎての大雪なんて結構あるだろ
最新予報では15日以降気温上がらず南低2連チャンで大雪予報
また積雪1メートル復帰あるよせっかく排雪入ったのに
0892名無しSUN (ワッチョイ 0fff-84yK)
垢版 |
2022/03/11(金) 18:01:16.73ID:Jl6IfNwJ0
本州を北海道風に配置するなら
津南や十日町に大都市置いて関東平野に大規模農場か

北海道がどれだけ非効率か解る
0893名無しSUN (ワッチョイ 0fff-84yK)
垢版 |
2022/03/11(金) 18:07:43.78ID:Jl6IfNwJ0
北海道の関東平野が十勝平野
帯広に道都があれば青函トンネルや北海道新幹線みたいな
無駄なものは出来なかった
0895名無しSUN (ワッチョイ ebbb-5509)
垢版 |
2022/03/11(金) 19:19:47.17ID:wPvgeDKd0
20050331に21cm
20170323-24に36cm

下旬でも無くはないって感じだな
ただし太陽が出れば、仮に30cm積もっても3日で殆どとける
0896名無しSUN (ワッチョイ abbd-6iqn)
垢版 |
2022/03/11(金) 19:42:04.15ID:ByPl4nu40
15、16、19日は雪予報ですけどそんなに降らない感じでしょうか??
19日土曜はがっちり雪マークになってますけど・・・
0904名無しSUN (ワッチョイ b9bd-I4rI)
垢版 |
2022/03/12(土) 10:27:00.81ID:9cDIEE2z0
( ;^ω^ )おいおい
酷い天気だな
0906名無しSUN (ワッチョイ eea7-zBYq)
垢版 |
2022/03/12(土) 12:21:22.13ID:YwsjKJoJ0
15日大雪予報に統一かよ
みぞれの可能性もあったのに気温も下方修正だし
今年は降るときホントドカ雪ばかりだな
0907名無しSUN (ワッチョイ eee6-cGLb)
垢版 |
2022/03/12(土) 12:40:09.76ID:NTaexJD00
気象庁GSMでは15日は雪のちみぞれで札幌市内5〜10cmといったところか。
17日も断続的に雪で5cm
19〜20日は大雪のち雨のち雪で荒れる。
雨になるタイミング次第で30cm以上となる可能性あり。

まあ来週末のはMSMの範囲に入らないとな…
ただ、元々北関東あたりにかかるはずが次第に北偏しているので、雨降らない予報に変わるかもね。
0908名無しSUN (ワッチョイ eeff-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 19:22:28.47ID:tDmtUOaK0
本来なら十勝が大都市で
石狩や空知が米どころの農業地域なのに
気候に逆らった土地の使い方で損してる
世界屈指の豪雪地帯岩見沢が大動脈の一部ってアホなの?
0910名無しSUN (ワッチョイ eeff-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 21:14:41.25ID:tDmtUOaK0
札幌〜苫小牧と帯広〜広尾は形状や距離が似てるな
八戸からの距離も大体同じだし
帯広が大都市ならどれだけ便利だったのか
0912名無しSUN (アウアウエー Sa8a-Bi9Q)
垢版 |
2022/03/12(土) 23:38:40.15ID:0Cyde1Hha
排雪しないところは雪の山GW明けまであるんだろうな
これ大雨降って雪融けて洪水になったらどうすんの?
雨水桝少し詰まってるだけでもアンダーパスとか冠水するのに
下手したら床上浸水何万戸とかなるんじゃね?
0914名無しSUN (ワッチョイ eeff-pPbi)
垢版 |
2022/03/13(日) 07:42:38.78ID:gKoOmRk50
極寒、豪雪、地震津波、猛暑、台風、ロシア
これだけの悪条件が揃ってても使える資源があれば救いがあるが
何もない

世界一不幸で貧しい島だよな
0915名無しSUN (ワッチョイ 82bd-VrXP)
垢版 |
2022/03/13(日) 08:58:01.86ID:AEtZ57TI0
>>913 大丈夫
大雪だから20pくらい積もりそう。
これからどんどん冬へ逆戻りの予想。
4月だな洪水なるのは。今週火曜と土曜のドカ雪が追加されるから。
0921名無しSUN (ワッチョイ 82bd-lWiN)
垢版 |
2022/03/14(月) 14:02:47.36ID:hPhdLw+A0
>>919 STVによると
札幌5〜10p
胆振十勝20〜30p
だそう。
渡島雨降って終わり。
0923名無しSUN (ワッチョイ ee49-5a2u)
垢版 |
2022/03/14(月) 16:56:22.47ID:WJ2UyVFM0
ひどい男に出会った。相手は彼女探しをしているって言ってたのですが、どう考えてもセフレ探し。
そこで私がセフレになる気はありません。はっきり答えたら、ヒステリックになり、
仲良くする努力をしないだとか狂ってるとか罵倒し始めて。
自分の思い通りにならない女だった為に逆ギレしたんだと思います。





本を出してる雲研究者で有名人だったので調べてみたら、何名もの学生さんから
パワハラとセクハラで訴えられた過去があって、
あーやっぱりなって納得。頭が良くて優しいイメージを持ってたのですが崩れました。

そして今日結婚していること、娘さんがいることを知りました。死にたいです。
0925名無しSUN (アウアウオー Sa4a-1TCw)
垢版 |
2022/03/14(月) 20:57:29.39ID:mZzARz5Na
北海道の天気 特に札幌の天気は天気予報が当たらないので
そろそろ注視して動きを見て行くようにしたほうが良さそうな気がしてきたなあ
0927名無しSUN (テテンテンテン MMe6-6xxi)
垢版 |
2022/03/14(月) 23:56:26.34ID:cZThmjjaM
明日は温度も高いしみぞれぽいし除雪なしかな
土曜日はどうなるか
全道的に荒れるのかな
予想困難か
0930名無しSUN (アウアウオー Sa4a-1TCw)
垢版 |
2022/03/15(火) 00:46:47.68ID:1SRNm8Ota
上空を目視してもモヤモヤした感じでいつでも雪なり雨なり降っても良い状態ではあるし
衛星画像を見ても雲がいっぱいあるとすると降りそうなもんだが
こいつ今のところ実績作ってない雲 本州とかで大雨を降らすものにはなってないわけだから
性質的には悪くない奴だということなんだけれども
北海道に入ってきた時にたちの悪い低気圧に変身してしまったら
何かが起きるだろうと言う 要するに分からない
0931名無しSUN (ワッチョイ eea7-zBYq)
垢版 |
2022/03/15(火) 06:20:12.71ID:0Rzw0jb70
札幌気温予想も下がって降る量も多くなるとか酷いな
湿り雪かみぞれが10センチから20センチ位か
いつもながら事前の甘い予想は何だったのか
19日はそれ以上の予想になっているし
ホント今年はどうなってるの呪われてるの
0939名無しSUN (ワッチョイ 09bb-k8KR)
垢版 |
2022/03/15(火) 14:55:36.71ID:O4naEOyl0
やな天気だね。いまさら雪だよ。八つ当たりでたくお殴りたくなるよな。
0942名無しSUN (ワントンキン MMd2-6xxi)
垢版 |
2022/03/15(火) 21:48:40.23ID:dUFi8nkzM
土曜日10センチ積もっても除雪したくない
0943名無しSUN (ワッチョイ 82bd-lWiN)
垢版 |
2022/03/15(火) 22:42:14.96ID:dbPxL1Sk0
>>942 いや3日間で
30pコースだろう。
その後も冬型で放置したら根雪。
なんつーか札幌にとって嫌がらせ最悪なコース。
本来発達した南低は、2月下旬で打ち止め卒業。
本来の3月しかも中旬は、北低で札幌は二けた近い気温で滝のような雨がデフォ。
通過後は西風で晴れ。んで雪解けが加速度的に進み春を感じるのに。
0944名無しSUN (スプッッ Sd02-cGLb)
垢版 |
2022/03/16(水) 07:07:16.01ID:aXaRa52+d
GSMは19〜21日で札幌でも最大60センチを予想してるな。
気温次第だが…土曜夜〜日曜昼がピークで氷点下ならどっさり積もるぞこれ。
広尾や帯広も40〜70センチコース
0945名無しSUN (ワッチョイ eeff-pPbi)
垢版 |
2022/03/16(水) 19:42:07.24ID:5ANfXkFe0
豪雪すぎてサバイバルな札幌で五輪は止めてくれ
バンクーバーやソルトレイクでやればいい
0947名無しSUN (ワッチョイ eeff-pPbi)
垢版 |
2022/03/16(水) 19:51:12.76ID:5ANfXkFe0
道路脇の雪山は五月下旬まで残りそうだな
堆積場のは万年雪か
0948名無しSUN (ワッチョイ eeff-pPbi)
垢版 |
2022/03/16(水) 19:57:20.25ID:5ANfXkFe0
今年みたいなドカ雪が毎年続くなら五輪どころじゃないな
誰もこんな地獄には住みたくないし、観光客もマトモに動けない
0949名無しSUN (ワッチョイ 09bb-nV8Y)
垢版 |
2022/03/16(水) 21:30:06.56ID:3P5wFq7H0
ウクライナ住民も「まさかロシアが侵攻してくるとは…」って言ってたからな
アベノミクスの円安で北海道の土地は中国人に買われまくり(これが目的か?)

武器・弾薬やオウムのサティアンみたくサリン等の化学兵器製造、
水質・土壌・大気汚染を危惧しないといけない。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況