X



トップページ天文・気象
1002コメント218KB

@@@@@@@ 台風情報2021 23号 @@@@@@@

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しSUN
垢版 |
2021/10/25(月) 11:05:25.71
気象庁 台風情報
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#contents=typhoon

台風の発生数(前年までの確定値と今年の速報値)
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項を確認のこと。

※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2021 22号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1633079095/
0851名無しSUN
垢版 |
2022/06/30(木) 14:45:43.12ID:mLioep6P
>>845
広島は大丈夫だよ
0852名無しSUN
垢版 |
2022/06/30(木) 14:52:09.09ID:36vOHBZz
うん
これは大陸方面がやばい
0855名無しSUN
垢版 |
2022/06/30(木) 22:03:40.41ID:scN4wazb
1号スレより下にしてはダメよ
0856名無しSUN
垢版 |
2022/06/30(木) 22:44:49.12ID:ciUUIpd5
3号が6月に発生した可能性は95%くらいだな
0857名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 00:08:32.20ID:EnUZO6N5
とりあえず6月中に発生を間に合わせてみました感ありあり
0858名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 01:20:31.89ID:IhzT3qfx
深圳水没か?
0859名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 05:36:30.79ID:TAo244yV
チャバがこんな台風だったら、
ソングダーも、もしかしたらこんな台風?
すなわち、スーパータイフーンから程遠い?
0861名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 05:54:08.05ID:REL7gtkY
チャバはチャバでも出来損ないのハイビスカスのハーブティー…
0862名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 06:58:36.37ID:QkWaxaRT
台風シーズン開幕だぁ🥺✌

用水路や川を点検の時間だぁ🥺✌
0863名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 07:01:02.30ID:QkWaxaRT
ウェザーニュースではそこまで強くないって言ってたわ🥺4号
0866名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 07:26:39.87ID:V8mcazHv
台風のせいで酷暑確定
0868名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 07:49:58.06ID:MoMBFANX
あげ
0869名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 07:58:39.45ID:TAo244yV
ここを消費するまでは、
1号スレへの発言をご遠慮ください
0870名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 08:43:38.66ID:mJgI5Uq5
どうせ東ツナ海でシオシオのパー
0871名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 10:32:52.93ID:cGP10Ody
4号発生age
0872名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 10:33:06.10ID:SjAibg7T
来週は別の暑さだな
台風or熱低のせいで南からとんでもない湿気が
蒸し蒸し蒸されるわ
0873名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 10:38:37.43ID:jqvRlQWz
4号の進路予想見ると日本直撃だね
どうせまた変わるだろうけど
0874名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 10:40:03.65ID:UwlXTGaH
4号発生記念パピコ
0875名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 10:52:56.53ID:V8mcazHv
急速に発達しそう
中国やばいぞ
0876名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 10:53:32.40ID:SjAibg7T
まだ沖縄・日本本土近辺は海水温低いな
0877名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 11:07:59.58ID:ZsfdI6IP
水不足解消期待
0878名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 11:18:01.62ID:3jclLUOu
沖縄の海水温は十分高いがどうなるだろう?
0879名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 11:27:53.05ID:nwW8xHNg
>>859
また今年チャバがまわってきたか
初代チャバ、ソングダが遠い昔になってしまったな
そろそろ通じなくなり始める頃かな
ナービーってのもいたな
0880名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 11:37:37.67ID:FoQDGJvO
NABIはお目目ぱっちりで好きだけど
もう20年近く前なのか……
0881名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 11:45:35.36ID:ThHkDkW9
今年はライオンロックみたいな変態台風来るかな
0882名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 11:51:33.42ID:V8mcazHv
韓国直撃か
1959年14号(?)以来の大被害がでるかもな
0883名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 12:01:14.11ID:04qjlvEo
米軍#2に暴風域なくない?
30ノッチってめっちゃ弱いんじゃないの?
0884名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 12:11:50.78ID:TAo244yV
>>880
naviは一代限り
0885名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 12:40:29.05ID:nwW8xHNg
>>884

トクスリが代わる名前だったね
お目目ぱっちりの勇姿がナービーの全てだな
0886名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 13:51:31.22ID:V8mcazHv
香港がやばい?
ベトナム?
海南島?
0887名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 14:10:13.28ID:BBpnxVA7
>>873
九州への誘致活動を進めてるのは日本の気象庁だけ。
米軍も欧州連合も韓国訪問の方向で調整してる。
0888名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 14:16:43.03ID:04qjlvEo
↑の赤線のやつが沖縄のすぐ北~韓国あたりまで990て値だから
米軍のやつで暴風域が無いのはやっぱりそんな強くないんじゃないの?
0890名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 14:54:02.53ID:04qjlvEo
ほんとだ
#3で東偏してるうえに勢力あがってるじゃん
0891名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 15:03:36.70ID:SGdaLpIm
ついにこのシーズンが来たかー。
0892名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 15:05:52.02ID:3y3sYE97
西あぼーんコースで日本海側死のフェーン現象確定
0893名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 15:13:56.58ID:wo6RUC3a
4年前の西日本豪雨が起こる前もこんな感じのコースで
台風が通過したような
これは台風が通過した後危険やで
0895名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 15:32:17.67ID:DE4cK7Ql
杉江ダブルタイフーンでワクワクしとるやろな
0896名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 15:34:14.65ID:V8mcazHv
4号は韓国直撃予想
韓国在住の人は洪水や暴風、高潮に厳重な警戒を。
0897名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 15:47:08.13ID:P3WIUVKh
高気圧に押されてずっと週末も停滞したままに見える。
日本縦断関東上陸だな。
0898名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 16:16:54.40ID:HOlhJ6dc
またこのシーズンか
気象庁の台風経路図で勢力予想とか出ないんだけどどこタッフすれば出る?
0901名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 16:22:53.90ID:FoQDGJvO
>>898
右上の︙︙︙を押すと出る
0902名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 16:59:51.23ID:EMjjQ76V
高気圧がこれだけ張り出してるのに
関東縦断なんてあり得ねーわバカw
0903名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 17:17:47.94ID:J0DuwHhP
GSMの逆張りすげえな

アメリカとヨーロッパに真っ向から喧嘩売ってる
0905名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 17:24:31.71ID:0ZWEMDuN
米軍#4の勢力が#3より下がってるじゃんw
0906名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 17:39:00.66ID:B++36soD
日曜日の関東の夕立が予想より極端に範囲が狭い場合は北進してる証拠になる。
0907名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 17:49:26.68ID:3SuAFLbS
4号は朝鮮半島向いてるよ
0908名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 18:10:22.92ID:gFpM/KRk
4号は各駅停車 チョソ半島行き  
日本列島には通過しない
0911名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 19:08:48.85ID:TAo244yV
1号スレより常時上を厳守しよう
0914名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 19:37:34.37ID:hIS4wef8
絶対に日本には上陸しない
絶対にだ
0916名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 20:55:31.31ID:WkoQI82r
(´;゜;ф;◎;)ぎゅおおおおおぉぉぉぉぉーーーーーーーーー!!!
0917名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 21:08:38.85ID:TAo244yV
また下がっている
だめ
0918名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 21:11:28.59ID:TAo244yV
1月1日に前年スレが残っている場合は、
システムで自動的に1号スレ立てを
禁止してほしいよ
0919名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 21:32:30.66ID:jqvRlQWz
>>887
レスありかと
ここに来るようになってからすごく勉強になってるよ
こう暑いと大きな被害が出ずに適度なお湿りが欲しくなるよね
0920名無しSUN
垢版 |
2022/07/01(金) 22:54:02.68ID:3wwFqDg9
コテハンがいた頃はもっと勉強になったはず。
0921陸軍曹長登ノ子 丙子生
垢版 |
2022/07/01(金) 23:40:23.18ID:oDqle7X1
韓国上陸前にかなり発達する可能性が高いとのこと。
韓国にとっては大規模風水害の恐れが高まっている一方で、渇水傾向が続いていた韓国中部〜北部にとっては恵みの雨となりそう。

問題は日本の気温で、南から気流を押し上げるため、この日曜か月曜以降、急激に気温が上がる可能性があり、来週は熱中症に厳重な警戒が必要であろう。
0922名無しSUN
垢版 |
2022/07/02(土) 00:57:20.32ID:ml4vnqsq
4号が列島縦断コースらしいですな
0923名無しSUN
垢版 |
2022/07/02(土) 01:18:28.18ID:8QQ0Yjo/
>>921
韓国上陸なんかしないよ笑
0924名無しSUN
垢版 |
2022/07/02(土) 01:58:57.99ID:LZSnVft4
福岡くらいに上陸して瀬戸内海あたりで温帯、南下南下で名古屋静岡駿河湾と予想
0927名無しSUN
垢版 |
2022/07/02(土) 03:09:08.38ID:kQmY3IQ+
今回はがっかり台風てことでよろしいか?
0928名無しSUN
垢版 |
2022/07/02(土) 03:13:09.63ID:ml4vnqsq
>>925
さすがにもう7月だから熱低までは弱体化しないでしょう。
熱低の方がいやらしい降り方する豪雨になりそうだからイヤだね。
0929名無しSUN
垢版 |
2022/07/02(土) 03:46:46.45ID:L3qruX1W
>>919
ここは専門用語使っててもデタラメなこと言う奴も多いから鵜呑みにしないほうが良いよ
0931名無しSUN
垢版 |
2022/07/02(土) 04:34:25.05ID:ktgEgSQa
あー こりゃもうちょい発達して短時間ながら暴風域ができる予報になるんじゃ?
0932名無しSUN
垢版 |
2022/07/02(土) 05:00:56.13ID:k15bAWW0
気象庁は佐世保上陸、宇部再上陸から長崎上陸、大牟田再上陸に南偏させたな
最終的には冬の南岸低気圧みたいな経路になるのかな
0933名無しSUN
垢版 |
2022/07/02(土) 05:01:32.85ID:zGKqicLs
結局列島南岸沿いの低気圧かよ

大陸行き予測の威勢が良かった擂り粉木盆暗は全くもう…

ウニの自己満CMとかわらねえな。No.1だとよ予報屋じゃなくて実況屋風情が大きく出たもんだ。。
0935名無しSUN
垢版 |
2022/07/02(土) 05:44:21.70ID:ml4vnqsq
>>934
今年の米軍は調子悪いねw
日本のスパコンは九州から瀬戸内海コースなのにw
0937名無しSUN
垢版 |
2022/07/02(土) 06:52:22.21ID:GtgLbiGo
通り過ぎたら少しは涼しくなんのかね
0938名無しSUN
垢版 |
2022/07/02(土) 07:47:19.18ID:rvP7AY5A
東北の前線を押し上げてさらに暑くw
0940名無しSUN
垢版 |
2022/07/02(土) 08:36:56.87ID:UMr6TBTE
97年の台風8号みたいな進路かな
あれも6月末だったし
0941名無しSUN
垢版 |
2022/07/02(土) 09:07:42.15ID:uqqObyQX
去年の14号みないになるんじゃねーの? 知らんけど
0942名無しSUN
垢版 |
2022/07/02(土) 09:17:08.68ID:L3qruX1W
雨だけもたらす優良台風となりそう
0943名無しSUN
垢版 |
2022/07/02(土) 09:58:28.07ID:L3qruX1W
もしかすると福岡県上陸2件目となるかもしれんな
0944名無しSUN
垢版 |
2022/07/02(土) 10:03:55.41ID:a2F9gSX3
タイフーン4号
各駅停車仁川行だって言ってるだろ
0946名無しSUN
垢版 |
2022/07/02(土) 10:22:46.90ID:Rr/ykX8A
災害がない程度に雨降ってくれそうだな
0947名無しSUN
垢版 |
2022/07/02(土) 11:37:32.98ID:/2TUiZp1
H.22年猛暑→なんやかんやで台風で水不足解消
2022年猛暑→台風がことごとく日本を逸れ渇水
0948名無しSUN
垢版 |
2022/07/02(土) 11:44:17.39ID:hatgvpAI
各国の予測モデルだと今の米軍や気象庁の進路が1つもない
南の海上までズレて南岸低気圧のようなルートか日本海をぬけるか韓国行きかの3つに線が集中してる
0949名無しSUN
垢版 |
2022/07/02(土) 11:57:17.60ID:aAKXJdcO
気象庁と米軍が同じコースになってきた
0950名無しSUN
垢版 |
2022/07/02(土) 11:59:54.42ID:QOr+7wY3
予報円がでかいからなんとも言えないな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況