X



トップページ天文・気象
308コメント98KB
天文リフレクションズについて語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しSUN
垢版 |
2018/10/04(木) 17:09:51.88ID:HqBskfZW
天文関連の情報を集めたサイトとしては便利な面もあるが問題はその集め方
個人のブログやHP開設者には無断で記事を引用し
PVを稼いだ上で広告収入で稼ぐスタイルには疑問の声も
0004名無しSUN
垢版 |
2018/10/04(木) 17:17:58.56ID:HqBskfZW
>>3
広告で稼ぐのが悪いのではなく
PVの稼ぎ方に問題があるのでは?と言う話
0005名無しSUN
垢版 |
2018/10/04(木) 17:23:27.61ID:9OuQxCl2
>>4
俺のネタ紹介されたときは断り入ったけどな
0006名無しSUN
垢版 |
2018/10/04(木) 17:28:25.07ID:NioaP0fA
>>2
そこまで問題提起したいってことは自分が被害?に遭ったんだろうけどおたくはどこのサイトさんなん?
0007名無しSUN
垢版 |
2018/10/04(木) 17:36:49.79ID:HqBskfZW
>>5
俺の場合は一切断りなかったね
因みにどんな風に連絡来たの?

>>6
それを聞いてどうしたいの?
0009名無しSUN
垢版 |
2018/10/04(木) 17:44:57.75ID:HqBskfZW
最近もtwitterでアンケート取って、その集計結果使ってブログ記事書いてたな
他人の善意を漏れなく自分の稼ぎにするスタイル
0010名無しSUN
垢版 |
2018/10/04(木) 17:49:12.50ID:NioaP0fA
>>9
他人がとったアンケートの結果ならともかく
自分でとったアンケートの結果を利用するのにどんな問題があるんだ?
そもそも利用されないアンケートにどんな意義があるんだ?
0011名無しSUN
垢版 |
2018/10/04(木) 17:50:42.45ID:1SkbO4Fz
何カ月か前に「断りなく紹介された」ってブログに書いてる人がいたな
「ネット上に公開している以上、リンク貼られたり引用されたりするのは当たり前」って意見と
「閲覧制限かけるほどでもないけどひっそりやっていたい」って意見はどっちも理解できるので
今は事前連絡するようにしてるみたいだし別になんとも思わんな
0013名無しSUN
垢版 |
2018/10/04(木) 17:53:42.65ID:NioaP0fA
>>11
どこのサイト?
わざわざこんなスレ立ち上げるぐらいだから世に知らしめたいこといっぱいありそうで興味ある
0014名無しSUN
垢版 |
2018/10/04(木) 18:01:14.59ID:/si0Marj
>>11
論点のすり替えだな。
広告収入を得ているのは問題だろう。
0015名無しSUN
垢版 |
2018/10/04(木) 18:04:35.11ID:/si0Marj
それにしても…
スレが立って1時間ちょっとなのに、よくぞろぞろ書き込みがあるねぇw
しかもワッチョイがあったビクセンスレとは逆に、「何が悪いんだ?」という方が多いw
0016名無しSUN
垢版 |
2018/10/04(木) 18:05:39.66ID:HqBskfZW
>>10
営利目的で無断で利用するのも問題ないと?

twitterのアンケートなんて、アンケート主が個人的に知りたいからやるものであって
答える方は善意で答えてる

それがアンケート主の商売に利用されると知ってたら答えないわ
0017名無しSUN
垢版 |
2018/10/04(木) 18:06:11.93ID:NioaP0fA
自分が身バレするのがいやでワッチョイもないスレたてる方が悪いww
0018名無しSUN
垢版 |
2018/10/04(木) 18:09:47.58ID:NioaP0fA
>>16
twitterでアンケートとって公表してる企業なんて普通にあるぜ?
0019名無しSUN
垢版 |
2018/10/04(木) 18:48:49.29ID:1SkbO4Fz
>>13
晒しになっちゃうんで自分で探して
どのサイトだったか覚えてなかったけど今探したら簡単に見つかった
記事の紹介じゃなくて天リフの自動収集エンジンに連絡なくブログ登録されてたって話だった
和解済みだったのでスレ立てたのとは別人だと思う

>>14
事前連絡→承諾→記事紹介してるとしたらそれで広告収入を得ることに何の問題が?
連絡なしだったら反感は買うだろうね

>>16
「天文リフレクションズ」というアカウントで、サイトのアドレスが書いてあって、そのサイトにアフィリエイト広告が貼ってあって
「商売に利用されてるなんて知らなかった、知ってたらアンケートには答えなかったのに」なんて言ってたら馬鹿すぎるだろ
twitter側にもアンケートの商用利用禁止なんて規約は無い

全レスマンみたいになっちゃった・・・
0020名無しSUN
垢版 |
2018/10/04(木) 19:04:02.28ID:9OuQxCl2
>>19
>和解済みだったのでスレ立てたのとは別人だと思う
なーんだ。ただの野次馬か
0021名無しSUN
垢版 |
2018/10/04(木) 19:56:55.48ID:nEUMUppI
ネットでどうのこうのいう奴はネットに繋がない生活をしてればいいんじゃね?
0022名無しSUN
垢版 |
2018/10/04(木) 20:25:51.07ID:1SkbO4Fz
10のうち1気に入らないことがあるから10全部やめるなんて奴はいないよ
0023名無しSUN
垢版 |
2018/10/04(木) 20:49:01.42ID:H7DVEGUM
天リフここ見てるからなあ
0024名無しSUN
垢版 |
2018/10/04(木) 20:53:06.64ID:vJmGWm/A
もう頑張ってブログとかやる人は業者か
金ある若干一人でしょ。
もうネタ尽きてきてつまらなくなった
自前で10micron mountとか買ってインプレ希望
韓国の赤道儀はいらないからやらなくていい。
あとはCNでも探索したらネタあるんじゃないかな
0025名無しSUN
垢版 |
2018/10/04(木) 21:52:27.34ID:GhKgPT4E
>>24
>韓国の赤道儀はいらないからやらなくていい

え〜〜?どんだけメタメタか詳しくレポートしてほしいなあ。
カスがやっていきなりポシャったけどw
0027名無しSUN
垢版 |
2018/10/05(金) 00:24:30.70ID:VktYQ/Jy
法律には抵触してないが…
自分では何も生産せず、Outputもせず、他人の記事をまとめてアフィサイトに貼って
Amazonとかのネット通販に誘導するという
…全力で他人の褌で稼いで、自分は一切何も働かないという強い意思を感じる。
ヤフ奥スレで叩かれてる中国人転売屋erより「他人の褌」主義。
0028名無しSUN
垢版 |
2018/10/05(金) 01:06:37.56ID:vCaT/qMX
自腹で機材買ったり素人では不可能なメーカーから機材借りてのレビューとか
星景写真コンテストの審査員やったりは無視ですか?
0029名無しSUN
垢版 |
2018/10/05(金) 01:19:37.39ID:ek/KpFwQ
>>28
よう本人
素人では不可能?
天文同好会でも充分っつーかむしろモニターになってるけどな
コンテストの審査員といっても対して予算かかってないマイナーなタイアップ企画でしかないだべ?
注目されてもいないべ?
0030名無しSUN
垢版 |
2018/10/05(金) 01:25:56.35ID:5Ew4ito0
メーカーから機材借りたりとか審査員に選ばれるようになったのも
他人のお陰で大きくなれたからなんだよなあ
0032名無しSUN
垢版 |
2018/10/05(金) 09:52:18.67ID:bvpMXPMN
叩いてる人って実質1名?

ブログにアフィリエイト貼って小遣い稼ぎしているひとが当たり前にいる時代に、何が問題なのか理解できない。

引用だって許可取っている、ていうんだらなおさら。
0033名無しSUN
垢版 |
2018/10/05(金) 09:53:09.36ID:UnTv/SGz
@他人が作成したコンテンツによって利益を得ている
A著作権侵害
B虚偽情報の拡散や思想誘導
まとめサイトが批判される主な理由はこんな感じ

Aについては無断引用との線引きが難しいが、少なくとも今は許可を取ってから記事にしている模様
Bをやらかしたことは今のところないはず(このスレでもこれについての批判は挙がってないし)
@については個人個人がどう思うかだけの話なので批判意見を否定するつもりはないが
広告収入のメインが記事引用だろうが、オリジナルコンテンツが注目されてなかろうが
>自分では何も生産せず、Outputもせず、
というのは明らかな誤り
虚偽情報によってスレを見た人の思想を誘導しようとしていてまとめサイトと同レベル

批判だけしたいなら「語るスレ」じゃなくて「アンチスレ」にした方がよかったんじゃね
0035名無しSUN
垢版 |
2018/10/05(金) 10:23:20.70ID:5Ew4ito0
>>32
擁護してる人って何で引用に許可取ってるって話だけ信じ込んでるのかね
流石に事前に当人に許可得てやってるんなら文句言わないわ

問題はアフェリエイト貼る事じゃなくて集客の方法だと言ってるんだけど

他人の金儲けにタダで利用されてたら気分悪くならない?
0036名無しSUN
垢版 |
2018/10/05(金) 10:52:31.20ID:UnTv/SGz
>>35
>>1が無断引用されたって言ってることについても>>5が事前連絡あったって言ってることについても別に疑ってないんんで
無断引用されたのはだいぶ前の話で今は連絡するようになったか
無断引用されたと言ってるのは>>19の自動収集エンジンに登録されてただけで実は引用紹介されてないか
て考えるのが普通じゃない?
>>1だけ信じて>>5を信じない方が意味わからん

自分の成果を勝手に使って金儲けしてる奴がいるならもちろん気分悪くなるけど
今のところ俺のサイトやツイッターは引用されたことないし、今後されることがあったとしても連絡くれるなら別にいいし
(ひっそりやってるんで拒否するだろうしそもそも引用する価値がないので一生されないだろうけど)
ブックマークして巡回するほどでもないけどたまに興味ひかれる記事を書くブログやサイトも天リフ見とけばだいたい捕捉できて便利に使わせてもらってるし
金儲けしてるっていっても雀の涙ほどの収入しかない相手をそんなに目の敵にするつもりもない
0037名無しSUN
垢版 |
2018/10/05(金) 11:06:43.30ID:kwyTYCqU
国立天文台のクラウドファンディングに噛みついてるのは恐ろしく引いたわ
当人に背景を聞くこともなく、天リフの中の人の価値観だけでバッシングするのは流石にどうよ?

そもそも天リフの中の人、時々わけわからないことでキレて噛みついてるのを見るんだけど、そんな人間がキュレーションしてるものなんか信用できない
どうせピックアップしてきてる記事ソースもある程度の範囲に収まってるので、ソースをfeedlyあたりを使って巡回した方が恣意的な情報の抜け漏れもなくて物事を正しく把握できる
0038名無しSUN
垢版 |
2018/10/05(金) 11:26:43.49ID:UnTv/SGz
>>37
安い望遠鏡は使い物にならない的なことを書いてたことに憤った勢いで記事書いてたんだろうけど
確かにあれはちょっとどうかと思ったわ
いきすぎると>>33のBになっちゃう
あとツイッターでたまに反対意見に対して晒しみたいなRTするのが気になる

天文オンリーなブログはRSS登録してるけど天文と関係ない記事が多いサイトは登録したくないのよね
0039名無しSUN
垢版 |
2018/10/05(金) 11:58:59.63ID:5Ew4ito0
>>36
>>5はメールで連絡あったって書いてるけど天リフにリンクされている大量のブログやHPには
連絡先とか書いてないところも多いので、全部に事前に許可取ってる可能性は低いと思う

>>5の絡み方見ても工作員臭いのでメール来たって話もちょっと疑わしいんだけどw
>>1は俺なんで事前連絡なしで引用されてる事実がある事は間違いない

天リフはオリジナルコンテンツを見る限り自力で記事を書く能力はあると思うが
他人のコンテンツを利用する事に関しては思慮や配慮が足りないと言わざるを得ない

他人のツイートを晒し上げたような記事もあったよね
0040名無しSUN
垢版 |
2018/10/05(金) 12:13:39.76ID:UnTv/SGz
>>39
あったなあそういえば
そういう金儲け云々以外の意見はわりと同意するよ
0041名無しSUN
垢版 |
2018/10/05(金) 12:31:01.32ID:rp+2tAt6
>>19
>連絡なしだったら反感は買うだろうね
反感じゃなくて、法的に問題があると言っているんだよ。
話のすり替えに必死だな。

>>27
法律に抵触してるよ。
親告罪ではあるが。
0042名無しSUN
垢版 |
2018/10/05(金) 12:44:56.00ID:rp+2tAt6
>>31-33
「許可を取らないでやった」という指摘を都合よく無視して擁護すれば、
そりゃ誰でもおかしいと思うわw

>>33
>少なくとも今は許可を取ってから記事にしている模様
だから? 昔やった罪を無視していいのか?
個人的には、このスレで名無しで自己擁護しているのが気に入らないね。

>虚偽情報の拡散や思想誘導
やったじゃん。
http://reflexions.jp/tenref/orig/2018/07/29/5919/
あとねぇ、昔から天文をやっていない人の天体撮影指南サイトなんかもそうなんだけど、
間違った情報を平気で流されるのは迷惑。
某変態と同じで、「元天文少年」とか言っているけど、昔の機材の話に間違いが多い。
つまり、虚偽の経歴を語ってる。
0043名無しSUN
垢版 |
2018/10/05(金) 12:54:26.80ID:rp+2tAt6
>>32
追記
その理屈でいけば、スレが立って一時間ちょっとなのに論理的ではない養護レスが
ぞろぞろ付く=養護してる人って実質1名 ですね。

>>36
>>1だけ信じて>>5を信じない方が意味わからん
そういう論理のすり替えをやるところだよ。
>>1>>5の両方が事実でも矛盾していないぞ。

後半も論理が異常。
「じゃあ、黙ってればいいのでは?」としか。
なんで被害者がいるのに、「俺は被害を受けていないから、天リフは無罪」と
言えるのか不思議だ。
0044名無しSUN
垢版 |
2018/10/05(金) 12:56:34.65ID:UnTv/SGz
>>41
>法的に問題がある
著作権てのはそんな単純な話じゃなくて
引用元を明らかにしてて、どの部分が引用箇所なのかが明白であるなら
法的に問題あるかどうかは著作権者が訴えて裁判で決めるしかない
部外者がアウト・セーフって勝手に論じることはできないのよ

>昔やった罪を無視していいのか?
1回のミスを死ぬまで叩くって考えは俺にはない
あとエスパーで本人認定するのほんとにやめて
俺は田舎在住の天文歴2年の若造だよ

>某変態と同じで、「元天文少年」とか言っているけど、昔の機材の話に間違いが多い。
>つまり、虚偽の経歴を語ってる。
天文少年のころから機材マニアだったわけでもないだろう
「虚偽の情報を発信してる」ということについては問題あるだろうね
誤った情報があれば後から記事訂正してるみたいなのでぜひ指摘してあげて
0045名無しSUN
垢版 |
2018/10/05(金) 12:59:25.76ID:rhqz0/1c
埼玉がきちゃったのでもはやまともなぎろんはできません
0046名無しSUN
垢版 |
2018/10/05(金) 13:34:26.16ID:rp+2tAt6
>>44
>部外者がアウト・セーフって勝手に論じることはできないのよ
間違ってる。
「部外者が勝手に論じることはできない」のは「どの程度の判決が下りるか」だけ。
(倫理的に)アウトかセーフかは、盗まれたものを見れば明白なのだから、
パクられた人が訴えれば結論は明白。
こういう場合、訴えても時間的に損しかしないから訴えられることはまずない。
だから刑事罰が発生しない。
しかし、刑事罰が発生しないのと、「著作権違反をしているかいないか」は別の話。

>1回のミスを死ぬまで叩くって考えは俺にはない
これも論理のすり替え。
「ミス」じゃない。
今もやっていないかどうかはわからない。

>あとエスパーで本人認定するのほんとにやめて
>俺は田舎在住の天文歴2年の若造だよ
矛盾した養護を何度もすれば、本人認定されるのは当然だと思うのだが。
こちらに止めてと言う前に、そちらが矛盾したことを書かなければよいのでは?

>天文少年のころから機材マニアだったわけでもないだろう
このネットの時代、間違いを発信する前に調べることくらいできるだろう。
さらに、横のつながりがあるのなら、本当に昔からやっている人にチェックを頼めばいい。
それをしないくせに、自分は「このような明らかな事実誤認がネットで拡散されるのは
マイナスですね。」と言い放つのはお粗末すぎる。

>>45
変態 ◆yLj.p27lNGZZことHUQこと井上さん、自分をほめてくれる天リフを
擁護したいのはわかりますが、相変わらずの人格ですね。
0047名無しSUN
垢版 |
2018/10/05(金) 17:19:23.08ID:W+H3iWM+
だめだこりゃ。
0048名無しSUN
垢版 |
2018/10/05(金) 18:44:51.27ID:djF4Q+1V
結局、お金儲けしているヤツ妬ましい
ってだけだろ
ちっせぇなー
0049名無しSUN
垢版 |
2018/10/05(金) 19:28:29.99ID:fl4/qpWf
せっかく良スレが埼玉と変態でだいなし
0051名無しSUN
垢版 |
2018/10/05(金) 20:20:14.42ID:oJV7WkVf
また馬鹿の黒団扇が暴れてるのかw
0052名無しSUN
垢版 |
2018/10/05(金) 20:21:52.39ID:u5J9dAgV
一応自前の文章や画像混ざってるけど、ほぼ”まとめサイト”という認識
他人の褌でPV集めてアフィ収入
0053名無しSUN
垢版 |
2018/10/05(金) 20:55:11.76ID:zRrvQbSv
反論出来ないと一言レスでごまかし
いつものパターン。
これで擁護レスは井上さん確定だね。
0054名無しSUN
垢版 |
2018/10/05(金) 21:02:08.28ID:IRKYHTNf
>>46
「訴えないから刑事罰が発生していないだけ、パクられた人が訴えれば結論は明白」というのは間違い。
「倫理的にアウトかセーフかは、盗まれたものを見れば明白」てのはあくまでお前個人の勝手な判断。
天リフの引用の仕方は著作権法32条の引用の要件を満たしてるように見える。
この状態で著作権者が訴えて裁判に100%勝てるか?絶対に勝てないとは言わないが100%ではない。
それでも著作権侵害をしている、問題ありだ!と思うのであれば著作権者へ通報して対処してもらえ。
相手がキチガイだったら裁判して差止請求をするしかないが
まともな相手なら著作権者が文句言えば著作権侵害してるしてないに関わらず自主的に記事を取り下げるだろ。
つっても今天リフに引用されてる著作権者に通報しても「別にかまわない」って人しかいないだろうけど。

天リフを擁護してるんじゃなくてお前の間違いを指摘してるだけなんで本人扱いは勘弁な。
つーかなぜクラウドファウンディングの記事に引いたってレスに同意してる奴を天リフ本人だと思ってんだ?カモフラージュに違いない!って感じ?
0055名無しSUN
垢版 |
2018/10/05(金) 21:24:41.16ID:oJV7WkVf
たかがまとめサイトの分際が人のネタで儲けるのは、けしからんというだけのことだろう。
パイの小さい業界なんで小銭稼ぎくらいにしかならんと思うが。

それと未だに無断リンクが、どうたらといってるのもいるんだなぁと。
まぁそういう人は面倒なんで相手にしないのが吉。
自分であーだこーだ書くのも面倒なんで「無断リンク」w
https://ec-houmu.com/right/illegal_link.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況