X



トップページ天文・気象
1002コメント239KB

【毎年が】似非雪国の雪ヲタが少雪を嘆く7【屈辱続き】 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN (ワッチョイ b2a2-0PCX)
垢版 |
2018/01/13(土) 11:15:31.86ID:Cbgqfdbs0
スレタイ通り、北陸の似非雪国(ほとんど金沢w)の雪ヲタが少雪を嘆くスレです。
それにしてもこんなにスレが伸びるとは・・・

前スレ
【毎年が】似非雪国の雪ヲタが少雪を嘆く6【屈辱続き】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1487574564/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0101名無しSUN (ワッチョイ a3bb-tTNg)
垢版 |
2018/01/20(土) 02:49:17.79ID:+wj52r7B0
これは雪解けと関係ないかもしれないけど、金沢って絶対に湿度100%にならない
富山と福井は朝方とか降水があるとき頻繁に100%になるけど
金沢は大雨でもせいぜい94%までしかいかない、
0102名無しSUN (ワッチョイ a3f8-9uSi)
垢版 |
2018/01/20(土) 02:50:14.10ID:lrR62AiF0
>>100
これはご名答
0104名無しSUN (スップ Sd03-S2hO)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:28:50.80ID:vmx63/szd
寒気は2月まで続くらしいけどどっかーんと降るのかぼちぼち降るのかどっちなんだろう
0105名無しSUN (ワッチョイ a3bb-tTNg)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:58:54.99ID:+wj52r7B0
ぼちぼちだな
先週のは寒冷渦の直撃予想があったから、ドカ雪を予想して見事に当てちゃったけど
次のは前回の里雪とは明らかに違う典型的な山雪型だから
GFSやGSMみてもJPCZが近づく23日午後〜24日以外はそれほど降らん
ただし23日24日は動向によっては30センチくらい一気にドカっとくる可能性はある
0106名無しSUN (スップ Sd43-S2hO)
垢版 |
2018/01/20(土) 11:21:31.07ID:DuER6tFyd
あなたが当てたの?前スレ何番のレスですか?
0108名無しSUN (ワッチョイ a3bb-tTNg)
垢版 |
2018/01/20(土) 11:40:21.19ID:+wj52r7B0
あとは予想気温を見てスカだと騒いでる人達に釘さしたのも自分だわ
北陸特に金沢のような特殊な沿岸部は事前の予想気温なんて参考程度にしかならん
0109名無しSUN (スッップ Sd43-S2hO)
垢版 |
2018/01/20(土) 19:35:57.59ID:Zy5E/sr/d
>>107
見てきた、1週間近く前に予言するとか凄すぎるわ
今回も期待してる
0111名無しSUN (ワッチョイ a3f8-9uSi)
垢版 |
2018/01/21(日) 04:31:16.15ID:03bURVX00
降水帯からしたらそのくらい降るね
富山は23日夕方から24日の朝までに35cm、それから24日夜に25cmくらい積むだろうな
金沢は苦手パターンだが福井や福井の収束帯のおこぼれで降りそう
0112名無しSUN (ワイエディ MMeb-pCzv)
垢版 |
2018/01/21(日) 10:42:42.77ID:OsCYRPNJM
また、富山かよ
0113名無しSUN (ワッチョイ 55cf-pQa0)
垢版 |
2018/01/21(日) 11:20:00.24ID:2oevR8sU0
>>110
参考までに何日何時の時点の予想?
低温が続くから25日以降の週後半にかけてチビチビ積み増しがあって
最終的には福井、富山あたりは前回の最深積雪超える可能性あるんじゃないかなぁと思ってるが
0114名無しSUN (ワッチョイ a3bb-tTNg)
垢版 |
2018/01/21(日) 11:44:32.16ID:AWDLWKIi0
一応25日いっぱいまでの予想
そのあとは金沢も少しずつ積み増しして2月の初め頃には70センチ突破で最深積雪更新の予定
0118名無しSUN (ワッチョイ 55cf-pQa0)
垢版 |
2018/01/21(日) 15:46:31.92ID:2oevR8sU0
>>117
ですね、前半である程度降ったところで、後半の里雪でさらに大幅積み増しとなると
平地メートル超も見えてくる?
0119名無しSUN (ワッチョイ 454d-hYQh)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:26:16.12ID:XSPlwFTY0
GFSだと23日午後から期末の来月6日までほとんど850T-10度以下
一番上がる時でも-8度だからどんどん積み増しできそうだね
福井金沢富山すべてが1m超えたら壮観だろうな
0121名無しSUN (アウアウカー Sa21-tTNg)
垢版 |
2018/01/21(日) 18:55:43.41ID:pAyWZbbZa
富山、金沢、福井
23日 20 10 10
24日 50 25 30
25日 65 30 45
26日 70 35 55
27日 75 35 60
28日 80 35 65
29日 80 30 65

各地積雪はこんな感じで予想してる
メートル超えがあるとすれば富山福井で2月に入ってから
金沢は残念ながらメートルはかなり厳しいけど2月の里雪でこの前の62cmは超えそうな予感
0124名無しSUN (ワッチョイ 23c6-z30P)
垢版 |
2018/01/22(月) 03:31:10.59ID:atq9+4560
新潟 0cm
富山 0cm
金沢 0cm
福井 13cm

福井市民わい高みの見物
0126名無しSUN (スップ Sd43-S2hO)
垢版 |
2018/01/22(月) 13:38:24.23ID:8Q5LUVojd
とりあえず35cmの25cmで62cm超え狙えるって言ってたひと信じる
0127名無しSUN (スップ Sd43-z30P)
垢版 |
2018/01/22(月) 13:43:00.43ID:Ln2fEPR9d
金沢は29〜やな
0129名無しSUN (アウアウカー Sa21-tTNg)
垢版 |
2018/01/22(月) 13:48:20.82ID:7rjZt3fBa
>>126
それ自分だけど、金沢だけは35cmもかなり厳しくなってきたわ
なんせ更新毎に山雪傾向が強くなる一方だから
現状良くて25cm、最悪数cmで終了の可能性もあり
とはいえ月末〜2月初めは今のところまだ期待して良し
0132名無しSUN (ワイエディ MM13-pCzv)
垢版 |
2018/01/22(月) 20:25:28.73ID:8Zr0y8X0M
20時現在の積雪
東京18センチ
横浜16センチ
千葉7センチ
前橋24センチ
宇都宮21センチ

似非雪国さんの積雪
新潟3センチ(笑)
富山5センチ(笑)
金沢1センチ(笑)
福井19センチ(笑)

早く冬型に移行してくれや
0133名無しSUN (スプッッ Sd03-S2hO)
垢版 |
2018/01/22(月) 20:31:59.88ID:VdFJtPuYd
>>129
マジっすか
まぁ60cmとか贅沢言わない東京に負けないくらい積もってくれたらそれでいいや
0136名無しSUN (スップ Sd03-S2hO)
垢版 |
2018/01/22(月) 21:54:48.68ID:z52QmF1Zd
>>134
雪国と関東と比べてもねぇ
あっ、似非雪国だった
0137名無しSUN (ワイエディ MM13-pCzv)
垢版 |
2018/01/22(月) 22:10:23.49ID:8Zr0y8X0M
東京23センチ
福井19センチ

福井ンゴw東京に負けるとはなさけない
0139名無しSUN (スプッッ Sd03-S2hO)
垢版 |
2018/01/22(月) 22:22:53.11ID:kvQb7fXWd
んー日本語むずかしい
とりあえず金沢がカスすぎて泣ける
0140名無しSUN (ワッチョイ a3bb-tTNg)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:38:01.10ID:DEAQcXoP0
やっぱり金沢はここまであまりに上手く行きすぎてなんか怪しいと思ってたんだよ
明日からの大スカで調子乗ったツケが一気に回ってくるってことだ
金沢はもともとそんなに降るところじゃないんだから
0141名無しSUN (ワッチョイ 55cf-pQa0)
垢版 |
2018/01/23(火) 00:56:28.27ID:54xGuK880
予想が安定してないから、まだわからんのでは
0143名無しSUN (スップ Sd03-S2hO)
垢版 |
2018/01/23(火) 08:12:22.09ID:QRIOdCW5d
GFSとかわかんないからヤフー見てる素人だけど、明日の日中から本番かなっていう印象
まぁでも明日は寒いだけなのかなー
それにしても関東お祭り騒ぎで楽しそう
0144名無しSUN (ワッチョイ a3bb-tTNg)
垢版 |
2018/01/23(火) 09:10:54.20ID:PGoQLkVl0
風向き見れば分かるよ、北西じゃ話にならない
29日からはしばらく南風の予想だから気温さえクリアすれば前のような大雪になりそう
0145名無しSUN (ワッチョイ 23c6-z30P)
垢版 |
2018/01/23(火) 09:29:04.19ID:Z/NdiKtu0
南風入ると福井スカるからほんとやめて欲しい
0146名無しSUN (ワッチョイ a3f8-9uSi)
垢版 |
2018/01/23(火) 10:42:20.20ID:BwLRyIlG0
但し全体的には山雪型の分布だな今回は
氷見付近から富山湾、親不知を通って妙高方面に抜ける収束帯、この極端な奴は2012年の1月下旬にも見た気がする
0148名無しSUN (ワッチョイ a3f8-9uSi)
垢版 |
2018/01/23(火) 13:20:29.83ID:BwLRyIlG0
アメダスで言うと猪谷、大野あたりが爆発しそう
富山も今度は秋ヶ島の方が多くなるかも
0149名無しSUN (ワッチョイ c5db-tTNg)
垢版 |
2018/01/23(火) 14:03:27.29ID:oJPN0HWJ0
2011.1.15〜16みたいな感じになりそう
気温は日中でも氷点下〜1度台でそれなりに低温で推移しているが
海風が強すぎて降水がまとまらずに最深積雪は14センチで終了
今回はその時よりも気温が下がるからもう少し積もるかとは思うがドカ雪にはならない見込み
まあ長期寒波なので最終的にはまずまずの積雪量になるのではなかろうか
0150名無しSUN (ワッチョイ 8d43-xy7k)
垢版 |
2018/01/23(火) 14:07:08.59ID:MgCsRzSm0
金沢風強すぎやろ
0151名無しSUN (スッップ Sd43-S2hO)
垢版 |
2018/01/23(火) 14:39:41.20ID:5gRQrcKed
毎度のことだけど海風うざすぎますね
0152名無しSUN (ワッチョイ a3bb-tTNg)
垢版 |
2018/01/23(火) 15:22:06.69ID:PGoQLkVl0
急展開、レーダー見るとまさかの金沢来るかも
山陰からの大きな渦の下半分が金沢を直撃するコースのようにも見える
0154名無しSUN (ワッチョイ a3f8-9uSi)
垢版 |
2018/01/23(火) 16:28:14.63ID:BwLRyIlG0
各都市の降雪量なら2012.1.25が近そう
完全な里雪型ではないからこの前みたいに全都市一撃で60cmを超えるのは難しいだろうな
0155名無しSUN (ワッチョイ a3bb-tTNg)
垢版 |
2018/01/23(火) 16:44:25.77ID:PGoQLkVl0
2012.1.25ってこの時か、金沢民お通夜確定

8: 名無しSUN[sage]
2012/01/25(水) 23:08:13.86 ID:X2QCITIX [3/10] AAS
とりあえず最新にしておくか

豪雪地帯・北陸平野部の積雪状況
23時現在

富山 42p
伏木 32p
魚津 65p
砺波 33p
金沢 1p wwwwwwwwwwwwwwwwwww
七尾 10p
輪島 31p
珠洲 22p
福井 35p
大野 101p
敦賀 8p
小浜 2p
0156名無しSUN (ワイエディ MMeb-pCzv)
垢版 |
2018/01/23(火) 21:06:58.76ID:setNpVETM
>>155
うわぁ…まぁ今回も富山様の一人勝ちやろな
0157名無しSUN (ワイエディ MMeb-pCzv)
垢版 |
2018/01/23(火) 21:30:38.12ID:setNpVETM
【悲報】NHKで金沢ンゴ
0158名無しSUN (アウアウカー Sa21-tTNg)
垢版 |
2018/01/23(火) 21:45:34.89ID:Um5gH7VLa
いつもの金沢に戻ったね
先々週のは幻想だったとしか思えない
っていうか気象台はいい加減真西風じゃ積もらないって学習して
0160名無しSUN (ワッチョイ a3bb-tTNg)
垢版 |
2018/01/23(火) 22:43:09.04ID:PGoQLkVl0
あー金沢海風の音ウザすぎる
なんやら富山福井はもう降り出しているようだけど
ムカつくから29日まで富山福井の観測データは見ないわ
一発寒波でばっかり積もりやがって長期寒波では毎回毎回蚊帳の外
0161名無しSUN (ワイエディ MMeb-pCzv)
垢版 |
2018/01/23(火) 23:10:16.48ID:setNpVETM
福井ンゴまさかの氷点下突入、また真冬日いけるか
0163名無しSUN (ワッチョイ 8d43-xy7k)
垢版 |
2018/01/23(火) 23:39:36.67ID:MgCsRzSm0
やっぱり金沢ひでーな
0165名無しSUN (ワッチョイ 8d43-xy7k)
垢版 |
2018/01/24(水) 01:20:07.39ID:XNMZgClN0
案の定金沢吹雪いてるわ。しんしんと降れよ
0166名無しSUN (スップ Sd03-S2hO)
垢版 |
2018/01/24(水) 01:22:12.19ID:6ybqYzAcd
ヤフー使えるなぁ
明日の午後からは積もるはず!
0167名無しSUN (ワッチョイ a3bb-tTNg)
垢版 |
2018/01/24(水) 05:44:42.49ID:l79aegRQ0
積もるとはどの位を言ってるのかが分からないけど
5センチくらいは積もるでしょうね
間違っても大雪にはまずならないね、西風じゃあ
0168名無しSUN (ワイエディ MM13-pCzv)
垢版 |
2018/01/24(水) 06:09:36.30ID:LE5o6wMMM
池沼庁の福井の最高気温の予想マイナス1度早速外してて草
福井ンゴw
0169名無しSUN (バットンキン MMa1-9uSi)
垢版 |
2018/01/24(水) 06:39:19.56ID:4NmmlPGrM
富山もそんなに積もってない
寒気は強くてもこの前の方が里雪型だったから
0170名無しSUN (スップ Sd03-S2hO)
垢版 |
2018/01/24(水) 07:23:31.54ID:Q+8e8PwNd
今日の午後から気温が下がり乾雪になるけど西風じゃやっぱりダメなのか
しかし100cmとかあの予報は一体何をどう考えたら出て来たんだろうね
0171名無しSUN (ワッチョイ a3bb-tTNg)
垢版 |
2018/01/24(水) 07:33:28.90ID:l79aegRQ0
石川ローカルあれだけ煽ってたから一般人は拍子抜けだろうね
典型的な山雪型だしここの人なら数日前からスカることくらい分かりきってたと思うけど
0172名無しSUN (スップ Sd43-S2hO)
垢版 |
2018/01/24(水) 07:57:56.01ID:HAtLw96bd
ちなみに29日からとかってのはもう少しはマシなの?
0173名無しSUN (アウアウカー Sa21-tTNg)
垢版 |
2018/01/24(水) 08:08:25.03ID:aNmPK7Vha
残念ながら29日からもすっかり西風の予想になってしまったよ
その分jpczがずっと新潟市付近を指してあの辺ではまたもやドカ雪になりそうな気配を感じる
金沢はただただ寒いだけの長期寒波になる可能性も
なぜこうなってしまった、ショックはでかい
0174名無しSUN (ワッチョイ 1d70-KOA5)
垢版 |
2018/01/24(水) 09:52:52.25ID:sh9B6I080
よかった♪
0177名無しSUN (ササクッテロラ Spb1-pCzv)
垢版 |
2018/01/24(水) 12:17:50.13ID:HCNdpZvDp
でたでた福井周辺だけスカスカ現象きたよ
0178名無しSUN (アウアウウー Sad9-gmuf)
垢版 |
2018/01/24(水) 14:14:08.66ID:Q6qnT+lHa
風が止む気配がないしな、絶妙な位置にある吹き溜まりが埋没する以外は平野部は大したことない。
これくらいになれば、ちゃんとしたスタッドレスタイヤ履いてれば滅多に滑らないし、
バイクやチャリや徒歩はキツいかもしらんが、あとは郊外の田んぼにタイブしてるRV 車をプギャーするぐらいしか楽しみはない。
0179名無しSUN (アウアウカー Sa21-tTNg)
垢版 |
2018/01/24(水) 14:16:04.13ID:hIEt1HtBa
こんなに少なく見える11センチは初めて
暴風で雪が全部吹き溜まりにいって極端なところではまだ路面が見えてる
ここは留萌かなと問いたくなる
0180名無しSUN (スプッッ Sd43-S2hO)
垢版 |
2018/01/24(水) 14:46:11.34ID:ce1ZkdwDd
>>178
ランエボとインプが調子のって良く突っ込んでる
0182名無しSUN (アウアウウー Sad9-gmuf)
垢版 |
2018/01/24(水) 16:34:32.88ID:Q6qnT+lHa
JR在来線の鉄道が走れるレベルというのが絶妙で萌えたりする。
ちなみに在来線の規制値は瞬間風速20m/s観測で徐行、25m/sで運転見合せなので、
ちょこまかと45km/h徐行の指示があって遅延はしているのだが動いてはいる。
0183名無しSUN (ワッチョイ ddf8-3Ttg)
垢版 |
2018/01/24(水) 17:54:57.02ID:snJtqmC60
寒すぎると雪は積もらんからな・・・
0184名無しSUN (ワッチョイ 8d43-xy7k)
垢版 |
2018/01/24(水) 18:49:24.73ID:XNMZgClN0
金沢しっかりと西北西の風吹いとるな
0185名無しSUN (ワッチョイ a3f8-9uSi)
垢版 |
2018/01/24(水) 19:49:17.09ID:n8X20lOh0
北陸の人は塩カリ撒きまくって濡れた路面に慣れてるから、白く凍結すると怖いもんなの?
北海道人のようにガリガリ凍結してても住宅街の1車線道路を60kmでぶっ飛ばすのは無理?
0188名無しSUN (アウアウウー Sa77-YPLs)
垢版 |
2018/01/25(木) 02:08:53.18ID:qPg/S3WAa
あれだけ厚みがあった圧雪舗装をも吹き飛ばす強風って何なんだろな
自然融雪が進むほどの環境でもないし、そもそも排水路に水が流れてる訳でもない。
まさか地吹雪が研磨して行ったのかいな?
0189名無しSUN (アウアウカー Sa33-2Q2b)
垢版 |
2018/01/25(木) 08:43:20.96ID:wPhBdg2pa
今回の雪は乾雪だから飛んでいく
0190名無しSUN (ワッチョイ b770-7ZJK)
垢版 |
2018/01/25(木) 10:04:39.13ID:vqKaYvPy0
金沢つもってないねw
0192名無しSUN (ワッチョイ 9a60-4r/H)
垢版 |
2018/01/25(木) 10:53:11.70ID:+An8ITgE0
暖かい海風に寒気が打ち勝つとは珍しい
0193名無しSUN (アウアウウー Sa77-YPLs)
垢版 |
2018/01/25(木) 11:35:18.75ID:e7s6OBsNa
海岸、波打ち際のライブカメラ見ると、レンズに塩が付いていて見づらいのだが、湯気が猛々と上がっている。
この湯気が平地で落ちてくるはずもなく、山へと運ばれるんだなぁ。
0194名無しSUN (ワッチョイ ef43-2Q2b)
垢版 |
2018/01/25(木) 15:14:31.66ID:rGmJ10FG0
富山と金沢の差酷いな
0197名無しSUN (アウアウカー Sa33-2Q2b)
垢版 |
2018/01/25(木) 20:02:42.82ID:v/GREhcea
今現在南西風に変わっとるぞ
0198名無しSUN (ワッチョイ 7af8-HMNw)
垢版 |
2018/01/25(木) 20:21:13.85ID:xH/70jNw0
2012.1.25ほどじゃないけど金沢積もらなかったな
山雪だから富山福井も伸びてない
0200名無しSUN (アウアウカー Sa33-2Q2b)
垢版 |
2018/01/25(木) 21:59:18.25ID:l8DNa0ZQa
風が南南西に変わった模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています