X



トップページ天文・気象
350コメント71KB

白河天体観測所と星空への招待 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
垢版 |
2016/08/31(水) 14:10:16.14ID:wZ/MnyTL
2014年、半世紀にわたって人気を集めた白河天体観測所が閉鎖されました。
当時を知る天文家も書籍でしか知らない若い天文家も白河の事、星空への招待の事などを語り合うスレです。
もちろん若い天文家も大歓迎です。輝かしい当時のアマチュア天文界を皆で語りましょう。
0218名無しSUN
垢版 |
2018/09/28(金) 19:52:05.67ID:kTJxtGbZ
>>217
> 大きな犬小屋みたいなもん。
台長が犬だからそりゃそーだろ
熊本地震で俺の実家が半壊したけど、ン十年前に俺が作った犬小屋は何ともなかったぞ。
0219名無しSUN
垢版 |
2018/09/28(金) 20:16:52.44ID:S52zrl/3
>>218
頭大丈夫か??
0220名無しSUN
垢版 |
2018/09/28(金) 20:32:31.78ID:078X7GJF
ま〜あういう共同所有の建物は金銭トラブルになりがちだ。
誰かが死んでも問題になるし。
その前に清算しないと面倒なことになるよ。
ま、個人所有の場合でもだけど。
ちゃんと終活しておくことが肝要。
0221名無しSUN
垢版 |
2018/10/01(月) 05:12:49.18ID:iPuAT7PX
建て直して後白河天文台と呼ぼう
0222名無しSUN
垢版 |
2018/10/09(火) 21:17:29.52ID:5QVe9Hlk
後白河天体観測所
0223名無しSUN
垢版 |
2018/10/09(火) 21:25:51.62ID:rZZhmOpS
後白河天体観測所遺跡(アストロ文化財指定)
0224名無しSUN
垢版 |
2018/10/09(火) 23:23:34.62ID:rZZhmOpS
白髪天体観測所だな。
0225名無しSUN
垢版 |
2018/10/10(水) 05:10:15.12ID:lzzGdy2x
どうでもいい
0226名無しSUN
垢版 |
2018/10/10(水) 18:15:05.08ID:GdtI7LLo
天体観測も良いけれど、たまには童心にかえってポケットモンスターを見てみよう!
0227名無しSUN
垢版 |
2018/10/10(水) 18:29:26.69ID:kiuc1v9a
次は〜

まともな方〜


どうぞ!
0228名無しSUN
垢版 |
2018/10/10(水) 18:54:28.53ID:OhXpF1mB
はいはい!
私が一番マトモ!!
間違いない。
0229名無しSUN
垢版 |
2018/10/11(木) 09:00:17.20ID:G9PNgk9d
次は〜

天文好きな方〜

どうぞ!
0230名無しSUN
垢版 |
2018/10/11(木) 11:46:23.46ID:rXmBC4dU
はいはい!
私が天文好きですよ!!
わ〜い!
0231名無しSUN
垢版 |
2018/10/12(金) 17:13:46.25ID:sI4ulPHS
>>226
このスレの連中が子供の頃は、ポケモンじゃなくてノラクロだろうが
0232名無しSUN
垢版 |
2018/10/12(金) 17:40:11.61ID:Z6qEgjiI
次!!
0233名無しSUN
垢版 |
2018/10/12(金) 17:45:40.76ID:UPSRaIWB
はいはい!
私が野良黒ですよ。
わんわんわん。
0234名無しSUN
垢版 |
2018/10/23(火) 03:10:31.55ID:X26OWGem
あげ
0235名無しSUN
垢版 |
2018/10/23(火) 03:13:23.18ID:X26OWGem
白河を引き継ぐ若天文家はいないのかな
0236名無しSUN
垢版 |
2018/10/23(火) 03:23:19.05ID:X26OWGem
白河メンバーってどういう人たちの集まりなんだろう
何かの縁で出会った事は確かだろうけど縁があってもズブの素人では相手にされないよね
藤井さんが個人的に気に入った人をメンバーにしたのかな
フ○ーメイソンほどではないだろうけど成功者の集まりなのかな
0237
垢版 |
2018/10/23(火) 05:30:29.30ID:e4w6zNOl
本が出てるから読めよ
0238名無しSUN
垢版 |
2018/11/08(木) 04:05:49.47ID:S+og0LCN
あげ
0239名無しSUN
垢版 |
2018/11/23(金) 03:34:12.43ID:UTdcTyfm
星上げ
0240名無しSUN
垢版 |
2018/12/15(土) 15:17:34.06ID:FD5Dz6p0
白河あげ
0241名無しSUN
垢版 |
2018/12/21(金) 19:05:39.46ID:7BMNR4+u
age
0242名無しSUN
垢版 |
2018/12/21(金) 19:24:37.17ID:GaIc5Ebh
sage
0243名無しSUN
垢版 |
2018/12/21(金) 22:09:40.76ID:jasmwNe7
はげ
0244名無しSUN
垢版 |
2019/01/01(火) 10:51:38.09ID:CdyqeOvv
坂井
0245名無しSUN
垢版 |
2019/01/01(火) 11:03:30.27ID:rK4j8f+h
最寄りは白坂駅
0246名無しSUN
垢版 |
2019/01/06(日) 11:44:10.86ID:KnS+WYE+
白河
0247名無しSUN
垢版 |
2019/01/19(土) 18:09:12.86ID:YbvH/dGe
0248名無しSUN
垢版 |
2019/01/29(火) 20:52:41.63ID:yVLq/XJW
庄司
0249名無しSUN
垢版 |
2019/02/02(土) 18:06:39.18ID:F9MkN3AW
西遊記
0250名無しSUN
垢版 |
2019/02/06(水) 21:09:51.53ID:PqK3diCn
0251名無しSUN
垢版 |
2019/02/19(火) 05:28:22.26ID:N27dfK0X
最近は天ガ買ってないが藤井さんや他メンバーはまだ活躍してるの?
0252名無しSUN
垢版 |
2019/02/19(火) 06:51:43.27ID:9amXTCjv
それなりに活動してる
0253名無しSUN
垢版 |
2019/03/26(火) 13:16:43.92ID:bo4kZMhP
藤井あげ
0254名無しSUN
垢版 |
2019/04/02(火) 03:58:49.67ID:fnFsHJ1t
新元号が発表されました。

新しい元号は「令和」であります。

白河全盛期は昭和の時代 です。
平成よりも古い時代と言われそうですがアマチュア天文の黄金時代があった事を私達は決して忘れてはなりません。
0255名無しSUN
垢版 |
2019/04/03(水) 07:45:24.40ID:BzFKZ0Yk
もうみんなボケ老人だからそんなこと覚えていない。
0256名無しSUN
垢版 |
2019/05/03(金) 23:12:29.84ID:mgUeTk/P
保守


上げ
0257名無しSUN
垢版 |
2019/05/27(月) 05:28:48.29ID:7t5iwDX8
上げ
0258名無しSUN
垢版 |
2019/06/22(土) 20:15:19.27ID:pJ+7ToBt
星空
0259名無しSUN
垢版 |
2019/06/29(土) 08:40:29.04ID:DdR4BNMb
保守
0260名無しSUN
垢版 |
2019/07/03(水) 16:58:18.21ID:d/cszOaK
夜空を見上げた星空は僕に無限の感動を促し増発させてくれる性欲郡の中で
光り輝く恒星群に未来を垣間みた
0261名無しSUN
垢版 |
2019/07/03(水) 17:45:51.00ID:bOQC7stT
むかし関所があったんですよね?
0262名無しSUN
垢版 |
2019/07/29(月) 13:00:33.49ID:sy34APvn
藤井大野富岡あげ
0263名無しSUN
垢版 |
2019/07/29(月) 17:11:29.96ID:Sb3kgIEO
岡田に小石川に石川も。
0265名無しSUN
垢版 |
2019/08/24(土) 08:00:27.35ID:r318QIWJ
秋雨前線上げ
0266名無しSUN
垢版 |
2019/09/09(月) 22:05:24.19ID:GeHzd/Po
裕明あげ
0267名無しSUN
垢版 |
2019/09/10(火) 23:47:33.54ID:sVCbfVnJ
裕明ひげ
0268名無しSUN
垢版 |
2019/09/13(金) 19:49:58.18ID:ziSwADMZ
不精にしてるから、顔に黒カビや白カビ顔に生える。
0269名無しSUN
垢版 |
2019/09/24(火) 14:15:34.44ID:hffyTIcg
残暑上げ
0270名無しSUN
垢版 |
2019/10/06(日) 11:47:04.45ID:mjRNkN26
>>81
今ごろ見つけたこのスレなので超カメレスだけど。

博物館によく行っていた当時学生だった連中が各々勝手に研究室へ遊びに行って、、、という感じだったみたいよ。
0272名無しSUN
垢版 |
2019/11/04(月) 21:45:56.39ID:H84y77wK
失敗した
藤井大野富岡大野ジュニアあげ
0273名無しSUN
垢版 |
2019/11/05(火) 00:37:14.82ID:LK20T9SR
星ナビに藤井さん一派が小惑星の恒星食観測に参加したことが出てた
まだまだ現役でご活躍中の由、慶賀にたえない
0274名無しSUN
垢版 |
2019/11/16(土) 07:39:23.68ID:9jg2nUUj
天体観測も良いけれど、たまには童心にかえって星のカービィをしてみよう!
0275名無しSUN
垢版 |
2019/11/28(木) 21:40:07.09ID:Ff52aTDy
初冬上げ
0276名無しSUN
垢版 |
2020/01/02(木) 10:55:28.36ID:+HAOAiCr
白河観測所2020年あげ
0277名無しSUN
垢版 |
2020/02/14(金) 18:02:43.68ID:1DBqANTg
チロ天文台あげ
0278名無しSUN
垢版 |
2020/03/01(日) 03:53:59.97ID:SsYL3Vw+
マーチあげ
0279名無しSUN
垢版 |
2020/03/01(日) 06:26:08.76ID:HtyFYDpG
白河の関公園で星撮りしてる人いるの?
0280名無しSUN
垢版 |
2020/03/01(日) 08:25:18.83ID:dhl/8dRF
居ない、白河天体観測所近くなら居る。
0281名無しSUN
垢版 |
2020/03/01(日) 09:23:58.65ID:ANwsi+C5
放射能は大丈夫なの?
0282名無しSUN
垢版 |
2020/03/01(日) 09:32:18.30ID:HtyFYDpG
写真やってる人がいないってことは明るいの?
0283名無しSUN
垢版 |
2020/04/08(水) 17:30:26.45ID:mLwvCA1E
御霊上げ
0284名無しSUN
垢版 |
2020/04/09(木) 22:11:23.81ID:5mq+vSHa
白河の星空最高
0285名無しSUN
垢版 |
2020/08/02(日) 11:58:55.29ID:amOCtL8s
梅雨明け上げ
0286名無しSUN
垢版 |
2020/08/15(土) 16:07:29.32ID:GUX/QnKR
白河関の森公園行ってみたお!
意外とショボかったお。
コロナ禍の影響なのかお盆休みなのかお店閉まってたお。
街灯は1ヶ所だったお。
神社の石段の灯籠がLEDなのは興醒めだったお。
短パンで行ったら蚊に刺されまくったお!orz
0287名無しSUN
垢版 |
2020/08/16(日) 17:30:28.21ID:PDT5N9gP
白河天体観測所って、30m西の地下を新幹線が通ってるんだね。
地震計でも設置したら極微量の揺れがありそうな・・・
0288名無しSUN
垢版 |
2020/09/13(日) 21:22:28.43ID:/OZ6nFqj
曇上げ
0289名無しSUN
垢版 |
2020/09/13(日) 21:30:35.70ID:JgWyoXH+
トンネル出入りのときの衝撃がドン!ってくるな。
まあ、深夜は大丈夫だろうけど。
0290名無しSUN
垢版 |
2020/09/14(月) 10:02:30.26ID:tfP41aaR
廃墟になってるから関係ないじゃん。
0291名無しSUN
垢版 |
2020/12/04(金) 21:29:15.45ID:NyktvxYG
上げ
0292名無しSUN
垢版 |
2020/12/10(木) 06:30:43.69ID:VVjsLiVo
あの頃のアマ天界のシンボルみたいな建物だな。
トキワ荘みたいにレプリカでも残したい気がするなあ。
廃墟は残念。
0293名無しSUN
垢版 |
2020/12/11(金) 22:23:09.70ID:pcSpyx2T
日本天文遺産に推薦してみてわ
プラモデルも欲しいよね
0294名無しSUN
垢版 |
2020/12/11(金) 22:29:56.25ID:pnlPIWP1
チロチロス2世の復活希望・・・
でもな〜200万円超えだろうなあ。
0295名無しSUN
垢版 |
2020/12/12(土) 21:58:48.02ID:9nJGe9FS
20cmニュートン反赤であれだけ贅沢な作りはもう無理だろうね。
0296名無しSUN
垢版 |
2022/02/21(月) 20:29:08.20ID:jola6erx
観測所近くに住んでいる人に聞きたいけど 今の観測所の空の暗さってどれくらいなのかね
出来た頃は対日照もM33も見えたみたいだけど
0297名無しSUN
垢版 |
2022/11/11(金) 23:08:24.42ID:pyKyFYjd
星を見に行きたいんですが跡地は出入り禁止ですかね?
0298名無しSUN
垢版 |
2022/11/12(土) 07:59:37.49ID:d98UufZJ
そら私有地だからね
それに木が繁っていて星見は無理でしょ
0299名無しSUN
垢版 |
2022/12/31(土) 14:11:44.85ID:ww54DABr
藤井さんも亡くなってしまったな
81になってたことにも驚いた
0300名無しSUN
垢版 |
2023/01/02(月) 01:53:38.05ID:FZHOaRg1
チロや村山先生 小山先生と語り合っているんだろーなー 
藤井さんの著書は何冊も持ってるけどどれもいい本ばかり これからも大切に読みます 
どうか安らかに 合掌
0301名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 17:07:24.17ID:G+HnYiZD
いつの間にか名所旧跡のひとつみたいになってますね
白河の関みたいにw
0302名無しSUN
垢版 |
2023/01/03(火) 19:55:20.43ID:4nIXRfpV
藤井さんの毛量はうらやましかったな
晩年は白髪でチロみたいだった
0303名無しSUN
垢版 |
2023/01/04(水) 20:25:46.75ID:RDw6gWgd
>>35
> アマチュア天体写真家の草分けとして国際的に活躍した藤井旭(あきら)さんが12月28日、がんによる多臓器不全で亡くなった。

> 関係者によると、最近まで執筆活動に励んでいたが、12月下旬に体調を崩して入院。検査したところ、がんが広がっており、すでに手の施しようがなかったという。

実は1だったとか?本当に直前まで自覚症状がなかったのだろうか
0304名無しSUN
垢版 |
2023/01/07(土) 03:22:59.80ID:VSygSNk8
思えば昔風のような今風のようなよくわからない顔をしている
0305名無しSUN
垢版 |
2023/01/27(金) 07:18:50.40ID:XdYHn8Uw
両親とも1986年の時点で1910年のハレー彗星を記憶してるぐらいの長寿家系なんだな
ご本人は原発事故の放射線でやられたのかなぁ
0306名無しSUN
垢版 |
2023/01/28(土) 16:19:06.72ID:3iISOX0t
去年あたりから、気が付いたらステージ4の末期で、
あっという間に亡くなるターボ癌というやつが増えているらしい
0307名無しSUN
垢版 |
2023/05/09(火) 01:33:14.65ID:ctQjaBxt
>>296
クルマで10分位のところに住んでるけど、北東から北西にかけて光害が酷くなりました。
ここ数年でショッピングセンターやドラッグストアの乱立、住宅地の拡大、極めつけが村の無能役人と議員様のせいで街灯のかさ上げとLEDで爆光化で上に光が漏れまくり。
いい加減勘弁してほしい…
0308名無しSUN
垢版 |
2023/06/15(木) 21:55:07.09ID:PCxejGL8
グーグルマップで観測所見たら木々で覆われて廃墟感が凄い せめてどこかの団体に譲渡して整備し直すとか出来なかったのだろうか
0309名無しSUN
垢版 |
2023/06/27(火) 13:21:25.07ID:+C+cPn1o
ドーム内に溜まった水たまりから木が育ってきてる感じ
あんなんでも誰か固定資産税払ってるのだろうか
0310名無しSUN
垢版 |
2023/07/03(月) 01:00:38.88ID:3d1sm+hm
藤井さんは税金とか誰が払ってるか知らないって言ってたけど
村山先生あたりが払っていたんだろうか
0311名無しSUN
垢版 |
2023/07/06(木) 23:27:08.32ID:OnSsz8Lc
>>303
藤井さんの病気、原発事故とは関係ないのかな
歳月が経ってるけど、がんは何十年もかかって大きくなるっていうから
0312名無しSUN
垢版 |
2023/08/18(金) 12:28:46.88ID:FQAiT3t7
グーグルマップが更新されるたびに緑に覆われていくなー
もうすぐどこにあるか分からなくなりそうだ
0314名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:15:10.59ID:3C3SX8EQ
しかし
まだプロ転向後、
ただの名誉毀損の訴訟をまとめてメスを入れられるなら苦労しねぇだろ
アクリートアルマードがんがれ
材料なしのストップ高祭りやー
0315名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:16:14.15ID:7rlw+cmb
ストーリーと曜日クエストも
0316名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:16:50.23ID:UP0cjx0B
どこが失礼?
緑の乳首見えてるんだったら辛すぎる
0317名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:17:00.70ID:g6gSdX7f
また同じことをバグと言う事はここが本命になるならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況