トップページ天文・気象
1002コメント120KB

日本列島はいつになったら秋になるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
垢版 |
2012/09/15(土) 09:13:32.59ID:uUaY6aBG
本当に日本列島はいつ頃本格的な秋になるんでしょうね?
どうぞご自由に使ってね
0002名無しSUN
垢版 |
2012/09/15(土) 09:16:34.08ID:Rma8fPQJ
12月10日くらい
0003名無しSUN
垢版 |
2012/09/15(土) 09:17:09.56ID:eEPOaqLM
夏と冬だけになるんよ
そのうち乾季と雨季だけになったりしてなw
0005名無しSUN
垢版 |
2012/09/15(土) 09:32:46.30ID:u/fv6BbP
春夏冬って書いてあきないと読ませる
0006名無しSUN
垢版 |
2012/09/15(土) 09:35:03.62ID:PFCUm980
春は花粉さえ無ければいい
夏は暑ささえ耐えればいい
冬は雪も振らず凍結さえしなきゃいい
0007名無しSUN
垢版 |
2012/09/15(土) 09:45:31.01ID:N35b8KQG
秋なんてそもそも存在しなかったと思えれば幸せモノです。
0008名無しSUN
垢版 |
2012/09/15(土) 10:34:32.64ID:MICEuko0
東日本は、10月1日くらい。
0009名無しSUN
垢版 |
2012/09/15(土) 11:24:05.91ID:zvTf4al5
>>3
関東なんてほとんどそうだよ
12月〜3月:乾季
6〜7月:雨季
8月〜9月:乾季
10月〜11月:雨季
温帯ぽいのは4〜5月だけだな
0010名無しSUN
垢版 |
2012/09/15(土) 12:04:01.35ID:bALjH8g3
夏が終わるといきなり冬になります。
その先は考えるだけ無駄です。
0012名無しSUN
垢版 |
2012/09/15(土) 23:22:05.68ID:mjGXTrHM
将来日本列島は常夏の国に
本州でもパイナップル・バナナが栽培できるようになる
0013名無しSUN
垢版 |
2012/09/16(日) 00:22:32.88ID:daXQTc1O
熱帯気候の前橋は常夏の国だ。
0014名無しSUN
垢版 |
2012/09/16(日) 00:58:41.86ID:MCaDO6sU
常夏の意味、わかってて言ってるんだよね、もちろん。
0015名無しSUN
垢版 |
2012/09/16(日) 04:34:40.75ID:7FU7IJdw
島国だから海流しだいだな。
台湾ぐらいの気候になっても不思議ない
0016名無しSUN
垢版 |
2012/09/16(日) 09:28:13.70ID:URO1UnIH
でも群馬のどっかで暑い気候を生かしてゴーヤ栽培始めたんじゃなかったっけ
0017名無しSUN
垢版 |
2012/09/16(日) 10:41:23.39ID:uiMu4oMg
ゴーヤなんてほっといてもぽこぽこ生る
0018名無しSUN
垢版 |
2012/09/17(月) 03:23:19.77ID:zjLNM0q/
マジレスすると秋は9/21にくる@関東
0019名無しSUN
垢版 |
2012/09/17(月) 05:58:42.04ID:HrD3DucC
>>9
3月は意外と雨や霙交じりの雨が多く、8月〜9月は乾季といっても
湿気がハンパない
春は花粉症、よって10月くらいしか過ごしやすい月は無いよ
0020名無しSUN
垢版 |
2012/09/17(月) 07:33:40.26ID:vIbTlVxe
10から12月だな快適なのは
20℃切ったくらいで寒いと言い出すバカが多すぎ
野外活動するには涼しいくらいでちょうどいい
0021名無しSUN
垢版 |
2012/09/17(月) 18:42:35.16ID:rcv59xkY
ゴーヤとかパイナップルとか言ってる場合じゃない。松茸どうなんねん!壊滅的だわ!!
0022名無しSUN
垢版 |
2012/09/17(月) 22:19:56.98ID:H+Af+kZI
紅葉は無くなる
0023名無しSUN
垢版 |
2012/09/17(月) 23:19:43.03ID:xmgRGx8S
>>1
知るかボケ

そんな事より、いつ俺に嫁さんができるのかを真面目に考えろ
0024名無しSUN
垢版 |
2012/09/18(火) 00:06:33.54ID:VyCjWv4q
>>23
そんなことより先に俺の糞嫁を何とかせえボケ!
なんならやろうか?
0025名無しSUN
垢版 |
2012/09/18(火) 06:48:08.25ID:5iDdit9w
福岡はもう秋だよ。
多分揚子江高気圧がかかってるのうちの地域くらい。
0026名無しSUN
垢版 |
2012/09/18(火) 06:51:35.42ID:K8MnzMmh
東北で一番寒い地域なのに今日も30度超えてる
天気予報見るたび、キレそうになる
0027名無しSUN
垢版 |
2012/09/18(火) 08:36:18.51ID:5iDdit9w
もうとっくに秋ていうか寒いin佐世保
0028名無しSUN
垢版 |
2012/09/18(火) 12:36:27.23ID:TwIvmg3u
三色だんごは、白(冬の雪)、赤(春の桜)、緑(夏の青葉)を指していて、秋はない。
飽きないようにな




ってか!
0030名無しSUN
垢版 |
2012/09/18(火) 13:39:49.66ID:Nf37YZdJ
今頃太平洋高気圧が居座るようでは、秋雨前線は10月中旬頃だろうな。
台風の上陸ラッシュになるのは、11月上旬から下旬頃に、
紅葉は12月〜翌1月頃か?

このように、季節が1ヶ月遅れてるぐらいだから、
今年はクリスマスと年末年始を1ヶ月遅らすべし。
13月なんてものがあってもいいよ。
0031名無しSUN
垢版 |
2012/09/18(火) 18:09:21.25ID:apO4j2Fk
旭川、32度超えたよ。
どうなってるんだ今年は。
0032名無しSUN
垢版 |
2012/09/18(火) 21:38:10.61ID:lvBNnVVZ
>>28
ヤダ、付き合ってもいいかも。
0033名無しSUN
垢版 |
2012/09/18(火) 21:41:06.02ID:zjtINXxF
最高気温はともかく熱帯夜レベルがずっと続くって記憶にないな
0034名無しSUN
垢版 |
2012/09/19(水) 05:51:34.52ID:ecYu+owI
もうそろそろ全国的に秋だな。こっちはひと足先に秋だけど。@福岡
0035名無しSUN
垢版 |
2012/09/19(水) 07:06:17.38ID:01hkeZug
太平洋高気圧の外周に入り雨雲の通り道になった東日本も、今日は涼しい雨が降っていることだろう。
その雨は夏から秋に移るための洗礼。西日本は洗礼済み。
秋は着実に西からやってくる。
0036名無しSUN
垢版 |
2012/09/19(水) 07:33:57.90ID:HUuAWLHM
秋が西からやってくる、夏・梅雨明けも西からやってくる、冬も西からやってくる
東京の季節は日本全体の四季のスケジュールからやや遅れ気味になるのは以前からのクセです
0037名無しSUN
垢版 |
2012/09/19(水) 10:50:51.67ID:srrVN0yV
そんなの小学生でも知ってる
0038名無しSUN
垢版 |
2012/09/19(水) 11:21:42.94ID:0R+s47mj
秋と西回り寒気や前線帯は違うんだけどね
普通の年なら北日本から秋風が吹いて9月も中旬になると
高温ランキングに九州中国四国等の西日本が粘ることも多い
今年がちょっと異質だと思ったほうがいい
0039名無しSUN
垢版 |
2012/09/19(水) 15:09:31.35ID:+uhSKPgB
>>35
適当なこと抜かすなw
全然涼しい雨なんか降ってないんだが。
しかも、明日以降もしばらく暑いという予報が…
0040名無しSUN
垢版 |
2012/09/19(水) 17:38:48.30ID:ecYu+owI
風立ちぬ 今はもう秋@福岡
0041名無しSUN
垢版 |
2012/09/19(水) 20:08:41.93ID:2/pHXcsy
>>39
この気圧配置、そして雨雲レーダーを見ても関東に雨雲が通っているのは明らかだったのに。
数日前まで西日本が太平洋高気圧の周辺部にあったときはしっかり雨が降ったのだ。
どこまで関東はついていないんだ・・・
0042名無しSUN
垢版 |
2012/09/19(水) 20:55:30.56ID:QXHEnKf5
もう乾燥した秋の空気に包まれてるんだが・・・

まだ、秋が来てない所なんてあるの?
南西諸島以外で。

0043名無しSUN
垢版 |
2012/09/19(水) 21:48:06.43ID:o9Z7cEP+
なんだと関東地方に喧嘩うっとんのか(#゚Д゚)ゴルァ!!
0044名無しSUN
垢版 |
2012/09/19(水) 22:24:03.74ID:sDr0h5zs
東北地方のことも忘れないでください
0045名無しSUN
垢版 |
2012/09/19(水) 22:28:32.71ID:mKVIA/ms
北海道のことも思い出してあげてください
0046名無しSUN
垢版 |
2012/09/20(木) 00:37:57.75ID:nT8dBeLO
KYのことも思い出してやってください
0048名無しSUN
垢版 |
2012/09/20(木) 04:08:37.21ID:aDBnS32d
好きよ 好きよ 離れないで 夏は遠くかすむけど@福岡
0049名無しSUN
垢版 |
2012/09/20(木) 04:12:40.90ID:/oPH6BYV
九州、四国、西日本、東海、関東、北陸、甲信越は秋に入った
東北、北海道もそろそろ秋に入るだろう
0050名無しSUN
垢版 |
2012/09/20(木) 04:20:56.45ID:aDBnS32d
しゃれた日焼けに涙が流れる あー秋かしら@福岡
0051名無しSUN
垢版 |
2012/09/20(木) 04:24:31.74ID:aDBnS32d
あれはあなたの 好きな場所 港が見える小高い公園@福岡
0052名無しSUN
垢版 |
2012/09/20(木) 04:33:15.39ID:aDBnS32d
ミルキィスマイル
受け止めて やわらかなその愛で@福岡
0053名無しSUN
垢版 |
2012/09/20(木) 06:40:09.90ID:ww3rXa67
>>48
秋の風が 窓をたたく コテージ
ふたっ………………@静岡
0054名無しSUN
垢版 |
2012/09/20(木) 10:56:24.17ID:aDBnS32d
いつも君と待ち続けた季節が何にも言わず通り過ぎた@福岡
0055名無しSUN
垢版 |
2012/09/20(木) 12:26:43.19ID:aDBnS32d
サンサンサン
さわやか三組
@広島
0056名無しSUN
垢版 |
2012/09/20(木) 15:10:25.46ID:yNyzkCL0
>>47
東電で働け
0057名無しSUN
垢版 |
2012/09/20(木) 18:06:45.28ID:W3FSKwGN
>>1
×日本列島は
○関東地方は

関東地方は東京が出した排気ガスなどにより温暖化
その他はいたって普通の気功
0058名無しSUN
垢版 |
2012/09/20(木) 18:15:48.10ID:DJSIPvGC
地形的な問題だろ?
西回り寒気時は最悪orz
関東
0059名無しSUN
垢版 |
2012/09/20(木) 20:22:41.88ID:3hN3vxLA
>>57
特に高いのが北海道から関東だが、西日本も残暑が短い訳ではない
よって日本列島で正解
0060名無しさん
垢版 |
2012/09/20(木) 20:41:16.82ID:vKO0YJWJ
福島は今日から寒くなったぞ
昼も日陰だと涼しい
日なただと暑いけどな
0061名無しSUN
垢版 |
2012/09/21(金) 00:04:26.51ID:U6aQDSgL
九州の博多あたりはもう冬らしいよ
0062名無しSUN
垢版 |
2012/09/21(金) 04:33:37.08ID:NCIbu05T
寒い夜だから あなたを待ちわびて@福岡
0063名無しSUN
垢版 |
2012/09/21(金) 05:16:44.35ID:pLyZ2P88
なんか、珍しく気持ちの良い秋が来てますよ@福岡
何年ぶりかな?9月なのに避暑地みたいな爽やかさ。
0064名無しSUN
垢版 |
2012/09/21(金) 05:26:50.06ID:pLyZ2P88
補足情報。今、16度らしい。ちょっと9月にこれは行きすぎか?
何があったんだ?
0065名無しSUN
垢版 |
2012/09/21(金) 06:12:04.32ID:m8VYr/X5
九州場所かと思って福岡国際センターに行ってみたら誰もいなかったorz
0066名無しSUN
垢版 |
2012/09/21(金) 06:55:58.93ID:9r6R/E4t
山陽新幹線で初冬の福岡に行って
千鳥饅頭を食いたい

チロ〜〜リア〜〜ン
0067名無しSUN
垢版 |
2012/09/21(金) 07:08:36.89ID:9r6R/E4t
けさの最低気温

福岡空港14.6℃  福岡16.4℃
0068名無しSUN
垢版 |
2012/09/24(月) 09:32:27.55ID:jjcgNOIG
春の彼岸〜GW…春
GW〜梅雨〜秋の彼岸…夏
秋の彼岸〜木枯らし1号…秋
木枯らし1号〜春の彼岸…冬

個人的にこんなイメージ@和歌山
やっと秋になりましたなー
0070名無しSUN
垢版 |
2012/09/26(水) 13:03:54.12ID:Sur5yyWb
19日に猛暑の北海道から半袖姿で脱北し今東京にいるが任務が終了したので明日、北へ帰らなければならない。この一週間で北は秋を通り越して冬になったらしい。
今日中にユニクロで長袖とセーターを買わないと。
0071名無しSUN
垢版 |
2012/10/04(木) 11:24:25.00ID:yeouQLoP
東京はまだ夏です
0072名無しSUN
垢版 |
2012/10/05(金) 20:42:00.24ID:9bn0atwM
関東は熱帯だ。
夏は永遠に続く。
0073名無しSUN
垢版 |
2012/10/05(金) 20:50:48.59ID:jEmCQl5V
運動会とか地獄だな。
未だに昼間は30度あるし。
この三連休で衣替えしようと思ったけど早そうだ。
0074名無しSUN
垢版 |
2012/10/05(金) 21:51:15.56ID:2TPc+K0D
北海道の道北だが寒い。
今夜は一桁まで気温が下がる見込み。しかし平年と比べれば暖かい。
つい二週間前の猛暑が嘘のようだ。あと一ヶ月もすれば長い雪の季節に突入。
0075名無しSUN
垢版 |
2012/10/06(土) 02:05:38.92ID:iYNAbkib
シャアに頼んでアクシズ落としてもらおうか
0076名無しSUN
垢版 |
2012/10/06(土) 08:39:35.24ID:2JzfFxNO
富士山の初冠雪以外に冬便りをきかないが
0077名無しSUN
垢版 |
2012/10/06(土) 10:00:59.08ID:6IhNh36S
昼間暑いのは構わないが最低気温が未だに20度きらないのが異常
0078名無しSUN
垢版 |
2012/10/06(土) 22:15:19.84ID:ywgEvRNL
東京の暑さなんて名古屋と比べればまだまし。名古屋の10月は晩夏だ。
0079名無しSUN
垢版 |
2012/10/06(土) 22:36:02.63ID:9R7LHZFn
海に誰もいなくなると秋になる。
0080名無しSUN
垢版 |
2012/10/06(土) 23:35:52.02ID:w+5Y7t7f
>>76
大雪山黒岳は初雪。初冠雪はまだ
旭岳も初冠雪まだ
0082名無しSUN
垢版 |
2012/10/07(日) 00:22:47.47ID:sQiyzFSS
____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |  のび太の野郎、しずかちゃんと結婚した上に
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ  
       リ/  ´|   `     .',  /)  生活保護まで貰って、毎晩毎晩セックスに励んでやがる・・・
        .|  r'  .-、      .| ./´/  
        .|  `フ⌒´        .リノT´    ゆるせねぇ・・・・ くそがっ!
        .ヽ (,rェュ、ンヽ、    ノ .|  
         \(__,ノ      /  i
          .`'、⌒     / /   |
             |ー――'´   ,'   .|
            .|`ー―――――''"´|、
          ''"´ヽ         .ノ `''



0083名無しSUN
垢版 |
2012/10/24(水) 06:08:24.48ID:fEtFzM1w
今年は割と秋が長いような。九州住まいだだからかな。
ここ、一ヶ月くらい秋を満喫してる。
0084名無しSUN
垢版 |
2012/10/24(水) 08:24:56.97ID:01LNH7jR
北海道は秋が無かった。
一か月前は30度越えだったのに寒いお〜
0085名無しSUN
垢版 |
2013/02/13(水) 16:09:14.16ID:vdDvuVOa
だね
0087名無しSUN
垢版 |
2013/09/05(木) 12:47:58.33ID:E8M0QbTw
test
0088名無しSUN
垢版 |
2013/09/05(木) 20:37:08.08ID:wJin0RIA
>>1
沖縄:11月
関東甲信東海:10月上旬
近畿瀬戸内:9月末
東北北陸:9月下旬
九州:9月中旬
北海道:8月下旬
高知:よさこい祭りが終わった日
0089名無しSUN
垢版 |
2013/09/09(月) 19:44:16.98ID:DS7U+vaN
>>88
大正解。一気に秋ですな。
0090名無しSUN
垢版 |
2013/09/10(火) 15:40:49.46ID:U2LoqKg4
>>88
・東北と北陸は完全に別の気候だろ?
・関東東海と長野は一緒じゃないだろ?
・近畿瀬戸内って滋賀・京都中部&北部・兵庫中部&北部と瀬戸内と南紀は一緒じゃないだろ?あと山陰は?

はいやり直し
0092名無しSUN
垢版 |
2013/09/26(木) 23:41:43.40ID:LbnGNNjX
秋ですよ
0094名無しSUN
垢版 |
2013/09/27(金) 10:39:22.07ID:5H2owk0f
テーブル拭く白タオル悪臭が酷い
ラバー(トイレの便器)やトイレの床を拭く尿やウンコつきの青タオルを洗う
バケツといっしょにいれてるから臭くなるんやw
それでお客様がつかうテーブルを拭いているのだからJALの衛生面は最悪
こいつらは所詮お客様の姿を金としかおもっていないからそういう掃除しかできないんや
口ではお客様のためとか言ってるけどなw
0095名無しSUN
垢版 |
2013/09/27(金) 10:41:15.90ID:5H2owk0f
飲食店で自分から全裸になって踊り狂っていっしょにいた男性社員や女性社員などに
自分の小さい下品なチンポ見せたっていうキチガイもいるよw
名前だしてもいいのかな?
必ず酒を飲むと裸になってしまうというJALグランドサービスの社員の名前をw
0096名無しSUN
垢版 |
2013/09/27(金) 10:42:20.46ID:5H2owk0f
俺がJALグランドサービスで働いて10ヶ月ぐらいバイトで経った頃
課長が代わって千代っていう馬鹿課長になったんさ
前の課長はまだ部下 したの人間の言い分も聞いて器のでかさがあったけど
その後きた千代って言うのがとんでもなくアホ
俺が周りの係長とかに苛められているという事実も今まで周りから不愉快な言いがかりや
暴言などを耐えていたという状態も知らず俺を悪い奴と決め付け絶対俺をやめさせると
いい 毎日のように粘着し ついには俺を会社から追い出すという暴挙にでた
「お前みたいな使えない奴を長くいさせるよりかは訴えられて賠償金を払ったほうが安くすむ」という暴言も吐かれた
それから「俺は今まで自分が使えないと思った奴を辞めさせてきた」と俺に豪語したこともあった
0097名無しSUN
垢版 |
2013/09/27(金) 10:45:34.01ID:5H2owk0f
JALグランドサービスの管理職千代は羽田にいたとき自分の気に入らないバイトをクビにしまくってたんだって
俺(バイト)にそれを誇ってたよw
驕りって怖いよねw 


千代本人は不祥事やらかして上の人間に土下座して羽田から成田に左遷させられたのにねw
0098名無しSUN
垢版 |
2013/09/27(金) 10:46:07.32ID:5H2owk0f
未だに管理職職制でもパクリやってるのいるんだからどうしようもない
その「拝借マナー」をしまくってるし
なんか現場ではそう言うの報告すると「チクリ」とか判断されたり 無視やイジメにあうからな

現場はこういう体質変わらないんだよなというか悪化してるよ。
分かってる?JaLだかJGSのお偉いさん
たまには仕事しろよー
そうしないと俺が週刊誌ネタにしちゃうよーん(笑)
0099名無しSUN
垢版 |
2013/09/27(金) 10:47:17.01ID:5H2owk0f
ナンバーのついていない車一般道路走らせてんじゃねーyo!  
犯罪会社JALグランドサービスw
0100名無しSUN
垢版 |
2013/09/27(金) 10:48:35.04ID:5H2owk0f
中国系列の飛行機を掃除していたとき 班長 その他数名が仕事中喋ったりふざけて遊んでいました
私はラバー(トイレ)を夢中で掃除をしていていました
そのときトントン トンと私の肩を叩く人がいたので振り向いてみるとその飛行機のクルーの一人が
目を吊り上げて私の前に立っていました
そして私に「あの人たち 口を動かしてばかりで仕事しない 注意してきてくれ」と私にいいました
私は急いで係長にそのことを報告しにいきました 班長はその横で口を緩ませてヘラヘラしているだけでした
他社からあいつら喋ってばかりで仕事をしないといわれても恥じもなく 適当な仕事を他社に見られても平気な
JALグランドサービス
このことでその飛行機会社からは信用を失い二度とJAL系列に仕事を任せないと
決断してくれることを切に願うばかりである
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています