X



トップページ独身貴族(仮)
1002コメント398KB

やっぱり結婚しなくてよかったと思った瞬間26

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 00:35:25.51
ここは独身生活を前向きに過ごしている男女が
「結婚しなくてよかった」と思った瞬間を語るスレです。

「結婚しなくてよかった」と思ったのであれば
ポジティブな事・ネガティブな事は問いません。

「独身叩き」「女性叩き」「男性叩き」「既婚女性叩き」「既婚男性叩き」は板・スレ違いです。
相応の板・スレに移動して行ってください。

雑談程度の趣味の話は許容されますが
あまりディープな話は専用の板でお願いします。


前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/single/1498411833/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/single/1499197142/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/single/1508950036/
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 12:25:38.73
>>871
学生時代の子ならお互いに信頼も絆もあるし
人間性見て結婚できる仲だよな

30過ぎて知り合う女はスペックから
入るから、信頼も絆もゼロ
金目当て
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 14:06:51.79
スレタイのやっぱり結婚しなくてよかったと思った瞬間というのは結婚する機会があったけどしなくてよかったと言う認識で有ってる?

1ミリも結婚する気配が無いのに良かったと言うのであれば結婚したくても出来ない人間の言い訳に聞こえる
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 23:27:00.59
>>872
たしかに。
なんでいきなり年収から入るのか?
女側も幾ら稼いでるか教えるべき。

あと婚活(笑)とかやってる女で専業主婦やりたいとか言ってる奴は、老後大変だぞ。男よりも女のほうが長生きするのに専業主婦で国民年金だけ受給とかだったら老後資金に3500万くらいは貯めておかないと介護施設には入れないと思っておいたほうがいい。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 23:28:24.52
>>872
たしかに。
なんでいきなり年収から入るのか?
女側も幾ら稼いでるか教えるべき。

あと婚活(笑)とかやってる女で専業主婦やりたいとか言ってる奴は、老後大変だぞ。男よりも女のほうが長生きするのに専業主婦で国民年金だけ受給とかだったら老後資金に3500万くらいは貯めておかないと介護施設には入れないと思っておいたほうがいい。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 00:29:47.37
結婚もできず、正社員でちゃんと
働いてない女はまぁ詰むだろうな
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 03:23:07.48
>>872
たしかに。
なんでいきなり年収から入るのか?
女側も幾ら稼いでるか教えるべき。

あと婚活(笑)とかやってる女で専業主婦やりたいとか言ってる奴は、老後大変だぞ。男よりも女のほうが長生きするのに専業主婦で国民年金だけ受給とかだったら老後資金に3500万くらいは貯めておかないと介護施設には入れないと思っておいたほうがいい。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 18:33:26.63
深刻なEDになったり、膣内射精障害になった
結婚しなくて本当に良かったと思う
もう風俗嬢としかセックスできん体になってしまった
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 08:14:59.31
>>883
従来 男と結婚、専業主婦
   老後は夫の手厚い退職金と
   年金。夫死後も遺族年金

今後 結婚できないから自分で
   働くしかない。低賃金。
   年金ももらえるか怪しい。
   下手すりゃ100まで生きる

こりゃ厳しい未来だな。
女性の社会進出進んだとは言え、
男性ほど仕事無いのが現実だし
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 10:35:12.02
>>870
ほぼ同年齢、同スペだが仰ることごもっとも。
今は高校時代の同級生(バツイチ)と一緒に暮らしてる。
勿論法律婚ナシ。相手も年収600ちょいで生活費もキッチリ折半。
困った時は助け合おうってだけのパートナーだけど、
互いに家のしがらみは持ち込まないルールで10年経った。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 00:45:37.10
>>885
素晴らしい。
婚活(笑)がいかにバカバカしいかを
思い知らされます。
年収スペックしか見ない女さんには、
一生イマジナリー王子様を追いかけてもらえばいいですね。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 23:32:51.54
36まで底辺転職勢だったけど、転職したら上手く経験がハマって年収1000万超えた。
そのまま生活水準が上がらず、底をついていた貯金も3年で1000万超えた。
年収の問題で結婚3回逃したけど、今は良かったと思っている。
アジア圏への出張がちょこちょこあるので、現地スタッフに奢ってあげるのが楽しい。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 09:11:14.72
>>885
高校時代の同級生なら気心も
知れてるしいいね
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/29(日) 14:28:04.33
マジでそうよねえ。結果論で語る前にできる人脈から選ぶのが無難よな。
学生時代の知り合いは本当に安心できる。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/29(日) 21:30:02.97
学生時代の知り合いは基本的に
対等だからね
同程度の学力、教育、育ちが前提

高校や大学の友達が、小中の友達より
話が合うのもその為だろうな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 19:50:23.26
>>881
美形な風俗嬢も既存客が来なくて焦ってる。日記に指名してくださいって書いてるし待機時間長いようだ。日記読むと指名するのが面倒になる
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 10:32:52.52
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsKnQo/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 19:55:37.02
【芸人】ナベプロ『ハライチ』岩井勇気(37)、元『おはガール』タレント・奥森皐月(19)と衝撃の年の差婚。テレ東「おはスタ」(2017年)、ABEMA「しくじり先生」(2022年)で共演★4 [muffin★]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699871284/
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 04:04:14.12
30代以下の3割、40代の1割が介護保険を「知らない」(2021年)
公立鳥取環境大学が「若者の介護意識についての調査アンケート」を実施
30代以下は約20%、40代以下は約6%が「身近な人の介護について考えたことがない」と回答した

令和元年では夫婦のみの世帯が一番多く32.3%を占めており、単独世帯は28.8%。「三世代同居は9.4%」。親と未婚の子世帯は20%

2019年の要介護者・要支援者の人数668.8万人のうち、男性約211万人に対して女性は約458万人だ
65歳以上の高齢者数は男性1,573万人、女性2,044万人と、高齢者の人数も女性の方が多い
女性の方が長寿のため、要介護者・要支援者は女性の方が圧倒的に多くなる

要介護者等について、介護が必要になった主な原因について見ると、「認知症」が18.7%と最も多く、次いで「脳血管疾患(脳卒中)」15.1%、「高齢による衰弱」13.8%、「骨折・転倒」12.5%となっている

男女別を見比べると、要介護になった男性の原因として1番多いのが「脳血管疾患」なのに対し、女性要介護者の1番多い原因は「認知症」だ
つぎに、要介護となった原因が「骨折・転倒」だった女性が全体の16.5%いるのに対し、男性は5.8%に留まっている

公益財団法人生命保険文化センターによると、令和5年3月時点で老人ホームに入所している人は95万人(5人のうち1人弱)で、「在宅で」介護や要支援者向けの介護予防サービスを受けている人は413万人である

65歳以上の認知症患者数は、2025年には約675万人(有病率18.5%)と5.4人に1人程度が認知症になると予測されている。女性の方が認知症発症率が高い

要介護者等からみた主な介護者の続柄を見ると、6割弱が同居している人が主な介護者となっている。主な内訳を見ると、配偶者が25.2%、子が21.8%、子の配偶者が9.7%となっている。また、性別については、男性が34.0%、女性が66.0%と女性が多く、老老介護も多い
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 11:13:42.83
【スケート】羽生結弦、嫁が身バレした為離婚を発表。わずか3ヶ月…「SNSでの誹謗中傷、ストーカー行為、許可の無い取材や報道は止めて戴きたい」★11 [鉄チーズ烏★]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700271953/
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 20:16:56.40
子どもの連れ去りに遭ってる人を見た時
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 01:37:35.24
日本人は「結婚の目的」を相当勘違いしている
欧米のキリスト教徒におけるパートナー・結婚観とは
https://toyokeizai.net/articles/-/174602?display=b
カトリック司祭 来住英俊

人が人と共に生きる形の最も典型的・模範的に凝縮されたものは夫婦であると、カトリック教会は認める。体の次元での交わりがあることが夫婦の特色で、それが実現できるのは男女の夫婦だ

結婚は縁があって出会った男女が関係を日々少しずつ深め、あなたはこういう人と、互いにだんだん理解し納得していく。その中で出産と子育ての可能性が開かれて、2人の交わりの中から、善きものとして子育てや一緒に手掛ける商い・仕事という日常が生まれていく。人間の幸せはそこにある

人間の幸福とは、キリスト教信者にとってはイエス・キリストという神との関係を日々深めていくことで、それを「平行移動」させると、たとえば妻と夫が互いの関係を深めていく姿になる
(神に仕え、神を愛し対話するように、夫婦はお互いを理解し愛し合い、共に支え合いなさいという教義)

幸福のいちばん深い要素は、縁あって出会った同士が腹を決めてその関係を一生にわたって少しずつ深めていく。能動的にお互いの理解を深めていくことの中にある喜びこそ、人間の幸福の中で最も取り去られないものだ
結婚でいろいろな願い事がかなうことになるが、それが中心ではない。何でも語り合えるパートナーがあることが、人間の幸せなのだ

今は経済的な生活条件をよくしていくことでしか、幸福を考えられなくなっている
人間の幸せを給与や年金でしか考えられないのならば、幸せは自分の手の中になく、ただ力ある人たちの良識と憐憫に頼るしかない。金持ちや政治家の憐みを期待するのでは、幸せははかないものだ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 16:24:22.91
羽生105日間の結婚でイメージ悪化
今後CMのオファーがなくなる
よりによって36才のBBAと結婚即離婚
間違いなく今年最大の犠牲者
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 08:35:13.95
ドイツ語由来かと思ったら
古くはギリシャ語だったか
マジだった
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 14:25:45.06
>>908
お前は自分の心配しろ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 06:29:02.31
寄生虫女が多いってことだな
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 20:27:53.55
男もレディコミ読んで見ればイイ。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 12:26:33.52
親の介護して2年になるけど色々大変です
もし結婚してたら全て嫁に任せていたかと思うと結婚しなくてよかったです
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 16:37:28.87
金は俺が管理してるんだが、あの手この手で何度も数十万〜100万円超の使い込み(服、ガチャなど
・専業主婦のくせに家事やらずに寝てばっかで家めちゃくちゃ汚い
・そのくせ「主婦は大変。ほんと疲れちゃうよ笑」とか周りに語ってる
・疲れた腰痛いだのなんだのでセックスは絶対拒否
・子供できてから20キロくらい太った
・理由はわからんが、どんな時でも化粧しないしムダ毛処理もしない
・身内に激甘で他人に鬼のように厳しい

マジで嫁だと思われたくない
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 10:57:15.92
離婚したがってる人達の話を耳にしたら結婚したくないだろう
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 11:14:03.75
お付き合いは毎日が夢と理想と希望で結婚は毎日が現実でしか無いからな
その現実で揉めるのは人と金
多くの事は金で解決するが人間関係だけは金が有っても難しい
それでも結婚は良い
離婚が最悪なだけ

たった一人の異性に認められず結婚したことすら無い人間にとっては妄想でしか語れないから理解するのは無理な話だけどな
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 13:52:56.18
幸福度
円満夫婦>>独身>>円満離婚>>>
仮面夫婦>>>>泥沼離婚調停
くらいかと思う

独身は円満夫婦にはなれないが、
仮面夫婦や泥沼離婚のリスクを
抱え込むこともない

円満夫婦を目指してギャンブルするか、
リスクを避けて独身を選ぶかは、
価値観次第かと。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 21:35:48.73
やっぱり結婚しなくて良かった…離婚ネタを耳にした時
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 02:53:14.43
そらそうでしょ。
そういう話すらないのに「結婚しなくて良かったー」なんて僻みか妬みの負け惜しみにしかならないし。
単純に「周りを見たり聞いたりすると結婚するのが当然らしいけど、なんだかなー」からの雑談だよ。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 17:40:54.66
異性とは何人か付き合ったけど相手の親とか友達が出てくると面倒になり別れる
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 20:20:45.25
金を全額運用に回せて結果労働から解放されたことだな
金がありゃ東京は最高だわ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 20:21:22.44
>>923
早死にが何故リスクなのかわからんな
老後に価値なんかないのに
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 20:39:34.30
>>931
お前の今に価値がなければ当然老後も価値がなければ無いな
奴隷として労働対価で納税し年金受け取れずに死んでも不満言うなよ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 16:45:36.94
会社のおっさん既婚やけど幸せそうじゃないな
過去に戻ってやり直したい、とか 宝くじ当てて若い女と旅行がしたい、とか
よくぼやいてるな
持ち家有で他に土地もあり子供も結婚して誰から見ても勝ち組人生なのに
こずかい制なのが不満なのか、口うるさい嫁が気に入らないのか
毎日しんだ魚のような目で会社きてるよ
周囲の独身男性たち全員がその人見て こうはなりたくねえなって話してた
幸せと結婚は別物だな
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 11:26:32.89
ケンコバが昔にラジオで言ってた言葉がとても
的を得て長年言語化出来なかったモヤモヤが解決した。

ケンコバ曰く「女体は好きだが、女の性格はクソ」まさにその通り、お金や物に執着するのは男以上。その癖他人任せ。
たまにjdのピンサロ嬢に抜いてもらうくらいが丁度いい。
093640歳 男性
垢版 |
2024/02/18(日) 07:41:07.90
オレの会社は正社員ですら独身結構いるぜ
車も持ってるのに
自分は正社員ではないし、ペーパーだから
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 10:00:24.20
独身だから働く意味もないから40才セミリタイアした。
結婚してたら70才まで働いてただろう。
役30年の懲役を回避したというところ。
あとは貯金を運用に回して生活費のみ稼げばいい。
月に10万程度ならバイトしてもいいし、切り抜き動画でもいい、アダルトブログでも何やってもでも稼げる。
就業、失業保険の無限ループでもいい。
093840歳 男性
垢版 |
2024/02/18(日) 16:12:01.43
独身は自分のやりたいことできるのが強み
昨日はボウリング
今日はケッタで15分程度のラーメンチェーン店に食べに行った
自炊もすることある
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 17:03:08.90
離婚をする時のエネルギーは結婚の数倍ときく。
調停中の別居費用は養育費なんか無茶苦茶や金額だし。
皆んなが結婚してるからのノリでやるものじゃない。
女のマッチングアプリなんてヌルゲーだから、
いつ浮気されるか分かったもんじゃない。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 19:44:56.89
・人生のリスクを減らしたい人
・人と関わるの面倒な人
・静かに暮らしたい人

どれかに該当するなら結婚はやめとけ。
ムリして相手見つけてもマジでろくなことにならない。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 12:43:47.87
母を見てると本当にかわいそう。父は「男は仕事さえやってれば良し」って考えで家事をしない。母もフルタイムで働いてる共働きなのに

でも、暴力振るわないから、酒タバコやらないから、浮気しないからってだけで、近所や親戚からは良い旦那さんって評価を貰ってる

許せん
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 12:46:14.92
結婚後に豹変するリスクがあるからねー
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 12:46:47.63
>>944
>>942
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 20:01:56.02
趣味、投資などなど
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 21:56:12.38
自分の出来ることを提供して誰かを助けて喜んでもらい、それで対価(報酬)を貰うこと、即ち、仕事をすることが生き甲斐かな

池上彰の経済学の本を読んで、(詐欺とかじゃなければ)全ての仕事や経済活動は巡り巡って最終的に誰か(消費者)を助けていると知った

経済活動のループから外れちゃってる、困ってる人とか動物とかもいるので、それはボランティアで助けたい
困ってる人とか動物を見ると助けてあげなきゃ!ってやる気出る
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 22:06:40.61
>>946
趣味が高じて雑誌に原稿書いたり書籍の執筆してるけど、書くために知らなかったことを調べたり、知識の穴が解って改めて勉強しなおしたり。
その流れで色々作って、うまくいったら記事にならない?って編集部に持って行ったり。

高校の時の苦手科目をもう一回やり直したり、資格試験の勉強したり。

趣味から離れて小説の真似事みたいなのを買いてみたりしたけど、さすがに難しいわ。

小学生の頃からインドアの1人遊び派だったけど、年齢重ねるほどやりたいこと、興味あることが多くなって、いくら時間があっても足りないって感じ。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:12:06.20
>>950
学び直しいいよな
自分は世界史と地理の学び直ししたくなって
色々と本を買い直したわ
山川の用語集とか資料集とか地図帳とか
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:39:55.13
>>955
うん。いいね。
私も小3の理科社会の参考書を書店で見たらわからないことだらけだったので買った。自由自在ってやつ。

中3までの全科目。高校の興味ある科目を学びたい。国語、英語、生物、日本史、世界史、地理、政経、現社、倫理。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 19:14:32.28
>>933
若い女性だろうが熟女だろうが婆さんだろうが
どれも似たようなものだろうと思っておく
中学生の頃に女子同士の派閥や喧嘩を沢山みてきた
だろうし
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 17:14:08.21
ゆうひがしずんだとき
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 23:21:40.27
 学び直しには毎日、感動させられる。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 12:22:12.07
>>950
仕事で専門書に寄稿してるが楽しんでできるのは羨ましいな
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 13:38:13.22
子育て世代が過酷な日常送ってると耳にした時
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 06:37:37.83
家庭内トラブルや病気、離婚、婚費地獄、
ハードな子供の養育話聞くと、結婚しなくて良かったと思う。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 02:16:00.45
結婚しとけ。そして子供作れ。

既婚者子ありの俺が断言しとく。
60歳、70、80になって独りは人生終わってるぞ。
金だけでは他人は動かせない。
血縁関係がないと親族は信用できないぞ。

どんな立場の人間でも、身体が思う様に動かなくなったら
足元見られて搾取されんだよ。

今は楽しいだろうさ、今は気楽だろうさ
今は寂しくないだろうさ、今はね

楽の先食いしてるだけ。

信頼できて、共感できて、ともに歩める相方見つけな。
楽しいし、困難に共に戦えるし、寂しくないし
子供の未来は明るい。

それが人類の過程なんだよ。
幸せすぎて、平和すぎて、自己中すぎて、
不幸な結婚を見て負担に感じてるだけ。

幸せでも、平和でも、自己中でもなくなったら不幸とお付き合いだぞ。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 11:28:38.54
叔父が今年初めに亡くなったんだけど、還暦過ぎての独身男の最期ってマジ恐ろしく壮絶に悲惨だった この世の地獄だった
絶対結婚しろ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 18:15:39.82
>>969
いとこが結婚したんだけど、相手女が
結婚直後に勝手に仕事辞めて、家事も
しなくなり、モラハラ地獄だった。

離婚にも応じず、10年近く協議重ねて
別居期間を考慮してようやく離婚成立

金と精神すり減らしたいとこ曰く、
もう結婚は二度としないって

こんなギャンブルを人に勧めるものではない
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 08:20:37.89
法律婚しとけって言ってる意見、勝手にすればいいけど
リスクヘッジ出来ない人という感想しかないな。
相手は時に必要だと思うけど、互いに収入しっかりあるなら
共同生活者で十分。子供というリスクを更に負いたければ
法律婚と合わせてデカい負債を抱えればいいけどな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況