X



お見合い結婚だけはしたくない

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/20(月) 17:09:29
だよね?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/10(水) 01:46:04
>>252
数年後に愛し合ってればいいけれど実際そういう人たちはどれくらいいたんだろうね
うちの親戚は親族内で強制的に結婚させられ、最後までいがみ合ってたよ
墓も一緒にはなりたくないと別に買ったのに死人に口無し、一部分だけ一緒の墓に入れられた
離婚したくても出来ず家庭内はボロボロ、1代、2代下の子孫たちで幸せな結婚した人はかなり少ない
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/10(水) 16:15:57
昔みたいに仲介人が、
「好きになるのは結婚してからでいいよ。とりあえず何も考えず結婚しなさい」、
みたいな事を今の時代に言ったりすると、問題になるらしい。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/10(水) 16:18:46
今の見合いは、結婚相談所でも形式お見合いでも、
必ず恋愛というプロセスを踏まないと結婚しないからな。
晩婚少子化が起こるのも無理ない。
昔みたいに恋愛なしの結婚が主流に戻った方が、社会のためにいいと思う。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/13(土) 00:28:38
好き嫌いなんて、一時的な感情にすぎないからな
生理的に無理な場合を除けば、見合いもありかもね
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/17(水) 23:46:57
>>255
元々好き同士じゃないから、好き→普通という冷却現象がない。
好きでも嫌いでもない状態がずっと安定しつつ、子育て等の忙しい時期を乗り切っていく。
子育てが終わった数十年後には、恋愛感情とは全く別種の家族愛情が芽生えている。
結果として離婚率も低くなるのでは。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/18(木) 04:44:29
見合いなんて合コンと同じじゃん

付き合うなんてありえ茄子
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/18(木) 08:19:01
見合いの話くるのか?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/18(木) 19:58:30
>>262
自分の立場分かってる?
好きになる権利主張するのは自由だけど、好きに成ってもらえる可能性を考慮しないと無意味だよ?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/23(火) 17:20:21
>>264
今後は、イケメンより、安定して高収入が見込める奴のほうが需要は高いだろ。安定してってのが重要だが。
男の見た目は、チビデブハゲを全部逃れていれば、清潔感と服装でカバーできるんじゃん
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/26(金) 21:38:08
少なくとも結婚相談所やらお見合いパーティーよりは
古風なお見合いのほうがランクは上だと思う。
恋愛結婚との違いは一般受験と指定校推薦ぐらいの差でしかない

二十代〜30ジャストまでの男なら恋愛とかでは成立しないような
1ランク上の相手をゲットできる可能性も高いだろう
処女で美人でお嬢様な女を狙いたければお見合いがベストではある
(もちろん本人の家柄や職業や学歴は必要だが)


ただ、恋愛結婚をまったくしないままお見合いして
とんとん拍子で行くのは寂しいとは思う
特に今までずっと男子校&恋愛ゼロの職場だった奴の場合
いや、俺のことなんだけどさ...orz
処女で美人でお嬢様な許婚が居るのはいいけど俺の青春ってどこにあったんだ?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/27(土) 23:02:19
そもそも青春が必要なかったから、わざわざ自ら体験に行かなかったんダロ?
処女にエロテク要求するが如き矛盾を夢見られても・・・

右と左を同時に見れるのは影分身できるナルトだけだぞ?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/08(木) 11:11:03
    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたねえ!!
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |   私たちが結婚しても良いって思っている最低限の男のレベルは
      \      ` ⌒ ´  ,/   顔はジャニーズ系で、一流大学出、一流企業の正社員で
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  一軒家と車を持っている事が最低限の条件よ!!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

あなたは何処の大学を出て、年収は今はいくらですか?

        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、    短大出で、今は派遣で働いていて、年収は200万以下。
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ   おまけに、歳は30歳以上ですが、何か?
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) あと、結婚してパートで働くなんて絶対にムリ。
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ 
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/08(木) 11:59:21
お見合い結婚なんて所詮愛の無い打算的な結婚だよな。
今の時代、そんな愛の無い結婚生活を続けられるのか?
アイドル並みの容姿と若さを備えた処女ならお見合い結婚してやってもいいが。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/10(土) 00:13:37
>>271
恋愛結婚した奴は本来数年で尽きるはずの恋愛感情を
数十年の間、維持し続けることができるのか?
それに愛とは男女愛だけではない。
そこを飛ばして最初から家族愛に達するカップルも居るかもしれないし
結婚してお互いをよく知ってから男女愛に発展するカップルも居るかもしれない。

結婚に恋愛感情が必要というのが既に一つの思い込みだ。
双方の合意さえあれば社会的な意味での結婚は成立するし
双方に相手の子供を作る意識&能力があれば生物的な意味での結婚も成立する。
精神は後からついてくる。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/18(日) 13:58:07
婚活の取材をみた
一生懸命漁っていた女の人
話を聞いていると、
アンタ、そんなじゃあいて見つからんよ
と、同年代ながら感じたよ
気付けよ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/18(日) 15:55:18
友達の紹介などもやったことあるけど、そういうお見合い形式のものは自分に
あっていなかった。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/18(日) 16:47:17
面接じゃねーんだからたかが数十分で数千万どぶに捨てれるかって話だよな
まず履歴書と、試用期間を1年はほしいな、11ヶ月29日できってやるぜ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/18(日) 21:38:09
おいおまえら、お見合いして結婚するか、お見合いしないで結婚できなくて家を追い出されるか…ってな選択を迫られたらどーする?
ってか今の俺の状況なんだが
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/22(木) 21:47:37
>>276
お見合いしておけ
ひょっとしたら良い人の可能性もあるかもしらん
それにお見合いをやった後断る(あるいはわざと断られる)という手だってあるし
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/22(木) 23:20:21
>>276

女?

男だったら、お見合いしないで結婚できなくて家を追い出された
ところで仕事があればいいじゃん、って話だよな。
1人暮らしの男はそんな感じじゃナイッスですか。

お見合いして結婚したら実家に居させてやるって条件も
男の立場として考えにくい。

ナイッスナイッスナイスタカラッタナイッス
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/22(木) 23:37:30
そもそも家を追い出されて困るような経済状況の男が
見合いしたところで・・・駄目であろう

女なら同じ状況の場合に親が心配して見合いをさせるかも知れん
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/23(金) 18:28:45
見合い行ったことあるけどもういかない。
婆ちゃん同士仲良かったみたい。で、仲介者が名乗り出て見合いの話が来た。
お金持ちのお嬢様という事で普段興味もなかった見合いを興味半分でしてみたが
正直顔が好みじゃなかった。性格もきつそうだし一生は無理だと思い
見合いから一週間でお断りを仲人さんに入れた。
しかし何故か相手の人に気に入られストーカーのようにメールが来る。
見合いが終了して1年経つが今も続く…
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/24(土) 09:39:20
無産階級の庶民だな。資産家といわれる私達のレベルでは、血統を、その他諸々の
ことを考えて見合いが常識。見合いというあらたまった形をとらなくても、ハイレ
ベルの家庭は自然に付き合う機会が多い。女性は処女が常識だよ。上流家庭の躾け
決して婚前交渉は許さない。一族の名誉にもかかわる。私の姉は、26歳処女婚。
私の言う上流階級とは、一ヶ月の生活費が300万円以上の家庭のこと。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 16:37:48
>>281
俺とちょっと似た感じかも。
俺は全然気に入らなくて(そもそもお見合い自体が乗り気じゃなかったけど
お世話になってる人の紹介だから仕方なくやったという感じ)断ったのに
相手とその親に妙に気に入られて、困った事がある。
俺は殆どしゃべらなかったのに、一体どこに気に入る要素があったのか
理解に苦しむよ。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/26(月) 10:20:10
おとなしそうな男ほど気に入られるのは
自分が実権を握りやすいからだろうね。
見合い女はハナから寄生目的なんだし当然だろうけど。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/08(日) 06:17:12
相手以前の問題
周りがくっつけようと
する姿勢が少しでも
見えたらもうダメ
当人達が乗り気で
なければなおさら

そっとしといてくれれば自分から気に入ったかも知れないのに何で
先回りしちゃうかな〜、と思ってしまう。
周りが盛り上がれば
盛り上がるほどドン引き。

自分だけかな?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/09(月) 00:42:54
今時、見合い写真だけで結婚決める訳でもあるまいし、
出合って、気に入って、付き合って、結婚する。
なら恋愛結婚でも見合い結婚でも同じじゃん。

ただ出合った場所が結婚相談所だったか、
職場か趣味の場か何かの違いだけでしょ?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/09(月) 04:52:11
恋愛=どうしようと
本人の自由
見合い=周りがうるさい
(特に「断わる」なんて
言った場合、そんなこと言わないでもう一度だけ会ってみたら、とか言われる。正直うざい。)

というイメージが俺にはあるのだが人によるだろうね
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/09(月) 07:10:38
>>276
「嫌なら断わっていいから」と言っておいて
ホントに断わったら
ありえないくらいの
勢いで母親にブチ切れられた私としては
「お見合いしないで結婚できなくて家を追い出される」を選びたいが
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/10(火) 00:13:28
>>237
お前は自分が悪者になりたくないだけだ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/10(火) 18:24:13
このスレの前の方に
35過ぎた女に縁談は
持って行かないという
紹介者がいたが賢明だな

うちの親戚に他人の話を聞かない迷惑なババアがいるんだが
そいつが頼まれても
いないのに38の女に
縁談持ってってかなり
嫌がられたらしい

普通持ってかねーだろ
ちったあ考えろよババア
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/10(火) 19:45:31
自分も何回か見合い
したことあるけど変な
相手はいなかったな

むしろ周りの

断 わ っ た ら
ど う な る か
わ か っ て ん
だ ろ う な ?
的な態度のほうが
よっぽど問題

そーゆー態度だから
見合いが余計に敬遠
されるんだよ…
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/10(火) 20:28:38
乗り気でない見合い話を断ろうとすると必ず
いるこんな奴

「一度でいいから会って。
私の顔をたてると思って。」


は?

俺はあんたの見栄や
体裁のために生きてる
わけじゃないんだが
何か?

つうか、頼みもしない
のに見合い話持って
来るの禁止。
脅しかけるなんて
もっての外。

人権蹂躙だろ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/10(火) 23:42:49
お見合いって最初に家族が干渉してくるから嫌というイメージがあるんだが
家族抜きにお見合いできないかね?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 06:54:15
このスレの最初のほうにあったな
親が子供のかわりに
見合いする件

大変失礼だがペットの
見合いを思い出して
しまった

子供はペットじゃねーよと言いたいよな
ま、それでもうまく
いく人はいるみたいだけど
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 07:03:10
知り合いのオバサンが
息子を心配して本人の
承諾なしに勝手に紹介所に登録したらしい

本人かなり嫌がってた
そーだ

んで結局紹介所の会員
以外の女性を自分で
見つけて来て結婚

そんなもんだよね
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 15:59:33
お見合いっていい女ってくるの?
おれは1回だけ付き合いでやってやったけど
不細工が出てきてもうウンザリ。
それ以来断ってるけど、もしかしてチャンスを逃してんのかなぁと…
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 17:50:41
>>298
残念だけどあまり期待

しないほうがいいかも
自分がいいと思う女は
他の男も放っておかないはずだから

そーいやお見合い
パーティに来る美人は
まずサクラだと思って
いいという話を聞いたな
募集しても女性が来ないらしい
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 20:51:16
恋愛婚でも見合い婚でもお互い本当に好きで
結婚するならいいと思うんだけど、
見合い婚には半ば強制婚の感があってイメージ良くないな
(特に女性は「こんないいお話これで最後よ!」と言われて仕方なく、とか)

つうか、ホントは嫌だけど仕方なく、って言うなら悪いことは言わん、やめとけ。

でないと相手も傷付けるし一生後悔すんぞ

周りの圧力に負けて
首縦に振ったって誰も
責任なんか取ってくれないしな
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 21:27:38
>>301
うちの母親はそうだな
かなりイヤイヤ親父とくっついた
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 21:49:36
>>302
うちもそう
昔はそういう人
多かったよね

生きてくためには仕方
なかったのかも知れないけど、それを俺達に
まで押しつけるなよと。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 22:13:23
気が乗らなかった
見合いを相手から
断わって来てくれたとき

ラッキィィィィィィィ

とおもた。

なぜなら
これで間違って気に
入られたら有無を言わさずケコーンさせられそう
だったから
(((゜Д゜;)))ガクブル

もうね、無実の罪で
死刑判決受けて逆転無罪勝ち取ったときってきっとこんな感じなんだろうな、っていう…
マジ断わってくれて
ありがとう
命拾いした…
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/12(木) 18:58:32
乗り気でない見合い話を断ろうとすると必ず
いるこんな奴

「こんなにいいお話断わるなんて!もったいない!」

じゃああんたがその人と結婚すればw
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/12(木) 19:23:43
>>302
たとえ娘(息子)が
嫌がってるとしても

その後「私は(俺は)結婚したくなかった」と
年中いがみあう羽目に
なったとしても

親はそれでもまだ
「とにかく結婚さえすれば幸せ」と思うのかねえ

そーいや
うちのばあちゃんが娘
(母親)が結婚して何十年もたってから
「結婚したくないもの
無理にさせて悪かったな」って呟いたこと
あったけど、遅えよ
ばあちゃん…(涙目)
orz
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/13(金) 03:38:31
お見合い結婚して幸せになってる人もいることを考えると
このスレタイは
「お見合い結婚だけはしたくない」じゃなくて「愛のない結婚だけはしたくない」と言ったほうがわかりやすい鴨
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/13(金) 21:02:53
>>307
愛はあんま関係ないと思う。

自由恋愛と違って、なにかと冷静に進行するし
ヤバイと思ったら泥沼化する前に断れるわけで。

失敗の事前回避という意味では有効では。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/25(水) 10:29:38
良い人と結婚すれば全て良し、これが基本だね。
でも昔と違って、見合いに来る女は、普通に清純で自分では男と知り合えなかったのは殆ど居なくて「恋愛はやり捲くって来たもう充分、とにかく結婚したい」と言う恋愛経験も豊富な女ばかりだろ。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/25(水) 10:31:32
>>312
負い目でも感じるのか?
純情少年でもあるまいし
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 02:46:40
お見合いしたら20センチくらい低いデブ男がきた。私は173。
むりだと思った。向こうは若くてかわいいちいさいこを求めてるはず。
お見合い市場にでてる男はチビ多いみたい。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 07:08:04
頼みもしないのに
見合い話を持って来るババアうぜー!

「アテクシってなんて面倒見が良くてイイヒト♪」とでも思ってるのか?

でも残念
ありがた迷惑
大きなお世話
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 08:17:51
結婚まで考えてた彼女が
お見合いであっさり他に乗り移られた俺が通りますよ・・・

てか、仲人のやつらを呪ふ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 08:37:20
316が低学歴で低収入で家柄が悪かったんじゃない?しょうがないでしょw
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 11:28:37
人妻で裸エプロンとか


さらにポイント高い
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 12:48:58
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: http://p.pita.st/?szv2l8mx ::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : http://p.pita.st/?p0gvr5pc ::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄


0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/01(日) 10:25:14
うちの親戚が姪に男を紹介して曰わく
「あの人いいヒトよ〜お金たくさん持ってるわよぉ〜^^」

そしたら「あ、お金なら私も持ってるんで。」と言われてその場で断られたそーだW

「お金持ってるの!?じゃあ付きあおうかな♪」なんて言う女
紹介された男も迷惑だろ!何考えてんだかな
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/01(日) 13:50:50
見合い話なんてそんなもんだろう

相手の事よく知らないで、見えるところで判断して
見えるもので話をする

他人事だね

確かに金があれば良いといえばいいのだが
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/04(水) 20:28:55
たまに「話のタネにお見合いしてみたい♪」なんて言う人がいるけど

会うだけ会って断れば
いいと言われても

たとえ億単位のカネをくれると言われても
もう絶対に嫌だ

会う前に断りたい
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/04(水) 23:19:55
その昔
22歳くらいの女に40過ぎの男の見合い話を
持ってったヤツがいて
女の親が「何考えてんだ!」と怒ってたという
ハナシをネットで見た

年齢がひと回り違うだけで話が合わなくて困るっつうのに20歳違いなんて嫌がらせだろ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/08(日) 20:23:14
勝手に見合い話持って来たくせに断ると
「顔をつぶす気か!」とか言ってキレる
ジジババ何なの?

そっちこそ他人の人生何だと思ってんの?

自分と他人の区別出来てないんじゃないの?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/09(月) 13:43:19
そういう時は合うだけあうんだよ

会えば親の顔も立つ

その後の事は、縁がないとか〜
で片付けられます
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/09(月) 21:38:00
>>328
そう思って一度だけ
会って丁重に断ったのに仲人のババアに
しつこく食い下がられてよくよく困ったことがある俺が通りますよ



ババア二度と来るな
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/14(土) 11:08:31
紹介で知り合った男の人をこちらから2回ほどデートに誘い行ってきました。
デート中、向こうが結婚絡みの話をやたらと振ってきたんですが、
私も反応に困って結婚絡みの話は話題を変え話をそらしてたら、メールの返事がそっけなくなりました。
そういう話に乗ってこないと好感度は落ちますか?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/14(土) 11:57:49
304さんに質問です。
お相手はどんな方だったのですか?


0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/14(土) 16:14:33
>>331
304です。
相手はごく普通の人でしたが、ウチの親の「お前の意志なんか知ったこっちゃない。何が何でも話をまとめよう」という態度がとても嫌でした。

いつも思うんだけど
周囲のくっつけようとする態度は逆効果じゃないのかなあ
(´A`)
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/14(土) 18:58:46
そもそも無理に結婚する必要なくない?子供なんか不要だし親が年とったら施設へぶちこめばいい話。あとは老人ホーム代貯めておけば安心じゃん。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/15(日) 00:28:16
>>310
結局矛盾してるんだよ。
ふだんあれだけ「好きでもない人とセックスしてはいけません」と言いながら、お見合いだとありになる不思議。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/15(日) 00:29:33
「好きでもない人とセックスできません」と言って断るのもありだと思うよ。
それ言われたら相手も返す言葉がない。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/15(日) 01:17:19
>>330です。
>>332
H目的てこと?それとも結婚するつもりって事?
結婚に関する話題をずっと流してたら、メールもそっけなくなって、遊びに誘っても乗ってこなくなったんですが、
そういう話題からそらしてるともうこんな女と遊びたくないなって思いますか?それとも関係ないのかな?
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/16(月) 12:17:48
いつHに誘おうかな。
お見合いで付き合って週一で会ってまだ一ヶ月。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/16(月) 15:09:44
>>339
餓えてる童貞のガキじゃあるまいしw
ある程度恋愛をこなしてる貴族の意見じゃねぇ〜だろ
0341すりー
垢版 |
2009/03/16(月) 15:34:21
お姉さま方に朗報です!
おしゃれで素敵なあなたにぴったりの人探します。
知っている人だけ幸せになっていますよ。
詳しくはメールで公開中!!!
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/16(月) 16:11:26
なんか自分のこといわれてるような。。。まさに・・さみし
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/16(月) 18:47:26
>>330>>337
です。
>>339
私はいいなと思ってるんですが、結婚に関係した(友達がみんな結婚してて…とか、親が…とか)
向こうからの話を全部流したデートのあとから、デートに応じてくれなくなりました。
メールももうきません。
単純に私がタイプじゃないのか、結婚する気じゃないと思われてなのか、わかりません。
後者だとしたら、男性はそういう理由で会いたくないなと思いますか?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/16(月) 21:50:28
>>343
自分が振った話を聞き流されたら、嫌な気分になるに決まってるだろ?
逆の立場で考えて、そんな人間と近い距離で付き合いを続けたいと思うか?
0345343
垢版 |
2009/03/16(月) 22:51:26
>>344
流したというか、「そうなんですか〜」とはうけこたえはしましたが…
結婚絡みの話って、踏み込んでいいのかわからなくて…踏み込めず相槌うつだけになってしまいました。
つっこんで聞きすぎてがっついてるように思われたくなかったし。難しいですね。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/17(火) 01:35:53
>>345
相手は結婚前提の付き合いにかなり乗り気だったんじゃないの?
友達はみんな結婚してて、って話題降ってきたって事は。
それをさらっと流してたら、ああこいつ結婚する気ないな、と思われても仕方ない。
お見合いは一応、結婚したい同士が来てるというのが建前なんだから
女性から遊びに誘っておいて、
結婚に関する話題を出されてそれを受け流してしまったなら
「この人と付き合っても結婚まで持っていけないなら時間の無駄」
と思われたかも。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/17(火) 14:27:52
40も越えたのに、未だに結婚相談所の申し込み用紙を持ってきて
書け書け、必死の母

必死になればなるほど、逃げていくのに
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/17(火) 19:57:03
>>347
その気持ちすっげーよくわかるぞ!

結婚相談所か、漏れも親がうるさかったからしぶしぶ入ったことがあったがあれは高い人生勉強代だったな…(遠い目)

てゆーか、あーゆーのはしぶしぶ入る時点で縁はない。
0349343
垢版 |
2009/03/17(火) 20:13:42
>>346
ここで聞いちゃいけなかったかもですが、職場の人の紹介です。ただ、お互いいい年なんでお見合いに近いかなと。
話をかわした為に嫌な気分にさせてしまったんですね。でも後悔先にたたず…もう誘ってもきてくれないし。
結婚関係の話をかわしたからなのか、ただ単純に私ともう会いたくないからなのか
その辺りがはっきりしないまま終わってしまったのが悲しいですが諦めます。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/17(火) 20:52:27
つーか真剣な結婚話を流しておいて、もっとがっついてデートに誘ってこいよコラ、って態度がなんなのかね
謝ってお願いして食事連れていってもらえよ
待ってりゃ必死で誘ってくるとでも思ってるわけ?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/17(火) 21:42:35
> 待ってりゃ必死で誘ってくるとでも思ってるわけ?

驚くべきことに女はデフォでそう思ってるらしい。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/17(火) 21:42:59
>>349
仮にあなたか相手をかなり気に入っていて、
再度あなたから誘いたいなら、
また会いませんか?じゃもう無理なタイミングになってしまったと思う。
正直な気持ちをぶっちゃけるしかないのでは?
「先日は急に結婚の話を出されて戸惑ってしまって返事ができませんでしたが
 結婚を見据えてお付き合いしませんか?」とか、
「あなたの事はかなり気に入ったのですが、まだ結婚にはお互いの事を知らなすぎると思います。
あと何回かお会いして相性を確かめてから返事させてもらえませんか」とか。
結婚するほどは気に入らなかったのなら、共に独身を貫きましょうw
0353349
垢版 |
2009/03/17(火) 21:46:39
違いますよ、私からデートに誘っているんですが、断られてるんですよ。
私はいいなと思ってる事も伝えました。
今までのデートも全部私から誘ってるし、全然「もっと誘ってこいよ」的な態度はとってないですよ。
…長々と失礼しました。
0354349
垢版 |
2009/03/17(火) 22:01:07
>>352
せっかくアドバイスいただいたのに申し訳ないですが、
結婚しようと言われたわけじゃなくて、
「友達がみんな結婚して遊ぶ相手がいない」(これは何回も言ってた)とか、
「俺いつ結婚できるのかなぁ」みたいな話を色々してきただけです。
デートは私から誘わないとすることはないので、向こうの私への興味はそこまでないと思います。
とりあえず、私の気持ちを伝えてみようと思います。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況