X



独身でも養子貰えるらしい
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/29(日) 16:16:06
結婚したくないし恋人もいらんしセックスもめんどくせーしかし子供は欲しい。
いまはまだ未成年だから無理だが、将来的に養子を考えている。
そんな私のような奴はいないか?
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/29(日) 17:03:35
未成年は帰れ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/29(日) 17:08:12
  !:;l::l:::::l:::::::!i::::::::l::::::::::/  !:::!:::::::::::::::::リ::!l::!:::l::ll:i::::l ';',
.  l::オ:!:::::l::::::l:!::::::::!:::::;/--- !::l::::::::::::::::オ:リ_!:!:::!::l!l::::l i:!
.  l:l !:l::::::l::::::!l:::::::::!:/ _,,,.-!::li:::::::::::::/リ ! l`!リ:::l:ll:::l  l!
.  l:!.l;:!::::::!::;r !::::::::f. ,ィ"!:ハヾ!:l !:::::::::/,イiヽ リ/::::!l l::!  |
  l l!l::::::l:{ f.!::::::::l !|~´::リ  l:! !:::::/f'"リ リオ:::::::!l l/    
  l  !L::::lヘ. !::::::::l  ヽ '   'l l::/ !_/ i|:l:!:::::l:! !  
      `ヾ;f:!::::::::!//     ' ///l:l:!:::::リ       あの・・・
        ヾ::::::::ト 、   ‐--‐   ,.ィ l:ll:::::::!       ハッピー☆マテリアル買ってくださいね
           |::::::::!  `‐ .,   ,. - "   !ll:::::::l        http://happymaterial.com/
           l::::::::l!    T' "      l:!!::::::l    
           j、::::::!!    'ヽ、. _     |l:::::::l
      /`ーヤ:::!l        / `t. 、  !h:::::l
      / ` 'ーヽ:ll!`ー  ,_  _/___/..., ` '' ';:ト、
    /        ヽ!ト 、 ( ''´‐‐- `..,''`ー 、 !i! ヽ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/29(日) 17:10:27
トラバース法だっけかな



亡国の危機だし、戦争はじまったほうがマシだよ
情報戦争に負け続けてる日本を見るのはもう嫌だ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/29(日) 17:14:41
知らない独身男に貰われる女の子が可哀想。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/29(日) 17:16:10
>>6
そういう発想しかないんだな

第一そんなの許容されるとは思えないし
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/29(日) 17:18:02
>>7
独身男は男子、独身女は女子を貰うという決まりでもあるの?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/29(日) 17:26:28
その前に >>1についてソースが一切でていない件


憶測で喧嘩すんなよボケどもw
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/29(日) 19:50:18
たしか 1 【確か/▼慥か】
(副)
断言はできないが、たぶん。
「あれは―一昨年のことでした」
[派生] ――さ(名)
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/29(日) 19:57:29
>>6
じゃあ可愛いロリショタは全部毒女がもらってきます。
母性本能の名の元にやりたい放題じゃケッケッケッケ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/29(日) 20:44:02
OK牧場
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/30(月) 21:06:52
好きな子を選べるのか?
002024歳松坂世代
垢版 |
2005/05/31(火) 19:13:27
厳密には養子じゃないけど今年の5月5日からむしゅめを迎えましたよ。
毎日幸せな日々を送ってますよ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/31(火) 21:22:37
>>20
詳細キボンヌ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/07(火) 12:28:31
弟子がほしいな
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/11(土) 21:15:27
独身で養子貰うには保育士の資格・実技経験・定職につく・同居家族の同意
が最低でも必要。
養子が欲しくて聞きに言ったらそう言われた。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/12(日) 02:45:57
貴族の嗜みに子供の育成というのも面白そうだな
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/15(金) 15:02:13
>>25

14歳以下の子供の場合には親権者かその代理人(児童相談所長とか)の承諾と家庭裁判所の許可がいるんだよね。
15歳以上の子供の場合は本人の意思だけでいい。

保育士云々を言うのはその代諾権者で、養親の収入を聞いてくるのは家庭裁判所だから
前者に関しては、@兄弟に頼む A知り合いの産婦人科医に中絶希望者を紹介してもらう
B民間のエージェントを使う C祖父母や貧困家庭などで子育てをあきらめて児童養護施設
に入所させる一歩手前の人達に頼む、などの方法を利用すれば回避できるよ。

但し、くれぐれも金品を渡したり、仕事を紹介したりしないこと。
裁判所の審査で人身売買とみなされて、養子縁組どころか刑務所行きになるからね。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/15(金) 15:33:31
独身モノが犬を飼うのも不安な気がするが、子供とか洒落にならない負荷になるんじゃないのか。
飽きたからって放り出すわけにいかんのだぞ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/19(月) 14:48:49
http://www.adoption.com/

暇だし貰ってみるかな。
養子貰うならある程度自立した10歳以上が欲しい。
外見もはずれがないし、十年程度で一人立ちしてくれるし。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/19(月) 15:02:54
そんな感覚で大丈夫かぁ?w
犬でも持て余しそうだけど・・・オレは無理w
養子なら、男?女?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/19(月) 22:58:37
学費払える貴族クラスはどんどん養子もらいなさい
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/20(火) 19:56:53
養子ほしいなぁ。女の子がいいなぁ。
本当の子以上に可愛がる自信はあるよ。
毎晩抱きしめて寝るよ。もちろん変な意味じゃなくてね。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/20(火) 20:10:38
猫でも飼え
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/20(火) 20:20:28
毒男でも養子がもらえるようになれば、新潟の少女監禁事件などは絶対起こらなかったと断言できる。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/20(火) 21:08:14
里親によるレイプは多発しそうだけど
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/24(土) 21:10:13
小さい女の子、手に入れたいな〜
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/18(火) 01:46:36
名言だ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/18(火) 02:26:11
俺も結婚したくないし子供欲しくない

でも養子なら欲しいかもしれん
養子で女の子育てて娘萌えとかなるかもしれん

他は全く希望がない

家、車、バイク、ゲーム、ネット環境、スポーツなどの趣味・・・
みーんな持ってる

本当に欲しいってものが無い

やることといえば友達や家族を大切にしてやることだけだ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/18(火) 12:10:32
自分の子供はほしいけど
結婚はしたくないってひといますか?

私はハーフの子供がほしい。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/18(火) 13:27:03
子育て支援金巻上げに養子ほしい
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/18(火) 17:53:13
>>41
おまえにないもの。

その所有物を使いこなして楽しむスキル。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/18(火) 20:20:44
おまえらにもらわれる子供がかわいそうだ!!!
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/18(火) 21:12:44
>>44
おまえならどう使うんだ?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/18(火) 22:54:41
>>46
他人に聞いてる時点でおまえはつまらない人間と言う事
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/20(金) 23:50:21
お前らってとことん甘いな
はっきり言ってお前らには到底無理
特に男で女の子供が欲しいとかほざいてるDQN
明らかに犯罪予備軍じゃねーか

0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/05(日) 09:57:55
>>48
男で男の子供が欲しいっていってるほうがキモイ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/05(日) 22:29:34
>>49
男だろうが女だろうが関係ないだろ?
ホモっぽいという発送がおかしいな
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/05(日) 23:01:58
悪いけど結婚したくないが子供が欲しいなんて言っている奴は99%子育ては無理。
可愛くなくなったり、思い通りにならなかったら放り出すのがおちだ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/16(木) 02:07:31
>>48
人生観、哲学を持たないカス男は女の子をほしがるね
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/25(土) 23:34:51
自分は女だけど、女が1人で男の子育てるのは難しい気がするんだよね。
特に血のつながりが全くないとなると。
女の子なら簡単ってわけじゃないとは思うけど。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/26(日) 02:19:53
>>55
ん?逆って?
女が男の子を育てるってこと?
それとも男が女の子を育てるってこと?

女が1人で男の子を育てるのは難しいんじゃないかっていうのは、
小さいときはいいとしても、男の子は成長していく過程で、女には理解できなくなって
しまうのではないのかと思って。
どうしても男親が必要になるときがくるような気がして。
そう考えると、男が1人で女の子を育てるのも難しいか。
でも女の子は精神的に大人になるのが早いから、ちょっと違うかも。
個人差あるだろうけど。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/19(日) 19:22:05
どこか養子にいきたい…
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/19(日) 20:18:36
>>57
ヤフオクで売れば
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/20(月) 13:34:44
売れるかなw
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/21(火) 04:59:51
正しく生きて行きたいと考え、慈愛に満ち、賢い10歳くらいの男児だったら
養子に迎えたいな。ハリポタとかその辺っぽい香具師。使い物になりそうだから。
DQNはイラネ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/21(火) 22:34:30
ロシア女の養子がほしいな。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/28(日) 09:43:30
結婚で専業主婦養うより、養子がよっぽどよくないか?
家事なんかもしっかりやるだろうし、そのうち勝手に手を離れるし
0063カレラ
垢版 |
2006/07/05(水) 13:05:52
>>42
結婚する気はないけど子供が欲しい女性のために精子バンクとゆーのがあるらしい。
http://www.threeweb.ad.jp/~excelle/
高学歴で容貌の良い男性をリストから選んで直接面接して決めるんだって。
俺は低学歴だけどドナー登録しとこーかな?
外人のドナーも居るってさ。
0065カレラ
垢版 |
2006/07/07(金) 17:31:04
>>64
でもさー、ドナーになるのに費用はかからんし、指名されたら1ヌキ3万円
だよ♪ただ問題は、指名してくれた女性が居る部屋で?センズらねばならぬ
とゆーことか。匂ったらどないしょ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/30(水) 20:03:53
>>66 20世紀人の発想
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/31(木) 17:25:01
 *ここで行われる人工受精は相手女性が不妊症でなくとも、一度の手術で妊娠する
  確率は10〜20%程度です。そのため、数回にわたり精子取り出しが必要となると
  いう前提でいてください。 

マンドクセ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/07(水) 17:33:15
アメリカの方が充実してて安全そう・・・
テレビの特集見たけど、もうかなり進んでて精子バンクの子供はもう沢山いるらしい。
一番人気は190cmの医者だった。その子供は12歳で飛び級で有名大学入ってた。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/08(木) 23:47:19
子供っていうか弟子が欲しい
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/09(金) 19:40:58
>>61
呼んだ?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/10(土) 03:13:09
>>70
はっきり、メイドが欲しいと言え
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/21(水) 17:03:39
なんか21世紀なんだし養子制度を流行らせようよ

うちは未成年だけど両親大嫌いだし、親も自分を産みたくて産んだ
わけじゃなかった。本当の父親以上に愛してくれる親と同じくらいの
年齢の男性がいるんだけど、その人の娘として生きていきたい。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/20(日) 17:42:02
今17なんだけど、親がってか
うちの一族みんな大嫌い。
誰かもらって欲しいよ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/27(日) 21:36:34
養子が欲しいな。
マジ、子育ての自信だけはあるからさ。
独身だと特別養子縁組だっけ?
誰か家の前に置いてくれないかな。なるべく1歳から2歳未満
産婦人科医院と契約しようかな。
学業終了するまで(義務教育ではない)は責任持って育てるけど、
卒業したら養子である事をはっきり告げようと思う。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/13(金) 01:35:29
1ヶ月以上前の書き込みにレスするのも何だが。
>>76
逆だよ。
独身だと特別養子縁組は無理。
特別養子縁組は法的にも完全に親子になるから
結婚していて安定収入があって家に必ず一人は育児できる人がいて
家の間取りも充分にあって、とかなり厳しい審査がある。
0078名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2007/09/03(月) 18:38:30
独身女のところの養女です。

独身で養子とるなんて何考えてんだろう。
動機は何?ただ可愛がるペット?いやこれならまだましな方かも。
老後のためとか、跡を継がせるためとか言わないよね?
私は後者。高校3年生の時に言われた。
親からも親戚からもはっきり
「○子の老後の面倒を見てくれる人がいないので
女の子だったら優しいからいいだろうと思って養子にした。
そんなわけだから大学までやるつもりはないよ。」とね。
独身女がずっと私に辛く当たるので薄々そうじゃないかと感じていた。

わかってるんだろうか。子育は人格形成なんですよね。
独身女の私の養母は、私を虐待し尽くしましたよ。
もう毅然とした態度で「もうお前の思い通りにはさせない」と反抗したら
あっさり言い渡されましたよ。「20歳になったら戸籍を抜いて欲しい」とね。
「養育にかかった費用を分割で返済しろ」とね。

独身で養子をとりたい人、動機は何ですか?
その子が思い通りにならなくても、それでも愛情を注げますか?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/19(水) 19:23:56
精子はどれくらい活きてるものなの?
てか、例えば歴史上の人物の子供を産むことは可能?
100年前とかじゃなくて1000年前とかの。
なんかロマンがあっていいね。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/20(木) 16:36:00
そこを科学の進歩でなんとか。
クローン人間よりましじゃない?
それにお父様は歴史の教科書に載っているのよ。
世界中の皆が知ってるのよ。




決して語り合ったり、抱き合ったり、慰めあったり
怒られたり、喧嘩したりできないけど。

高貴な御方はそんなものでしょ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/25(火) 22:24:07
えーと、未成年者を養子とする場合には、家裁の許可がいるんだよね。
まともな裁判官は貴族だろうと毒男を養親とは認めないだろうなw
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/11(日) 12:28:29
>>29
当たり前。
ただ独身が里親の場合は普通養子だから、実親と子供との縁は切れてないからね。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/11(日) 12:29:27
>>30
君には無理
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/11(日) 12:30:32
>>36
刑務所行きだよ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/11(日) 12:35:25
>>60
相手も里親を選ぶから無問題。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/11(日) 12:37:07
>>62
ロボットじゃないんだからやるわけないだろ。
愛情を確認するために悪いことばかりするかもしれない。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/11(日) 12:41:11
>>68
普通のセックルと同じ原理だから仕方ないw
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/11(日) 12:43:28
>>73
なれるよ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/11(日) 12:54:04
>>78
それは酷いね。
ただ、実の親子でも同じような状況はあるからね。
養子に迎えたのは先方の意思なのだから金銭を返済する義務などないよ。
できるだけ早く自立して自由に生きて欲しいな。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/22(木) 17:57:56
>>92
中々興味深い
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/23(金) 01:33:40
24日(土) 夜7時 『オーラの泉2時間スペシャル10 〜愛の話・不思議な話』

1人目のゲストは、昭和の歌姫と称された故・美空ひばりさんの長男、加藤和也さん。

生後間もなく離婚した両親に代わって、
和也さんを引き取り育ててくれたのが、叔母の美空ひばりさん。
大スターの息子として育てられた日々に待ち受けていたのは、
子供にとってはあまりに寂しい現実だった。
一緒に過ごせたのは一年のうち3日ほど。
スターである母の立場を守るために、近所で友達を作ることを祖母に禁止された幼少期。
ほとんどの時間を1人で過ごし母の帰りを待ち続けた日々の中で、
突然打ち明けられた衝撃の事実・・・
「実は、あなたの産みのお母さんは他にいるの」
自分が養子であると知らされた時の状況を、今、静かに語る和也さん。

母は今どうしているのか。
「あなたも孤独でいらしたけど、お母さんも孤独な人だったからね・・・」
実の親子以上の深い絆で結ばれていたひばりさんと和也さんの秘められた物語を、
美輪・江原が読み解いてゆく。
今明かされる真実に、表情が和らいでゆく和也さん。
さらに美輪の思わぬ指摘で絶句する。

今まで番組に寄せられた「今は亡きスターのメッセージが聞きたい」という
多くのご要望にお答えして実現した奇跡の瞬間。
時を越えて伝えられる、美空ひばりさんの愛のメッセージとは。

2人目のゲストは“香港から来た妖精”と呼ばれ、
瞬く間にスーパーアイドルまで登り詰めたアグネス・チャンさん。
アグネスさんの人生に大きく影響を与えた亡き父。
今、時を越えて届けられる亡き肉親からの愛のメッセージ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/03(日) 22:04:45
俺には、幼稚園の頃から仲の良かった先輩がいた。
中学、高校、大学と、俺は先輩の後を追いかけていった。
先輩は大学を卒業した後に、地元の企業で営業として働いていた。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/03(日) 22:09:02
先輩は営業成績抜群で、会社の中では出世コースを進んでいた。
俺は、そんな先輩に追いつきたくて、とある企業に就職した。

仕事上では付き合いは無かったけど、就職したところが近かったから、
よく遊んでいた。
ある日、先輩が女の人を連れてきて、結婚すると言われた。
とてもかわいい女性で、やさしい人だった。
俺はうれしさと、うらやましさで一杯だった。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/03(日) 22:15:42
先輩と遊ぶ時間は減ったけど、先輩が幸せそうなのが凄くうれしかった。

結婚式からしばらくたったころ、奥さんが妊娠したと連絡があった。
すげーうれしかったし、生まれてくる子供のことを考えて、wkwkしてた。

そんなある日、先輩から呼び出しがあった。
普段、呼び出した時は、先輩の家に行くのに、その時は外に呼び出された。
奥さんに内緒での話のようで、俺は少し不安だった。まさか浮気とかねーよなと思っていた。
先輩かっこよかったから、ありえるかもしれんと思っていた。
けど、そんなことを思った俺が恥ずかしかった。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/03(日) 22:19:34
先輩は、子供が生まれてくるからと、生命保険に入ろうと思い、健康診断に行ったら、
そこで、癌ということを告知されてきていた。
半年前の会社の健康診断のときはなんとも無かったのに、すでに手遅れの状態だったらしい。
もって後半年といわれてきて、泣いていた。
先輩が泣いているのを見るのは初めてだった。
俺も最初は「まーたまた、何の冗談ですか?」といっていたが、
先輩が泣き出して本当のことだとわかった。
何がなんだかわからなくなった。

続きはwebで。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況