>>186
複数の史料の話なんかしてねーよ
お前が>>176で「吉川家文書で秀秋が松尾山占拠したから三成達は出撃した」
との主張に対して、吉川書状にそんなことは書いてないと言ってるのが分からんのかね

>>184で挙げた一節が三成らが大垣から退却する様子を書いてる部分だけど、東軍先手が動き家康も前線へ移動
→小早川が叛意を示す→それにより大谷陣が心配になった→三成らは佐和山へ退却するように見えたとしか読めんよ
その後にこのまま御家をむざむざと潰してしまうのは残念に思い吉川・福原
の両人で和談の準備を始め井伊や本多と交渉する場面へと続いている

他の史料と照合して整合性が取れてるかどうかとか、この一節の真偽の程は別にして、あくまでお前が
根拠とした吉川家文書913号で見た場合、秀秋が松尾山占拠したから三成らが出てきたとは読めない