X



\●/常州旗頭【鬼】佐竹義重 其之弐

0001人間七七四年
垢版 |
2008/03/09(日) 00:03:06ID:FfuX1AuH
関東、南奥州の盟主にして武田家無き後は源氏之頭領!
若年に家督を継ぎ、後北条の関東侵攻を阻止に立ち上がり、仙道方面では伊達政宗を圧倒!
武田信玄、上杉謙信と対等に渡り合いあった戦国最強武将佐竹義重の武勇伝を語り合おうではかいか!!

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1196512813/

\●/佐竹氏を語るスレ 其の2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1185375928/
困るほどの律儀者、佐竹義宣を語る
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1204974533/
0003人間七七四年
垢版 |
2008/03/09(日) 00:24:17ID:FfuX1AuH
其之弐ってあるけど
0004人間七七四年
垢版 |
2008/03/09(日) 00:27:11ID:Kyk6iZ6b
なるほどな。
>>1の一つ目のアドレスにスレ名もなく前スレともないんで気がつかなかったわ。
だが早過ぎないか?
0006人間七七四年
垢版 |
2008/03/09(日) 02:48:50ID:Lm1o5GVw
ま た イ左 ケケ 厨 が ヵ 儿 ├ ス レ 立 τ T= σ ヵゝ
0007人間七七四年
垢版 |
2008/03/09(日) 10:48:19ID:KMClk/zl
いばらぎ人糞スレ乱立させすぎ
0009東義久ってどぉ?
垢版 |
2008/03/12(水) 16:34:08ID:dsPPvJ6V?2BP(1)
>>1の関東の盟主は「北関東の盟主」に訂正した方がいいんじゃない?
0010人間七七四年
垢版 |
2008/03/12(水) 17:40:34ID:RkCGS8Si
ついでに言えば南陸奥を入れるのも若干やりすぎだ
0011東義久ってどぉ?
垢版 |
2008/03/12(水) 18:09:14ID:dsPPvJ6V?2BP(1)
>>10さんへ
陸奥は広いからどこまでが「南」なのかが漠然と過ぎるよね?
0012人間七七四年
垢版 |
2008/03/12(水) 18:22:06ID:RkCGS8Si
>>11
たぶん陸中以北は少なくとも南陸奥には入らないと思うなあ
陸前のうち大崎あたりはともかく伊達領は入ると思う…んだけど…?わからんですw

いずれにしても北関東はともかく南奥州の盟主までいくと
佐竹贔屓したい俺から見てもやりすぎと突っ込みをいれさせてもらいたい
0013奥七郡の人
垢版 |
2008/03/12(水) 23:29:46ID:5Dh/0FsL
>>1は俺らが否定したから嫌がらせに書いただけだろw
北関東というか常陸半国と武茂・茂木・高野郡あたりの盟主だな
0015奥七郡の人
垢版 |
2008/03/13(木) 21:19:13ID:Sg5EWhgu
建前でも微妙だと思う
江戸氏でも建前上の関係だし
大掾となると更に外に位置する
0016人間七七四年
垢版 |
2008/03/16(日) 00:56:13ID:eI99IiuA
>>1
関東、南奥州の盟主になったつもりで武田家無き後は源氏之頭領になった気になり
若年に家督を継ぎ、後北条の関東侵攻を阻止に立ち上がり、仙道方面では伊達政宗を圧倒されまくり
武田信玄、上杉謙信にはびびりまくりの妄想だけは戦国最強武将佐竹義重のへたれを語り合おうではかいか!!

これの方がふさわしいぞ!
0017人間七七四年
垢版 |
2008/03/16(日) 22:59:32ID:iBeTeWZL
>関東、南奥州の盟主にして武田家無き後は源氏之頭領!

こんな事誰も言ってないし書いてもない


>若年に家督を継ぎ、後北条の関東侵攻を阻止に立ち上がり、仙道方面では伊達政宗を圧倒!

仙道方面で圧倒してたのは政宗
どうせ煽るなら北条も圧倒と書けばいいのに何で伊達だけ?


>武田信玄、上杉謙信と対等に渡り合いあった戦国最強武将佐竹義重の武勇伝を語り合おうではかいか!!
実際にやり合った北条を差し置いて、何故一度も戦った事もない上杉謙信と武田信玄?

結論 >>1=北条厨
0020人間七七四年
垢版 |
2008/03/21(金) 16:00:39ID:0ZXVw9Ng
ま た イ左 ケケ 厨 が ヵ 儿 ├ ス レ 立 τ T= σ ヵゝ
0022人間七七四年
垢版 |
2008/03/22(土) 22:43:13ID:7DLOrDav
12万石が妄想を膨らませるスレはここですか?
0024人間七七四年
垢版 |
2008/04/13(日) 17:58:56ID:16A4lpEY
\●/age
0025人間七七四年
垢版 |
2008/04/13(日) 18:19:31ID:vQBEjTg8
伊達と佐竹は偉大スレ立ててよ。

仲悪すぎだろ。
0027人間七七四年
垢版 |
2008/04/20(日) 03:38:06ID:EntL3eQz
義重と輝宗、義宣と政宗…二代にわたって従兄弟同士だもんネ。

だからこそ、骨肉の争い・泥沼化。
まあ、輝宗当主時はそうでもないが…。
0028人間七七四年
垢版 |
2008/04/22(火) 07:24:26ID:oXx/iOYO
義重と政宗って会って話した事あるのかな?

政宗「叔父上、叔母上はお元気ですか?」

義重「あぁ、元気じゃ。いつもソチの事を案じておるわ。」

政宗「叔母上には色々と助けて戴きましたゆえ…」

義重「だったな…」

政宗「宜敷くお伝え下さい…」

義重「伝えておこう。義宣や義広には内緒にな…」

政宗「恐縮です」
0030人間七七四年
垢版 |
2008/04/23(水) 12:56:13ID:amUM+Cxg
>>28
実は義重と政宗は八百長やっていて、律儀な義宣だけが奥州の反伊達勢力を結集してまじめに戦争している図が浮かんだw
003128
垢版 |
2008/04/27(日) 03:09:58ID:vAwS0oIF
>>30さんへ

そう感じましたか…

私は義重夫人が実家(伊達)の為に色々と暗躍した…って事と、それを知りながら夫人を咎め立てしなかった義重の懐の深さを表現したつもりだったのですが…

しかし義重夫人って、どんな女性だったのだろう?

良く言われる様に、婚家より実家を第一(大切)に考えた(活動した)…実の息子より実家の跡取り(甥)を優先したのでしょうか?
0032人間七七四年
垢版 |
2008/05/23(金) 03:38:30ID:ocnQwiEq
佐竹で大河ドラマは無理かなぁ…?

義昭・義重・義宣の三代で…じゃなくて義重・義宣の二代で…

茨城県と秋田県が協力して大河誘致運動すれば良いのに…って。

今、茨城県は塚原卜伝の誘致をしてるけど。

0033人間七七四年
垢版 |
2008/05/24(土) 19:26:11ID:pHpM4Cl0
佐竹のドラマは見たいけど
1年持たせるのはきついよな

0035人間七七四年@全板トナメ開催中
垢版 |
2008/06/06(金) 23:02:54ID:GHIW1RFp
>>34
でるよ。少なくとも義宣は
0036人間七七四年@全板トナメ開催中
垢版 |
2008/06/07(土) 00:29:24ID:DQG3qnay
ちょい役っぽくて寂しいけど出そうだろう。
石田三成の大河ドラマなら出るけどね、上杉家の家来の話だもの。
まあ、そんなには出ないよな
0039人間七七四年@全板トナメ開催中
垢版 |
2008/06/07(土) 20:47:40ID:lpyFVPg+
>>38さん

数年前の茨城県立歴史館での「佐竹展」で、赤い旗指物が展示されてました。

秋田からの借り物です。
秋田へ行って見て来て下さい…とは軽々に言えませんが、お近くにお寄りの際は是非とも…orz

0040人間七七四年
垢版 |
2008/06/10(火) 00:51:09ID:+6KyY5bb
車丹波は絶対にでるな!
役者はケンどーこばやし??
0041人間七七四年
垢版 |
2008/06/11(水) 21:36:12ID:eUo3B+sy
「天地人」の山は、やはり関が原直前の上杉征伐でしょうな。
徳川に対する上杉&佐竹と、漁夫の利を狙う伊達、東に陽動されている家康を見て呼応する三成&島左近。
move、or not move、that's probrem!な状況で。
0042人間七七四年
垢版 |
2008/06/12(木) 02:58:47ID:1Jcpa9La
佐竹の部下に青柳っている?
祖父曰くご先祖さんだとさ
本家は茨城県岩瀬
0043人間七七四年
垢版 |
2008/06/18(水) 18:08:02ID:r7Kw/zfH
茨城県の旧岩瀬町には「青柳」姓が沢山居るの?

もしお祖父様のお話が本当なら、真壁の家臣か組下かもね。

常陸平氏(大掾系)なのか、藤氏秀郷系なのか…。
ちなみに貴家の家紋は?

0044人間七七四年
垢版 |
2008/06/18(水) 20:55:25ID:URI+M4ms
茨城北部行ったら半分以上が佐竹一族か配下と同じ姓だよ
0045人間七七四年
垢版 |
2008/06/18(水) 23:35:13ID:kPI8BnVk
>>43
丸に笹竜胆と丸に一引きっす
0046人間七七四年
垢版 |
2008/06/18(水) 23:40:57ID:kPI8BnVk
因みに姓は『青柳』でなく『天○谷』です
自分でも色々調べたんですが…中々分からず
祖父があの世にいっちまう前に調べたくて
(´∀`∩;)
昔の家系図は泥棒にパクられて行方不明に

0047人間七七四年
垢版 |
2008/06/19(木) 06:10:46ID:5JGUASH1
>>42
青柳は全国に多い名字。
常陸にいた青柳で最も勢力が大きいのは江戸家臣の青柳氏。清和源氏義光流武田一党。
それ以外はシラネ

武田信親の二子信雄、武田弥七郎と称し、須賀村を食む、
のち江戸氏に属し、行方郡青柳村を領す、
子左大夫信利、その子信家、大膳という、その子信正藤左衛門と称す、
天正十六年、佐竹氏の為に没落し、流浪す、天下統一の後、
再び青柳村の古館に住し、青柳氏と称す、子信勝善右衛門と称す、
その二子勝貞、信之あり、勝貞の子貞信、式部と称し、享保中水戸侯に謁す、
その子信嗣、子信栄(青柳系図)

以上新編常陸国誌より
0048人間七七四年
垢版 |
2008/06/19(木) 14:05:03ID:DWZcj75c
>>47
アリガト!(´▽`)
感謝感謝

見たことある名があるのでちょいと調べてみます
0049人間七七四年
垢版 |
2008/07/23(水) 12:28:26ID:1a+dTQi7
ウィキペディアに佐竹義重の肖像画は甲冑姿しか描かれていないって書いてあるけど
義重の肖像画なんてあったか?義宣と間違ってる気がするが
0050人間七七四年
垢版 |
2008/07/23(水) 17:34:17ID:VON6xOKQ
>>39
光栄の佐竹氏の幟が白地だったから誤認してたよ
そうか赤か。かっこいいな!来年の大河に登場を期待したい
0051人間七七四年
垢版 |
2008/07/23(水) 18:52:29ID:RpC0bJ4E
旗差物も色々あるでしょ
うちにあるのは白地に黒だし
0053人間七七四年
垢版 |
2008/07/24(木) 01:16:47ID:GNRTlxYZ
赤の指物ねえ・・・ありえるな。
頼朝の佐竹攻め受ける前は、源氏筋でありながら親伊勢平氏勢力だし、地元の親分格吉田氏も平氏だし。

赤=平家、白=源氏。

>>50
佐竹が赤指物翻すのなら源平合戦まで遡らないと。
005439
垢版 |
2008/07/26(土) 01:19:30ID:fk0SmwpD
展示されてた旗指物は「白地に赤」でした。
赤地に白ではありません。訂正致します。
0055人間七七四年
垢版 |
2008/07/26(土) 02:43:54ID:KJrQPyKc
NHKの独眼では鬼佐竹の旗は赤地のだったぜ!
0056人間七七四年
垢版 |
2008/08/17(日) 12:04:48ID:Scj2QxqE
佐竹が関東管領を譲られそうになった有名な話があるけど、
あれって本当なの?
出所が確認できないので信用していいのかどうか迷うんだけれど。
0057人間七七四年
垢版 |
2008/08/26(火) 18:54:25ID:mMgeV1Ph
ここのHPのは紫の生地に金の扇子だな。

ttp://raxel.blog21.fc2.com/blog-category-9.html
ttp://www.kougetsu.co.jp/htmls/S-42.html
0058人間七七四年
垢版 |
2008/08/28(木) 04:24:15ID:O/sOkD9k
>>32
義重や義宣が史実では関わらない場所にまで
出没してくることになるよ。一豊やまつみたいにw
0059人間七七四年
垢版 |
2008/08/31(日) 03:58:22ID:nz1mntS2
なんかNHKが間違えてるってことないの?
0060人間七七四年
垢版 |
2008/08/31(日) 11:35:37ID:td9zvdMQ
いつのまに・・・・
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E4%BD%90%E7%AB%B9%E7%BE%A9%E9%87%8D
0061人間七七四年
垢版 |
2008/09/17(水) 04:52:02ID:mIS4TJFR
>>59
よく有るよ
例えば「功名が辻」の時、三成が七将に追われた際にそれを救ったのが山内一豊…

0063東義久ってどお?
垢版 |
2008/09/17(水) 09:50:39ID:78Aw6xBg
>>56さんへ。
ザッと調べてみたが、どうやら『義昭家譜』だけらしいよ。
という事は、2つの理由が考えられます。
1.佐竹側の拡大解釈。
2.義昭が断ったので、上杉側の資料に記載していない。
これは皆さんの想像に任せます。恐々謹言。
006456
垢版 |
2008/09/17(水) 10:49:03ID:9Nqs2vzM
>>63
おお、これは有益な情報ありがとうございます。
仮に事実だとしても佐竹側しか記録に残さないでしょうけれど、
それにしても諸条件から鑑みてありえない話のような気がしてなりません。
0065人間七七四年
垢版 |
2008/09/17(水) 12:36:32ID:49KDUOUP
佐竹は無理だから徳川光圀でいいじゃん
お供つけて全国行脚って設定で
0066東義久ってどお?
垢版 |
2008/09/17(水) 14:13:34ID:78Aw6xBg
>>64さんへ。レスありがとうございます。
「管領譲渡の話」ですが、実は私もほんの少し気になっていました。
「憲政自ら常陸へ行った」というのは、眉唾物だと思いますが…
本当のところは「使者を送って打診した」ぐらいでしょうね。
0067人間七七四年
垢版 |
2008/09/19(金) 01:40:38ID:QtNSSukv
>>66
何も憲政が常陸まで出向かなくとも下野辺りで落ち合って会談した可能性はあるのでは…などと想像してみる。
が、使者を遣わし口上述べさせた…ってのがやはり妥当でしょうね。
管領様からの御使者に対して一門重臣総出で饗応しただろう…だから佐竹に記録が残ったとも考えられる。
0068人間七七四年
垢版 |
2008/09/19(金) 17:03:20ID:OFx11GNo
じゃあ、関東管領を受け取れるかどうか、重臣達が総出で検討しただろう。

でも、憲政の領地の上野や武蔵あたりまで維持できるか?となると、
当時の佐竹氏の力では、そこまで遠征するのは難しかったんじゃないか?。

後年、栃木南部が北条軍に押されて、佐竹氏は何度も後詰めしているが、
やっとという感じ。軍勢は、南に行ったと思ったら、次は福島県の方に
北上したりして、南と北で大忙し。
0069人間七七四年
垢版 |
2008/09/20(土) 04:54:07ID:D9RWt+LL
憲政は「家名」と「管領職」をセットで譲渡し庇護ないしは援助を求めた…

義昭は今更「家名」を貰った所でマイナスばかりでメリット無し
「上杉」を名乗ったら、一門が許さないだろうし…対北条への思惑もあっただろう
「管領職」だけを受けるのなら、必ずしも北条との敵対を意味しないだろうな

と、思った
0070人間七七四年
垢版 |
2008/09/27(土) 13:50:13ID:2rV+hiuN
実際にそういう話があったとしても、常陸だけで精一杯の佐竹じゃ
管領職を譲られても謙信のように北関東を一時的にまとめあげることも叶うまい
0071人間七七四年
垢版 |
2008/10/01(水) 17:04:18ID:cQaA1uGM
んだんだ、当時の佐竹は20万石ぐらいじゃね?。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況