X



トップページ調味料
318コメント86KB

ケチャップ総合スレ

0196194
垢版 |
2016/07/27(水) 08:36:31.56ID:vu32uKW4
>>195

ありがとうございます!

味は甘い+香辛料強い感じです。
カゴメ、デルモンテ、ハインツとは似てない味と思いました。

クックパッドで漁るのと、酢を足してみて、消費しようと思います。
0197隠し味さん
垢版 |
2016/08/01(月) 18:15:17.67ID:MMDPC5Mw
何でもかんでもケチャップ付けて食べたり、ケチャップだけで炒めたりしたらすぐ減るんじゃないかな
0198隠し味さん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:53:56.52ID:O17XVu/S
それは味覚障害者にしか出来ないこと。
0201隠し味さん
垢版 |
2016/08/03(水) 19:12:45.42ID:JiKj+5bt
ケチャップ消費世界一はアメリカ
マヨネーズ消費世界一はロシア
こんなとこでも争ってたんだな

でもアメリカ料理にケチャップは容易に想像できるけど、ロシア料理にマヨはイメージ無いなぁ
0202隠し味さん
垢版 |
2016/08/03(水) 20:14:03.30ID:aym9fvov
べつに争っちゃいないだろ
0203隠し味さん
垢版 |
2016/08/12(金) 04:17:38.35ID:MiaIHhh5
業務スーパーケチャップがうまい

ハインツ一筋だったけどコストコ辞めたのでこれでいいや

カゴメはマズイ
0204隠し味さん
垢版 |
2016/08/16(火) 14:46:23.55ID:NmIveJVc
くらしモアってトコのケチャップ、ワインビネガー使ってるらしいんだけどコレが良い味出してた
0205隠し味さん
垢版 |
2016/08/22(月) 00:15:19.93ID:0+/BlAjP
パイナップルビネガー使用なら昔からデルモンテ

ハインツの生産国が中国になっててびつくり
0206隠し味さん
垢版 |
2016/09/02(金) 11:01:18.73ID:Wu4Pa4Pl
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
0207隠し味さん
垢版 |
2016/10/06(木) 07:07:37.43ID:N8c3nAhj
>>201
前にテレビで見たけど、バケツで買ってるぞ、マヨ。
0208隠し味さん
垢版 |
2016/10/07(金) 06:23:27.74ID:Wq9aTbXs
ハグルマ
気に入った
甘さがいい
ドレッシング代わりに使える
0211隠し味さん
垢版 |
2016/10/15(土) 09:12:40.12ID:VcCXK9sG
本人がよければいいんだよ
0213隠し味さん
垢版 |
2016/10/25(火) 22:04:44.17ID:85su6L0F
>>205
一週間位前に買ったハインツは、原産国オランダになってる。
オランダ、アメリカ、カナダ以外に中国生産のもあるのかー
0214隠し味さん
垢版 |
2016/11/09(水) 18:29:45.87ID:0GiNSqZ3
遺伝子組み換えが怖い・・・ネ
残留農薬が怖い・・・チ
0215隠し味さん
垢版 |
2016/11/21(月) 12:55:45.99ID:XAsbjjI4
意外にもケチャップハーフは人工甘味料とぶどう糖果糖液糖を使ってないのか
国産トマトケチャップと有機トマト使用ケチャップはぶどう糖果糖液糖が入ってなさそうなのに入ってたしこれまた意外
0216隠し味さん
垢版 |
2017/02/10(金) 23:24:47.51ID:Io/2ud4W
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0219隠し味さん
垢版 |
2017/03/15(水) 23:53:46.89ID:Nz0UrjN5
酸味が強いのが好みなんでカゴメかナガノを買おうと思うんだが
どっちが酸味強いかわかりますか?
0220隠し味さん
垢版 |
2017/04/03(月) 22:59:24.39ID:N88/Y81H
キャロットケチャップは、もう作らんの?
人参焼きそば割りと好きだったんだけど。
0221隠し味さん
垢版 |
2017/09/29(金) 00:49:45.69ID:2BRngMEl
ずっとコストコハインツアメリカを使っていたんだけど
近所のスーパーで日本ハインツオランダを買ったらちょー甘いんだけど

それってオランダハインツが甘いのか?
ロットのたまたま?

余りのも甘いので・・・・・・
0222隠し味さん
垢版 |
2017/11/04(土) 19:03:39.74ID:Z/hmHW6n
ケチャップスープ
水500g ケチャップ200g 肉150g 野菜
野菜を水500gで煮る
肉を細かく切って
大きいフライパンかレミパンみたいな鍋で、こんがり炒める
やや茶色くなったらケチャップを入れて2〜3分炒めて焦がす=酸味を飛ばす
塩 コンソメ 胡椒 ハーブ など好みの調味料を入れて
煮た野菜をフライパンに入れて弱火で5分煮る
0223隠し味さん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:50:07.16ID:aSwYrVmS
【偏食】ドナルド・トランプ、ケチャラー説★2
http:// asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509885292/
0225隠し味さん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:39:28.04ID:NauZcSmj
ケチャップ薄めてトマトスープにして飲んでる人居る?
やってみたら美味かった
でも塩分過多だよね・・・
少し薄めに作ってはいるけど
0226隠し味さん
垢版 |
2017/12/11(月) 11:59:02.45ID:A1e+P+CY
デルモンテ リコピンリッチが濃厚&酸味強めで旨かった
甘いのが苦手な方にオススメだよ
0227隠し味さん
垢版 |
2017/12/14(木) 00:03:40.09ID:DnFcibZW
カゴメ、デルモンテ、ハインツを使い分けるのが真のケッチャッパー。
0231隠し味さん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:17:41.82ID:56ivGwpI
過疎いスレ

ハインツの逆さまボトルのやつ、最低だな
「特殊なキャップだから液ダレしない!」
実際は全くそんなことはなく、なんだかんだで抽出口の周りにビロビロ付くし
でかいキャップに凹んだ抽出口が使用中に全く見えず狙いが定まらない
そして拭き取りにくい
これなら普通のキャップでよかったわ

味はうまいんだけどなぁ
0232隠し味さん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:00:41.01ID:CHbXEgh/
ケチャップに酢を混ぜる「ケチャップ酢」は割と有名みたいだけど
リンゴ酢、黒酢、ワインビネガー等を、料理に合わせて使い分けると劇的に美味しくなるのはあまり知られていない気がする
>>231
ハインツの最大のメリットは逆さで保存できるから量減っても使いやすい所
まぁ確かに液ダレしないは大嘘だよなぁ
0234隠し味さん
垢版 |
2018/10/20(土) 01:45:30.18ID:1gi7QiAq
本邦では古くからそれをなんちゃってオーロラソースと呼んでる
0235隠し味さん
垢版 |
2018/10/20(土) 18:30:17.97ID:NgMPrjdY
「こんなの買わなくても、冷蔵庫からケチャップとマヨネーズ出して混ぜればすむでしょ……」
いやホントそう思うわ
0236隠し味さん
垢版 |
2018/12/03(月) 10:17:33.26ID:2MQhUbGX
ハインツのキャスキッドソンコラボええな
0237隠し味さん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:26:26.88ID:8rpWVOjr
ケチャップ大好きだけど、ケチャップ使う料理って高カロリーのものばっかなのよね
ダイエットしてると全然使えない
0239隠し味さん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:13:07.49ID:WZiqkLuZ
>>2
ああ、これは分かるわ
ケチャップを美味いと思った事が無いし
0240隠し味さん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:36:20.41ID:aOmkTWGD
どうぞお帰りくださいませ。
0241隠し味さん
垢版 |
2019/06/26(水) 06:33:54.97ID:8TVbpklV
デルモンテデリシャスライト
カロリーハーフ系なのに人口甘味料が入ってないとか最高
こういうの欲しかった
0242隠し味さん
垢版 |
2019/08/27(火) 16:50:02.97ID:NVHy6Y6n
酸味があるのが好みなんだが検索したらハインツのやつがいいらしいってことで
買ってきたんだよ
そうしたらクッソ甘くてなんだこれって味でさ
よくよく調べたらオランダ製とアメリカ製で味が全く違うっていうじゃないの
ええ手元にあるのはオランダ製でしたとも
ふざけんな
0243隠し味さん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:29:04.30ID:m52sROEe
>>242
何か時々ハインツのレビューで「それ本当にハインツ?」と思うやつ見かけるけど
成程そういう事だったのか……
ttp://himekurikentaro.net/interested/heinz-ketchup
0244隠し味さん
垢版 |
2019/08/31(土) 20:42:39.89ID:Bq5qTDgf
近所のスーパーをいくつかチェックしてみたが、ほとんどオランダ製なのな…
唯一、カルディにアメリカ製があったが
小さい店舗だからか
デカいサイズしか置いてなかった
0245隠し味さん
垢版 |
2019/09/01(日) 23:54:04.90ID:3g0phT7f
今までケチャップなんてみんな同じだと思って
適当に気が向いたものを選んでいたんだけど
たまたま今回 >>230のケチャップを買ったら
今までの(カゴメが多かった)とだいぶ味が違うのね
ナポリタン作って食べるの好きだから
このケチャップは甘めで旨いのが作れそうな予感
このスレ読んで、次はハインツ買ってみたいと思った
0247隠し味さん
垢版 |
2019/09/08(日) 12:20:04.48ID:r8BJ/nML
マックのポテトにはケチャップが付けてもらえると聞いたので試してみた。
せっかくのマックポテトがケチャップ味になって台無しになった。
0248隠し味さん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:06:59.71ID:GE+YcSKQ
せっかくのケチャップがマックポテト味になって台無しの誤り
0250隠し味さん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:38:41.74ID:cLFjK/wB
>>247
マックのポテトって最初から味濃いからかな、ケチャップが全然合わない気がする
余談だけどアメリカではマックシェイクにポテト付けて食べるって聞いて試してみたけどコレは美味かった
0251隠し味さん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:06:58.24ID:NJIrM0gR
マックのポテトとか言われてもねww
0252隠し味さん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:32:58.53ID:bPDiilVh
カルディのハインツ、量多くてお得なのかと思いきや高いのかよ……
0253隠し味さん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:13:58.10ID:sjEL/CQv
チコちゃんでトマトケチャップの成り立ちをやってたな…
中国の魚醤からスタートして
各国巡って、アメリカでトマト入りが完成
0255隠し味さん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:33:11.80ID:mvuiRVnF
洋食屋さんのケチャップとかいうの買ってみたらめっちゃ美味かった
ケチャップにバター他洋食にあう色々な調味料加えたやつ、なんやけとハンバーグにオムレツにそのまんまいけて美味かった
フツーのケチャップも良いけどこういうのも良いと思った
0256隠し味さん
垢版 |
2020/07/31(金) 22:30:47.57ID:iDnoapuT
ケチャップって隠し味には凄ぇ優秀よね
和食ですら使われる[ トマト出汁]がガッツリ効いてるから、例えばカレー等隠し味にちょい足しするだけでも美味くなるし
ナポリタン作りたいときでもケチャップ+フルーツビネガーだけで全然美味いのができる

単品で使うとイマイチ美味しくないイメージ
0258隠し味さん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:42:12.00ID:F4yLyiPK
ナポリタンwなんか食ってる奴の言うことですからw
0259隠し味さん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:01:41.36ID:0POh4q7f
>>257 >>258
煽られるにしてももうちょいセンスある奴が欲しかったなぁ……
語彙無さすぎでもはや池沼じゃん
0261隠し味さん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:49:20.30ID:YXBSoaOW
ケチャップは甘味が強いから隠し味にはダメでしょ
ミートソースに入れたりすると味が甘すぎて全然隠れない

普通にトマトペースト使いなよ
ナポリタンの名店なんかもトマトペーストをケチャップにブレンドしてる
0262隠し味さん
垢版 |
2020/08/27(木) 09:08:55.79ID:evzgtY+k
ケチャップスレかと思って開いたら
ケチャップアンチスレだった
0263隠し味さん
垢版 |
2020/08/27(木) 10:51:44.55ID:IY4j8kWz
ケチャップは保存性いいからトマトピューレ的に使える甘味控えめなのを探してる
0264隠し味さん
垢版 |
2020/08/27(木) 14:12:46.47ID:ZXJ8gQgz
ハインツ アメリカ製は
やっぱりカルディの巨大な奴しか見当たらないなぁ…
0265隠し味さん
垢版 |
2020/08/28(金) 06:51:17.34ID:f3LLbYqV
甘くないケチャップ探すならなるべく糖質が少なく人工甘味料も使ってないやつが良いです
100gあたりの糖質が25gを下回るくらいが目安
0266隠し味さん
垢版 |
2020/09/01(火) 18:29:09.57ID:aVeKT/lB
スーパーでざっと見てみたら糖質25どころか20切ってるのもあんのね
ハグルマとデルモンテの塩分控え目系
0267隠し味さん
垢版 |
2020/09/15(火) 18:08:47.53ID:GWqBjo1x
ケチャップとマスタードとは神の組み合わせ
特にハインツ製同士の相性は最高
0268隠し味さん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:40:25.96ID:svUJJuv2
テーブルランド、リニューアルなのか?
価格帯が違うけど前のも併売されるんだろうか?
0269隠し味さん
垢版 |
2020/09/29(火) 16:58:57.47ID:n5fAa+8b
ハインツだったかな?
スヌーピーデザインのラベルの奴が出てた
0270隠し味さん
垢版 |
2020/12/05(土) 17:42:46.30ID:EdQ4c3An
ドンキでアメリカ製ハインツの500gを捕獲してみた
あと同じくハインツのマスタードの具入りの奴も
0271隠し味さん
垢版 |
2020/12/05(土) 17:47:03.55ID:mKElTWpO
買ったから何というお話し
0272隠し味さん
垢版 |
2020/12/13(日) 15:39:08.56ID:vMf8Fh0o
ハインツはあまり好きじゃないなあ
少しシャバくて甘みが強い感じ
カゴメが1番好きかもなあ
0274隠し味さん
垢版 |
2020/12/13(日) 19:53:02.12ID:vMf8Fh0o
適当というかトマトにも産地とか時期とかあるじゃないですか?
ナガノトマトというのもなかなか良かった気はした
でもどこでもあるのはカゴメ、デルモンテ、ハインツとか限られてるじゃないですか?
その中ならカゴメって意味です
マヨネーズも何択かしか、ないですよね
0275隠し味さん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:59:44.85ID:FuX5fxvW
>>271
オランダ製ハインツが幅をきかせる中で
アメリカ製で小さめサイズは珍しいから
ちょっと情報を投下してみたのさ…
0276隠し味さん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:54:08.13ID:QBYh2o4t
まだ開けてないって事か?
0279隠し味さん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:17:25.02ID:K4ki9PPd
レンチン卵にかけようと思ってケチャップ買ったけどあんまりうまくない
残りどうしようかと思ったけどキャベツにかけてチーズのせて熱したらうまかったんで
これからは熱加えて消費しようと思う
0282隠し味さん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:50:30.02ID:yMt8QHGW
  

伊是名夏子さん「いじめるほうが悪いのに、どうして私が隠れて生活しないといけないのか」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1620871842/

長いお気持ち表明

749 パイルドライバー(埼玉県) [US] sage ▼ New! 2021/05/13(木) 12:44:56.74 ID:8tVoZ6Rb0 [1回目]
うるせえ!もうカレーにケチャップもソースも入れてやらないからな!
  
0283隠し味さん
垢版 |
2021/09/26(日) 16:10:52.77ID:XibxXmem
https://www.cnn.co.jp/business/35177131.html
米クラフト・ハインツ、ケチャップを残らず絞り出せる器具
2021.09.26 Sun posted at 15:30 JST

(CNN) ケチャップ製造で世界最大手の米クラフト・ハインツは、
小さな包装の袋に入っている調味料の液体を最後の一滴まで絞り出せるとする新たに開発した器具を発表した。

「パケット・ローラー」と呼ばれる小型の器具で、ソース関連製品での最大の技術革新とも誇示している。
価格は5.70ドル(約633円)。キーチェーンや、袋を切ることが出来るカッターも付いている。

新型コロナウイルス禍の到来で、食べ物の持ち帰りや宅配サービスが増え、
ケチャップが入った小さな包装の袋が品薄になる事態も生まれていた。
同社は今年4月、この袋の生産を25%拡大し、年間では120億袋の水準にすると約束していた。

https://www.cnn.co.jp/storage/2021/09/26/3cc5708d82a5768983928f3d5e486eef/t/768/432/d/210924195047-heinz-packet-roller-super-169.jpg
0285隠し味さん
垢版 |
2021/11/16(火) 23:15:44.75ID:KgDIJrw0
ケチャップ+目玉焼きが一番好きで何なら調味料でケチャップが一番好きなんだけど、
某番組のネット配信のアンケートで一応候補には出されてたけど、ケチャップ+目玉焼き派は誰もいなかった…
醤油vsコショウの一騎打ちでソース、マヨネーズが一票づつ…
マヨネーズじゃ共喰いじゃねーかよ
0286隠し味さん
垢版 |
2021/11/23(火) 22:15:13.08ID:0XUTh3jZ
美味しんぼでディスられてたからじゃないの
0288隠し味さん
垢版 |
2021/12/18(土) 11:33:46.38ID:21r+JG27
>>133
長野ケチャップ?ナガノトマト社製のか?
清須市の太陽食品工業製「太陽ケチャップ」というのが
地元TV番組で紹介されていた。県内在住なんだが行きつけ
スーパーでは見た記憶がない。道の駅などに置かれた手作り品は
別にしてケチャップにも地場の小規模メーカーが存在するわけか。
0289隠し味さん
垢版 |
2022/01/07(金) 18:53:51.94ID:VJPJhVob
ベストプライスのケチャップ購入
ハグルマ製
味はふつう
0290隠し味さん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:10:34.13ID:z+dg+erS
世界まる見え!笑驚きやらかしたSP★1
0291隠し味さん
垢版 |
2022/01/24(月) 19:39:36.38ID:6tlb8XZ6
カゴメは24日、家庭用のトマトケチャップなど調味料計125品目を4月1日納品分から値上げすると発表した。
出荷価格を約3%〜9%引き上げる。
世界的な食料需要の拡大で、調味料の原材料であるトマトペーストなどの価格が上がっており、出荷価格に反映する。
トマトケチャップの値上げは2015年4月以来7年ぶり。
0292隠し味さん
垢版 |
2022/01/27(木) 06:23:35.34ID:DnY5wm/n
ケチャップ廃止でいいよ
0294隠し味さん
垢版 |
2022/02/04(金) 21:09:05.87ID:QbSg75Id
何故安定してケチャップ否定派が居続けるんだろうねここ

カントリーハーベストのオーガニックトマトケチャップ、パッケージに「1歩先を行く美味しさ」って書くだけあってかなり美味しかったです
1歩先に行ってるかどうかは知りません
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況