X



トップページ調味料
402コメント98KB
にんにくうめぇwwwwwwwwwwwwwwww
0001隠し味さん
垢版 |
2005/08/10(水) 11:28:02ID:Gw3sIh7/
にんにくは万能調味料wwwwwwwwwwww
0102隠し味さん
垢版 |
2006/09/24(日) 17:46:45ID:lJ1IP7cv
にんにくとかwwww笑ホぉんんwwwwww
0103隠し味さん
垢版 |
2006/09/24(日) 17:48:06ID:k6UGIrUC
ずび笑ホぉんんwwwwwwwwwwwww
0104隠し味さん
垢版 |
2006/09/26(火) 01:42:08ID:XH8MftRF
にんにくってさぁ、食べ過ぎると家中におうよね〜!!

この前にんにく食べてサウナに入ったらさぁ、

おばちゃんに「にんにく食べた?」って聞かれちゃった!!
0105隠し味さん
垢版 |
2006/09/26(火) 17:53:38ID:HyUuYUYd
>>104
マンコからも臭ってんだろうな。あーやだやだ
0106隠し味さん
垢版 |
2006/09/27(水) 16:50:43ID:dmWDaEI0
ワロスwwwwwwwww
0107隠し味さん
垢版 |
2006/09/27(水) 16:58:31ID:GlFvZiSg
>>105
え・・!嗅いでみて下さい
自分じゃ嗅げない・・くんくん・・
0108隠し味さん
垢版 |
2006/09/27(水) 18:41:32ID:Nr6kARar
      _
       /,.ァ、\
      ( ノo o ) ) 
       )ヽ ◎/(.    <イメージ
    (/.(・)(・)\ .
    (/| x |\)
       //\\ 〜 〜 〜 〜
   . (/   \)
0109隠し味さん
垢版 |
2006/09/28(木) 01:02:35ID:KS7U+qOx
    ↑ 嗅いで欲しぃ・・・だれかぁ・・・
0110隠し味さん
垢版 |
2006/09/28(木) 01:04:05ID:KS7U+qOx
にんにく臭い女ってお嫌いですか?
だれか、にんにく臭くってもいいよって人、いませんか?

でもにんにく臭い男性は嫌です。
0111隠し味さん
垢版 |
2006/09/28(木) 21:24:42ID:KFRZuOyM
ほんのりチーズ臭のする女は大好きですけどね。
0112隠し味さん
垢版 |
2006/09/28(木) 21:44:17ID:wgL+W50w
匂うのか!
そうなのかっ?
味のほうはどうなんだ?
旨いんか!?
味が気になるっ!
味見させてっ!

感想文書くからさぁ、頼むっ!
0113隠し味さん
垢版 |
2006/09/29(金) 04:30:06ID:T9gDU9yK
>>111
ではチーズも食べなくてはなりませんね

>>112
嗚呼・・・・・・みなさまに嗅いで頂きたいです・・・
そして罵って頂きたい・・・
0114隠し味さん
垢版 |
2006/10/04(水) 00:10:24ID:J13xZhRa
にんにくの中国産4か5個で¥98。国産1個で¥198から¥298。
年間通していつもこの価格。何が違うの。旬もわからない。
農薬関係だと思うけど国産と中国産が対決しているのは
生姜とにんにくぐらい。
農薬問題で生姜は国産にかえたがにんにくは値段が違いすぎるので
国産か中国産どちらか迷う。
0115隠し味さん
垢版 |
2006/10/04(水) 02:34:39ID:qLXnLtM0
中国産買ってるけどでっかいカミキリムシの幼虫が入ってた時あった。カミキリムシの幼虫の形を知ってたから気持ち悪くなかったけど、これって高農薬ではない証しと安心したw
0116隠し味さん
垢版 |
2006/10/04(水) 02:38:44ID:qLXnLtM0
訂正:
幼少の砌から昆虫図鑑を好きでよく読んでた俺は、カミキリムシの幼虫の形を知ってたからカミキリムシとわかって気持ち悪くなかった 
 
だな。
0117隠し味さん
垢版 |
2006/10/04(水) 07:01:20ID:MnF9C9sb
ほこほこにんにく
0118隠し味さん
垢版 |
2006/10/07(土) 20:13:03ID:Uuj8+VmR
('A`)残留農薬&ポストハーベストまみれで体を害すがいい
0119隠し味さん
垢版 |
2006/10/07(土) 23:02:52ID:opELQu4/
味も匂いも国産がいーじゃん。
0120隠し味さん
垢版 |
2006/10/08(日) 04:32:32ID:kqR4r3qh
にんにく姫
0121隠し味さん
垢版 |
2006/10/08(日) 20:06:24ID:XUtcJNjr
国内産も信用できる証しはないしな
0122隠し味さん
垢版 |
2006/10/09(月) 18:23:22ID:9vXKk4ry
生ニンニクを使った料理食べた翌日、ブレスケア飲めば臭わないカナ
鰹の刺身にニンニク付けて食べたいけど
明日仕事で臭うか心配
0123隠し味さん
垢版 |
2006/10/09(月) 20:14:44ID:HOJwW6/v
>>122
ブレスケアって全然効果無いよ〜
詐欺だよ詐欺!
0124隠し味さん
垢版 |
2006/10/09(月) 23:15:31ID:9vXKk4ry
まぢですか!
皆さんはやっぱり次の日休みの時とかに生ニンニク食べるのかな

普段からもりもり食べたい派なんだけど...

スレチだったらごめん
0125隠し味さん
垢版 |
2006/10/10(火) 00:12:17ID:PunYplZP
デートはにんにく食べた時点で解散
0126隠し味さん
垢版 |
2006/10/10(火) 16:33:22ID:9HNZKG5u
小さい鉄板(直径10cm位のもの)に有塩バターと一緒に入れて色が付くまでグツグツさせる。
ニンニクを食べ終わった(溶かし)バターでチャーハンを作ると美味しい!(具は、卵と万能ねぎのみ)
皮付きのまま、油で丸揚げもいい!
0127隠し味さん
垢版 |
2006/10/10(火) 20:44:15ID:fIZOxp2x
ニンニクたっぷり入れて、今モツ煮込んでる。明日が楽しみ。
0128隠し味さん
垢版 |
2006/10/11(水) 03:59:34ID:w6aL+8r0
>>124
人に会う予定がない時にしかにんにく食べないから、私は試したことないんだけど。
りんごを8分の1ぐらいを食べたら臭わないってテレビでやってたらしく、
友達はそれをやって、臭わなかったって言ってたよ。
試してみたら?
0129隠し味さん
垢版 |
2006/10/18(水) 14:31:01ID:5z/dAxJk
ブレスケア多めに粒飲んでもダメだったよ

腹の中からはブレスケアの香りカモだけど
口がニンニクだよ。
やっぱり休みの前日しか食べれないね☆
0130隠し味さん
垢版 |
2006/10/26(木) 22:30:57ID:7mXM7fUQ
にんにくを半玉ほどすりおろしてそれにしょうゆかけてチビチビ酒のサカナにしてる。
やめられねー
0132隠し味さん
垢版 |
2007/01/22(月) 23:49:59ID:kHPHs2c4
十数年前、俺が工房の頃「男のスタミナ麺」とかという乾燥したスライスにんにくが加薬として入っていたカップ麺が売られていた。
当時俺はそれが大好きで、土曜の日とか定期試験期間(当時土曜は午前授業で昼までに帰宅出来る。定期試験期間も同様。今は知らん。)に昼食に家で作って食っていた。
何回か食っているうちに加薬のにんにくでは物足りなくなって、台所にあるキッチンガーリックをたっぷり入れたり、揚句の果てには自分でスライスした生にんにくを入れたりして食っていた。
昼食後昼寝をしておふくろに起こされた時に「うわ〜臭い」「あんた嫌われるよ」とか言われた。
それでもお構いなしに俺はそのカップ麺をしばらく食い続けていた。
しかしある日、前日に食ったカップ麺のにんにくの臭いが体に残っていたのか帰宅途中の列車の中で近くの女子高の生徒に「にんにく臭い」と言われ、それから食うのをやめた。
0134隠し味さん
垢版 |
2007/01/28(日) 12:06:52ID:uEVWeckx
学生の時にジャスコの倉庫で仕分けのバイトやってた時、
一緒に働いてた韓国人留学生がいたんだが、あいつは
間違いなく口臭だけでなく体臭がニンニク臭かったな。
食いすぎると汗とか色んなものがニンニク臭くなるんだよ。
それ以来、ニンニクはあまり食わなくなった。
0135隠し味さん
垢版 |
2007/01/30(火) 17:02:30ID:09TDK5kT
電車で近くにチョン高のヤツ居ると、男女関係無く匂うよな。
やっぱり毛穴から発散してるんだな。
0136隠し味さん
垢版 |
2007/03/03(土) 05:54:04ID:Rjlk2XhQ
悪臭にこそ薬効があるのに
その種のつまらない理由で避けることはない
0137隠し味さん
垢版 |
2007/04/06(金) 21:15:21ID:h40y+smH
生はいかんよ生は。
臭いが半端じゃない。
朝鮮の人はしょっちゅう生で食べるからにおいがきつい。
0138隠し味さん
垢版 |
2007/04/07(土) 23:09:54ID:16w1IrHI
ニンニクは確かに旨い。旨いが味がずっと舌に残って
後食べるものが全てニンニク風味になってしまう。
0139隠し味さん
垢版 |
2007/04/11(水) 02:46:13ID:iQA0qtb8
居酒屋で韓国風鍋を頼んで具ににんにくを頼んだら、三個分くらいの大量のにんにくがでてきて、二人でたべたけど、夜家でお互いすかしっ屁がとんでもなく臭かった、おならの臭いじゃなかったやばかった

次の日が休みでよかった
0140隠し味さん
垢版 |
2007/04/15(日) 19:20:06ID:matdXdPM
チャーブニンニクは否定されてるような気がするけど楽だから常用してる。
瓶とかに詰まってるやつとかチューブでも300g以上のとかラーメン屋においてあるようなKG級のボトルに入ってるのとかはお徳でいいなぁ
0141隠し味さん
垢版 |
2007/04/21(土) 17:49:26ID:gAaa1SKa
>>138
だがそれがいい
0143隠し味さん
垢版 |
2007/04/21(土) 21:23:16ID:rneC3Dqj
一度ハナマサで業務用のを買ったことがあるが
使いきれなくて腐らせた。
0144隠し味さん
垢版 |
2007/04/22(日) 01:14:13ID:zzOT9Ezp
漏れはハナマサのチューブニンニク使ってる。
ラーメンのニンニクドバドバ用に有効に使ってるよw
0145隠し味さん
垢版 |
2007/04/22(日) 20:24:40ID:VvQL3coK
自宅でひきこもって仕事してるからニンニク料理食べまくりw
たまに外に出かけるときはおそらくすごい体臭発してるんだろうな。

こんなオレだけど、隣の部屋の中国人留学生が
夜中の1時にニンニク料理始めたときはさすがに切れた。
0146隠し味さん
垢版 |
2007/04/23(月) 00:00:26ID:PIRLgQTB
>>145
なんの仕事っすか?
自宅警備員のおいらでも出来る仕事っすか?
サーセンwww
0148隠し味さん
垢版 |
2007/04/23(月) 02:22:22ID:qRtIiXAF
ニンニクすりおろして料理したら、皿洗いのときスポンジとかが超ニンニク臭くなってめんどくさかった
0149隠し味さん
垢版 |
2007/04/24(火) 01:55:27ID:/ycTl7ku
電車の中でチョンに間違えられたらヤダ。絶対にイヤだ!
0150隠し味さん
垢版 |
2007/04/24(火) 02:46:38ID:VH0fJNPT
でも餃子とかはニンニク効いてないと納得できない
0151隠し味さん
垢版 |
2007/06/07(木) 01:31:32ID:iOoAh4VW
0152隠し味さん
垢版 |
2007/07/04(水) 17:34:23ID:Jd291nK6
次の日にツーンとした激臭が体全体からして、どれだけ周りに不快感をあたえているか判っているのかな?
うん○の臭いと対抗できるぞぉ
0153隠し味さん
垢版 |
2007/07/04(水) 17:36:42ID:Jd291nK6
ニンニクそのものの臭いが体で変化して、毒ガス級になるよね。
行者ニンニクはさらに最強
嫌われるね
0154隠し味さん
垢版 |
2007/07/04(水) 17:39:12ID:Jd291nK6
常識人なら休みの前しか食べないようにするよね。
すまん。すごい被害にあって
0155隠し味さん
垢版 |
2007/07/06(金) 20:06:10ID:PCcYPpTI
香川産のが1キロ100円で売ってたけど
安すぎる。実は中国産じゃないのか?
0156隠し味さん
垢版 |
2007/08/05(日) 10:40:29ID:Bm2E65fV
なんだろう。
青森産:超小振り、灰色っぽい、1玉で100円
中国産:大きい、白い、3玉で100円

どう考えても中国産を買ってしまいますが?
0157隠し味さん
垢版 |
2007/08/05(日) 10:42:31ID:Bm2E65fV
大量に使うならいいが、生の大蒜は腐るから買ったことない。
スライス乾燥大蒜を買ってきて、
フードプロセッサーで粉々にすれば、おろしにんにくみたいに使える。
0158隠し味さん
垢版 |
2007/08/06(月) 19:14:39ID:YDt38yHJ
にんにく醤油ってにんにくまるまま入れる?
すりおろした方がいい?
火は通さなくても大丈夫かな?
0159隠し味さん
垢版 |
2007/08/07(火) 00:27:07ID:GNfN7hpj
皮剥いて、まるまるだよ。
0160隠し味さん
垢版 |
2007/08/07(火) 06:48:16ID:QGMgnC2t
小ぶりの青森県産のニンニクって、それ本物か?
デカイ粒で切ったら汁が出てくるよ
0161隠し味さん
垢版 |
2007/08/07(火) 22:09:23ID:lphaUdBC
青森産って田子産に限らず粒の数が少なくて全体も大きい物しかみた事ないなぁ
0162隠し味さん
垢版 |
2007/08/09(木) 00:25:19ID:QhftpWHa
にんにくしょうゆの作り方
にんにくを醤油にいれる。
0163隠し味さん
垢版 |
2007/08/09(木) 21:03:45ID:o3etZQXb
このスレをニンニク醤油足軽隊の休憩所とします
0164隠し味さん
垢版 |
2007/08/14(火) 10:44:59ID:9TrnlIts
居酒屋で、大蒜を焼いたやつを食ったんだがうまかった
家で作れるんでしょうか。
ただオーブントースターで焼くだけでいいでしょうか。
0166隠し味さん
垢版 |
2007/09/03(月) 12:25:56ID:uOYlsyYE
おれはしょうゆ+酒+ミリンを加熱させてニンニクを入れた

保存期間ってある?一年半たつ。あと中のニンニクはどうしようかと…
継ぎ足しかたも分からず
0168隠し味さん
垢版 |
2007/09/03(月) 20:30:57ID:wvIlIgqN
素・揚・げ
たまらんっ。

波型プレートか、ジンギスカンタイプで自宅焼肉。
溝にたまった肉の油かサラダ油で、皮を剥いたニンニクを素揚げ。
サンチュに肉とニンニクを巻いて豪快にいこう!

うまい!
サイコー!






翌日会社での白い目にも耐えるぜ!!
0169隠し味さん
垢版 |
2007/10/17(水) 01:08:16ID:AD82+f9l
周りに耐えさせればおけw
0170隠し味さん
垢版 |
2007/10/30(火) 13:30:17ID:aK4Aj6+h
すりおろした生ニンニクってからいけど 辛味とるにはどうするの?
0171隠し味さん
垢版 |
2007/10/30(火) 23:35:56ID:4gguHHzp
2日ほど冷蔵しておくと大根おろしはまろやかになるよ
0172隠し味さん
垢版 |
2007/11/05(月) 01:18:12ID:VXs1d5Gu
皮ごとレンジでチン。で、皮を剥く。
アルミホイルで器を作ってバターとニンニク、塩こしょうして
オーブントースターで焼く5分焼く。
0173隠し味さん
垢版 |
2007/11/28(水) 01:28:45ID:9E+DwGoD
中国産なんて食えない。
国産の、あのどっしりとして黄色かかった色の、しっかりとした味と滋養がたまらない。

多少高くても、国産を購入する事を強くお勧めする!!
0174隠し味さん
垢版 |
2007/11/30(金) 02:29:13ID:7QoJcAf+
gfgdfhfd



ytyiyr





76i76i57




trurt




yityi



yreryer



itity

0175隠し味さん
垢版 |
2007/11/30(金) 17:15:26ID:F/6JPezi
ガーリックマーガリンがこんなに美味しいとは・・・・。
0176隠し味さん
垢版 |
2007/12/10(月) 23:17:55ID:NK3i1irj
100均で売ってるハチのガーリックパウダーが美味い。
ほとんどあらゆる料理に使っている。
乾燥スライスニンニクはだめだ。香りが抜けてしまって、
まるでコーンフレークだよ。
0177隠し味さん
垢版 |
2007/12/11(火) 03:22:12ID:LJwdJLJt
乾燥ニンニクスライスって一回買ったことある。大袋で…orz
なんか別モノじゃない?風味なんて全くなかった。
ニンニクっていうより嫌な味のするフレークって感じでびっくりした記憶が。
0178隠し味さん
垢版 |
2007/12/21(金) 10:02:51ID:JlxrQnOr
>>174
この書き込みを多数の板で見るんだけど、なんだろう?
0179隠し味さん
垢版 |
2007/12/30(日) 13:03:52ID:2/Kqpwp8
白いご飯にマヨネーズかけてにんにく醤油を人たらし。
これだけで何杯も食える。
0180隠し味さん
垢版 |
2008/01/29(火) 21:32:51ID:5w2Sr6P8
知り合い農家からの頂物のニンニク最強!
大きさがすごい
中国産の1株の半分?5片くらいが1片の大きさに育っているのもあった。
畑のある人自分で作る。 コレ最強!
グリルで焼いて醤油つけて美味しく頂ました。
0181隠し味さん
垢版 |
2008/01/29(火) 21:40:04ID:5w2Sr6P8
そして明日の オナラも最強だ! 数も臭さもw 
0182隠し味さん
垢版 |
2008/03/09(日) 02:55:31ID:tTcUnIjQ
にんにく食ったあとの屁ってめちゃくちゃ臭いよね
なんかあったかいしw
0183隠し味さん
垢版 |
2008/04/20(日) 19:41:40ID:uQOSu2ci
辛いんですおろしニンニク


ネ申
0184隠し味さん
垢版 |
2008/04/20(日) 20:39:58ID:JjIWgwov
にんにくの芽も臭いぞ!
0185隠し味さん
垢版 |
2008/04/24(木) 09:01:08ID:d9GZcBD9

カップラーメン に チューブにんにく を にゅるるん と ひとねり
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ〜!
0186隠し味さん
垢版 |
2008/04/24(木) 21:38:20ID:u4ry2Jyd
訓練の時食ったにんにく最高に美味かったよ。
0187隠し味さん
垢版 |
2008/04/25(金) 03:00:32ID:M/yey4m8
チューブにんにくはどこがうまい?
ユウキ食品のがいい感じがするが、店で現物を見たことない
0188隠し味さん
垢版 |
2008/04/25(金) 12:52:37ID:uXp5d4Fh
普通にS&Bとかハウスとかでいいんじゃね?
100均でS&Bの買ったけど
0189隠し味さん
垢版 |
2008/04/28(月) 07:19:00ID:Obhf57gC
にんにくが好きで常備しているニンニク製品。

生ニンニク 2kgネット
ユウキ卸しニンニク瓶 1kg
SBガーリックパウダー袋8袋 
ISFガーリックパウダー瓶10本
自作ニンニク醤油漬け
自作ニンニクオイル漬け
自作ニンニクゆかり甘酢漬け
自作ニンニク塩漬け
自作ニンニク味噌漬け

独り暮らしで食うのは俺だけだから、やりたい放題。
産地は専ら中国産。
0190隠し味さん
垢版 |
2008/04/28(月) 10:17:34ID:D2qlMeir
大瓶は早めに食わないと品質が劣化する
0192隠し味さん
垢版 |
2008/04/28(月) 20:24:56ID:5CDZOsnJ
ガーリックウィークの始まりですね
0194隠し味さん
垢版 |
2008/04/29(火) 07:04:16ID:t3ePTQG5
テーオーのチューブが( ゚д゚)ホスィ…
0196隠し味さん
垢版 |
2008/04/29(火) 11:33:31ID:KKzAgmED
大量に摂取すると体に悪いらしいが
0197隠し味さん
垢版 |
2008/05/01(木) 01:46:50ID:W5MKl71A
ラーメンはニンニクドバドバなのさ
0200隠し味さん
垢版 |
2008/05/01(木) 14:20:55ID:XjEC35W9
ニンニク食べると、ドバドバになるん?
0201隠し味さん
垢版 |
2008/05/02(金) 00:05:09ID:kpAYT0xO
エビオス錠の方がドバドバになるよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況