素人相手に、官能検査だ、酸度だ、規格値だの御託並べて言い訳しても、ごまかそうと
しているのだなという疑いが強くなるだけ。

手紙の社印をきちんと押さないで欠けた部分があるのに平気で、その上よく乾かさ
ないで折りたたんであるので、朱肉で汚れてきたない文書を普通、平気で送って来るか?
やっぱりおちょくってるとしか思えない。

電話応対の女性は丁寧なのに言い訳がましい事務的な返事を送ってくるからイメージダウン
になるんだよな。どうせなら最後まで丁寧な女性の対応をして欲しかったわ。

検査の結果には何の問題もありませんので、開封してから時間が経っているせいで
異臭がしたような気がするんじゃないでしょうかと、あくまでもこちらを疑った文書を
送ってきた。開けてすぐに飲んで異臭がしたといっているこちらの言い分は
聞き逃した振りをしながら、でもあなたの苦情の電話はすべて録音してありますよ
と言いたいがために、こちらの言葉通りに”〜のご指摘について”って書いて来た
んだよねきっと。前からずっと使ってきたのだから、ポッカとの味の違いぐらい
わかってる。今までずっと使ってきてわかってるからこそ、少しの違いにも
気が付くのだと言う事がわからないらしい。

自社の社員に官能検査とやらをやらせて何の意味があろうか。異常がなければ
少々臭くても文句も言わずに使っていろということか。お客様相談センター長と
やらは、なんのためのポジションか?客の、いや一度は客だった相手(二度と
買わないだろうと見越しての対応を心得た)、うるさいクレーマーは適当にあしらっと
け部隊てなとこか。