X



トップページ調味料
460コメント113KB

いかりソースって知ってる?

0421隠し味さん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:26:51.29ID:p7lDT3iA
>>420
イカリちゃうで
オリバーやがな、それ
0423隠し味さん
垢版 |
2018/02/11(日) 22:19:17.02ID:sd62u+P/
家電の事ならGood Price 2018にお任せください! 
お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください! 

店舗ホームページ 
「 http://goodprice2018.shop-pro.jp/&;#160;」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0424隠し味さん
垢版 |
2018/03/10(土) 09:58:15.77ID:QUFMOkps
学校給食でイカリソースは出てたよ
都内下町
0425隠し味さん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:14:30.83ID:1gx1BIkA
熊本出身だが、イカリソースしかしらんなだ。
上京する前までね。
50代後半、いまでも売ってるのみると思わず買っちゃう。
ただ、なつかしさから、味は、市販やつだと、違いは大差ないと思う。
特に、神経質にテストしない限り。
0426隠し味さん
垢版 |
2018/05/17(木) 00:33:56.09ID:zSohyHmD
イカリは関西やと定番なんやけど
他の地方だと得体の知れない安物扱いされてるな…
0428隠し味さん
垢版 |
2018/06/15(金) 06:15:16.68ID:VwJR598O
怒りソースのクラッカー
0429隠し味さん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:51:36.05ID:c40kHrCP
>>426
100円ショップのソースの定番だからな
0430隠し味さん
垢版 |
2018/11/13(火) 08:55:28.14ID:VchrdCAC
40年前の傳法時代はスパイシーなイカリ、酸っぱいだけのカゴメだったけれど
バブル自滅以降は酸っぱいだけのイカリ、スパイシーなカゴメになっちゃったよ。
0431隠し味さん
垢版 |
2019/06/24(月) 03:19:25.97ID:LajU6NBW
イカリソースは日本のソースの発祥だよ
関西でソースといえばイカリのウスター
関西はソース文化だからいろんなソースがあるけど
0432隠し味さん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:47:57.36ID:tzvnnpx4
関東ではウスターソースの用途の9割は醤油で代用しちゃうからな
さすがに野菜炒めにはソース使うけど
0433隠し味さん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:46:18.99ID:l3+KM5xP
ブルドックはカラメル色素不使用
0434隠し味さん
垢版 |
2019/08/15(木) 14:13:05.10ID:+Gzqn+GD
イカリはうちの定番
オリバーもかな
0435隠し味さん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:30:42.45ID:K7V5Vpub
関西の方には理解されないと思うが、もんじゃ焼きをいかりソースで味付けすると旨いよ
0436隠し味さん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:22:20.10ID:6ousHLlT
金蝶ソースがオムライスに
合うわ
0438隠し味さん
垢版 |
2020/07/24(金) 00:18:45.55ID:LLfc0n8u
揚げたてのアジフライに掛けておいしいのはイカリのウスター一択
醤油は邪道、フライは洋食だからな
0439隠し味さん
垢版 |
2020/07/24(金) 11:02:26.85ID:Z+Vu6NzD
ブルドックの中濃でいいよ
0440隠し味さん
垢版 |
2020/08/28(金) 19:03:05.63ID:SXH98L3D
東京ではブルドック中濃が天下とってるようだけどそんなにええのん?
0441隠し味さん
垢版 |
2020/08/28(金) 19:31:54.93ID:377iY1WK
日本人ならそれがフツー
0445隠し味さん
垢版 |
2022/09/12(月) 22:11:05.61ID:TLFqFDkS
近所のSeriaでイカリソースの中濃売ってるのを見たよ。
北陸は何処のスーパーもカゴメソースばかりで、ブルドックやイカリを置いてるスーパーは少ないね。カゴメソースは酸っぱい感じがする
0446隠し味さん
垢版 |
2022/10/07(金) 20:04:45.76ID:1Hil4OtD
イカリソースって知らんかったけど、ホームセンターの食品売り場で108円で売ってたから、試しに買ってみた。
カゴメより美味い
0447隠し味さん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:16:11.81ID:Qz4E2UDs
コスモス薬品のプライベートブランドのソースもイカリなんだよね。
今使ってるカゴメソースが無くなったら、買ってみるわ
0449隠し味さん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:21:46.09ID:1juiiu7d
次行ってみよう〜!
0450隠し味さん
垢版 |
2023/03/30(木) 08:41:52.47ID:QYbcVmNr
>>1 北海道では売っている
0451隠し味さん
垢版 |
2023/07/19(水) 20:25:23.50ID:sUU9AMjF
ブルドックソースのごまとんかつソースと
ブルドック本格焼そばソース300g
は西宮のイカリソースで製造


PBだとマンダイ・トップバリュ・西友(皆様のお墨付き)のソースも
0452隠し味さん
垢版 |
2023/07/19(水) 20:26:42.77ID:sUU9AMjF
弁当に入っていたりフェリー船内のレストランにある小分けされたウスターソースは西日本でもブルドック。
イカリが業務用の小分けされた製品作っていないから?
0453隠し味さん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:57:51.89ID:ubih5Dqa
うふふ、これは嬉しいわ!
0454隠し味さん
垢版 |
2023/11/23(木) 10:32:02.97ID:6WwqpMzS
ブルドックソースのおかげで存続出来た
感謝している
0455隠し味さん
垢版 |
2023/11/28(火) 07:28:42.24ID:fVSe/Yog
オリバーソースといえば原哲男
0456隠し味さん
垢版 |
2023/12/06(水) 09:07:42.68ID:qjJY7p+v
業務でイカリ製ノンオイルごまドレ見つけて
買ってみたらけっこうよかった
安いし
0457安倍晋三
垢版 |
2023/12/10(日) 20:22:59.83ID:LCC4aCsr
>>455
オリバーは甘ったるいから好かん
0458隠し味さん
垢版 |
2023/12/15(金) 13:56:34.01ID:5br51N55
ソース使って焼きうどんしたら人生で初めて…上下リバった
0460隠し味さん
垢版 |
2024/05/01(水) 16:29:26.29ID:bhi+dyqa
いかりソースって知ってる?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況