X



トップページレシピ
1002コメント243KB

【かんたん】そうめんのレシピ5【おいしい】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001困った時の名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 05:53:50.46
前スレ
【かんたん】そうめんのレシピ4【おいしい】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1589457190/

荒らし、誹謗中傷、特定のレシピを一方的に批判するなどの行為は禁止です。
健全な大人のスレを目指しましょう。
0304困った時の名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 13:23:00.83
>>303
塩分調整も出来ない料理音痴がこちら
0305困った時の名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:45:21.21
フライパン1つで5分のスピードにゅうめん
www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/yasunario/2022-00732
0306困った時の名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:16:21.25
ダイレクトイン!!
0307困った時の名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 01:46:08.79
まだ直接入れるとか言ってる池沼や統失がいるのか
個人の自由だから否定しないけど、スレを荒らすのだけはやめてくれ
0308困った時の名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 11:55:39.49
鍋に直接入れると美味しい
0309困った時の名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 14:18:16.79
ポテサラそうめん…
0310困った時の名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 15:50:50.62
確かにそうめんは鍋に直接入れると美味しいね
0311困った時の名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 17:08:51.38
ダイレクトイン!!
0312困った時の名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 01:35:35.02
しつこいヤツは嫌われるのに・・・
0313困った時の名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 12:26:35.48
307が荒らし
0315困った時の名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 17:09:51.37
素麺も一緒に炒めるの?
素麺を炒めると、どうしても一つの巨大な塊になってしまう
水で洗ってから炒めても麺同士がベタベタくっつくんだな
0316困った時の名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 12:41:34.71
茹で時間は表示の半分にする
よく水を切ってから油(ごま油でもオリーブ油でも)を絡めてから炒める
0317困った時の名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:41:07.70
出汁を温めてしじみ入れて醤油(できたら薄口醬油)と塩で味付けして
茹でた素麺にかける
簡単で美味
0320困った時の名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 16:57:49.14
昨日去年ぶりにそうめん食べたけどめっちゃ美味かったわ
島の光
0323困った時の名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 20:35:23.33
そうめんとひやむぎって違うものなん?
0324困った時の名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 20:37:41.99
え?
0325困った時の名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 20:56:28.17
ちょうど今ひやむぎ食べたとこだわ
そうめんにするつもりが家にあったのがひやむぎだったから仕方なく
そうめん欲は満たされなかった、明日買ってくる
0326困った時の名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 01:38:49.99
固めにゆでたそうめんを、丸美屋の麻婆豆腐の素に入れたら旨かった。
豆腐ももちろん入れて良い。そうめんの量が多ければ、
麻婆豆腐のようにオカズにするんじゃなくて、主食にできる。
0327困った時の名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 11:16:30.30
青椒肉絲かけたら美味そう
0329困った時の名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 01:07:18.68
行きつけのドラッグストアで売っている格安そうめんがある
1キログラムで198円 季節柄、これがまた店頭に並んでいた。
他の小麦粉の多い製品、例えばパスタや安いそばなどが軒並み値上がりしていたので、
そうめんも値上がりかと心配していたが、以前通りだった。
これはうれしい誤算。揖保乃糸なんかとは比べようがないが、調理のしかたしだいでは
けっこう美味しくいただける
0330困った時の名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 20:34:40.84
ドンキーで売ってる情熱価格だったかのそうめんを常備しているけど良いね
20派位入って600円位なんだけど、1つ30円の割には温で食べる分には
食べれるレベルかな
夏場でもこれは、冷やしで食うものではないと思いますけど
0331困った時の名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:52:30.65
【ゲイツ反省】コロナよりワクチンの方が危険でした
://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcnews/1680314463/l50
0332困った時の名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 00:35:27.84
半分に折ったそうめん100グラムを固めに茹でる
刻んだ玉ねぎとハムをを大さじ1の油で炒める
溶き卵を投入し、少し固まりかけたら火を止めて茹でたそうめんを投入
玉子が絡んだら、火を付けて創味シャンタンを小さじ2いれる
小口切りの小ネギを適量入れたらササッと混ぜ合わせる
塩味辛味が好きな人は塩コショウを入れても良い
うんまいよ 茹でたそうめんは良くヌメリを取るのがコツ
でないと絡んでベチョベチョになりやすい
チャーハンの米の代わりにそうめんを使ったと思えば良い
0335困った時の名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 02:18:26.21
値上がりする前に格安そうめん買い占めた
12キロ買ったから3人家族で1年はもつと思う
0336335
垢版 |
2023/04/23(日) 02:15:49.94
同じ店で、80グラム8束640グラムのそばが198円安いのにヤマイモ入りで美味かった。
それが終わり、同じグラムで228円になった。ヤマイモは入ってない。
味はどうなのか、今度買って試してみるつもりだ。
そうめんと関係なくてゴメンネ
0337困った時の名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 13:19:29.89
しね
0338困った時の名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 14:18:17.69
貧乏すぎて米が買えずここんとこずっと素麺と冷麦でカロリー摂取してるんだが、そろそろ飽きてきた。
本来の食い方であるめんつゆで食うのはもちろん、温麺でラーメンモドキを作ってたりしたのだが、昨日新しいレシピを思いついた。
それは、油そば風の冷麦。

冷麦を茹でてザルに取り、ドンブリに入れ、ごま油・濃縮めんつゆ・粉末ガラスープ・ラー油・味の素をかけてかき混ぜる。
なかなか新鮮でよかった。
0339困った時の名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 14:31:22.46
スレチ
0340困った時の名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:17:32.75
そろそろ素麺の季節だな
0341困った時の名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:44:26.19
めんつゆに溶き卵入れるのってアブノーマル?
同僚に話したら気持ち悪がられたんだが。
ちなみに同僚は卵かけご飯は好物。
0342困った時の名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:08:11.52
ありじゃね?
実際蕎麦ならうずらの卵入れるし
0343困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 00:20:23.70
やったことないけど、玉子はすき焼きの割り下にも合うし美味しそう
0344困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 01:15:09.54
よし、明日は今年初めてのそうめんにしよう
0345困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 02:18:15.17
手延べ素麺オカベって美味しいの?
https://www.facebook.com/okabemen
太さは普通のそうめんと同じなのに「極細麺」と名乗って良いのかな?
一本に18層? それって、揖保乃糸とかは何層なんだろうね?
0346困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 09:14:06.10
うちのツナそうめん
ツナ(オイル)の油を切って、すりゴマ、キュウリ薄切り、ゴマ油1たらしを混ぜ、茹でて水洗いした素麺に乗せ、めんつゆをかける
適当にやってるが結構うまい
0347困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 10:41:06.71
俺的素麺の旨さランキング
三輪>>>小豆島島の光>>>>>島原>>揖保乃糸
0348困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 13:53:26.99
宮崎さんの辛生姜を薬味として使う
0349困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:11:53.14
>>347
小豆島の光ってそんなに美味いの?
0350困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:13:54.99
小豆島 島の光か
価格のわりにパッケージが安っぽいな
0351困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 02:16:35.69
>>349
油にごま油使ってて美味いよ
決してごま油臭いというわけじゃないし
0352困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 01:14:50.99
好みの問題だと思う
おれは揖保乃糸の最安赤帯の方が美味いと思う
0353困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 03:24:49.59
だから個人的にって書いてんのが読めんのかこのボンクラ
0354困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 15:33:51.82
ボンクラは貴様
一度掲示板に投稿すれば
自分の手を離れて議論が進むのが王道
貴様に気を使って
ははー、佐藤様の仰せの通りでございます
とかやって欲しかったのか
それ完全にアタオカですよ
更年期障害で情緒不安定なのはわかるけど
程々にしておけジジイ
0355困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 15:42:07.50
何言ってんのコイツ
0356困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 15:44:11.63
サバ缶とトマトをつゆに入れて食べるのにハマってる
薬味類もどっさり入れて
ただサバ缶高いんだよなぁ
0357困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 15:49:29.29
ご飯炊いたけどそうめん食べたくなってきた
0359困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 19:26:04.04
嫌です
0360困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 00:09:28.61
354が正論だな
0361困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 00:10:47.90
そもそも個人的に、なんて本人も書いてないし
俺的とは書いてるけど(笑)
0362困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 02:24:02.19
意味一緒やん日本語大丈夫?
それともいつもそうやって揚げ足取りしてレスバ仕掛けてんのか?
0363困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 17:34:11.73
>>341
五島うどんの食べ方に似たようなのあったような 
自分はつゆかけた温泉卵にそうめん合わせることはある

すき焼きにそうめんもアリだね
0364困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 17:49:36.88
そらただの炭水化物なんだからご飯、パン、パスタに合うものは素麺にも当然合うだろ
0365困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 01:17:42.94
AEONの感謝デーだったから買い物に行ったらTVブランドで600gのそうめんが
税別185円なんでさっそく買ってきた
特に美味しいってほどじゃないが、コスパは悪くないかな
でもこの価格ならそうめんサラダやチャンプルも良いかも
0368困った時の名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 22:51:20.33
タイカレーをつけダレにした素麺が美味いってどこかで見たな
タイの麺料理でそういうのがあって、素麺でもいけるとか
明日いなばの缶詰買ってきて試すかな
0370困った時の名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 23:44:44.23
錦糸玉子とハムときゅうりをトッピングしても美味いよな
0371困った時の名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 15:34:20.52
しばらくPBの600gで198円くらいの素麺食べてて
昨日久しぶりに揖保乃糸食べたけどやっぱり全然違うな、別の食べ物だわ
0372困った時の名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 15:53:29.13
そうめん食いたいのになかなか暑くならないな
今食ったら寒くなるわ
0373困った時の名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 02:48:29.75
安い素麺を美味しく調理するのが好きです
かさ増しも大切です
八人家族なんで高いのはなかなか買えません(汗)
0375困った時の名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 10:31:43.12
お湯を少なめにするだけでも 麺のツヤや腰は良くなります
世襲料理人の 素麺の茹で方が料理番組で放送される時期ですが
たっぷりのお湯でという言葉に惑わされない強い意思も必要
0376困った時の名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 13:32:15.18
そろそろそうめんの季節突入だな
やっぱ30℃超えてこないとな
0378困った時の名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 04:09:42.05
377みたいな子供っていつも出てくるよねww
0379困った時の名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 14:54:41.03
素麺て簡単料理のくせに洗い物多くて実は手間だよな
茹でる鍋、湯切りと冷やすためのザルとボウル、素麺入れる器、出汁入れる器、お箸
デカ目の洗い物が半分以上占めてて6個もある
それに大葉やらきゅうりやらトッピングするならさらにまな板と包丁が増える
全然お手軽じゃねえわ
0380困った時の名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 17:31:53.07
茹でる鍋、湯切りと冷やすためのザルとボウル、素麺入れる器、
ここまでは水でジャーっと水洗いでおk
使い終わったらすぐやれば調理場のスペースも広がる
0381困った時の名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:51:38.78
>>380
ちゃんと洗わないとデンプンが好物なゴキブリが湧くよ?
あと塩分もちゃんと落とさないと鍋にも悪いし
0382困った時の名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 03:34:57.58
ずいぶん神経質だね ゴキブリが湧くのはデンプンのせいじゃないし
そうめんの塩分が残ってて鍋が錆びたなんて話は聞いたことない
0383困った時の名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 16:24:06.01
そらそうだろ決め手になる訳じゃないんだし
鍋に悪いと書いてる
極論バカかな?
0384困った時の名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 16:48:07.04
>>380
これ自分もよくやる 暖かいうちに軽く洗えば落ちやすいしね
まあ 麺類全般同じことだけど
0386困った時の名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 03:11:07.71
洗い物がちょっぴり多いとはいえ、そうめんはやっぱり手軽だよ
0388困った時の名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:30:26.07
食器と調理器具を分けると人間らしくなるよね
0389困った時の名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 01:18:16.25
素麺はガラスの器使うと一際美味く感じるよな
0390困った時の名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 02:38:55.89
383のバカさ加減ときたら
0391困った時の名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 02:46:51.44
と、極論バカが申しております
0392困った時の名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 18:28:14.41
ここ初めて覗いたけどなんかスゲーな。
ここはうまいそうめんのレシピを紹介するスレの認識であってるか?
0393困った時の名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 18:30:21.54
>>392
もう出尽くしたんだよノロマ
0395困った時の名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 19:12:07.99
>>394
俺はスゲーだろ?
0397困った時の名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 19:56:16.96
>>396
あれ?日本語が理解できない文盲か
勝手に解釈変えてやがるwww
0399困った時の名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 21:25:06.21
>>398
完全に文盲wwwwwww
0400困った時の名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 21:32:17.48
>>399
完全に意気消沈してるw
元気なくなってるじゃんw
バカにしてやるからもっとアピールしろよw
暇潰しにバカにしてやるよw

お前にも名前必要だからお前の名前これから文盲バカなw
0401困った時の名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 22:20:00.42
>>400
じゃあお前はキチガイな!
0402困った時の名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 22:25:02.30
>>401
お前スゲーなw
スゲーバカだと思ったらスゲー糞つまらんバカだなw
0点だわw
採点してやるからもっとピエロになっておどけろ文盲バカwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況