X



トップページレシピ
478コメント123KB
50円以下で作れる激安おかずpart2
0326困った時の名無しさん
垢版 |
2010/02/25(木) 09:57:23
ジャガイモ厚めに切って、自家製アンチョビで炒めたやつが旨い。
アンチョビも自作すると激安だからな。手間と時間はかかるけど。
0327困った時の名無しさん
垢版 |
2010/02/25(木) 15:25:01
海の近くに住んでた時、港の防波堤に小イワシ沸きまくってよく網ですくいに行ったわ
天ぷらや刺身で食ったけど塩漬けにすりゃよかったのか・・・
スーパーで買うと案外高いんだよなイワシ
0330困った時の名無しさん
垢版 |
2010/02/26(金) 03:37:01
・ナムル
 ゆでて、とうがらし、にんにく、ゴマ、酢、砂糖、ゴマ油で味付け

・ニラ炒め
 ニラと一緒にラードで炒める。豚バラ10gまで添加可能(笑)

・ピーマン炒め
 同上(今は高いので。。。)

・巣篭もり
 炒める、だしと醤油でひたひたにして、真ん中にとき卵投入、半熟のふわふわでいただきます。
0332困った時の名無しさん
垢版 |
2010/03/13(土) 14:59:53
にんじんの韓国風炒め物
NHKのきょうの料理では牛肉も一緒に炒めてたけど牛肉なしでもいける。
一人人参1本食べられる 20円+調味料
にんじんを長めの縦の乱切りにして、ごま油で人参を炒め、
砂糖、塩、しょうゆ、みりん、にんにく、コチュジャンで味付け、最後にごまをふる
0333困った時の名無しさん
垢版 |
2010/03/13(土) 20:36:03
普通にかぼちゃの煮物

ニュージーランド産かぼちゃ1/2個 120円
野菜ゆでものmodeでチンして、タネと皮の厚い部分を取り食べやすい大きさにカットして
塩、しょうゆ、みりん、めんつゆ少しで15分煮込む

1人前 40円+調味料
0334困った時の名無しさん
垢版 |
2010/03/14(日) 17:50:33
>>332
おいしそ。
普通にキンピラつくろうと思ってたけど
ごぼうも少ないし、これ作ってみよーっとありがとう。
0336困った時の名無しさん
垢版 |
2010/03/29(月) 19:14:38
「豆もやしと春雨のお惣菜」

材料
・豆もやしのキムチ漬け 1個
・春雨   カップ麺1個分位
・カットわかめ 春雨の半分位

作り方
材料を乾燥したままフライパンに入れて炒め煮するだけw
全体がしんなりしたら完成
仕上げにゴマ油大さじ1ほど
簡単すぎるw

豆もやしのキムチ漬け、ってのが正式名称がよく分からないのだけど
缶ビールくらいの大きさで魚肉ソーセージのような感じに密封してあるもやしの浅漬みたいなものです。
水分が多いのでこの汁気を春雨やわかめに吸わせただけなんだけど、これがけっこううまいw
酒の肴にオススメ
近所のスーパーで68円で売ってる
このキムチ漬けを生もやしで自分で作ればさらに安上がりかも

けっこうな量が出来る上に冷やした方がおいしいので作り置きに最適です
0338困った時の名無しさん
垢版 |
2010/04/18(日) 17:46:12
野菜の高騰っぷりが異常だ
キャベツ1玉498円って何だよw
もやししか食うもんねえじゃねーか
0339困った時の名無しさん
垢版 |
2010/05/23(日) 10:51:27
野菜の値段も下がってきたしやっと野菜食べれる。
しっかしこのキャベツまずいな・・・
0343困った時の名無しさん
垢版 |
2010/06/13(日) 11:30:08
今年は茄子の生育がよくないそうだぞーピンチ!
0345困った時の名無しさん
垢版 |
2010/06/14(月) 11:26:14
だしは俺もよくつくる。
ご飯にぶっかけて食って、豆腐にぶっかけて食って、
すぐに無くなってしまうな。
0346困った時の名無しさん
垢版 |
2010/06/19(土) 15:27:52

∫   ∫    ∫    ∫    ∫    ∫    

  ∫    ∫    ∫    ∫    ∫    

     ∫    ∫    ∫    ∫    


                      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ̄ ̄ ̄ ̄\      | トンスルで煮込む犬鍋が一番うまいニダ!
   ∫ /     ●  ●、   ∫ \
   ∫ |Y  Y        \ ∫    ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _ | |   |        ▼ |  _  ∧_∧ 
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  <`∀´ > 
     \_________/   ⊃y⊂ ヽ
     从从从从从从从从从从从  <__<_)、ノ
0349困った時の名無しさん
垢版 |
2010/07/30(金) 22:45:58
今の時期、モロヘイヤ1袋で3食分のブッかけ飯ができる。
つまり1食分は20円以下だぜ!
0350困った時の名無しさん
垢版 |
2010/08/02(月) 12:19:36
モロヘイヤに、納豆とかオクラ、メカブなんかの
ねばねば系を混ぜるのも旨い。
0351名無し募集中。。。
垢版 |
2010/08/02(月) 12:22:43
てs
0352困った時の名無しさん
垢版 |
2010/09/02(木) 20:04:14
うちでは塩蔵わかめが大活躍してる
0353困った時の名無しさん
垢版 |
2010/09/03(金) 09:22:01
きゅうりを擦って少ししょうゆか
めんつゆをかけてご飯の上に乗っけて食べる
結構おいしいよ!
0358困った時の名無しさん
垢版 |
2010/09/15(水) 21:53:46
大農園でも作るつもりかよw
プチトマト、大葉、トウガラシもいけるぞ

ニンニクは臭いからやめとけ
0364困った時の名無しさん
垢版 |
2010/09/18(土) 21:24:42
ゴーヤみたいに苦みだけで勝負する野菜はともかく、
他の当たり前の野菜まで嫌いとか言う子供舌のヤツは安い食費なんか諦めろ。
0365困った時の名無しさん
垢版 |
2010/10/09(土) 23:08:03
じゃがいものキンピラ、
タマネギとニンジン入りの炒り豆腐、
厚揚げの煮物。

鶏ひき肉でだんごをつくり、もやしを入れた鍋にして食べる。
これは50円は越えちゃうかな。
0369困った時の名無しさん
垢版 |
2010/10/16(土) 01:44:43
放射線処理が怖いんならジャガイモも食べれんなあ。

放射線と放射能の違いは大丈夫か?
0370困った時の名無しさん
垢版 |
2010/10/16(土) 03:07:08
放射能を浴びると巨大化するんだよな、昔のSF映画だとw
0371困った時の名無しさん
垢版 |
2010/10/16(土) 12:37:24
放射能じゃなくて放射線を照射した韓国ラーメンは
ドイツで輸入禁止になってたな。
0373困った時の名無しさん
垢版 |
2010/10/16(土) 18:11:18
ニンニク1個に食パンの耳を巻いて揚げて食え 糞旨くて鼻血がでるぞ
0375困った時の名無しさん
垢版 |
2010/10/16(土) 20:23:10
10個も食えば主食になるわ
0377困った時の名無しさん
垢版 |
2010/10/16(土) 20:50:36
>>373
1個って一玉?一片?
0379困った時の名無しさん
垢版 |
2010/10/16(土) 23:36:08
>>370
マタンゴ!
0380困った時の名無しさん
垢版 |
2010/10/17(日) 03:40:24
>>379
劇中で放射能って描写あったっけ?
0381困った時の名無しさん
垢版 |
2011/02/04(金) 00:18:21
ねぎの入ってない卵だけの親子丼の具みたいなのどうですか?
0382困った時の名無しさん
垢版 |
2011/02/19(土) 12:26:39
漁港に近い町に住んでるが、
よくさかなが5匹はいって200円くらいで売ってるので、
一匹あたり40円。焼き魚が多い。
聞いたことないさかなのときは、ネットで検索すれば調理法が出てくる。
0383困った時の名無しさん
垢版 |
2011/03/01(火) 15:26:57.75
うちの近辺は魚高いなあ。
とてもではないが50円では収まらない。
0384困った時の名無しさん
垢版 |
2011/03/02(水) 02:34:30.61
サンマは安定して100円だから半分
イワシが安い時は1尾50円
でも少し物足りない

ブリの頭とか150円+大根100円で5食分作ればいけそうだ

熱々ご飯におろしだいこん乗せて鮭ほぐして醤油かけていただくとか
カリカリにローストしたしらすとか
カンズメの煮魚もこれで食べると甘味料の味が弱まっておいしくいただけるな
0386困った時の名無しさん
垢版 |
2011/04/09(土) 04:36:25.65
>>385
投稿日をよく見ろ
あと海沿いの町で雑魚を安く売ってるのは普通
知り合いに漁師がいるとお魚をただで貰えることもある
0387困った時の名無しさん
垢版 |
2011/04/30(土) 14:38:41.13
投稿日関係ないじゃん。住んでるなら被害受けてるかもしれないって話だろ。
0388困った時の名無しさん
垢版 |
2011/04/30(土) 19:51:27.48
野菜も時期が噛みあわないと、間引き野菜が売られてたりする。
おまけに生産地がチャリでいける距離。
こかぶ(葉っぱ多め)をさっと炒めて、ジャコかけて食ったら美味かった。
0389困った時の名無しさん
垢版 |
2011/06/04(土) 02:32:26.61
良スレ発見
0390困った時の名無しさん
垢版 |
2011/06/04(土) 14:29:17.36
魚は自分で釣ろう餌はタダのフナ虫撒き餌もタダの米ぬかでアジからチヌまでOK
0391困った時の名無しさん
垢版 |
2011/06/09(木) 09:03:20.40
もやしには大変お世話になっております
卵とじ、きゅうりの千切りなんかとサラダに、ナムル、厚揚げ等と煮浸しに、オムレツの中の具に、ツナと和えるなどなど

もやしは貧乏人の味方!
0392困った時の名無しさん
垢版 |
2011/06/11(土) 14:14:13.74
タマネギが豊作らしい、でかいの6個で150円とかで売ってる

皮むいて十字に切れ目入れて丼ラップで3分チン
塩コショーだけでも充分うまいが
・めんつゆ少量に醤油とバター
・オリーブ油にケチャップと適当な香辛料(ハーブ混ぜた塩が使いやすい)でイタリアン

もちろんスライスして水にさらしかつぶし醤油で食ってもうまい

新陳代謝活発になるが食べ過ぎると胃酸過多とか
消化器に負担掛かるからほどほどにになー
0393 忍法帖【Lv=1,xxxP】
垢版 |
2011/08/16(火) 15:48:53.18
都内だけど、最近、魚の値段が下がっている気がする。
>>384 ←俺も大体こんな認識だったんだけど、小振りの鰯6匹が158円だった。
充分にこのスレの範囲まで降りてきた。
ひょっとして、風評でベクレってるとか。
0395困った時の名無しさん
垢版 |
2012/06/08(金) 18:09:28.77
*ニャーめし*
 
乾燥わかめか乾燥野菜(きゃべつ にんじん 小松菜 かぼちゃなど)適宜を鍋に水を入れて戻し、
こんぶだし顆粒適宜 白だし適宜 さとう適宜を入れて温め、味噌適宜を溶き、
お麩適宜を入れて、味噌汁完成。
器に盛り、白飯を入れて完成。
室温ほどに冷めたらGO。
0396困った時の名無しさん
垢版 |
2012/06/30(土) 08:54:57.92
もやし料理おすすめです!

誰でもできる!簡単ヘルシーレシピ!http://www.cookleaf.com/
0397困った時の名無しさん
垢版 |
2013/03/05(火) 05:13:48.81
┌──────┐
│   美しい国  │
└──────┘

   ×$100
   × $90
  ◎$80.00

 ∧∧∧∧∧∧∧
<値下げしました>
 ∨∨∨∨∨∨∨
0398困った時の名無しさん
垢版 |
2013/03/08(金) 12:45:03.25
タマネギ1こ28円
じゃがいもも

なに作ろう
0400困った時の名無しさん
垢版 |
2013/03/10(日) 01:51:23.25
お好み焼きだな
関西ではお好み焼きをおかずにご飯を食うとか
20年くらい前にダウンタウンが言ってたから
やってみたらマジ旨かった
考えてみれば粉と卵とキャベツと豚肉だもんな
卵以外はギョウザとかわらん
もやしで増量もできるし
ロールキャベツより安いわ
0402困った時の名無しさん
垢版 |
2013/03/28(木) 14:53:27.69
いや、私も周りの大阪人もご飯と食いませんから。そんなの金持ってるダウンタウンがするなんて信じられませんわ。
0404困った時の名無しさん
垢版 |
2013/10/11(金) 02:34:04.18
農協や中央の出荷場で業務用、加工用の野菜を買えば店で買うよりもかなりやすくなる。市場と違うから知り合いいないと無理な場合もあるけど、そこがだめなら市場に行けばちょっと高くなるけど手にはいる。
今〜冬のお薦めは白菜とキャベツ。
1玉〜2玉で45円〜とかだったりする。
kg出荷規格のやつは剥き玉一箱(8〜13玉位入ってる)600円〜とか安い。業務用・加工用の品種は日保ちするものも多いから良ければお試しあれ。
0405困った時の名無しさん
垢版 |
2013/10/11(金) 02:43:36.30
天カスと細ネギ、めんツユで狸おにぎり。手軽で安いからお薦め。

ごはんをボウルにいれて材料を混ぜて握るだけ。つゆは入れすぎるとべちゃべちゃになるので注意。
細ネギは種を買っておけば市販の液肥をちょこっと水と混ぜて湿らせたガーゼや吸水ビーズの上に種を撒くと発芽して使える(大きくなるのを見るのも楽しい)。単価はかなり安くなるしお薦め。ネギの代わりに人参の葉っぱをいれると風味が変わる。
0406困った時の名無しさん
垢版 |
2013/10/11(金) 02:49:16.81
安くキノコを手に入れる方法
菌床センターから菌床ブロックを買う。(しいたけで150〜300円くらい)
数ヶ月でブロックに菌が回ってその後はキノコがにょきにょき生えてくる。
その都度摘み取ればしばらくはキノコを楽しめる。
使い終わったブロックはいい肥料になるので野菜の栽培土に混ぜてあげると野菜が美味しくなる。
0408困った時の名無しさん
垢版 |
2013/10/12(土) 06:29:16.10
菌床センターって素人でも買えるのか?
おねがいです教えてください
0409困った時の名無しさん
垢版 |
2013/10/12(土) 07:43:47.70
>>407
難易度意外と低いよ。
弾きものとか安く売ってくれるし。
市場なら一般の人も買えるように店もあるから。

>>408
話せば売ってくれる所もあるよ。ブロックで形悪いやつとか売れないやつもあるから。
実は興味あって〜とか言えば売ってくれることが多い。
菌床キノコ農家が知り合いにいるなら一緒にブロック買ってもらうと楽。
ちなみにネットで注文取ってたり田舎なら道の駅や直売所で売ってることもあるよ。
0411困った時の名無しさん
垢版 |
2013/10/16(水) 12:55:23.10
>>410
毒かも知れないのでやめた方が吉。
掃除した方がいいよ。キノコの胞子に毒があったら大変。

今日は弾きの椎茸と舞茸、かぼちゃ、大根、キャベツを市場で安く買えた。全部で300円いかなかった。当分はお野菜いっぱい食べることになりそう。
0412困った時の名無しさん
垢版 |
2013/10/28(月) 19:21:54.58
菌床ブロックから椎茸沢山生えてきた。
食費大分浮くわ。
0415困った時の名無しさん
垢版 |
2013/11/16(土) 21:54:47.13
カボチャとピーマンをフライパンで炒めてマヨネーズとあじどうらく混ぜたものをかけて絡めたあとに鰹節をかけて食べると美味しい。
一人換算で50円位で作れるよ。
0416214
垢版 |
2013/11/16(土) 22:25:01.50
寒い((((;゚Д゚))))
もやしを使ってなんかこの寒さに立ち向かう料理あるかな?
0418困った時の名無しさん
垢版 |
2013/11/16(土) 22:51:47.05
>>416
もやしをピリ辛のナムルにするとか、シンプルにコショウとショウガ(ニンニク加えてもいい)とコンソメでスープにしてもいいと思う。
コンソメ入れないで代わりに鶏肉でもいい出汁がでるからオススメ。

スーパーよりもお肉屋さんで量り売りをしてもらうと安上がり。
親鳥の肉なら皿に安くなるよ。
鶏ガラだとただでくれる場所もある。
0420困った時の名無しさん
垢版 |
2013/12/06(金) 00:11:35.54
【不買運動】オレンジページは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

オレンジページは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「オレンジページの女性専用車両広告」
http://www.youtube.com/watch?v=Walk--7hq2c&;feature=channel&list=UL

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&;list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi
0421困った時の名無しさん
垢版 |
2013/12/15(日) 09:02:12.67
志藤

本村

川野

遠藤

吉島
0422困った時の名無しさん
垢版 |
2013/12/15(日) 23:53:47.31
50円か

たまご丼

 玉子1こ、15円
 米1合 30円
 たまねぎ1/6 5円
 計 50円
0427困った時の名無しさん
垢版 |
2014/01/28(火) 00:04:53.84
キャベツ1個単価で65円で入手。
やっぱり出荷場から購入がいいね。
今の時期のキャベツは甘くておいしいから沢山食べられるわ。
0428困った時の名無しさん
垢版 |
2014/01/28(火) 14:55:58.41
キャベツは安くなってきてるよね
0429困った時の名無しさん
垢版 |
2014/01/28(火) 15:11:36.62
安くてうらやま
自分とこはまだひとたま安くて198
雪の下キャベツは半玉258だ
白菜でしのいでる
0430困った時の名無しさん
垢版 |
2014/02/01(土) 12:48:47.52
>>429
集出荷場で剥き玉の雪の下キャベツ買うとすごく安いよ13玉位で1000円前後だった。日持ちするし助かってる。
おすすめだよ。
0432困った時の名無しさん
垢版 |
2014/02/01(土) 16:31:29.36
>>431
わりと食べきれるよ。
シェアする?
0433困った時の名無しさん
垢版 |
2014/04/25(金) 18:11:34.64
あげ
0434困った時の名無しさん
垢版 |
2014/04/26(土) 00:02:59.77
なっとう 3パックで140円
なす 一本50円
0435困った時の名無しさん
垢版 |
2014/04/26(土) 04:23:34.74
もずく 3パックで100円
0440困った時の名無しさん
垢版 |
2014/08/13(水) 00:42:14.95
全然50円以下ではないけど
セブンの「冷凍おくら和え100円ちょっと」+「みょうが」
0441困った時の名無しさん
垢版 |
2014/12/22(月) 08:44:13.06
最近やりはじめたんだけど壷ニラいいね
ニラ一束100円で一週間くらいもつ。賞味期限は半年くらいなのもいい
ビールのつまみ、ご飯のおかず、ラーメンにのせる、餃子と一緒に食べる。等いろいろ使いやすい。

レシピ
@ニラを洗って一口サイズに切る。5cmくらい。水気をとる
A豆板醤大さじ2、醤油大さじ1、ごま油少々、にんにくすりおろし一かけ分、砂糖大さじ1、みりん大さじ1を混ぜる

@とAを混ぜて取り出しやすい瓶にでもいれとくだけ。翌日には食べれる。
0443困った時の名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 17:31:04.71
胡瓜の浅漬け
0444困った時の名無しさん
垢版 |
2016/01/10(日) 04:43:18.03
ニラは浅漬けの素と豆板醤少々をジップロックに入れて作ってる。
らーめんにいれるとうまい
0445困った時の名無しさん
垢版 |
2016/01/30(土) 12:08:16.10
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0446困った時の名無しさん
垢版 |
2016/03/17(木) 12:19:04.80
お麩の天ぷら・高野豆腐の天ぷら
0449困った時の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 13:50:55.41
なっとう かな
3パックで78円
1パックで26円

26円のなっとうと、1こ14円の卵
しょうゆ10円
これで10円
0450困った時の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 15:47:58.30
近くのドラッグストアでは納豆の3パック入りが47円だから重宝してるよ。
なっとうと玉子と刻んだネギがあればご馳走。あ、もちろん醤油も。
0451困った時の名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 10:59:20.17
納豆さいこう
0453 ◆12345678/tRB
垢版 |
2017/05/12(金) 05:33:28.24
ニラ卵とかどうかしら
 <⌒/ヽ-、__
/<_/_______//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0456困った時の名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 03:51:43.72
野良猫を殺して解体して焼いて食う。一銭もかからない。
0457困った時の名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 01:37:26.32
味はイヌの方が良い
0459困った時の名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 10:49:48.26
それって山形じゃ、ひょうと呼ばれるんだろ? スーパーでも売ってるって。
おれも食ったことあるけど、所詮ざっそう。食えなくはないって程度の味。
0461困った時の名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:02:28.12
まだ野菜高いな
0462困った時の名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:00:47.71
卵1こ 10円
コメ200g 炊いて、60円
しょうゆ 10円以下
りんご1こ 100円

これで180円
0463 ◆12345678/tRB
垢版 |
2018/03/11(日) 03:51:03.30
今思たけれどねお!
100円で買った海苔を佃煮にしてご飯にのせたらどうかしら
(⌒⌒⌒)
(二二二)
( ´O` )
0466困った時の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 10:44:51.05
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0468困った時の名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 10:18:30.83
もやしを茹でて茹で汁は捨てずに麺つゆで味付け、
乾燥わかめと揚げ玉ぶちこんだ汁もの

本当はうどんの具にしてたんだけど
うどん抜きでも十分美味しかった
0469困った時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 15:31:29.01
水、醤油、砂糖を適当に煮立たせて、
天カス、卵をいれて飯にかける
0470困った時の名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 14:40:00.51
作ってる料理の味見_|~|○ il||li
0472困った時の名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:16:09.42
ご飯に天かす混ぜておにぎりにして、
フライパンで焼き、
ソースとマヨネーズをかける。
味噌汁添えて、お好み焼き風味おにぎり定食。
0473困った時の名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:53:50.52
シャンタン小さじ半分で5円くらいかなそこに刻みネギ5円しないくらいとお湯
玉子安くなってきたから生卵20円に牡蠣醤油1たらしで3円
半本で79円の大根10分の1程度をスライスして8円。そいつを
豆板醤小さじ1、10円で和えて添え物に
一分突きの玄米と麦飯で食べたらなんかキチンとした朝飯食べたような満足感だった
ざっくり計48円
0477困った時の名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 03:13:25.07
ワカメの山かけ
0478困った時の名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 15:56:36.41
白だしとあれば昆布でご飯炊くと美味しいよ
お握りにして海苔巻いて味噌汁にたくあんでもつけたらおかず要らず笑
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況