X



トップページレシピ
476コメント116KB

映画やドラマで出てきたウマソな食べモン

0353困った時の名無しさん
垢版 |
2009/05/28(木) 16:16:45
日本昔話のご飯。
小さい頃むちゃくちゃ食べたかった。
お菓子も喰わない、食に執着無いガキだったけど
0355困った時の名無しさん
垢版 |
2009/05/31(日) 17:28:19
スカイ・クロラのミートパイとコーヒー
なんで日本のカフェではミートパイ置いてないんだ
0357困った時の名無しさん
垢版 |
2009/05/31(日) 21:57:57
確か、グレムリンでギズモ飼ってる男の子がテレビ見ながら骨つきチキンを食べていたんだけど
レンチンのそれが凄いうまそうに見えた
0358困った時の名無しさん
垢版 |
2009/06/01(月) 02:11:44
世界名作劇場やハイジ
ジブリなんかは何でも美味しそうだな

あとキテレツ大百科のコロッケ!

小さい頃はハイジがクララ邸で持ち帰ろうとしたパンだの、キキのホットケーキ、(確か)赤毛のアンか何かで誰かがお土産に買ったアップルキャンディに憧れたなぁ
0359困った時の名無しさん
垢版 |
2009/06/01(月) 10:31:39
ドラゴンボール(アニメ)に出てくるアイス
アレ見ると31に行ってしまうw
0362困った時の名無しさん
垢版 |
2009/06/04(木) 03:05:03
水戸黄門で何度か見覚えのある 七草粥を食べてみたい
0363困った時の名無しさん
垢版 |
2009/06/06(土) 17:23:56
>>295この漫画やたら食卓シーン多いよねw焼き魚とか妙に旨そう。食事中イサオがひっくり返す率高いけどね…
0364困った時の名無しさん
垢版 |
2009/06/26(金) 04:15:56
ホタルの墓に出てくるの味噌汁ぶっかけご飯。 6デイズ7ナイツに出てくる鶏肉。
0365困った時の名無しさん
垢版 |
2009/06/26(金) 13:35:03
本では村上春樹と江国香織が美味しそう。
羊男の奴はドーナツ買いに走ったよ。

映画はかもめ食堂。おにぎり、シナモンロール、とんかつにしょうが焼き。
0366困った時の名無しさん
垢版 |
2009/06/28(日) 16:14:05
キャットウーマンが、バーで生クリームだけ
(ホワイトルシアン?のウォッカ抜きだかなんだか)
を飲むシーンがあるけど、妙においしそう。
0367困った時の名無しさん
垢版 |
2009/07/18(土) 21:25:45
ときめきトゥナイトに出てきた「たましいの実」
なんかフルーティーで甘そうなイメージがある
0368困った時の名無しさん
垢版 |
2009/07/18(土) 23:23:15
>>365
川上弘美もいいよ。
「センセイの鞄」で、主人公とセンセイが行く居酒屋の料理が
なんかとっても美味しそうだった。
0369困った時の名無しさん
垢版 |
2009/07/19(日) 08:27:47
エヴァ(破)で綾波が作ってた鍋の中身と、シンジ君お手製肉じゃがwww
0371困った時の名無しさん
垢版 |
2009/07/20(月) 05:13:24
はちみつとクローバーを読むとそうめんが食べたくなる。
台詞でしか出てないけど、薬味にシソとか二十日大根の芽とか美味しそうって思う。
うちではネギだけだから。
0373困った時の名無しさん
垢版 |
2009/07/20(月) 15:56:05
「傷だらけの天使」のオープニングだっけか?
シヨーケンが食ってるシーン。
コンビーフとトマト丸かじり、牛乳
0374困った時の名無しさん
垢版 |
2009/07/20(月) 17:03:12
スタローンのコブラででてきた、ケチャップとマスタードでベチャベチャなフレンチフライ
0375困った時の名無しさん
垢版 |
2009/07/21(火) 12:57:14
吾輩は猫である、暑い日に屋根瓦で、
バターをたらして卵割って目玉焼き作ろうとする所。

魔女の宅急便のミルク粥。
0376困った時の名無しさん
垢版 |
2009/07/22(水) 01:34:04
カリオストロのスパゲッティ!
0377困った時の名無しさん
垢版 |
2009/07/23(木) 18:36:40
>>353
囲炉裏で炊かれた鍋と山盛りご飯憧れたなー。

ジブリの中で一番食べたくなるのがラピュタのナイフで食べてる塊のハム…
あ、あんな塊にかぶりつきたいよー!って思いながら
スーパーのちょっと高めな厚切りロースハムを買ってもらってた。
あ、あとトーストに目玉焼きも!
0378困った時の名無しさん
垢版 |
2009/07/23(木) 22:25:01
>>367
お前は俺かwww
ときめきトゥナイトのたましいwww
書き込もうかと思ってたら出とるし
私もアレ旨そうだな・・・と思った。なぜか。不思議な感じがしたからか。
0379酢酸
垢版 |
2009/07/24(金) 12:32:57
ハガレンでウィンリィが作ったアップルパイ。
0380困った時の名無しさん
垢版 |
2009/08/08(土) 22:03:33
ショーシャンクで囚人仲間達が屋上で飲むビール
0381困った時の名無しさん
垢版 |
2009/08/09(日) 11:51:22
999の食堂車でいつも哲郎がステーキ食べてる
すごく贅沢で美味しそうだった
0383困った時の名無しさん
垢版 |
2009/08/09(日) 15:07:03
高画質版です。拡散願います。

■三代目襲名(1/4)
http://www.youtube.com/watch?v=yirYWYqxGBk&feature=related

■終戦直後に朝鮮人が日本で何をしたのか理解出来ます。
■山口組が極悪朝鮮人を相手に戦う姿が描かれています。
■日本人女性が朝鮮人男達に輪姦されております。

■最新高画質バージョンで見て下さい。

■映画「ムクゲの花が咲きました」

韓国の大統領が、「東京、大阪、名古屋、神戸、京都、この五都市に広島級原爆の五倍の威カがある核爆弾を投下する、
東京は広いからその三倍落してやる!」と叫んだ後、実際に投下する。
この映画を見て韓国民は「早く日本を滅ぼせ!」と大合唱し、韓国・映画振興公社選定の「良い映画」にも選ばれた。
http://www.youtube.com/watch?v=4YjyIgSky_Y
0384困った時の名無しさん
垢版 |
2009/08/09(日) 19:37:34
漫画の喰いタンでツンデレ子が作ったバレンタインチョコ
失敗作でもうまそうなだった(*´д`*)
0385困った時の名無しさん
垢版 |
2009/08/14(金) 03:24:05
ゴッドファーザー(たぶん2)で食べてたスパゲティ。
ナポリタンみたいなので具にイカがあった。
いかつい男たちが器用に巻いて食べてるとこが無性においしそうだった。
0387困った時の名無しさん
垢版 |
2009/08/16(日) 00:16:25
ペスカトーレだったかも。とにかく赤くておいしそうだったことはよく覚えてる。
0389困った時の名無しさん
垢版 |
2009/09/11(金) 09:17:36
映画化されてるか知らないけどアメリカの探偵小説シリーズで
食べ物の描写が美味しそうなのあるじゃん、初秋とかの
あれ映像化されてないのかな
0390困った時の名無しさん
垢版 |
2009/11/18(水) 08:57:49
漫画ですまんが乙嫁語りのウサギのスープが食いたい…
0392困った時の名無しさん
垢版 |
2009/12/07(月) 23:38:57
おくりびとのケンタッキー
0393困った時の名無しさん
垢版 |
2009/12/08(火) 20:50:39
映画版じゃなくて小説版『ハンニバル』でクラリスが食べてたソテー。
極上のフォアグラを調理してるみたいな優雅な文章描写のせいで
美味しそうに思えて仕方なかった…(´Д`)

映画版はフォションのランチボックスが裏山。
0394困った時の名無しさん
垢版 |
2009/12/10(木) 19:33:27
深夜食堂のバターライス
0398困った時の名無しさん
垢版 |
2010/03/16(火) 13:41:27
シュガシュガルーンのバニラとショコラが作ってたバレンタインチョコがマジうまそう
0400困った時の名無しさん
垢版 |
2010/06/10(木) 01:55:30
>>322
かもめ食堂!
小林聡美が揚げていたから揚げだかフライ、食堂の定食がおいしそうだった…
0402困った時の名無しさん
垢版 |
2011/08/11(木) 15:09:29.51
ブリキの太鼓に出る粉の泡になるお菓子
0403困った時の名無しさん
垢版 |
2011/08/14(日) 00:51:42.96
ゲームで申し訳ないんだが、モンハンのこんがり肉をわしわし食ってみたい。
もう焼くところからわしわし食うとこまで全部やってみたい。
0404困った時の名無しさん
垢版 |
2011/09/16(金) 11:22:34.49
>>395
いやトチメンボーは無理だろww

同じく「吾輩は猫である」ネタなら、迷亭つながりで、迷亭が苦沙実のところにあがりこんで、
勝手に出前取って食う蒸篭蕎麦だな。最初のひとつは丸ごと一気食いw

消防の頃これ読んでから、麺類特に蕎麦は噛まない癖が付いて、いまだに治ってないorz
0405困った時の名無しさん
垢版 |
2011/09/16(金) 11:24:18.18
連投スマソだが、あと、漫画「男おいどん」で四六時中出てくるラーメンライスと、
一回だけ出た「縦だか横だかわからないステーキ」

サルマタケづくしフルコースはパスw
0406困った時の名無しさん
垢版 |
2011/09/17(土) 19:46:21.81
ポパイのほうれん草缶詰
映画チョコレートの唐辛子入りチョコレート
「まぼろしの白馬」で小人コックがつくったピクニックランチ
0407困った時の名無しさん
垢版 |
2011/09/19(月) 07:53:55.48
アニメの中華一番で出てた黒と白の麻婆豆腐
小さい時めっちゃたべてみたかったなぁ
あとスッポンのゼリー
0409困った時の名無しさん
垢版 |
2011/09/21(水) 20:46:15.51
食いもんがメインテーマの作品にでてくる食いもんより
他のテーマの作品に不意打ちででてくる食いもんの方が旨そう
0411困った時の名無しさん
垢版 |
2011/09/25(日) 23:10:08.93
13人の刺客で山の中で食ってた細長い虫
0413困った時の名無しさん
垢版 |
2011/09/29(木) 03:43:07.36
妖怪アパートのるり子さんのまかない
0414困った時の名無しさん
垢版 |
2011/10/09(日) 13:54:50.30
「心みだれて」のベッドで食うカルボナーラ
セックス終えた後の食事って感じが良い
0415困った時の名無しさん
垢版 |
2011/10/10(月) 01:03:14.54
アニメだけどジブリ作品の食べ物ってなんであんなにおいしそうなんだろうか。
ラピュタの肉団子スープとかうまそ。
0416困った時の名無しさん
垢版 |
2011/10/10(月) 19:04:16.97
>>415
そそそ!千と千尋でおとうさんとおかあさんが食べた食堂の料理!
骨まで柔らかいというあれをたべたい!

あと、でっかい魚の頭の煮付けみたいのも!
0417困った時の名無しさん
垢版 |
2011/10/10(月) 19:41:30.90
ジブリもそうなんだけど、何が入ってんのかはっきり描いてある訳でもない
クリーム色や黄褐色〜赤褐色のスープの類。
童話の絵本と良いアニメと良い、何故こうも私を惹き付けるか。
0419困った時の名無しさん
垢版 |
2011/10/12(水) 13:50:18.65
>>417
北海道の民宿とか行くとアレっぽいコーンスープとか根菜ポタージュとかがストーブでいつまでも煮られてて
冬に行くと駆けつけ一杯もらえたりして感動するよ。俺はした。あのときから童話のお母さんスープはあの味のイメージ。
0420困った時の名無しさん
垢版 |
2011/10/14(金) 02:22:57.52
>>419
わぁ〜それ、物語世界で、ハァハァ死にかけの人がやっともらえて
息を吹き返す類のリアルバージョンみたいだ!
駆け付けで、煮込みまくったスープとかすごく美味しそう。
0421困った時の名無しさん
垢版 |
2011/10/17(月) 21:16:04.10
映画版ビーバップハイスクールで出たチョコレートケーキ
今日子の誕生日パーティか何かで出てきた大きい豪華なやつで
円錐型っぽい屋根の付いた塔(チョコかチョコ菓子で出来てる)みたいのが何本も立ってたんだけど
それをトオルとヒロシがボリボリザクザク美味しそうな音を立てて
口の周りをチョコだらけにして食べる様子がすごく美味しそうだった
0422困った時の名無しさん
垢版 |
2011/10/23(日) 20:29:09.41
>>419-420
北海道の冬場(地域によっては真夏でも)はストーブの上で煮物がデフォ。
ラピュタでパズーが買う肉団子入りスープもやったし、
「花豆の煮えるまで」みたいな煮物もしばしば。

今年の冬は守り人シリーズのラルウを作ってみる予定。
バルサの気分で味わうためには、一度へとへとになる必要があるだろうかw
0424困った時の名無しさん
垢版 |
2011/11/27(日) 05:25:22.12
フリーダムのカップラーメン
0425困った時の名無しさん
垢版 |
2011/11/27(日) 11:26:58.17
恋人たちの食卓のオープニングで作られる料理
隣の家の子に作ってあげるゴージャスお弁当

あまりにもうまそうで映画見てて気が狂いそうになった。
0426困った時の名無しさん
垢版 |
2011/11/27(日) 16:39:40.23
ブルーラグーンや青い珊瑚礁に出てくるサバイバル魚介料理&フルーツ

ガーフィールドがいつも食べてるラザニア

長くつしたのピッピが作るお菓子やレモネード
0427困った時の名無しさん
垢版 |
2011/12/01(木) 17:41:09.41
グリーンマイルのコーンブレッド
尿道炎治してもらったお礼に渡すやつ
0428困った時の名無しさん
垢版 |
2012/01/14(土) 18:41:51.25
ここの住人に聞きたい。

料理の中身もさることながら、
「器」も真似したいとか思った事ありませんか。
0429困った時の名無しさん
垢版 |
2012/02/02(木) 22:53:39.58
刑事コロンボは食事シーンが多く、しかもおいしそう。
レストランのシーンのカチャカチャした音やざわめきも良い。

古畑任三郎の外科医の回に出ていた探偵が食べてるカレーライス。
生卵を落としてグチャグチャにして、ちょっと汚いと言えば汚いんだけどそそられる。
0430困った時の名無しさん
垢版 |
2012/03/12(月) 20:13:19.56
いきなり寒さがぶり返したんでスープが恋しい。
てことでなんかいいスープないですかね。
絵本かアニメに出て来たので。文字媒体でも。
0431困った時の名無しさん
垢版 |
2012/03/15(木) 21:24:24.85
孤独のグルメ絶賛放送中
毎回うまそうだお
0432困った時の名無しさん
垢版 |
2012/03/16(金) 08:30:31.16
ジャン・クロード・ヴァンダムとドルフ・ラングレンが出てた
なんかのコマンドー映画で食べるマッシュポテトとステーキが美味そうに見えた
0433困った時の名無しさん
垢版 |
2012/03/20(火) 06:08:40.77
>>428
もう見てないかもだけど。

「チゴイネルワイゼン」という映画の食事シーンで
どこかの料理屋で赤い漆の器がずらっと並べられているのを
見てから、真似をしたくてしょうがない。
0434428
垢版 |
2012/03/20(火) 16:10:03.20
>433
見てます〜てか張り付いてます(………
うーむ単品じゃなくて料理が並んだ時のイメージか。
全体の雰囲気も似せるとなるとモノによってはエラい事に
なりそうですが、テーブルの上全部再現できたら地味に嬉しいですよね。

実は自分はせいぜい「せっかく洋風スープ作っても普段投げやりに
使ってる汁碗に入れるのはやめい!」程度……
いや、いい年こいてればともかく、小さい頃はみそ汁に使うような
漆器っぽいお椀にスープ入れられてもまるっきり雰囲気違うような気がしてw
結構駄々こねたりしてたんですよね。
今はそれっぽいスープ皿が用意に手に入るからいいけど(しかも一人分でも
怒られないし)
0436困った時の名無しさん
垢版 |
2012/08/06(月) 02:53:19.77
>>434
ハイジの木の皿、スプーンに憧れた時期もあったよ。
手入れが大変だた
0437困った時の名無しさん
垢版 |
2012/08/14(火) 08:40:47.08
家に木製のサラダボールセットがあったけど
手入れとか別段してなかったなー。
色はちょっと黒ずんでたけど。
0438困った時の名無しさん
垢版 |
2012/08/19(日) 12:51:34.78
朝ドラ「てっぱん」の婆ちゃんが作る食卓が美味しそうで参ったw
特に親子丼食べたくなったわw
0439困った時の名無しさん
垢版 |
2013/01/18(金) 22:54:19.71
ブルース・ウィリスの「ルーパー」観てきたんだけど、ステーキ&スクランブルが美味しそうだったわ。作中では食べずに終わるんだけど。
0440困った時の名無しさん
垢版 |
2013/01/20(日) 11:55:36.05
朝ドラといえば「梅ちゃん先生」の帝都大学病院の日替わり定食だろ。
0441困った時の名無しさん
垢版 |
2013/01/20(日) 12:00:17.50
少し前コンビニで「ハイジの白パン」ていうの売ってたけど、べっちょりして不味くて夢が潰えた。
0442困った時の名無しさん
垢版 |
2013/01/29(火) 22:43:28.81
テイルズに出てきたマーボーカレーは激うま

ただソーダ飯は試さないほうが良いぞ
ソーダとご飯に味噌投入すると味の不協和音が発生するぞ
0443困った時の名無しさん
垢版 |
2013/02/14(木) 08:23:14.04
映画「しあわせのかおり」に出てきた
トマトとたまごの炒めもの
うまそうすぎる!
0445困った時の名無しさん
垢版 |
2013/03/14(木) 20:00:28.30
かもめ食堂のシナモンロールやおむすびや鮭定食が美味しそうだったなあw
あとトイレットの餃子も美味しそうだった

あの監督の映画はみんな料理が美味しそうだから困る
0446困った時の名無しさん
垢版 |
2013/03/16(土) 21:48:46.82
ミリオンダラーベイビーに出てくるレモンパイ
そんなに好きじゃないけどあれを見ると食べたくなる
0447困った時の名無しさん
垢版 |
2013/03/24(日) 20:51:02.64
コナンに出てきた、蘭が作ったレモンパイ。ちょっと焦げた奴。 
果物嫌いなんだが、あれは旨そうに見えた。
0448困った時の名無しさん
垢版 |
2013/03/29(金) 15:05:16.36
ポニョのラーメンうまそう。あのつやがたまらん。
あと、ジブリでいくなら、ラピュタのパンのうえにたまごのせたやつもうまそうに見える。
0450困った時の名無しさん
垢版 |
2013/04/14(日) 22:53:09.32
>>441
リトル・マーメイドってパン屋に同じ名前のがあった。
(あわせて「ペーターの黒パン」も)
給食のパンっぽくて、美味しいってほどじゃないけど悪くはなかった。
0452困った時の名無しさん
垢版 |
2013/05/25(土) 00:45:49.46
赤ずきんチャチャ原作の進級試験の話に出てきた、
やっこちゃんが作ってたケーキ。
確かゼリーのエンゼルケーキだったと思う。
実際に食べたくはないけどやけに美味しそうだった。
0453困った時の名無しさん
垢版 |
2013/06/21(金) 04:02:11.15
恋するベーカリーの、メリルストリープの作る料理
きちんと料理の基礎を学んだ人がオーブンで作るチーズたっぷりクロックムッシュ、
チョコレートケーキはたっぷりチョコクリームが使われてるし、
外国の『カロリーなんて考えない』って言うレシピなんだろうけどとにかくおいしそう
明るいキッチンに残された飲みかけのオレンジジュースまで美味しそうだった

映画の内容は賛否両論だろうけど、料理は最高に美味しそうで、
その料理を食べるシチュエーションとなるお店、ダイニングの映像もきれいで
食生活が満ち足りてると世界は明るいなーと思えた
0455困った時の名無しさん
垢版 |
2014/03/06(木) 13:32:44.43
ブリジット・ジョーンズの日記でフラれたブリジットがやけ食いしているチーズ等。
カビを削ぎ落として食べてたけど、あのシーンを見るとチーズが食べたくなるw
0456困った時の名無しさん
垢版 |
2014/03/06(木) 13:39:21.32
あと、単純だけどウォレスとグルミットのチーズホリデーを見るとチーズが食べたくなるw
0457困った時の名無しさん
垢版 |
2014/06/20(金) 15:00:17.28
ブラジルホラー「シー・オブ・ザ・デッド」の豚肉揚げたやつとなんか粉みたいなやつ
0458困った時の名無しさん
垢版 |
2014/06/20(金) 23:16:05.79
9月20日 18:00
猫を虐殺! 川崎市エリート職員を逮捕(夕刊フジ)
 猫虐待で川崎市のエリート職員が逮捕−。猫の体に粘着テープを巻き、
身動きがとれないようにして衰弱死させたとして、
警視庁蒲田署は20日、動物愛護法(虐待)の疑いで川崎市建設局用地第二課主査、
上原宏之容疑者(38)=東京都大田区西六郷=を逮捕した。
調べでは、上原容疑者は今月9日ごろ、大田区仲六郷の区立仲三児童公園にいた
猫を捕まえ、胴体に粘着テープを巻き付けて自分の車に閉じ込め、
約1週間にわたり水も餌も与えず死なせた疑い。
猫の死骸(しがい)は近くの小学校の校庭で発見された。
上原容疑者は「仕事でストレスがたまり、イライラしてやった」
などと供述しているという。
現場付近では9月3日以降、衰弱死した猫7匹が見つかっており、
同署で関連を調べている。
上原容疑者は明治大学政経学部経済学科卒業後、昭和62年に川崎市職員となり、
清掃局や宮前区役所を経て、平成13年から建設局に。
今年4月、主査に昇格していた。
同市建設局では「非常に優秀な人材で、このような事件を起こすとは
想像もつかない」と話している。
Copyright 2002,TheSankeiShimbun.
0460困った時の名無しさん
垢版 |
2015/10/09(金) 06:08:29.63
崎陽軒の焼売 色々な映画に出て来る
0461困った時の名無しさん
垢版 |
2015/10/10(土) 03:32:11.59
あれ、テロリストのパラソルに出てくるホットドッグのレシピ、どこかの
スレに書き込まれていたと思ったが、ここじゃなかったのか……
0462困った時の名無しさん
垢版 |
2016/02/06(土) 10:10:35.87
昔の刑事ものに出てくるかつ丼のレシピ
0463困った時の名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:51:47.32
マイケルJフォックスの刑事者コメディー映画「ハードウェイ」
相棒になる刑事が破天荒な人でハンバーガーにマスタードをもの凄い量かけてた。
上手い演出だと思いましたね。

松田優作の「蘇る金狼」
ナイフとフォークで目玉焼き食べるシーンがありましたが、
あそこは、分厚いレアステーキのほうが似合ってましたね。
0464困った時の名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 19:45:37.77
「カウボーイビバップ」
何話だったか忘れた、過激な自然保護団体の話
おばはんがパスタ食ってて唐突にパスタ食べたくなった
別にストーリーとは関係ないメシだったんだけど
0465困った時の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 17:27:30.87
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0466困った時の名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 17:17:45.18
魯山人すき焼き
0467困った時の名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 12:24:32.90
「クレイマー、クレイマー」のフレンチトースト
0468困った時の名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:35:41.49
『SPY×FAMILY」が久々ヒット
原作はどうかわからんけどアニメのロイド家のご飯が
やたらと美味そう
0469困った時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 08:45:03.82
美味しんぼの専門店のオムライス
0470困った時の名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 17:08:54.54
異世界放浪メシはなんか最初から「メシ!」狙いで
あーはいはいって思うんだけど
便利屋斉藤さんのヒドラ(≠うなぎ)のとこはちょっとよかった
0471困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 20:29:49.42
日本統一の四万十うなぎ
0472困った時の名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 15:18:35.11
異世界食堂のテリヤキチキンの描写がうまそうで
鶏肉焼いたのが食べたくなった
ただ実際作ったのは塩焼き+黒胡椒
甘い照り焼きよりシンプルに塩でやりたかった

コロッケ食べたい……
0473困った時の名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:06:03.28
かすうどん
0474困った時の名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 21:08:21.25
イタリアンマフィアの映画は殺してるか料理しているかだから半分は料理映画だよね
たしかボスがニンニクをカミソリで刻んでいたグッドフェローズ?は料理映画としての記憶が強く残ってる

あと気になるのは男たちの挽歌に出てくる腸粉という屋台の点心
ドラマを見て食べに出掛けたのはガンボ(NCISニューオーリンズ)
自分で作ったのはシカゴファイアのマカロニ&チーズ
0475困った時の名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 19:41:46.24
ネットでレシピを漁れる時代になるまで
食べることがなかった「焼きリンゴ」
今は逆にネットでしか見ないが……

やたらと画面越しに目にしたその食べ物に
憧れた記憶があるんだけど
そういや具体的にはどんなメディアに出てきたんだっけか?
0476困った時の名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:10:44.95
「デキる猫は今日も憂鬱」

炊事洗濯掃除してDIYまでする巨大猫と
その猫の飼い主……否、稼ぐ以外は全部面倒見てもらってるOLの話

奇抜なものは出てこない。とにかく現実的な料理で
特にお弁当美味そう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況