X



トップページレシピ
159コメント44KB

コーンスターチの利用法を教えれ<(_ _)>

0001
垢版 |
NGNG
離乳食で使おうと買ったのですが・・・全然ツカワネーです。
とろみ以外どんな物に利用出来ますか?
捨てるのも勿体無いので。教えて下さいマセm(__)m
0002困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
とろみ。
0003困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
ボディパウダー(マジ
0005困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
日本のビールにはよく使われている。
0007困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
ベビーボーロ、作れるべ。
どっか検索してみ。
0008困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
にら饅頭の皮 浮粉の代わり
0009x
垢版 |
NGNG
テレビ朝日社員のレイプ事件真相はこれ?

今のところ岡部一人が捕まってるけど、暴行されたのはアイドルの卵が大半。
その住所なんか中途入社でましてや営業の岡部が知ることなぞ出来ない。
はっきり言おう。Viviaの関係者やテレ朝の制作スタッフが岡部に住所のデータを奴のパソコンに
メールして、連中はそれと引き換えに奴の「場面」収めたビデオテープ、またメモリースティックを
もらって仲間内で「鑑賞」してた。その中にはかなり上の管理職も混ざってる。
 もし、何らかのきっかけでその証拠が外部に漏れたらテレ朝は崩壊する。
なんたって社内でレイプビデオ鑑賞サークルが存在してるんだから。

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1035676130/
,,
0010困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
「とろみ以外」と言う前に、まずはとろみを極めてみてはどうか。
いつものうどんにとろみ。インスタントラーメンにとろみ。たまご
スープにとろみ。肉炒めにとろみ。肉じゃがにとろみ。
あらゆるものにとろみをつける。後悔するかもしれんが、新しい
発見があるかもしれず。

あと水で溶いて砂糖(かすかな甘みにとどめるのがコツ)を入れ、
こがさないように鍋で煮詰めてから氷水に放つ。
吉野葛やわらび粉には及ばないかもしれないが、なんちゃって
くずもち(わらびもち)が作れる。
0011困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG

とろみ
0012困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
クッキー作る時、小麦粉を少しへらしてコーンスターチ入れたら、サクッホロホロのクッキーが出来たよ。
0013困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
スレを立てるほど余って困ってるんだったら
風呂に入れてみればどうか。
あったまると思うが。
0014
垢版 |
NGNG
>>10
なんちゃって葛餅興味あり。具体的レシピ、キボンでつ。
001510
垢版 |
NGNG
>>14
うーんと、具体的レシピというほどたいそうなものではないのだが。
1)コーンスターチを目方にして4倍くらいの水で溶き(粉50gなら水
200cc)、砂糖少々を入れて鍋にかける。
2)鍋を火にかけ、焦げないよう気をつけながら木べらやしゃもじで
練っていく。
3)透明な糊くらいの固さになったら火からおろす。
4)大きめのスプーンですくって、あらかじめ用意しておいた氷水に
放てばわらびもちに。きなこなどをつけてどうぞ。
5)ラップの上に丸く広げ、さらにその上にあんこを乗っけて茶巾に
しぼり、口をゴムでゆわえて冷蔵庫で冷やせばくず餅に。

ただまあ風味はあくまでコーンスターチなわけだが。
0016困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
から揚げくらいしかおもいつかん。あと片栗粉がないときのとろみ。
0017困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
チーズケーキ作る。

クリームチーズ 1箱
卵 3つ
砂糖 1/2カップ
コーンスターチ 大さじ3杯
生クリーム 1パック(安い植物性のでOK)

以上をミキサーでブーンってやって、型紙を敷いた
18センチくらいの型に流し込む。
170度で50分くらい焼けばOK。
0019困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
いっぱい余ってるならマシュマロ作れー!
まあ、あんまり減らないかもしれないけど・・・
0020困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
アルファホールってクッキーは小麦粉とこーんすたち半々で作るよ
さくさくしてオイシイよ。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nee/frameparaguay.htm
0021困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
コーンスターチで作ったカスタードクリームは美味い。
0022困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
のり作ったら?シーツやカッターシャツの糊付け用に。
0023困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
コーンスターチ=片栗粉。
どちらもいわゆる澱粉パウダーの代名詞的に使っているだけ。
0024困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
コーンスターチの袋の後ろの所に使用法が書いてませんか?鳥のから揚げ
に使うと、カリッと揚がって美味しいし、卵1個と卵黄1個分でカスタード
クリームを作って、シュークリームやクレープに包むと、ちょっとした
おやつになりますよ。
0025困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
大量につかうのにはブラマンジェがいいみたいだ
うまそうなの見つけた
ttp://www.geocities.jp/sapa_sappa/sakuhin156.html
0026困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
昔学校でマシュマロつくったぞ
0029困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
こないだマシュマロ作って、その後大量のコーンスターチが
残ってしまった・・・。マシュマロつくったってコーンスターチは
ほとんど減らないよう!

カスタードとかブランマンジェのレシピは調べたんだけど、
葛餅やチーズケーキにも使えるのか!作ってみよう。

しかし・・・もっと・・・もっとレシピを!(切実)1kg以上あるんだよ・・・。
コーンスターチが大量に消費できるレシピを希望しまつ・・・。
0030661
垢版 |
NGNG
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/


0031困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
ブランマンジェ作ってみたよ。こういう食感好きなのでまた作ろう。
料理にもコーンスターチ使いまくり。でも一人暮らしなので
使っても大さじ1〜2杯なんだよね・・・。減らないよ・・・。

検索かけて探しても、コーンスターチを大量に使うレシピって
あんましない。何かのかわりに使えるよ!とか知ってる事が
ありましたらぜひ教えて下さい・・・。

0032困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
おもゆだな・・・
0033困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
小麦粉の代りに使って、からあげ、とんかつ、天ぷら等のあげものに。
もんじゃ焼きの生地のうち、半分をコーンスターチに替える。
 
あと、食材じゃないけど、パックやシップにも使える。
確かに使えるけど、あくまで使えるって程度。あまりお勧めはしない。
ただ、小麦アレルギーとかの人にはいいのかもしれない。
0034困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
昔妙に好きでコーンスターチ湯作ったなあ。お湯にとかして砂糖を入れるだけ。
カスタードクリームはコーンスターチに少し薄力粉を混ぜると美味しくできるよ。
あとは片栗粉の替わりにとろみをつけるくらいか……
0035困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
もんじゃには入れるよね。うん。
0036711
垢版 |
NGNG
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/














0037困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
チヂミはいかがでしょう?
小麦粉の半分くらい混ぜて焼くとカリカリになってウマー。

0039困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
概出だけどブラマンジェ。
ココアやごまペーストを入れてもうまい。
砂糖抜きのごまペースト入りで作ればごま豆腐。
0040困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
もんじゃか〜。食べた事ないからどんな出来上がりか
想像できないけど、チャレンジしてみよう。
チヂミおいしそ〜!冷凍のニラあるしな。今夜のごはんにしようかな。
お菓子用に買うと余っちゃうんだよね。

レモンクリームにしてパイの台に流し込むとウマーだ。
アツアツがいい。
0041困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
1
0045山崎渉
垢版 |
NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0046山崎渉
垢版 |
NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0047山崎渉
垢版 |
NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0048山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0049なまえをいれてください
垢版 |
NGNG
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0050山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0051困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>23
栗原はるみが言ってたけど片栗粉は低温だと
とろみが出ないんだって
0052困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
この時期はくず湯だよ〜〜〜
葛粉って高いからうちではコーンスターチで作ってるよ
0053困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
腐るもんでもないしストックしといて、片栗粉と同様に使ってりゃ
無くなるだろうと思うのは私だけでしょうか
0056困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
期待age
0057困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
クエン酸でラムネも作れるよ。
0060困った時の名無しさん
垢版 |
2005/05/09(月) 23:42:52
コーンスターチ安いしたっぷりだし
0063困った時の名無しさん
垢版 |
2005/06/08(水) 11:35:46
ダイソーでよくコーンスターチ買ってる。
0065困った時の名無しさん
垢版 |
2005/06/15(水) 07:22:53
ブラマンジェ固まらなくて失敗してしまった…
何でだろ。
0066困った時の名無しさん
垢版 |
2005/07/18(月) 07:16:44
すごいね〜02/11/10 23:19に立てたスレでまだ65しかいってなくて、
落ちてもいない。なんか感動した。
0067困った時の名無しさん
垢版 |
2005/07/25(月) 02:13:03
何を勘違いしたのかベーキングパウダーと間違えてコーンスターチを買ってしまった…
膨らまない理由がわかった…
0068困った時の名無しさん
垢版 |
2005/07/27(水) 15:26:15
このコーンスターチが入ったクッキーは口の中でほろほろくずれてウワーだった
http://www.ucatv.ne.jp/~kuro.sun/kookie/newpage1-1.htm
本当に美味
0069困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
コーンなんだからコーンスープなんてどう?
水にコンソメあたりを入れてコーンスターチでとろみをつける。
コーンの缶詰でもいいし、ポップコーンを浮かべてもいいかも。
0070困った時の名無しさん
垢版 |
2005/09/20(火) 14:41:02
自家製カスタードなんかどうだろう。
ホットのままネットリモチモチのカスタードはやみつきになるぞ。
甘さは抑えてナー
0071困った時の名無しさん
垢版 |
2005/09/20(火) 18:49:21
鳥、豚、魚のから揚げ、中華アンで南蛮漬け
0072困った時の名無しさん
垢版 |
2005/10/25(火) 17:39:43
マシュマロってどうやって作るの?
0073困った時の名無しさん
垢版 |
2005/10/25(火) 20:54:12
ホットケーキミックスに混ぜて焼くとうまい(´∀`)
0074困った時の名無しさん
垢版 |
2005/10/25(火) 22:25:33
化学特性としては北海道産馬鈴薯澱粉100%の「片栗粉」の方が、明らかに人体に優しいからねえ。嘘としてはものっそいド厚かましさだと言わざるを得ないが。
まあ、多少の価格差をコミにしても、わざわざコーンスターチを選ぶのはちょっとどうかと。
子供さんのこと考えると、むしろ。
つか農薬の話とか知らされてないよな、一般人は。
研究者ですら知ろうとしないと知れないものな。
0075困った時の名無しさん
垢版 |
2005/10/26(水) 00:00:30
たこ焼きとかお好み焼きとかにちょっと入れたらふっくらして美味
0076困った時の名無しさん
垢版 |
2005/10/29(土) 23:00:56
唐揚げに使うという手は既出かな。
下味をつけたタネにスターチをさっとまぶして揚げるだけ。
市販の唐揚げ粉なんぞより余程さっくり揚がるぞ。
0077困った時の名無しさん
垢版 |
2005/10/30(日) 00:56:19
ベイクドチーズケーキを作るのに使えばしっとり仕上がるのだ!
0078困った時の名無しさん
垢版 |
2006/01/09(月) 15:18:15
賞味期限2年前のコーンスターチはさすがにヤバいですかね・・・
一応未開封なんですが
0079困った時の名無しさん
垢版 |
2006/01/12(木) 09:17:10
↑いんじゃね?私は期限切れたものを余裕で使ってます
しかもフェイスパウダーとして

化粧板で知ったのですが、自然派の人達はこれでお化粧するそうです。
自分史上一番使い心地のいいパウダーでしたよw色がついてないから
かえって使いやすいし、手持ちの粉とあわせて色を調節もできます。
0080困った時の名無しさん
垢版 |
2006/02/14(火) 00:43:38
え?そのままスプーンですくってコレだけ食べてますが、何か?
片栗粉より軽くてうまいよ〜。
時々、気管にはいって死にそうになるけど、今のところ大丈夫。
0082困った時の名無しさん
垢版 |
2006/02/14(火) 10:13:52
グミキャンデーとかハイチュウとか、面白い使い道ないかな?
漏れも唐揚げ用に買ったけど、そんなに揚げ物しないことに気がついた。
0085困った時の名無しさん
垢版 |
2006/07/01(土) 05:52:12
食べない方いいってば
0087困った時の名無しさん
垢版 |
2006/09/15(金) 20:42:12
age
0088困った時の名無しさん
垢版 |
2006/09/16(土) 00:36:26
期限が切れてて食すのが嫌なら、
スターチを水で練って粘土として遊ぶも善し、

100%ジュースを煮立てて水で溶いたスターチを少し加えて沸かし、フルーツソースにも使えるよ。
ただスターチ入れ過ぎると粉っぽくなるから注意してね
0089困った時の名無しさん
垢版 |
2006/10/06(金) 01:57:42
小麦粉100cを50cにして、あと50cはコーンスターチにして……クッキー焼きました!しっとりで(゚Д゚ )ウマー
0090困った時の名無しさん
垢版 |
2006/10/07(土) 21:17:05
卵黄、砂糖、牛乳、コーンスターチでカスタードクリームにしてもおいしいですよ。
私は、そのカスタードをパンにのせたり、フルーツ缶にかけて食べるのが好きです。
0091困った時の名無しさん
垢版 |
2006/11/11(土) 17:15:25
コーンスターチを使うケーキのレシピがあったのですが、それが無い場合
何で代用できるの?誰か教えて!お願いします。ベーキングパウダーだと
失敗するかな?ソースの材料らしいが・・・(@@)
0092困った時の名無しさん
垢版 |
2006/11/11(土) 18:24:27
ハウピア(ハワイのデザート)4人分

ココナッツミルク 600cc
砂糖 大さじ4〜6
コーンスターチ 大さじ4〜6
水 3/4カップ

(1)鍋にココナッツミルクと水を入れる。砂糖とコーンスターチを合わせ、ココナッツミルクに入れて混ぜ合わせる。
(2)弱火で混ぜながらどろっとするまで火にかける。
(3)型に入れて冷蔵庫で固める。

パイナップルソースとかトロピカル系の果物ソースで食べると(゚д゚)ウマー
0093困った時の名無しさん
垢版 |
2006/11/14(火) 06:55:41
>>91 ですが コーンスターチが無いときの 代用品
誰か 教えて下さいm(_ _)m
ケーキのソースで卵や牛乳と混ぜるレシピなのです・・
海外なので・・だれか
0094困った時の名無しさん
垢版 |
2006/11/14(火) 07:06:18
海外ではコーンスターチ売ってないの???
コーンスターチが原料のもちとり粉でいいと思うんだけど
もっと売ってないんじゃない?でんぷん質がいいと思うから
片栗粉か、それすら無ければ水の中にじゃが芋をすりおろしてよく混ぜて
でんぷんが沈むまでまって沈んだら随分とってでんぷんだけ使えば?
0095困った時の名無しさん
垢版 |
2006/11/14(火) 14:52:44
>>93
小麦粉で代用できるよ。
ちょっとねちゃねちゃするけど・・・
0097困った時の名無しさん
垢版 |
2006/12/12(火) 08:25:37
大体コーンスターチなんて何処でも入手出来るだろ。
どんだけ田舎に住んでんだって話だ。
自分で調べもしないで催促する奴まじウゼェ
0098困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/10(土) 12:03:57
コーンスターチで卵ボーロ作ったらもさもさして微妙だった(´・ω・`)
0099困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/10(土) 13:14:09
「サンケーキ」というケーキは
小麦粉の代わりに全量コーンスターチを使うケーキです。
消費するにはいいかも。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況