X



トップページレシピ
185コメント63KB
夏向きの美味い浅漬けの作り方を語ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
どんなもんだろうか。
塩分は極力控えめで、サラダ感覚でがんがん食える浅漬けってありますか?
0102困った時の名無しさん
垢版 |
2007/06/22(金) 07:39:05
塩を振る前に、砂糖一つまみで
軽く揉んで、余分な水分出してから塩を振ると
水っぽくならないよ。
0103困った時の名無しさん
垢版 |
2007/06/23(土) 19:00:48
昆布ってどれぐらいの大きさ?
なんこくらいいれるの?
0105困った時の名無しさん
垢版 |
2007/07/08(日) 13:32:06






■サッカー:U17日本代表、PK戦の末韓国に勝利

2007年6月23日午後2時、天安総合運動場で8カ国国際大会(U17)3位決定戦が行われ、
日本代表は韓国と対戦、PK戦の末勝利し3位となった。前半24分、水沼宏太の
ゴールで日本が先制。その後、韓国はペナルティーキック
からゴールを決め1-1の同点としたものの、その後PK戦にもつれこみ、7-6で
日本が勝利をおさめた

朝鮮日報JNS
http://www.chosunonline.com/article/20070623000031













0106困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/14(火) 23:17:11
○小川明男のビタミンレシピ
メニュー:なすとみょうがの浅漬け
【材料(2人分)】
・水なす1本 ・みょうが2本 ・わさび 小さじ1 ・うまみ調味料 少々
【A:煮汁】
・水100cc ・塩 小さじ1 ・酢 少々
【作り方】
1.なすのへたをとり、半分に切り縦にスライスし、みょうがも縦に切る
2.ボウルにAの水100cc,塩小さじ1と酢少々を入れてなすとみょうがを入れてよくもみ、水気を切る
3.2にわさびとうまみ調味料を加えてなじませ盛り付ける
0107困った時の名無しさん
垢版 |
2007/11/14(水) 00:06:32
冬だけど浅漬けは年中食べたいものだな…

大根を薄くいちょう型にスライス、きゅうりを斜め切りに
塩でもんで、昆布だしの素、柚胡椒、すりごまで和えて冷蔵庫で30分くらいで出来上がり
さっぱりウマ 柚胡椒の塩分がかなりあるから最初の塩揉みは水出す程度で控えめにすると良いかも
0108困った時の名無しさん
垢版 |
2007/11/16(金) 22:34:26


  -−_─ - ─_−_─ -  ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ -- = ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─− ̄─−--− ̄−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-    
           ∧∧
           /⌒ヽ)  ュザブザブゥ
         三三三
        三三
0109困った時の名無しさん
垢版 |
2008/03/09(日) 23:53:49
浅漬けとはちょっとちがうかもだけど、
たことセロリをそぎ切り?にして
青じそドレッシングかけただけ。
浅漬け好きとセロリ好きにはウケると思います。

あとは、
酢を使って ピクルス風の浅漬けとか…
0110困った時の名無しさん
垢版 |
2008/03/10(月) 01:00:12
ミョウガをポン酢(味のついてないやつ)・塩・砂糖少々で漬けたものが大好き。
食欲が沸いて来る。
0111困った時の名無しさん
垢版 |
2008/03/10(月) 15:22:31
一年中冷し中華食べてたいんだけどタレのバリエーション
何かない?
0112困った時の名無しさん
垢版 |
2008/03/17(月) 12:46:11
みょうがとかセロリは漬物にはぴったりだね。自分は両方とも甘酢漬けが
好きだ。漬け汁にユズの皮を刻んで少し入れると風味もいい。
0113困った時の名無しさん
垢版 |
2008/03/17(月) 15:14:00
茄子、きゅうり、かぶの浅漬けの旨さはオカルト。
浅漬け御三家と言っても過言ではない。
0114困った時の名無しさん
垢版 |
2008/05/10(土) 22:01:44
ククパドで見つけたうちで一番簡単なやつやってみた
切った野菜をポン酢、しょうゆ、塩昆布といっしょに実父ロックで小一時間
ニンジンとセロリときゅうりを漬けたけどうまかったよ〜

漬物ってはじめて作ったけど、ものすごい簡単なわりに料理上手っぽくていいね!
ちょっとハマりそう。
ところで、浅漬けってどのくらい保存がきくものなの?
あんまり塩入れてないから、生野菜とそんなに変わらないかんじかな?
0115困った時の名無しさん
垢版 |
2008/06/02(月) 17:32:39
沖縄の島らっきょうのキムチ漬けが好きなんだが、関東にはあまり出回ってないので
普通のらっきょうで作ってみた。

皮を剥いたあと1/3に細切りして、一晩塩水に漬けて翌日水切り、さらに軽く塩で合えて、
最後に桃屋のキムチの素で和えたら出来上がり。

同じ味じゃん!うめ〜
ポイントは特にないが、うまい塩でつけるといいかもしんない。
0116困った時の名無しさん
垢版 |
2008/06/05(木) 03:09:52
.
                     /⌒彡:::
                   /冫、 ):::6gatuyasi
                  __| `  /:::rakurakuyaruzo
                 / 丶'  ヽ::: daijixyoubu
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\

.
0117困った時の名無しさん
垢版 |
2008/06/10(火) 10:06:22
ジップロックにきゅうりの薄切りとキャベツざく切り。
千切り生姜、千切りミョウガ、昆布茶、塩入れる。
モミモミして冷蔵庫!
さっぱりしててモシャモシャ食べれる!
0118困った時の名無しさん
垢版 |
2008/06/10(火) 22:09:55
>>118
      
             ∧∧
            (*゚∀゚)Jesusgatixyanntositekureta
           ヽと   つtasukata koredeyameru40daiya
           ⊂_  /a〜yokatta!!!
Y⌒ Y⌒ Y⌒    (,/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄|   | ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄


.
0120困った時の名無しさん
垢版 |
2008/06/17(火) 05:54:06
     
               _ ノ
                  ( (   (. )
                 . -‐ ) ‐- .
               .´,.::::;;:... . . _  `.
               i ヾ<:;_   _,.ン |
               l      ̄...:;:彡|
                .  }  . . ...:::.:;:;;;;;彡{
               i   . . ...:::;;;;;彡|
            .   . }   . .....:::;::;:;;.;;彡{
               . !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.                ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.                 ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
           /⌒ヽ
         /(   )ヽ
        /   ー‐'´  `、   daijiixyoubu daijiixyoubu
      ∠_______i
      |_______|_    ma amimonowokutte otituko
    / |::o::o::::::::o::::o::::0:::| \
   /  .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | nanimosinnpaiirann!
   |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
   \_________/

     like Οιδ?ποδα? .

     for "All was well"
0121困った時の名無しさん
垢版 |
2008/06/23(月) 19:33:48
.
        ∧_∧:::
       (l||l´д`)::: aamunegarakuninatta
     /⌒ 丶'   ⌒):::seppakukannga kieta
     / ヽ     / /:::hokenn sixyakenn rakuraku
    / /へ ヘ / /l:::subete ok!
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0122困った時の名無しさん
垢版 |
2008/06/25(水) 22:33:27
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ優!
0123困った時の名無しさん
垢版 |
2008/07/11(金) 17:55:52
.
        
kurumano-te. best!
  hokenn ok 
    saikounokekkaya^^                    ,.ィ"            、
                  (フ '"           ,.:' /l,rー-:   ヽ;:, ヽ, `'
             __,,,... -‐ '''''"´ ̄ ̄~~~゙゙'''''''''ー‐---:' ''..= ---' --‐‐''"^:,~    ""
         ,. -‐ ''"~                      :         '''' ;    __  . |
     ,ィ"                                    ;   .,'" `!  .,!
      ,:タT'' 、,,..r''''"~~;~~ : ~`!    .!            ,'   .,'/j:;〉i,| 〈
    |`  ~`''''ー-' 'ー'---'--"--'  ,..  ,.' ,,.-‐ァ、:::..'!  '!         ,.'   {:|;:i:)ミi|レ'
    `tミl~~`''tー、  ̄  ;     ,, ,, / /、ヾ'.ハ';::l !  i  _ .. -‐ '' "    .|ヾj:レノ
    イ、!,!、..,,_j`''キーr-- ニニ...、  ;l! |;;:! ,r; ,rァ !:!:!  `      _ ,,.,.. -‐'''"
    ィ、_ ー  、_  〉 ゞ-=.....,,,,ノ  " " |  |r 'i , ヾ:','::!   _,,.. -‐''' " ~   
      `''ー、_、_~゙             |::::::ヽ'_'‐"ソ:/ー'''' ~
          ~゙` '''''' ー--- --―''' ゞ-:;;;:;:::=-''"




0124困った時の名無しさん
垢版 |
2008/08/07(木) 23:26:50
.

::::::::::::::::::::::::::::,.(⌒ 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. ⌒   ⌒):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.(⌒      r':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r ⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : ,.(⌒'    : : : : : : : : : : : ,.(⌒   ⌒): : : : : : : : : : : : : : : .
: : (         : : : : :(⌒ : : : r'⌒ヽ: : : : : : :
:  :  :  :  :  :  :  :           ⌒ヽ :  : ,,,,,: :

  /⌒ヽ
  ( ^ω^) ,,,.  シャクシャク        おっおっおっ
  /つ-o,;'"'゙';,/             
O O ヽ、ノ  mizumore rakurakukurikosi daijixyoubu!! annsinnsite susumeru^^
       ┴


.
0125困った時の名無しさん
垢版 |
2008/08/08(金) 23:24:29
瓜の漬物を婆ちゃんから教わって作ってみたらウマー。
同じ瓜で、奈良漬の作り方も教わったけど年単位で時間かかるからヤメター

作り方
瓜の皮をむいて、半分に切って種を出す
3mmくらい(超適当)に切ってナイロン袋(ジプロクでも)に入れる
ふじっこ塩昆布を大匙山盛り2〜3杯入れる
袋の外から昆布がまんべんなく行き渡るように混ぜて
冷蔵庫で一晩ほったらかす
おわり

さっぱりしててイイ!
で、また今日作ろうと思って瓜を買いにいったら10円で買えてワロタ
0126困った時の名無しさん
垢版 |
2008/08/11(月) 22:19:15
瓜って、白瓜?
うちのほうのスーパーで売ってなくて悲しい・・

千葉の人にもらったとき
ぬか漬けにしたらおいしかったよ
きゅうりのきゅーちゃんみたいな味だったw
0128困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/20(木) 23:23:56
冬も食べようぜ
0129困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/27(木) 17:47:58
「塩は野菜の重さの3%」だけ覚えれば失敗しないと聞き
冬は大根や白菜を余らせがちだからいいじゃん!と思って張り切って作ってた
そしたら食べきれない浅漬が余るように・・・意味なかった
でも美味いので万事おk
0130困った時の名無しさん
垢版 |
2009/02/11(水) 19:02:11
.

  ヾoノ゙ ヒャッホゥ
 へ) ヘ)

ヽoノヒャッホゥ
 |♪
♪!!

  ヒャッホー
   。
  о孕о≡

 ヽoノ ヒャッホウ
  ∞
  ▽
  」」

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Valentine hityxhou~~
xrkun arigajixyu
obosimesida...

.
0131困った時の名無しさん
垢版 |
2009/06/13(土) 19:36:57
そろそろ浅漬けがさらに欲しくなる季節
0133困った時の名無しさん
垢版 |
2009/06/24(水) 11:55:20
エバラ浅漬けの素のレシピで長芋あったよ。サイト参照。オクラも一緒に漬け込む。旨そうだ。
0134困った時の名無しさん
垢版 |
2009/06/26(金) 15:45:13
胡瓜が山ほどある・・・
どうすっぺ
0135困った時の名無しさん
垢版 |
2009/06/27(土) 09:02:41
>>134
一押しは、
塩もみ(塩でもんでチョイ置くだけ。茗荷や大葉や茄子と一緒だとなお美味。) 
糠漬け 
あたり。

あとは、味噌漬け 醤油漬け 三五八漬け 辛子漬け ピクルスとか酢漬け キムチ
ごま油醤油漬け 梅酢漬け ビール漬け 焼酎漬け ヨーグルト漬け
0137困った時の名無しさん
垢版 |
2010/05/06(木) 01:33:20
 ヽ/  //、 _ ノ  ゛    丿 ゙    ( ゛  ̄``ー─、ヽ   //
  |//   ゙      ノ  ポカ    ヽ、 _ ノ  ゙ \\//
 //      ゙  ノ´             (  ゙ ゙  \ヽ、  ポカ
/ ./ 、 _゙ ノ ヽ、 _ ノ  ゙   ゙           ` ー  ´ ヽ、ヽ

  ゙    ゙                   
                     , ── 、  
       __        /____ ヽv
      /´    ⌒ヽ     l/− −、ヽ | 丶        ,  ──  、
    /  / )ノ )ノ)ノ      ,|  /|ヽ  |─|-、ノ     /、        \
.    l  _|  | (|  |(| |、     v ー c ー    _ノ    /ヽ ノ- 、         ヽ
    Y      ゝ v     ヽ  、─┐ ノ   ●ー ´    \       丶 
    >ー、  ヽフ ノ   O   ` ,ー─ <    」  三     ヽ       l    
     レ、ノ/ ー─、´    O   / l/ ヽ/ ヽ  ( ___     |     | 
     / ヽ/ ヽlヽl⊆) (_ )ー' l    |  |          ノ    l      l  
     l  ヽ _, -|_ _|   ` ー '|優_l−ヽ      /    /     /  
     | \_l __ノ_ソ__/ ̄_ヽ ,−、U uu' __ _ >━━━━━━イ ___   
       l ───'>、    ヽ、__|_/   _|_ノ   (_ )___        |   /   
   /,-ヽ、_ /ヽ ノ   ___ヽ_ノ l⊆) l⊆)     |┐ノ         |  ./     
  / (__lココ ノ´  /=OoOoo/| |  | |  |   /  ̄ ̄        l-O
/             l二二二二 |/ ゙ー' ゙ー '  ヽ、 _____ ノ /
                                          /     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0139困った時の名無しさん
垢版 |
2010/11/20(土) 08:59:23
うまい
0140困った時の名無しさん
垢版 |
2010/11/21(日) 21:18:14
居酒屋で食べた長芋の浅漬けがめちゃうまかった。
ものっすごい味の素の味がしたから、浅漬けの素を買って
家で作ってみた。うまー。
でも瓶のとおりに30分も漬けると浸かりすぎ。
0141困った時の名無しさん
垢版 |
2010/12/22(水) 12:16:44
大根、キャベツの芯近くの色の薄いところ
赤梅酢、柚子の皮、

梅酢+ゆずは木に咲くお花 由来っぽい感じ〜
サラダ感覚で
0142困った時の名無しさん
垢版 |
2011/05/20(金) 20:53:09.81
そろそろか
0143困った時の名無しさん
垢版 |
2011/05/23(月) 21:43:47.96
長いも、らっきょう酢とめんつゆを1:1にしたもので漬けたらおいしかった
0145困った時の名無しさん
垢版 |
2011/07/29(金) 08:02:38.40
うちのオヤジが浅漬け名人を買おうとしておる、遠赤外線がぁ!と言ってるけど普通の素焼きの壺でも同じでしょ?
0146困った時の名無しさん
垢版 |
2012/06/23(土) 08:42:33.32
七夕は五色の短冊浅漬け〜

大根 キュウリ にんじん を短冊に切って
レモン(国産皮ごと)輪切りを放射状に切って

・・これで4色、あと一色なにいれよ?
涼しげなのがいいな
0148困った時の名無しさん
垢版 |
2012/06/23(土) 18:23:49.77
きゅうりの板ずりは夏の行楽のお供だったよ
海とか山とか
みずみずしいきゅうりを一本まるまる食べてのどを潤す
0149230
垢版 |
2012/06/24(日) 23:39:17.39
一緒に住んでる彼女が太ってきたから食生活を見直したい。
好き嫌いは特にない。運動は毎日30分〜1時間散歩してるくらい。
昼食は仕事柄外食ばかりで、お弁当持参ってのは無理な環境。
母さんなら父さんが太り始めてきたら朝ごはんと夕飯、どんなふうにレシピ立てる?
ちなみに夕飯はいつも一緒に作ってる。カレーとか焼き魚とか素人でもできる簡単なやつ。
ざっくりした質問で申し訳ないんだけど、たとえば3日分の朝夕レシピ草案とか、過激でないダイエット食案内サイトとか、何かしらヒントをもらえたら助かります…。
0151困った時の名無しさん
垢版 |
2012/06/29(金) 16:46:59.07
>>149
スレ違いだけど
ギャル曽根のダイエットレシピは?
結婚して夫を15キロダイエットさせたんだって
ググればプログでレシピ動画見れるよ(自分はギャル曽根ウザいから早回しで見てるけどw)
教え方も丁寧でなかなかいいと思う

今日はキュウリと茄子の浅漬け作った
0152困った時の名無しさん
垢版 |
2012/06/29(金) 17:19:01.98
種とった青唐辛子に大葉3枚位巻いて
>>125みたく種とった瓜に入れて
塩3%位で漬けるとうまいよ
皮は4筋位ピーラーで剥く程度でOK
0156困った時の名無しさん
垢版 |
2012/07/01(日) 02:31:54.62
>>155
ありがとう!シソに巻いて瓜に入れるってどゆこと?
と思ったけど理解できたよ、しかもめっちゃおいしそう!!
0157困った時の名無しさん
垢版 |
2012/07/03(火) 19:13:32.83
セロリとイカの燻製(薄切りで輪になってる奴)をビニール袋に入れて、塩と酢を加えてよくもむ
半日で食べれるよ
少しサラダ油を加えてマリネにするとつまみに最高
0158困った時の名無しさん
垢版 |
2012/08/02(木) 00:13:15.00
手間と金をかけないで、浅漬け作ろうと思ってるんだけど。
思ったように美味しくならないんだよなぁ。
浅漬けの素を使えば簡単で早いんだが、地味に金かかるし。

塩とみりんと醤油と酢とめんつゆで素をつくって、野菜をポリ袋
にいれてもみ、1時間程度放置してたべる。
ただ、どうも味気ない。
今まで、もやしでためしてて、今日は白菜に替えたが、漬け切
れてなかったし、塩っ気もつまらなかった。
塩を増やせば簡単なんだろうが。
醤油増やした方が正解かなぁ。
0159困った時の名無しさん
垢版 |
2012/08/02(木) 01:16:13.44
東北の三五八漬けの変形だが、塩水に麹を入れたので浅漬けにすると、麹の甘みと
コクで美味くなるぜw
0160困った時の名無しさん
垢版 |
2012/08/04(土) 19:06:27.61
>>157
言葉では美味そうなんだが、一度でも誰かが作った物を食べて作りたい。
0161困った時の名無しさん
垢版 |
2012/08/07(火) 12:15:17.83
*お野菜たくさんのお漬物* お盆の季節。

鍋に、水 さとう すし酢 白だしを入れて軽く温めあわせ、冷ます。@1.(漬け汁)

鍋に、料理酒 さとう(料理酒の2/3のg数)を入れ、温め合わせ、冷ます。@2.(カクテル漬け汁、下味付け用)

お野菜は、キャベツ(放射状切り、ひと口大の大きさに切る) きゅうり(幅広千スライス)
かぶ(四つ割り スライス) 大葉(千切り) 長芋(幅広短冊のスライス) 水菜(4cm未満程)
にんじん(細短冊のスライス ゆず、いよかん、夏みかん、オレンジの皮の刻んだもの
これを@2.に漬け込み、置く。

野菜が膨らみ、色づいたら、@1.を加え、蓋をして、冷蔵庫で1時間寝かせたら、完成。
0163困った時の名無しさん
垢版 |
2012/08/13(月) 17:07:15.71
>>158
もやしは水っぽくなるからやめたほうがよさそうだねー
みりん、しょうゆ、酢、めんつゆって
どういう味の漬け物を想定してるのかな?
0164困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG?2BP(0)

お祭りの屋台とかで売ってる、キュウリの浅漬けがくいてえ。

エバラ浅漬けの元で作ってみてもなんか違うんだ。
だれかおしえてー
0165困った時の名無しさん
垢版 |
2012/09/05(水) 04:54:23.00
こないだから塩ヨーグルト漬けやってたけど、味噌ヨーグルトにも挑戦してみた。
こっちの方が味はしっかりしてて、美味いかも〜
塩ヨーグルトも素材そのものを堪能出来たけどね。

このきゅうり漬けよかった
屋台の浅漬けがどんなか知らんが、作ってみたら?
野菜は軽く塩もみして、味噌ヨーグルト1:1で漬ける
0167困った時の名無しさん
垢版 |
2012/09/19(水) 22:22:23.34
無印の浅漬け容器(ガラスのヤツ)が売ってたから思わず買っちゃったんだが、
展示品らしくレシピもなんも付いてなかった。
誰か買った人でレシピ覚えている人居たら教えて下され
0169島本町で凄惨なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんへ
垢版 |
2014/04/29(火) 23:40:23.78
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
0170困った時の名無しさん
垢版 |
2014/05/08(木) 06:43:23.14
大阪人はウザすぎる

梅干用の赤紫蘇でモミモミするだけ浅漬け
0171困った時の名無しさん
垢版 |
2014/06/02(月) 23:57:56.92
ヒルナンデスのレシピだけど消えると困るからメモしとく
●茗荷ときゅうりと生姜のさっぱり漬物
茗荷(1個) 
きゅうり(1本) 
生姜(1mmスライス1枚) 
大葉(2枚)
金ごま(小さじ1) 
塩(小さじ1/2程度)
材料を全部千切りにして塩をまぶして水けを絞る
0172困った時の名無しさん
垢版 |
2015/07/29(水) 20:33:36.62
夏はやっぱり胡瓜の浅漬け
0173困った時の名無しさん
垢版 |
2015/08/03(月) 11:41:34.88
居酒屋さんとかにあるナス(またはキュウリ、長芋)の一本漬についてなのですが、ワサビ風味(わさび味)のやり方がわかりません。
粉ワサビを溶いて混ぜる、チューブワサビを混ぜるは試してみましたが、色が白く濁るし洗うとワサビ味が無くなるし……
どなたかレシピを知りませんか?
0175加藤 ◆AMEDEO/zdr7.
垢版 |
2015/08/07(金) 08:57:04.14
キュウリと茗荷を塩昆布と混ぜ混ぜしていただきます
0176困った時の名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 20:53:31.95
そろそろ作ろうがな
0177困った時の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 02:18:12.75
きゅうりに刻んだ大葉を混ぜた浅漬けは普通に美味いし、年中オッケー。
0178困った時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:48:34.92
大阪の糞コテ元都民=PLおやじ(ZAQ大阪蟯虫トラキチ)の自演キャラ一覧

小倉君 小倉人を名乗るも地元の魚を知らずに馬鹿にされた自称業界紙記者
新橋君 なぜか小倉君と同じ新橋のハナマサの弁当を食べたキャラ
北海道 ワイは北海道人やけど大阪が羨ましいと抜かす大阪賛美キャラ
菓子屋 従五位の登場で意気消沈しちゃった自称正七位下の菓子屋
酒通君 全国の酒をリスペクトと言いつつ東京の酒を叩く別名「軟水馬鹿」
爆盛君 東京には爆盛りラーメンしかないかのように言い張るいつもの名無し
蕾親父 人類学スレで埴原コピペに完敗したエベンキ頭狂蝦夷連呼馬鹿
脳減爺 捏造ノーベル賞コピペと捏造現代・ポスト合同調査コピペが大好物
藤浪爺 世界の大谷サンを清原、桑田、金子以下と馬鹿にしたメクラのホモ
尻泥棒 男子便所の床に這いつくばって桑田の尻のホクロを数えたゴキブリ人間
近畿猿 青森山田の名前を使って流経、市船、前育、東福岡を叩くキャラ
朴虎吉 大分一番の挑発に釣られてIPを晒した東大阪のやらかしコテ
0180困った時の名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 15:54:45.60
きゅうり…2本(洗って水気をふいておく)
塩(粗塩)…小さじ1/3
昆布茶(顆粒)…小さじ1/3
酢…小さじ1/2
ビニール袋…1袋
1. きゅうりはヘタの部分を落とし、5〜6o幅のななめ切りにする。
2. ビニール袋に1のきゅうりと塩、酢、昆布茶を入れる。
3. 袋に空気を入れて全体を振り、調味料がきゅうり全体に行きわたるようにする。
4. 空気を抜いて、しっかりと結ぶ。冷蔵庫に入れて最低1時間ほど漬ける。できれば2〜3時間ほど置くと、味がよくなじむ。

1アイテムプラス 
生姜(生姜の細切りを一緒に入れる。量は好きなだけ入れてOK)
大葉(きゅうり2本に対して3枚を目安に、1.5p幅に切って加える)

切り方をかえて
小口切り きゅうりならではの歯ざわりの良さをシンプルに楽しめる
乱切り ななめ切りよりも食感をダイレクトに楽しめ、食べごたえも出る
叩いてから切る 繊維が壊れるので、まったく違う食感が楽しめる。ザーサイと和えるのもおすすめ
ピーラーで皮をむいてから漬ける 口当たりが柔らかいので食べやすく、漬けて30分程度でいただける。サラダに加えてもおいしい
0181困った時の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 13:32:12.81
レモンの皮の浅漬け
0182困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:32:34.07
コンビニでサラダ油買ったらストローつけますか?って聞かれた。いくら俺がデブだからってさ
0183困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 02:56:52.01
浅漬けキムチ
0184困った時の名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 14:28:46.63
ラディッシュ10個(100g目安)半分に切ってポリ袋に入れて塩一つまみ振ってなじませ10分くらいおく
よくもんで水気を切る
お酢小さじ2、オリーブオイル小さじ半分、醤油(うすくち)小さじ半分、黒胡椒お好みで加えてよくもみこむ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況