1.ほうとう麺を打ちます。
  薄力粉500gに水250cc塩小さじ1を混ぜ、よくこねて1時間ほど寝かせます。
  3oほどの厚さに伸ばして、1pの幅に切り分け打ち粉をしておきます。
  ちょっと太めのきしめんみたいな感じで!

2.2Lの湯に鶏肉200g(陣中ではウサギやイノシシだったけどね)
  お好みの野菜(白菜、里芋、人参、大根、かぼちゃ、きのこ等)を入れ
  あくをすくい、火が通ったら、ほうとう麺を生麺のまま入れます。
  
3.麺がゆであがったら、塩で味付けします。
  できあがりー!
  陣立て味噌を入れるとみそ味になるよ!(陣立て味噌のレシピは次回)

次回は「兵糧丸」と「陣立て味噌」です。おたのしみに!