X



トップページレシピ
457コメント159KB

★ ★ トマト ★ ★

0001困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
トマトをたくさんもらってしまいました。
サラダ、トマトソース以外で、簡単なおいしい食べ方が
あったら教えてください!
0154困った時の名無しさん
垢版 |
2005/08/17(水) 17:30:18
オリジンのトマトサラダを家でも作りたいのですが、調味料がいまいち分かりません。
誰か分かる方が居ましたら教えて下さい。


0155困った時の名無しさん
垢版 |
2005/08/18(木) 14:51:45
>>152
ジャムいいですね、挑戦してみようかな。
>>153
ラム肉でやってみたいです。
>>154
オリジンはわかりませんが、お弁当屋さんやチェーンの飲食店では、
業者からのドレッシングや調味料を使ってますよ。
0156困った時の名無しさん
垢版 |
2005/08/18(木) 15:05:41
>>66
鮭です。夏場でちょっとにおいが微妙なんですが
0157困った時の名無しさん
垢版 |
2005/08/18(木) 15:21:47
アツアツのご飯にトマトを乗せて
崩しながら食べれば美味しいよ。
トマト丼。
お好みで塩入れてもOK
0158囗襾
垢版 |
2005/08/18(木) 18:58:37
まだ緑色の全然熟してないトマトを使ったウマー(゚Д゚)なレシピを教えて下さい。
0159困った時の名無しさん
垢版 |
2005/08/20(土) 07:06:55
ドライトマトの作り方教えてください。
中のドゥルドゥルは取らずに天日干しすればいいんでしょうか?
そのまま腐りそうだな・・・
0160困った時の名無しさん
垢版 |
2005/08/21(日) 01:06:22
半分に切ってオーブン110℃で1時間30分、オリーブオイルかけて焼く人もいるし
塩かけて焼く人もいる、、セミドライ状態だけどおいしいよ。
0162困った時の名無しさん
垢版 |
2005/08/21(日) 21:54:07
>>158
輪切りにして水分をよくきってから少なめの油でフライ

少しだけ塩コショウしてから片栗粉orパン粉で揚げてください
油はトマトがひたひたになる程度でOKです
0163困った時の名無しさん
垢版 |
2005/08/21(日) 23:05:29
>160
ありがとうございます。
プチトマト大量に実って生食飽きてきたので、早速作ってみたいと思います。
0164困った時の名無しさん
垢版 |
2005/09/10(土) 09:54:12
>>158
うちでは未熟者トマトはピクルスにされてるよ!
…母がしてるから詳しいレシピはわからないけど、普通のピクルスのレシピでいいと思う。
台風前にやむを得ず未熟者を収穫するんだよね。
0165トマトソース
垢版 |
2005/09/24(土) 11:36:45
・オリーブアイルでニンニク、玉葱炒める
・ホールトマト入れる
・ブイヨンスープ入れる  グツグツ...
・バジル、塩胡椒整える

このレシピで作ってるけど、本によって微妙に違う
他にコツありますか?
0166困った時の名無しさん
垢版 |
2005/09/25(日) 19:18:40
皮をむき(湯むきなんてしないで包丁でやってます)種を取ってザク切りしたトマトを
ポン酢、しょうゆ、ごま油、にんにくすりおろし、すりごまを混ぜたものに漬け込み冷蔵庫で冷やす
これをパスタと和えて粉チーズ山盛り振りかけて食べます

簡単でおいしいのでこの夏食欲や時間のないときはこればっか作ってました
気力があれば揚げナス一緒に和えてもウママ(゚Д゚)
0167困った時の名無しさん
垢版 |
2005/10/16(日) 14:38:11
トマトの水煮をカレーに入れると聞いたのですが、トマトピューレーとは違うのですか?
味が全然違うものになるのでしょうか?
0168困った時の名無しさん
垢版 |
2005/10/16(日) 21:00:35
まるかじりが一番ww
0169困った時の名無しさん
垢版 |
2005/11/28(月) 11:50:23
昨日、ドライトマトを買ってきて、オイル漬けを作った。
一週間後が楽しみだ。
0170困った時の名無しさん
垢版 |
2006/04/07(金) 06:15:58
今、冷蔵庫に貰い物のトマトが2つある。おまいらの力で、これをどうにかしてほしい。
別に食べられない事も無いが、決して好きなワケでもないんだ。
できれば生は避けたい。かといって、超貧乏独り暮らしの俺の台所には洒落た調味料も飛び道具も無い。
いわゆる「さしすせそ」に加え、冷蔵庫にはキャベツ、ブロッコリー、ごはんですよ、ふりかけ、坐薬がある。
とりあえず今から寝るので、起きたら参加する。

よろしく頼む。
0171困った時の名無しさん
垢版 |
2006/04/07(金) 10:20:56
>>170
2cmぐらいの厚さに切ってチーズのっけて
薄切り肉で巻いて塩こしょうして
軽く小麦粉はたいて(省略しても平気)焼く。

春巻きの皮でトマトとチーズ巻いて多めの油で焼く。
揚げてもいいけど後処理面倒だから焼く程度で充分。

食パンに薄切りトマトとチーズ乗せてトースターで焼く。

買い物に行く気がないのなら
キャベツとブロッコリーと一緒にコンソメスープで煮る。
コンソメないならキャベツとブロッコリーはゆでて
トマト切って乗せて焼くか炒めるか。
0172困った時の名無しさん
垢版 |
2006/04/07(金) 15:24:58
>>165
むしろ手順が大事だと思うけど?玉葱は弱火で焦がさないとか、にんにくは、弱火でじっくりと、とか。
後、俺はブイヨンいれない。水だけホールトマトの缶洗う位の少量入れるけど。
0174初心者
垢版 |
2006/04/22(土) 12:24:52
トマトのシチューってどうやって作ればいいのか教えて下さい!m(__)m
0175困った時の名無しさん
垢版 |
2006/04/22(土) 13:44:34
>玉葱は弱火で焦がさないとか、にんにくは、弱火でじっくりと、とか

これのどこが手順なんだかわからん。
0176困った時の名無しさん
垢版 |
2006/04/22(土) 22:46:36
トマトゼリーとムースの作り方を知りたいです
0178困った時の名無しさん
垢版 |
2006/04/23(日) 00:59:03
トマトジュースってチンして飲んでもおK?
試した椰子いますか?
0179困った時の名無しさん
垢版 |
2006/04/23(日) 03:28:13
>>178
コンソメを入れ忘れたトマトスープだと思われ。
もちろん体に害は梨。
0180困った時の名無しさん
垢版 |
2006/04/23(日) 13:25:04
>>178普通に飲める。
牛乳入れてチンすればまた違った味わいに
0181困った時の名無しさん
垢版 |
2006/04/23(日) 23:49:40
>>166
うまそう!ポン酢とかの分量はだいたい何対何対何くらいなんでしょうか?
0185困った時の名無しさん
垢版 |
2006/05/29(月) 04:13:23
あげます
0186mhc
垢版 |
2006/05/29(月) 09:51:26
☆★私は1日最高8万稼ぎました★☆

http://www.freepe.com/ii.cgi?s1125k6910

↑のサイトです!

気になる人は、見るだけ見てってください!!

0189困った時の名無しさん
垢版 |
2006/06/29(木) 22:25:26
>>64
下痢になるよ。実体験済み
0190困った時の名無しさん
垢版 |
2006/06/29(木) 23:03:25
ぶつ切りにして皿にのせて、
オリーブオイル少々と刻んだチーズをのせる
それをオーブンに入れて15分ほど焼くとおいしい焼きトマトになります

塩コショウはお好みで。
0191困った時の名無しさん
垢版 |
2006/06/30(金) 06:41:31
輪切りトマトをフライパンで焼いたらはねるかな?
料理苦手だからはねそうで怖い・・・
0193困った時の名無しさん
垢版 |
2006/06/30(金) 11:28:40
京のトマトってサイト
(今携帯だから、URL貼れません)
トマト料理投稿すると
トマト1箱くれたんだけど
今もやってるかな。
0194困った時の名無しさん
垢版 |
2006/07/10(月) 21:40:27
ザク切りトマトを熱した油で炒めて塩、砂糖、酒で味付け。
火を止めて、あらかじめ作っておいた半熟スクランブルエッグと混ぜる。

最後に醤油をひとたらし。うまいよー。
0195困った時の名無しさん
垢版 |
2006/07/10(月) 21:41:50
↑トマトを炒めるとき、にんにく、ねぎ、生姜のみじん切り、忘れないで〜。
0197困った時の名無しさん
垢版 |
2006/08/04(金) 00:19:48
トマトをまるごと冷凍。
凍らせたトマトを流水にあてて皮をつるっとむく。
適当に大きさに切ってヘタも取る。
ミキサーにトマトと生クリーム少しと、適当に甘味(砂糖・はちみつなど)
を入れてミキシングする。
即席シャーベットの出来あがり。美味しいよ。
作りおきもできます。
焼肉屋で出る果物の器入りシャーベットみたいな感じで堅くなるけどね。
0198困った時の名無しさん
垢版 |
2006/08/05(土) 14:05:15
これだけ暑いと天日干しで自家製ドライトマトとかできるかな。
近所のイタリアンで食べたんだけど酸味と甘味が凝縮されてて
市販のやたらと甘い輸入もののと比べてめちゃおいしかったよ。
0199困った時の名無しさん
垢版 |
2006/08/05(土) 19:35:37
>>198
私はここの天日干しのレシピを参考にドライトマトを作ってます。
と〜っても簡単です。

ttp://www.mari-na.com/cooking/cooking/draytomato.htm
0200困った時の名無しさん
垢版 |
2006/08/06(日) 15:07:46
>>198
木曜にドライトマトつくってみたよ。
2日でセミドライ、3日でカチカチドライになりますた。
オーブンで作ったやつより美味い。
0201困った時の名無しさん
垢版 |
2006/08/23(水) 20:52:26
ドライトマトでシチリア産の評判のいいやつを買ってみたよ。
ドライトマトは初めて食ったけど、美味いね。ハマった。
んで、家庭菜園で作ってるトマトで作ってみたけど
当然といえば当然なんだけど、買ったドライトマトの味・風味には程遠かった・・・orz
ちょっと、悔しいんで買ったドライトマトの種を取り出して栽培してみることにした。
ま、いろいろと障害はあるのは分かってるんだけどねぇ
0202困った時の名無しさん
垢版 |
2006/09/14(木) 10:20:53
まだ青みがかったトマトを買ってしまったのですが、ほおっておいたら赤く熟してきますか?
0204困った時の名無しさん
垢版 |
2006/11/17(金) 06:30:35
サンマルツァーノのDOPかロマーノのホールトマトを安く売ってるとこだれかしりません?
0205mmcxxckdfsjsfrlisud
垢版 |
2006/11/25(土) 20:51:28
vc;liovgdfreoiutroip@4ogfopfjlvcb./しけどいすいすけれりうでうてせら
0206困った時の名無しさん
垢版 |
2007/02/16(金) 22:42:23
あ〜トマト食べたい
0207困った時の名無しさん
垢版 |
2007/04/06(金) 00:47:32
トマトの肉詰め作ろうと思っている。
手順は
 1.トマトを洗い上の部分を切り取り中身をくりぬく。
 2.オリーブオイルでニンニクを炒める。
 3.たまねぎのみじん切りを炒める。
 4.2、3となんらかのひき肉・チーズをトマトの中に詰める。
 5.オーブンで焼く。
で完成のつもりなんだが難点というか疑問というか。

肉をフライパンなどであらかじめ炒めないでオーブンにいきなり投入
というやり方をしたら肉に火が通る前にトマトが焦げそうな気がする。
かといってフライパンで火を通してからトマトに詰めるとボロボロの
肉そぼろになりそうな…(理想としてはハンバーグみたいな感じ)

あとトマトのくりぬいた中身をどうしよう?

誰か知恵を貸してくれ。
0208困った時の名無しさん
垢版 |
2007/04/06(金) 21:00:12
>>207
> 肉に火が通る前にトマトが焦げそうな気がする。

トマトの皮が焦げるだけなので問題ない。

> あとトマトのくりぬいた中身をどうしよう?

一番美味いところなので、塩振って食え。
0210困った時の名無しさん
垢版 |
2007/05/03(木) 16:13:35
トーマト
0212困った時の名無しさん
垢版 |
2007/05/30(水) 16:09:14
茨城県産 「惚れ2(ほれぼれ)」ってトマトが小さめで熟しててウマーーだった
0213困った時の名無しさん
垢版 |
2007/06/10(日) 22:30:55
宮城のマルセンファームってとこのトマト激ウマ
もうなんか別の食い物って感じ
オンライン注文できるけど、もうそろそろ終わりかもな
0216困った時の名無しさん
垢版 |
2007/07/13(金) 16:44:12
トマトのマリネ教えてください(>_<)
0217困った時の名無しさん
垢版 |
2007/07/13(金) 19:45:19
砂糖最強!!!

塩よりもおいしい
0220困った時の名無しさん
垢版 |
2007/07/27(金) 11:54:14
トマトを切って大葉と一緒に豚肉で巻く
0222困った時の名無しさん
垢版 |
2007/07/29(日) 23:31:550
知り合いから貰ったトマトが美味しくなくて困ってる
そのまま食べるのきついんだけどなんか誤魔化しきく調理法ないかな?

トマトソース作ろうかと思ったけど水煮缶使ったほうが美味しいような気がするし・・・
0223困った時の名無しさん
垢版 |
2007/07/31(火) 18:01:14
焼くなら
にんにく・塩・胡椒
ごま油・醤油
バター・醤油
生なら
砂糖・醤油・片栗粉を鍋でとろみづけ
トマトにかける。今の時期はそうめんに!

0224困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/02(木) 15:44:53
高くて手が出ません。
0225困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/02(木) 16:58:07
>>224
同じく
なんで一個98円もするんだよ

>>222
トマトソースと同じだけど
ロールキャベツの煮込みに使うと
さっぱり系で美味しいじゃないの

美味しくなくていいから
クレ
先日、気合入れてかったトマト、甘味も酸味もないただの赤い物体だった
悲しい
0226困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/02(木) 21:32:37
簡単だし育てたら?うちは食べきれないほど豊作。
プランターでも十分だし、手間かからないし。
0229困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/03(金) 22:08:05
>>227
プランター一つで日に3つは辛いかもね。
うちは地植えで少ない日は一日2個、多い日は7個くらいかな。
トマトは応用きくし余れば冷凍してるから
採れすぎても多過ぎることはないね。スペースあるなら作るべし。
0230困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/03(金) 22:26:12
  畑ななっているトマトをそのまま?いで生のまま食べるのが一番美味しいのではないでしょうか。
0231困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/04(土) 00:48:25
>>229さんはどうやって冷凍してますか?丸いまましてますか?
いつも腐らせちゃうので、冷凍方法が知りたいです
教えて下さい
0232困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/04(土) 02:36:42
>>231
うちは大雑把なんで丸ごと冷凍してますよ。ラップで巻いて冷凍庫に投入。
でもヘタのところはくり貫いて冷凍したほうがいいかも。
(レンジであっためるとヘタの部分は青い味が出るから)
冷凍後はレンジでチンしたら皮もすぐ剥けるし、便利。
0233困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/04(土) 04:55:47
>>232さん有難うございます
解凍したトマトそのまま食べちゃっていいよね?
ちなみに何ヶ月くらい冷凍庫でもちます?
0234困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/04(土) 06:09:45
君らはいい悩みだな

トマトは貴重品で
考えながらくってるよ

毎日 トマトスライスにマヨでたべたいな〜
0235困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/04(土) 18:33:51
>>283
生で食すのには適さないんじゃないかな。
あくまで長期保存を目的にしてるから、生のトマトのような瑞々しさは望めない・・・。

うちはスープや煮物、パスタ、リゾットなんかに使うことがほとんど。
冷凍したトマトはすぐ皮が向けるし、半解凍のまま調理するとサクサク切れて便利です。

何ヶ月でダメになるかは、ダメにしたことないから分からないけど随分もつよ。
夏にとったものを冬に使ったりもするし。半年くらいは余裕じゃないでしょうか。
でも早めに食べるにこしたことはないんだろうけど。。
こんな回答ですんません。
0237困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/05(日) 01:26:56
>>235>>233に対するレス
すまん
0238困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/05(日) 09:02:23
冷凍か! なるほど
皮も剥き易くて良さそうだ
うちもトマト家庭菜園でいっぱいとれるから冷凍しとこう
プチトマトでも同じことだよね?
今採れて冷凍で冬場まで持つって保存性があっていいな
0239困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/05(日) 09:42:19
皆専用の冷凍庫を持っているの?
羨ますいな。
0240困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/06(月) 11:51:39
久しぶりに砂糖かけて食べたけど、やっぱおいしかった!
普段は玉ねぎのみじんぎり、酢、塩、こしょう、味の素、しょうゆ、ごま油でつくった
たれかけてくってます
0241困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/06(月) 18:16:48
>>207
アルミホイルにくるんで
焼いてみてはどうだろう?
時間が経ったら
アルミを剥がして
焦げ目をつける。

実際した訳ではないし
手間がかかるのだが…
思いついたので。

スマソ
0243困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/07(火) 05:08:13
ポークソテーのソースにしたら激ウマだった。
肉→賞味期限を1日過ぎたところで味噌漬けにして更に1日冷蔵庫に放置したもの
トマト→彼氏が会社の人にいただいたのをこの猛暑の中2日ほど車内に放置したもの
このヤバげな組み合わせで、他にはえのきとピーマンを足して焼いた。
油が切れてたので、バター(小岩井純良バター)を焦がし気味でソテー。
味付けは肉の味噌(焼く前に洗い流したけど)とバター。
焦げた部分がメチャ(゚Д゚)ウマー
まだあと5個ぐらいある。彼氏はダンボールいっぱいにもらったらすぃ。いいなーいいなー
0246困った時の名無しさん
垢版 |
2007/11/19(月) 21:36:55







  


   ノノノハヽ
    川VvV) <ぺぱみんとしゃわ〜
  / U  つビシッ
  し'⌒∪
0247困った時の名無しさん
垢版 |
2007/11/21(水) 15:15:46
マイクロトマトっての初めて見た。
デパ地下で売ってた。本当に細かいのな。
でも枝付きひとパック630円也。高っ・・・orz
0249困った時の名無しさん
垢版 |
2007/11/25(日) 19:28:27
       (l||l´д`)::: 25yaitttee
     /⌒ 丶'   ⌒):::
     / ヽ     / /:::
    / /へ ヘ / /l:::
    /  \ ヾミ  //:::
   (__/|  \___ノ/:::
       〉    /:::
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0251困った時の名無しさん
垢版 |
2007/12/17(月) 06:43:18
こういう長寿スレって嫌いじゃない
0252困った時の名無しさん
垢版 |
2007/12/17(月) 13:46:02
トマト一つ158円…(´・ω・`)
0253困った時の名無しさん
垢版 |
2007/12/17(月) 17:17:46
見切り品 国産が三個で百円だった。
生で食うにはギリギリ(実が柔らかくて形が保てるか否か)だったけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況