X



【fpvドローン】DJI Avata 2【DJIゴーグル3・モーションコントローラー】
0001名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/04/11(木) 22:08:04.48ID:byzTOYJv
【fpvドローン】DJI Avata 2【DJIゴーグル3・モーションコントローラー】

DJI Avata 2 (2024/4/11発表) についてのスレッドです。
https://store.dji.com/jp/product/dji-avata-2-three-batteries?from=store_homepage&vid=164751

https://m.youtube.com/watch?v=RNhmV4yCP6M


・FPV飛行体験

モーションコントロール、簡単ACRO

超広角4Kで、迫力の飛行映像

1/1.3インチ イメージセンサー

一体型プロペラガード

デュアル魚眼ビジョンポジショニング

タートルモード

ワンタッチでシネマティック
デュアル魚眼ビジョンポジショニング
タートルモード

イージーなアクロバット:フリップ、ロー ル、180° ドリフト
0173 警備員[Lv.6][芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 01:26:00.50ID:RWF5/zPU
avata2のネジってT5?T6?
0175 警備員[Lv.7][芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:56:26.63ID:RWF5/zPU
>>174
そもそもT5かT6か分からんと抜けんだろ!さらに抜いて測るとか意味不明だわ!
M5とかM6と勘違いしてるんか?!
0177 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/19(日) 13:29:17.95ID:RWF5/zPU
>>176
「抜いて測れば」て書いてあるんだが?「モノ見れば」とは違いすぎね?
まあノギスで頭測ってT5と判断してT5注文したからどうでもいいんだけどさ
0179名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/05/19(日) 14:07:05.97ID:VXD+wJmn
そんなおこんナッツ
0180名無しさん@電波いっぱい ころころ
垢版 |
2024/05/19(日) 14:15:47.31ID:RWF5/zPU
>>178
どっちか分からんから質問するのは普通の事じゃん?
1.4mm前後なのか1.6mm前後なのかなんて目視じゃほぼ分からんぞ?
だから詳しい人がいそうなここで質問したってだけ
そしたら明らかにネジ径と勘違いしてるレスがきたからちょっとおちょくっただけよ。ごめんね
答えようとしてくれた親切心には感謝してるぜ!
0181名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/05/19(日) 15:37:13.32ID:yu9CxNPM
最近免許とかレベル3とか、変なのばっか現れるなぁ
程度が低すぎて衰退するばっかじゃん
0185名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/05/20(月) 00:04:56.89ID:Fjjdb/pS
AIR3の値下げはまだですか?
0187名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/05/20(月) 21:43:23.70ID:1DYQ1Ocs
メカニカルシャッターのmavic3Eの値下げの理由は、同じくメカニカルシャッターのAir4が夏に発売されるせいだな。。
意味がわかったわ
0188 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 17:54:07.60ID:M3uIZEuQ
あとは値段だな、、、フライモアが20マン超えたらもうAIRじゃないやんけ!
0189名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/05/21(火) 18:12:23.34ID:R18T26Z+
うちはAir2sをメインとサブ2機の合計3機保有してるから、あと10年は買う事はないかな。
0193名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/05/21(火) 23:55:51.41ID:w31zU+D8
DJIは戦争でぼろもうけすると思ったんだけど、
ロシアとかは兵士が作ってるから企業は儲からないね。
0195名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/05/22(水) 16:37:51.39ID:ydNfQJut
DIPSで飛行計画見てたけどこれ工事関係者ぐらいしか通報してないだろ笑
無名youtuberとか誰も通報してないと思うわ
0196名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/05/22(水) 17:03:56.10ID:qht+gFHD
ユーチューブで月数本ペースでドローンの空撮動画あげてるけど一度も通報してないわw
0197名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/05/23(木) 13:17:12.16ID:2+IZzSXI
特定のビルの周辺数十メートルで高度10mで速度10kmとかは確実にビルの点検とかだろうね。
ほぼそんなのばかりで海沿いで2〜3km範囲でこれ空撮だろうな〜てのはまじでほとんどないね。
0200 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 15:25:02.68ID:k3kccTsD
『このavata 2のゴーグルはPIP機能も使えるリアルビューがあります。
これは映像越しですが目視にもなるため、このゴーグル着用時に
外の様子を映像で確認できる機能を使えば目視内飛行の扱いになるか?
と国土交通省に直接確認を行いました。
回答は『ゴーグルでリアルビューが確認できれば目視外飛行には当たりません』とのこと。』

ほんまでっか??
0201名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 15:27:31.46ID:k3kccTsD
アマゾンのレビューに書いてあったよ
0202名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 15:36:11.98ID:MyF2iDKk
実際見えてるかどうかが重要だからね 言い訳には十分だね
0204名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 17:04:13.53ID:BbN+4jzb
このゴーグルのパススルーは視野角凄い狭いし画質も良くないから、無いよりかましな程度だぞ
Apple Vision ProやQuest3みたいな物を想像してはいけない
0206名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/06(木) 07:53:57.27ID:KJEsHOiM
Quest3は持っててVision Proは使ったことないが、これだけレビューが上がってれば視界全体にクリアな世界が投影されるのは想像できるだろ
0207名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/06(木) 09:10:21.64ID:h401MTCe
>>204
君読解力ないね笑 そういう事じゃないのよ笑
0209名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/06(木) 09:51:30.80ID:zsHQ18xq
>>207
直接見えるから目視内だろって言いたいんでしょ?
パススルーの性能低すぎて直接見えないって言ってるんだよ
0211名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/06(木) 12:18:37.88ID:BoNruL+J
警察も詳しい人いないから言い訳すればしょっぴかれるなんてことはまだないだろうな
0212名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/06(木) 15:13:00.42ID:h401MTCe
>>209
パススルーの性能が低すぎて使い物にならない事ぐらいavata2持ってる人間なら誰でも分かるって笑
だからそういう事じゃないんだってば笑
0213名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/06(木) 21:15:30.90ID:BcZjn4z+
>>209
車の運転には視力検査があるけど
目視内を条件にしているドローン操縦では視力検査がない。
どういうことかわかるよね?
0214名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/06(木) 23:20:41.80ID:3M063HGz
目視内どうこうは別としてパススルーは視野狭くても結構重宝してるけどな
立体視できるのも地味に嬉しいし何ならまぁまぁ飛行中の機体も見えるし
タップだけでパッと切り替えられるのもよく考えられてて良いと思う
次のモデルからなくなったら買い替えを躊躇するくらいには気に入ってるなぁ
0215名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/07(金) 05:27:26.53ID:z/izhVX/
>>213
国家資格取る場合は視力検査(航空身体検査)必要になるけど、一般的な飛行許可承認許可制度には不要だね。
勿論目視外であっても視力検査は不要。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況