X



【復刻!】ワイルドワン ならず者一人目 Part2

0037名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/19(日) 14:14:25.04ID:DXYcRjbp
タミヤの旧車に愛があって、元々の格好良さがわかっているデザイナーによるリメイク作品だから当時の少年だった人たちがみんな共感した結果だろう
それに転売屋ーがのっかってカオスになっとる
0039名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/19(日) 15:29:22.48ID:dmcDE/6M
タミヤオプションパーツは何が使えるみたいな表はない?
とりあえず他社ボールベアリングだけ買った
0040名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/19(日) 16:24:42.10ID:sT0VdAx+
使える物は探せば色々あるだろうけど
タミヤ公式で出してるのはリアハブくらいじゃない?
0041名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/19(日) 16:33:15.19ID:zsytzvXB
タミヤラジコンで一番センス良いよ
配色は全部ブロックヘッドモータースに委託してタミヤさん
0044名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/19(日) 19:10:21.67ID:CnOECdgd
どうせならドライバーの顔も塗装済みにして欲しかった。
0046名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/19(日) 20:15:31.94ID:5YGRMKmI
>>39
そもそも80年代バギーブーム時オプションなんてほとんどなかった
タミヤ以外が出してたくらい そして旧車はノーマルがベスト
0048名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 07:08:34.29ID:NDQcrnoC
>>46
サードが色々出してたね
ダートバーナーズとかユージプロダクトとか
アルミのパーツが格好いいんだけど精度はイマイチで
ダンパーなんかは結局純正が一番だった記憶

懐かしいな
0049名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 08:42:23.74ID:wIXh+xKu
いくら性能が良くてもデザインが悪いと売れないんだなぁ(何とは言わない)
0051名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 12:02:09.92ID:hjHhMBAI
金なくて見合わせてたけど、このままいくと転売ヤー大爆死で定価以下もあり得るかもしれんね。
0055名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 15:12:10.22ID:ESA2lXEX
ブロックヘッドはアルミバンパー再販する気無いのかよ
0056名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 16:00:14.80ID:R99pfoCf
今がチャンスなのにやる気ないな
他のメーカーの同じ形のをみんな買っちゃうな
穴の形が違うけど
0057名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 16:04:13.04ID:AjIkoIFU
T4 worksもほとんど売り切れだけどね… スクエアで、ステンレスビスセット販売してくれないかなぁ。
ユニバーサルシャフトも欲しい。
0059名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 17:23:09.32ID:ESA2lXEX
ユニバはフロッグ用使えなかったっけ?
フロントはF103だかの黒い強化アップライト
0065名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 23:47:30.38ID:mQCmAd7s
シャーク・アタックバギー再販してくれ〜ッ。
0066名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 04:43:56.86ID:/aPAU4/g
タミヤが専用オプションいっぱい出すようになったのは
ミニ4駆がヒットしてからかな なんでもオプション付けたがるのもその世代か
0067名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 05:58:35.53ID:VwUcK+lC
ワイルドワンの性能アップのオプションは必要無いけど、カッコ良く見せる為のパーツは欲しい。
カスタムフェスにやられた!
0068名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 07:45:05.08ID:0zu/Vj+G
TRFを発足させてから。
0069名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 08:16:55.51ID:PNEvtajS
>>66
今のミニ四駆はオプションはさほど出てない
カーボン板とベアリングとローラーくらいしか売れない
0070名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 09:09:03.61ID:wztwsY6Z
>>66 スコーピオン、トマホーク、バギーチャンプやフロッグとか出た当時サードパーティがオプションパーツ出して儲かってたからかと。そのころはメーカーからはオプションとか全く出てなかった。
それにしても高いな発売当時13000円で店頭だと割引で1万前後でかえてたんだよな。京商の復刻版は今のパワーに対応するため駆動部新設計で強化してるから高くなるのはわかるがタミヤのはそのままだから・・・
0074名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 10:18:50.06ID:7Ft+xSj4
ラジマガのJUNさんのインタビュー読んで、完全にわかってる人だなと言う印象しかなかったw
0075名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 12:57:59.23ID:bFqRg7UY
ガガ橋さんのお店も数十個入荷したらしいね
でも次は数個らしい
それが2ロット目の話なのか、1ロット目の余剰みたいな話なのかはわからないけど
0078名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 17:59:22.01ID:ng7RfxWo
>>76
限定モデルじゃないけど企画品系は実質限定モデルみたいなもん。
0079名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 19:22:23.83ID:vMnl4D8a
元になったブロックヘッドの現物とは結構ステッカーが違う事に気付いた。版権の関係だろうけど、雰囲気違いますね。
0080名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 20:03:43.58ID:dlOhW6Z0
>>75
ネット販売に予約分+αを引いて30台出したっていうから
100台近く入荷したんじゃないのかな
0081名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 20:39:56.50ID:m/iiN+dx
シャーシの青とかボディストライプの色の部分に
スポンサーロゴ系を一体化するのやめて欲しかった……
ゼッケンしか自由に変えられないじゃん……
0083名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 03:03:24.13ID:nsJL9iY6
塗りたいボディ色と同色のカッティングシートにスポンサーロゴだけ切り抜いて貼る
そんな訳でカスタマーにステッカーと透明ポリカとターミネータードライバー注文したよ
0084名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 12:33:26.77ID:iHoCW/IL
クレオスのアクリジョンカラーが塩ビでもABSでも塗れたので、あれを下塗りにしてボディと同色で塗る予定

だったけどストックカラーが割と気に入ったのでそのままにするかな
青は自分で塗る時に滅多に使わないから新鮮だわ
0096名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/24(金) 15:13:18.45ID:e6NBjd4J
変な表現する奴がぽこじゃか湧いたと聞いて

スポチュンとダートチューンで迷ってるんだけど、ダートチューンは誰も使ってない気がする、なんか罠があったりするんだろうか
0097名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/24(金) 15:18:12.91ID:NK/Moyyn
スピードは540とスポチュンの間で寿命が長いって死んだじっちゃんの遺書に書いてた


思いきってブラシレスモーターにしようかなぁ?
となると定番のTS50A TYPE-C COMBO13.5T
8300円位かぁ
0103名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/24(金) 19:12:30.04ID:Wjmayr6G
>>103
なんか初心者向けの味付けって言ってたような気が。
BEC3Aって、普通の2Aじゃなかったっけ?
強化されてる?
0108名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/27(月) 18:02:31.48ID:2lT+OkaR
走らせるのに、もう一台欲しいな。
なんか勿体無くて作れない。
今日もランチボックスだわ。
0109名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/27(月) 19:31:54.05ID:1g9OTnEC
保存用も必要ですね。
2台確保したから、思う存分弄れます。
0123名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 22:17:38.48ID:phczYG0w
ステアリングをダブルワイパー化に挑戦しているのだが、見た目が今時的なるだけで、バンプのトー変化がなくなる事はないのですね。
トレーリングアームが廃れたのがよくわかりました。サーボの軸をセンターに持ってくる位にしておいて、それ以上は、やっても無駄でした…
0125名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 22:58:38.97ID:dDWxX7DF
>>123
トレーリングサスアームのトー変化減らすならステアリングタイロッドをロング化くらいしか思いつかない
(ステアリングサーボをセンター化)
Fダブルウィッシュボーンサスのダブルワイパー化ってサスアームとステアリングタイロッドの長さの差を減らして作動時の位置変化量を減らすものだからね
0127名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 22:06:48.10ID:dl2rfNeU
この時代のタミヤのオフロードって、なんでこんなに足硬くしてあるのだろう。せっかくのオイルダンパーも台無しですよね。
0129名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 23:09:24.19ID:1PYmCeAB
あの頃ってホイルが小さくてタイヤの厚みがあってそこでサスペンションの代わりをしていたから?スプリングが硬めになっていたのかな?
アタックバギーはスプリングのみでかなり柔らかかったけどワイルドワンの特にリアはかなり硬かった気がする
当時はダンバーの出来も良くなかったからジャンプで底付きしない事を最優先に作られていたのかも
0131名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 01:39:23.16ID:Fdg73RHf
当時物と復刻はダンパー違う 当時物で検索すればリヤはすぐわかる
今出てるのは復刻アタックバギーのOPで出た硬くて不評のダンパー
最初復刻されたとき 当時物知ってる方々は
前にホーネット用、後ろはフロッグ用のオイルダンパーにした
レスを投稿する