X



DJI 新製品発表 2021年11月31日(DJI Mavic3)

0397名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/13(土) 16:53:39.69ID:MTc1oaU1
>393-395
田淵の高速&適切レスに驚愕(><)しつつも、礼儀は礼儀としてな。
あざす!
0398名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/13(土) 16:55:57.35ID:MTc1oaU1
>396
パーフェクトな情報あざす!
V30以上は不要なようにも見えるな。
0401名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/13(土) 18:31:48.59ID:ft1s/its
>>400
実際の書き込み時には、データは圧縮して書き込まれるやん。
つまり実際のスループットと論理スループットを比べると、
論理スループットの方が大きいわけ。

つまり論理スループットが10Mb/Sやと自分は理解しちょるけど、ちゃう?
0402名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/13(土) 18:33:22.64ID:ft1s/its
>>400
まあ市場に出回っちょるSDカードはV30くらいが当たりまえやから、
どれを買おても書き込みに支障ないと思うけど。
君みたいなSPECマニアはホンマに細かいねえ(呆顔
0403名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/13(土) 18:34:47.87ID:ft1s/its
>>401
訂正させてちょ
X つまり論理スループットが10Mb/Sやと自分は理解しちょるけど、ちゃう?
〇 つまり【物理】スループットが10Mb/Sやと自分は理解しちょるけど、ちゃう?
0404名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/15(月) 08:10:22.77ID:s1knSFmk
>>401
mavic3のビットレートは200Mbpsな
ざっくり25MB/s
連続してこの速度が要るのに圧縮しての書込みが10mb/sで済むわけないだろ
0407名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/20(土) 21:26:46.39ID:ADIudTAM
わりと良くできてるよ
ニューギニア・サック取り付けた状態でギリギリ、旧コンボの片手持ちバッグに入るし。
ただこのサック、前アームプロペラの押さえがちょっと甘い感じ。

室内でバッテリーの放電タイム誌食べた程度。室内ホバリング32分で、最終バッテリー警告が出始めた。もうちょい長いかと思ってたのに。
0409名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/21(日) 22:53:59.52ID:MgdbmQtw
mavic3のプロペラガードがまだ未入荷なんだけど、DIPSの申請、プロペラガード無しでも通る?
0411名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/22(月) 10:25:35.07ID:pA5PHaoI
>410
ありがと、やってみる。
周辺機器ぐらい間に合わせろよな、DJIめ。
0413名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/22(月) 18:11:33.29ID:cLxl0ZcT
ふうぃ、いま午後の仕事が終わったのとこ。
今から社食で夕食だよ、んで今日も深夜0時まで仕事だにゃあ。
申し遅れました田渕です。
0414名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/22(月) 18:12:55.23ID:cLxl0ZcT
>>413
君はどうなの?
君は普通リーマンorモーレツリーマン?

僕はモーレツリーマンやが、
モーレツリーマンはめっさ楽しいよ。きゅっぴ!
0415名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/22(月) 18:14:37.24ID:cLxl0ZcT
>>413
そりゃ多少の疲労感はあるやが、
でもさ自分が好きで&自分の裁量でモーレツ労働しちょるわけ。
0416名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/22(月) 18:14:42.40ID:cLxl0ZcT
>>413
もちろん、こんな長時間労働がさあ
上司の強制命令とか
会社のマニュアル通りに反復作業を繰り返すとかやったら
そりゃ地獄やわ〜(うんうん
0417名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/22(月) 18:16:15.70ID:cLxl0ZcT
>>413
働き方改革とか言って一律に制限掛けようした日本政府は、
ホンマに分かっちょらん思おたわけさ。
0418名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/22(月) 18:16:20.93ID:cLxl0ZcT
>>413
そりゃ職場の雰囲気が悪いとか、
強権的な上司が無理強いの長時間勤務させたら
死人もでるで〜(マジで
0419名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/22(月) 18:18:27.24ID:cLxl0ZcT
>>413
でもさ、俺っち会社みたいに
めっさ一流会社で働き易くて、んで給料もMAX高い。
働きたい奴はがんがん転職して入ってくるし、
嫌になったの社員はとっとと辞めて他社に転職するのわけ。すっげ〜健全でひょ。
0420名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/22(月) 18:20:44.75ID:cLxl0ZcT
>>413
こういう会社やと、各社員の裁量がめっさ大きいんで
【仕事が面白くて面白くて、気づいたら午前1時でした】ってな感じなわけ。
もちろん帰宅のTAXI代は会社が出してくれるし。
こういう一流会社社員にとっては、労働時間規制って超絶悪法なわけ。分かる?
0421名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/22(月) 18:22:44.93ID:cLxl0ZcT
>>413
まあこういうGREENな働き方出来るのは、
うちみたいな世界的金融TOPの社員はどいつもめっさ高学歴&高年収だって話。
だから転職も簡単なし、仮に解雇されても直ぐに同じ給料の仕事が見つかるわけ。
別に日本に縛られる事もないんで、東京から香港に転職も普通やし。
0422名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/22(月) 18:24:03.24ID:cLxl0ZcT
>>413
つまり幸せリーマンになるのMAX大切要素は、
ずばり高学歴&英語&高年収の実績、これで決まり!
0423名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/22(月) 18:24:33.27ID:cLxl0ZcT
>>413
そうすると、遺伝的要素で決まるのIQ知能も影響するんで、
やっぱ全人類のTOP5%位に限定されちゃうかなあ。僕みたいな成功者は。
0424名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/22(月) 18:25:49.83ID:cLxl0ZcT
>>413
君はどうなの?
君も高IQ知能の成功者?外資系金融で働いてみる?
まあ東大・京大・東工大か、
海外の有名大学出てないと面接にも呼ばれへんけど(爆笑

そこんとこヨロね、
んじゃ、ブヒっ
0425名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/24(水) 08:07:54.94ID:VkC1YLEy
待ちに待った新製品だからユーチューバーは購入してレビューしてるけど、はっきり言って
価格に見合った特筆すべき性能も無いし、全くの中途半端な機体だと思う。
0426名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/24(水) 08:35:43.00ID:1U4j+ayN
センサーを4/3にしたのは悪手だよな
高感度特性やダイナミックレンジが問題なら最新鋭の1インチセンサーにするだけで問題解決なのに
もしくはフルサイズ載せるか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況