最初はDJI機はDIPS登録時に「圧倒的に楽チン」って事で全機DJIで揃えてたけど、包括なら年1だし、
S2などの新機種場合は結局マニュアル対応なわけだから、手間は対して変わらないと思った。
これまでは競合がいないから「使ってやってた」けど、比較検討できるメーカーが出てきたのに殿様商売やめないならDJIに先は無く、当然その関係者にも先はない(笑)
これは個人の意見ではなく、「世の中の常」なのだ。DJIユーザーをないがしろにするスタンスはいつか自分たちに返ってくるはず。
かくゆう私も業務で何十台も所有しており、長年の鬱憤が相当溜まっている。
また、関係者であれば既にご存じかと思うが、米国は情報漏洩の懸念からDJIは輸入禁止リストに掲載され、すでにDJIは壊滅的な打撃を受けている。
3分の1の役員が競合会社に鞍替えして逃げ出し、家内は火の車とのこと。
DJI離れが進んでいるのは、なにも銭ゲバ体制だけではなにのだよ、明智君。