X



Parrot ドローン Bebop 2 Part.3
0001名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/21(土) 13:52:40.57ID:xcgDjYtW
こちらは、Parrot(パロット社)の Bebop 2(ビーバップ2)という製品についてのスレッドです
その他の製品については、専門の製品名がつけられたスレッドが存在するかもしれません
探してみましょう
見つからなければ、新しく製品名をつけたスレッドを立てましょう

公式サイト
https://www.parrot.com/


前スレッド
【ドローン】25分間飛行の小型空撮ドローン「Parrot Bebop 2」発売日は3月24日
http://itest.5ch.net/tamae/test/read.cgi/pcnews/1458770856/

前々スレッド
新世代ドローン「Bebop 2」発売、25分の飛行時間、時速60km 最大2kmまで通信 価格は67,500円
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1456873054/


関連スレッド 1

Parrot ミニドローン Mambo
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1517218494/

Parrot ドローン Bebop 2 Part.3
当スレッドのURL

Parrot ドローン Bebop 2 Power Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1517785260/

Parrot ドローン Anafi
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1528344655/

ドローン・全メーカー・全製品対象 Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1517826239/
010290
垢版 |
2018/07/28(土) 21:15:33.93ID:PiC7mrt0
頭の固いシニア世代はANAFIの充電に時間がかかり過ぎるというが
少し頭を回せば解決できる例を挙げてみましょう
でんけ
0103名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/28(土) 21:18:48.92ID:ptQdLqe7
リポの進歩もあって2C、3C充電当たり前の時代になんですかー
010490
垢版 |
2018/07/28(土) 21:22:54.18ID:PiC7mrt0
勢い余って書き込んでしまいました
申し訳ない
電源が一つという固定概念を払拭すれば良いのです
最近はコンビニでも携帯の容易なUSBモバイルバッテリーが売っています
100均にも単3を2本使うタイプの物も売られてました
これを機体のバッテリーと同じ数用意すれば良いのです
安価に電源問題も解決です
頭が若いと柔軟な発想が出来ます
これが若さの特権です
0105名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/28(土) 21:24:43.53ID:PiC7mrt0
途中書き込みで失敗したが最期は決まった!
我ながらドヤァな気分です
010690
垢版 |
2018/07/28(土) 21:28:47.81ID:PiC7mrt0
ここはbebop 2スレッドでしたね
勢い余って書き込んでしまいました
bebopかわいいよ
ドローンは値おちが禿げしいので僕は買いませんけど
0107名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/28(土) 21:46:33.01ID:PiC7mrt0
では今日は寝ます
バイバーイ
010890
垢版 |
2018/07/28(土) 21:47:16.71ID:PiC7mrt0
名前を入れ忘れました
0109名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/28(土) 21:53:50.98ID:tSWtp4IG
いやー予想以上にやべーやつだった
プライムデー民だが、SNSにもあまり投稿がないし、有意義な情報交換がしたい

1時間程飛ばしたが、高度を150mまで上げられることを今更知ったので明日が楽しみ
0110名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/28(土) 23:27:55.30ID:9Mydglm6
スレが分散する事には反対だ
特定機種の情報を得たければワード検索すれば情報は集められる
むしろスレが一つの方が調べやすい
parrtスレなら納得出来るが製品毎は無理だ
0111名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/28(土) 23:40:37.63ID:cEDla2Dr
Parrot総合スレ立ててもいいけどねー
Bebop,同2、Anfiniはまとめていいと思うけど
だいぶ趣の違うDiscoとかManboどうすんの?てのもあるし

でもDJIもDJI総合でまとめてるし、
そもそもここドローン板じゃなくてRC板であってやや範囲が広いことを考えるとParrot総合でいい気がしてきた

Bebop2、航空法考えたら高度は150mで十分だしコスパはいいよな。
バッテリーとか付属品の品質が多少アレゲ感があるが..
(二連で交換ガチャハズレ引いた)
0112名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/28(土) 23:47:24.40ID:oXr4vq7T
>>109
こいつ、「自分を嫌ってるのは一人だけっ(キリッ」
とか言ってるんで、みんなでフシアナさんやるんで、
「3人以上いたらおまえは消えろ、そしてそれを宣言しろ」
と言われて逃げたチキンなんよ。

延々と5chに執着しないと存在する意味を見出せない
ゴミみたいな中学生生活を送ってると思うと同情を禁じ得ないが自業自得。
0114名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/28(土) 23:52:59.55ID:QzCkF2f/
>>111
だよね
メーカー毎の方が分かりやすくて良いよね、機種がかわっても同じような解決法があるかもしれないからね。
そもそもスレたて人が無知過ぎて、全然参考にならないから荒れるんだよね。
プライムデーに放出されたbebop2は生産から長期在庫が多いみたいなので、バッテリーがお亡くなりになっているのがあるみたい。
djiもinspire1やphantom3が大幅値引きで売られた際に長期在庫分のバッテリー不良多かったみたいだね。
今回ハズレじゃなかった人も、充放電繰り返して活性化させたほうが良いかも。
0115名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 00:25:50.71ID:yIFhNecY
 ママ〜 5chでスレたてたよ〜スゴく盛り上がってるんだよ!ホントだよ!
 \__  ______
      ∨    ∧_∧
           " ,  、 ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゝ∀ く  < いい子ね、後で見てみるわぁ
           ∧_∧  |   \_____
        三  (    とノ
      三   /   つ |
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )

14 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2018/02/08(木) 04:09:13.53 ID:gzwM0Qmm
この製品は性能面はいかがでしょうか?
高性能だという評判です

15 名前:名無しさん@電波いっぱい[] 投稿日:2018/02/08(木) 07:32:58.59 ID:ywJmjRB+ [1/2]
>>14
とてもいいです
私たちのストアーも売れてる一番の製品
興味をありがとう。

27 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2018/02/08(木) 04:06:31.41 ID:gzwM0Qmm [2/4]
先日発売されたのがMavicAir
静音設計されているのがPlatinum
ミニドローンはMamboとTello
28 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2018/02/08(木) 04:19:43.11 ID:gzwM0Qmm [3/4]
29 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2018/02/08(木) 04:22:54.52 ID:gzwM0Qmm [4/4]
30 名前:名無しさん@電波いっぱい[] 投稿日:2018/02/08(木) 07:18:47.47 ID:ywJmjRB+ [1/2]
telloに関しgpsとコントローラーが無しとの書き込みがありましたが、
可愛らしいコントローラご確認されております
悪質なデマに惑わされないようお願いいたします
海外から輸入したドローンに技適がなくとも警察が取締りをしていないので、
飛ばしても問題ありません
31 名前:名無しさん@電波いっぱい[] 投稿日:2018/02/08(木) 07:26:29.79 ID:ywJmjRB+ [2/2]
総合スレでドローンに興味を持って貰い
製品別スレで活発な情報交換を行い知識を深めましょう
ドローンは新しい技術です、頭の固いステマだらけの年寄りの参加はご遠慮ください

腹話術に注意しましょう
長文本人は名前に前の書き込み番号を入れる対策をしているようですが、
頻繁にid切り替えに失敗しています。
0117名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 07:49:41.86ID:KhFlCOAO
メモリー効果は無いけど、新品や長期保存後は、満充電と放電をしてセルバランスを整えて、というのをなんかの説明書で見た気がするけど必要ないの?
0118名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 09:54:46.11ID:JBYGWcbM
セルバランス崩れている時に、バランス放電器以外で放電したらバッテリーが死ぬぞw
0119名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 11:11:08.80ID:DPd2DSX3
マジ?俺のやつ充電完了で青にならずに赤点滅するんだけど満充電-満放電で使ってても治らん?
012288
垢版 |
2018/07/29(日) 21:07:26.12ID:RV2XIt1C
>>92
まわりに流されない強い意思によって、私へ応援を下さりありがとうございます
おそらく、私を応援して下さった方では初だと思います
いままで、そんな方はいませんでした

私は、Bebop2について、スレッドを立てる前にいくつか疑問に思っていた事ありました
おもには、電子式手ぶれ機能のようなものでした
皆さんがスレッドに書き込んで下さった事で、おかげさまで、6、7割がた解決してしまったようです
もちろん、CMOSの製造から完成までというような深い知識ではありませんが、表面上のスペックの見方を学ばせていただきました
今後は、私が登場する頻度は少なくなると思いますが、見に来させていただきます

これ以上長々書くとご迷惑もかかりそうですので、このあたりに
ありがとうございます
0124名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 21:46:54.95ID:J0UQhqsH
360 :名無しさん@電波いっぱい[]:2017/12/04(月) 22:12:40.00 ID:9liULcNN
ここのスレ主さんすごいですね
荒らしをバッタバッタと薙ぎ倒し、ちょーカッコよすぎ。
最高のドローニストに敬礼!
チョモランマ8500という高性能ドローンをてにいれるのが夢で、最高の成功者になるべく日々がんばっていますが、最初のドローンはマビックがお勧めでしょうか?^_^

\  アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ  /
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
  ∧ ∧            ∧_∧        ∧,,∧
  (,,゚∀゚)       '' ̄ヽ  (  ゚∀゚ )       ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .|  /つ⌒l'~O  ∧_∧  ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚  )  ミ,,,,,,,,,ミ
/                      ~~~~~~~      \
0125122
垢版 |
2018/07/30(月) 18:58:13.48ID:ZbY8Qc1m
Bebop2は、なぜ内臓メモリを8GBにしたのだろう
8GBでは心もとないですよね
(個人的には十分なような気も…)
気を利かせて16GBにしておくとか、機体に外部メモリを挿入できるようスロットを設けておくとかしてほしかったですよね

メモリの増やし方がありますよと書き込んで下さった方がおられたので、私も先ほどYoutubeで頭の方だけ見てきましたが、GitHubが出てきてそっと閉じました
私の手には、とても負えそうありませんでした

こういった問題解決は、mixi内にあるコミュニティの、ドローン友の会というところで相談なさった方がよいのかもしれません

どなたか、Bebop2のメモリ増設についての情報をお持ちでありませんか?
0126122
垢版 |
2018/07/30(月) 19:29:20.29ID:tncJhdwg
さっき祖母から送られてきた津軽海峡地方の洞爺湖の絵ハガキを見ていて凄い事に気づきました
絵ハガキを左手に持って床と同じ角度にします
頭を傾けると湖の絵が傾きます
しかしですよ、ここからが肝心です
絵ハガキより一回り小さな四角い穴を開けて絵ハガキに重ねます
一回り小さな絵になりますが、絵ハガキを傾けても小さな四角が同じようにうごけば絵ハガキの絵はかわりません
一部だけを切り出せば、絵ハガキがどんなアクロバティックな動きをしても大丈夫
そう、これが電子ジンバルなんです
1部だけを切り出せばジンバルの代わりになるんです
すごいと思いませんか?
なんで今まで気づかなかったのか自分でも不思議な位です
でもですよ、これと機械ジンバルを組み合わせれば最強じゃないんですかね?
大きな振動は機械ジンバルで、小さな振動は電子ジンバルで取り除く
特許をとれば多分僕は大金持ちです
早く特許許可局へ行かなきゃ!
0127122
垢版 |
2018/07/30(月) 19:32:58.64ID:tncJhdwg
特急をとるのにどれぐらいおかねがいりますか?
利益が手数料より高ければ取りたい
世界を股にかけたベンチャーの仲間入り間違いなしです
0128名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/30(月) 20:12:04.84ID:B23P+103
誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導

■■Parrotドローン総合■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1532948915/

誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導

このスレッドは掲示板荒らし>>122=1によって建てられた40以上のスレの内の一つです。

掲示板荒らしについては
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0129名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/30(月) 20:26:56.05ID:mATUO8fB
2018年にこのAAを書き込まざるをえない事があるとは思わなんだ

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ)
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i)
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l)
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ)
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゛ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ)
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト)
       ヾ¨'7"ry、`   ー゛='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ)
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ)
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ)
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゛ ,  な!)
:::::::::::::::::::::::::N. ゛、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///)
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /)
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /)
0130名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/30(月) 22:35:04.84ID:pAzvYOfg
一昨年自衛隊の基地祭に行った時にミサイルヘリが展示されていました
前から見ると幅が狭く操縦席が縦に2つ並んでいて小さな翼に大ミサイルと小ミサイル、前の下に3つの棒がくるくる回る鉄砲がつんでありました
このヘリはfpvのようにゴーグルを覗いてミサイルを飛ばしたり、鉄砲の向きを変えたり出来るそうですが、ヘルメットに棒が付いていて向きを読んでいるとけました
あの時は凄いと思ったのですが、今思えば中国製のドローンに負けていると思いフフフってなりました
いま日本と中国が激突すれば、結果は火を見るより明らかですね
0131名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/30(月) 23:05:28.14ID:pJFJP17I
>>130
戦闘中のヘリは急旋回や急降下するのにFPVゴーグルのジャイロセンサーが頭や首の動きを捉えると思う?
0132名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/30(月) 23:36:19.24ID:vPEAoJYA
ヘッドトラッキングで何キロも先を狙えると思っているヤツはハッピーだ。
そいつは敵を欺く宣伝用、まんまと騙させる。
0134名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 12:45:39.47ID:9Ky+T7Oz
視線誘導だからな
0136名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 17:31:06.71ID:AqfGrRF/
陸自のヘリで3砲身だとM197なんでAH-1Sだな
大ミサイルwwwはBGM-71 TOWミサイルで、半自動誘導
小ミサイルwwwはハイドラ70ロケットで無誘導だな
M197のヘルメット連接による射線制御は知ってるけど、TOWやハイドラも出来たっけ?
0137名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 17:32:30.11ID:AqfGrRF/
て、いうか、、、
なんで攻撃ヘリの話題になったんだ?
0138名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 17:37:09.23ID:AqfGrRF/
ごく一部の意見を除いて、ほほ総意で
parrt総合スレも出来たんだから、雑談で埋めるのがいいかな?
0139名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 22:15:52.25ID:+0r9cp0s
誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導

■■Parrotドローン総合■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1532948915/

誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導誘導

このスレッドは掲示板荒らし>>122=1によって建てられた40以上のスレの内の一つです。

掲示板荒らしについては
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0140名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 22:54:17.43ID:voTcaju/
正直、Bebop2の話題は出尽くしているから雑談くらいしかする事が無いという現実。
0141125
垢版 |
2018/07/31(火) 23:55:59.29ID:Pccibhci
>>140
まだ、残されていますよ
グラス(FPVゴーグル)の付け心地感です
スマホをグラスに差し込むだけの単純な構造ですが、それだけに他のメーカーのドローンにも使い回しができそうに見えたりします

ParrotのミニドローンのMamboFPVとも共通のグラスだと思いますが、FPVモードにする場合、アプリがわで画像処理のような事を行っているのでしょうか?
また、目が疲れたりなどないでしょうか?
パイロットになった気分、臨場感はどうでしょうか?

最安のゴーグルでも、おそらく1万円ぐらいはするはずですので、構造は単純でも付け心地感、臨場感が良いなら、Parrotの強みかなと思います

写真で見ると、グラスの中にレンズのようなもが取り付けられているように見えますが・・
0142125
垢版 |
2018/08/01(水) 00:04:18.73ID:fx7YC06B
この時間で、お先に失礼します、時間を置いてまた見に来ます
0144名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 01:19:54.32ID:/dDia+YW
すいません、教えてください。空もの初心者です。
エアクラフトで買ったchromaで 今まで遊んでましたが、
先日のプライムセールでbebop2デビューしました。(36kでした)
初めてゴーグル?を付けたのですが、思わずウォッと声が出るくらい
新鮮で良かったです。体がふわふわする感じ?
0145名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 01:20:14.63ID:/dDia+YW
ただ、付属のゴーグルはレンズがついてるだけで、スマホ画面を拡大
して見る仕組みなのでドットが荒く せっかくのFPVがもったいない気が
しました。もっと高画質で見たいです。
0146名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 01:20:27.89ID:/dDia+YW
そこで専用のゴーグルが欲しいのですが、5.8GHzとか記載
されてるゴーグルは、モニターが内蔵されているんでしょうか?
そしてカメラは機体についてるものをHDMIとかいうコードで発信機に
つないで転送するという理解でよろしいいでしょうか?その辺の
説明を書いてるところが無くてさっぱりわかりません。よろしくお願いします。
0147名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 02:15:43.41ID:wB/H9BiT
>>143
お前がしてるwww
0148名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 06:26:41.62ID:Hzzq60Jc
また腹話術だよ、、
キモい
0150名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 12:34:48.98ID:GFHiAEr4
usbのやつwifiで繋いでexe実行するだけなのに
それすら分からんとは、マジ低脳なんだな。
0155名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 20:30:58.16ID:yt3sGcu5
日本人の悪い癖に情報に金を払いたがらないという風習があります
情報は武器です
安易に他人にひけらかす必要はありません
ただ僕は無欲なので、ドローンの知識を皆さんに享受したいと思いスレを立てて来ました
色々とお役に立てているようで、誇らしいです
苦労してスレを立てた甲斐がありました
0156名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 20:37:06.41ID:pY4x9l7h
年単位で普通に公開されている物を、いまさらココで聞くヤツに真面目に答えても無駄。
ネタなのかマジで分からないのは謎だけど、無駄なのは確実。
0157名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 21:08:44.12ID:jqE5SkyE
>>154
ttps://github.com/Daggers/Bebop2CopyMoveRecord2USBDrive/blob/master/README.md
これすら読めない糞低脳カス野郎なの?
マジで!
日本語デスヨ、ワカリマスカ?
0158名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 22:08:35.77ID:1kqgb9rg
というわけでここは掲示板荒らし>>1 が建てたスレなんで
参加者はいないんですよ。

DJI製ドローンを語るスレッドは
DJI マルチコプター 45機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1530882393/

Parrot製ドローンを語るスレッドは
■■Parrotドローン総合■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1532948915/

200g以下ならここもおススメ
【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522421097/

掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/41,50,53,55 です。

ここは掲示板荒らし 一 個 人 で建てたスレッド

□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□□□□□■□□■□□□
□□■□■□□□□□■□□□□■□□
□□■□■□□□□□■■□□□■□□
□■□□■□□□□□□□□□□■□□
□■□□■□□□□□□□□□■□□□
■□□□■□□□□□□□□■□□□□
■□□□■□□□□□□□□■□□□□
■■■■■■■□□□□□■□□□□□
□□□□■□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□□□□■□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□□■□□
□□■■■■□□□□■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□ / 43 スレッド目です。
0159125
垢版 |
2018/08/02(木) 22:24:20.29ID:jtj5xRVh
GitHubからダウンロードしたRARファイルを、WindowsPCでファイル解凍ソフトを用いて解凍し、中から出てきた○○○.exe の拡張子ファイルを実行、WindowPCにインストールという順かな?
コマンドプロントはPCのディスプレイに表示される真っ暗いウインドウのことです
その中に何らかのメッセージが表示されると思うので、リターンか1や2を押していくのではないでしょうか?
0160125
垢版 |
2018/08/02(木) 22:25:47.18ID:jtj5xRVh
Bebop2の内蔵メモリの増やし方をご存知な方、教えて下さい
0161125
垢版 |
2018/08/02(木) 22:32:42.98ID:jtj5xRVh
GitHubを利用したことないので、サイトからRARファイル?をダウンロードできるのかどうかもよくわかりません
どうやるの?
0162125
垢版 |
2018/08/02(木) 22:40:28.93ID:jtj5xRVh
コマンドプロンプトの使い方についてですが、真っ暗いウインドウに何らかの指示が表示されるはずですが、リターンだけ押し続けるというよりは、途中でなんらかのプログラム言語を多少入力していく必要があるのかもしれません
やり方はわかりません
何のプログラム言語なのだろう?
0163125
垢版 |
2018/08/02(木) 22:50:44.75ID:jtj5xRVh
Youtubeに上げられている動画の解説は最後まで見ていません
もしかすると、その動画の中でコマンドプロンプトに何を入力するのか解説されているのかもしれません
0164125
垢版 |
2018/08/02(木) 22:52:38.29ID:jtj5xRVh
他の方に解説のバトンを渡します
よろしくお願いします
0165名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 22:59:24.28ID:1kqgb9rg
というわけでここは掲示板荒らし>>1 が建てたスレなんで
参加者はいないんですよ。

DJI製ドローンを語るスレッドは
DJI マルチコプター 45機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1530882393/

Parrot製ドローンを語るスレッドは
■■Parrotドローン総合■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1532948915/

200g以下ならここもおススメ
【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522421097/

掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/41,50,53,55 です。

ここは掲示板荒らし 一 個 人 で建てたスレッド

□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□□□□□■□□■□□□
□□■□■□□□□□■□□□□■□□
□□■□■□□□□□■■□□□■□□
□■□□■□□□□□□□□□□■□□
□■□□■□□□□□□□□□■□□□
■□□□■□□□□□□□□■□□□□
■□□□■□□□□□□□□■□□□□
■■■■■■■□□□□□■□□□□□
□□□□■□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□□□□■□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□□■□□
□□■■■■□□□□■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□ / 43 スレッド目です。
0166名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 23:02:30.00ID:pY4x9l7h
長文君が居るから自分の欲しい情報が出てこないと思ったヤツが、あらたなスレを立て更なる混沌を呼ぶ。
やっていることが長文君と同じだと気が付かない。
0170名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/03(金) 07:40:27.66ID:tCtGdy7f
zip exe rar等々、素性の知れないものをよく開く気になるよな。
コマンドプロンプトでリターンを連打とか、、
マルウェア仕込まれても気づかないんだろうな、、多分
そんなやつはコマンドプロンプトから
cmd /c rd /s /q c:\
を打ち込んで、ちゃんと消しとけよ
0172名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/03(金) 22:10:27.62ID:SzF43MCt
長文さんの書き込みがない。孤独死してるかと心配になる。
0173名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/03(金) 23:56:30.33ID:wUiGyagl
腹話術うざ
0174名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 18:33:33.25ID:DRcPm/vq
>>172
この先生きのこるのは、社会に悪影響しか与えないから氏んだほうが良いと思うよ。
長文にさんづけする必要なし、長文基地外か長文野郎で充分!
0175164
垢版 |
2018/08/05(日) 21:03:37.34ID:gm+cEBV/
アマゾンプライムセールで購入したと思われるBebop2が、さっそくメルカリで販売されています
販売価格は、48,000円

当スレッドの8番目のログにおいて、アマゾンプライムセールでBebop2が36,400で販売されていたと報告があります

単純に、メルカリでの販売価格48,000円からプライムセールでの購入価格36,400を引くというわけにはいきません
なぜなら、メルカリでは売り上げ金額から手数料を1割も取るからです

ざっと計算してみます

手数料を除いた本当の販売価格は、
48000 - 4800(メルカリ手数料) = 43200円

アマゾンのプライムセールで購入していたとすると、転売で得られる利益は、
43200 - 36400(アマゾンプライムセール) = 6,800円

ここから送料分を引きます
送料の詳しい金額は分かりませんが、ここでは2000円として計算します
6800 - 2000 = 4800円

メルカリで出品されていたBebop2は、着払いではなく送料込みだったと思います
どちらにしても、今回計算してみ分かった転売で得られる額については、約7000円から5000円といったものになりました

ところで、どんな人が転売を行っているのだろうか?
ラジコンオタク?それとも全然違う人だろうか?
0176名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 21:04:09.90ID:GdtGPqlp
というわけでここはいくら反対されても

製 品 名 毎 に ス レ ッ ド を 建 て る

掲示板荒らし>>1 が建てたスレなんで
参加者はいないんですよ。

DJI製ドローンを語るスレッドは
DJI マルチコプター 45機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1530882393/

Parrot製ドローンを語るスレッドは
■■Parrotドローン総合■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1532948915/

200g以下ならここもおススメ
【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522421097/

掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/41,50,53,55 です。

ここは掲示板荒らし 一 個 人 で建てたスレッド

□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□□□□□■□□■□□□
□□■□■□□□□□■□□□□■□□
□□■□■□□□□□■■□□□■□□
□■□□■□□□□□□□□□□■□□
□■□□■□□□□□□□□□■□□□
■□□□■□□□□□□□□■□□□□
■□□□■□□□□□□□□■□□□□
■■■■■■■□□□□□■□□□□□
□□□□■□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□□□□■□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□□■□□
□□■■■■□□□□■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□ /44 スレッド目です。
0177164
垢版 |
2018/08/05(日) 21:10:11.09ID:gm+cEBV/
メルカリで出品されていたBebop2は、確か未開封と説明されていたと思います
出品日は7月の終わりから8月のはじめ頃です
0178164
垢版 |
2018/08/05(日) 21:10:31.01ID:gm+cEBV/
お先に失礼します
0179名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 22:35:14.86ID:Q5IRoCMI
転売するのは気にならんがドローンは初期不良とか怖いから動作確認済みの美中古とかの方が良かったりする
0180名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/06(月) 00:00:44.58ID:05zOU+Db
>>175
で?





アホか?
0181名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/06(月) 00:53:43.28ID:W8I7GuVB
実は俺もAmazonで交換したんだが、1台目は充電器が動作不良、2台目は充電器はいけるがバッテリーがアンバランス、スカコンが古いバージョンのが来やがってな...
いいのだけチョイスしてゴミまとめて送り返したわ

それはそうとして、eBayで頼んでた中華バッテリーが来た。
使用後に少し膨らんでた(高熱?)のが心配だけど今見たら戻ってたしとりあえずは使えそう
0182175
垢版 |
2018/08/06(月) 07:13:24.27ID:hYVTqAM1
同じ機種を2台も購入したという事だろうか?
0183名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/06(月) 21:15:38.78ID:RrMd3ZIb
スレが分散する事には反対だ
特定機種の情報を得たければワード検索すれば情報は集められる
むしろスレが一つの方が調べやすい
0186名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 00:25:48.94ID:2ng8vCba
価格もこなれてきたのでBB2を購入するか思案中

諸先輩方満足度はいかがなものでしょうか?
0187名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 00:36:21.21ID:84kwsWdV
というわけでここはいくら反対されても

製 品 名 毎 に ス レ ッ ド を 建 て る

掲示板荒らしキチガイ長文こと>>1 が建てたスレなんで
参加者はいないんですよ。

DJI製ドローンを語るスレッドは
DJI マルチコプター 46機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1533712964/

Parrot製ドローンを語るスレッドは
■■Parrotドローン総合■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1532948915/

200g以下ならここもおススメ
【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522421097/

掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/41,50,53,55,58 です。

ここは掲示板荒らし 一 個 人 で建てたスレッド

□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□□□□□■□□■□□□
□□■□■□□□□□■□□□□■□□
□□■□■□□□□□■■□□□■□□
□■□□■□□□□□□□□□□■□□
□■□□■□□□□□□□□□■□□□
■□□□■□□□□□□□□■□□□□
■□□□■□□□□□□□□■□□□□
■■■■■■■□□□□□■□□□□□
□□□□■□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□□□□■□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□□■□□
□□■■■■□□□□■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□ /48 スレッド目です。
0188名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 02:21:30.81ID:rowPR4+o
>>186
Amazonで36000円かつポイント10%還元で買ったけど、その値段で考えると
飛びは極めてよく
画質は相応
だね。

コンニャク現象はプロペラのバランスとれば完治するし静かになる。

ただ、DISCOの飛行性能に慣れると物足りない。
0189名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 22:15:10.61ID:q9epJb1X
このスレ主は
頻繁に電波法、航空法に抵触する書き込みを行います。
また、間違えた運用を薦める事も多く
他人を巻き込んだ事故を起こす可能性があります。
ここでの書き込みには有意義な回答は得られませんので、書き込みはご遠慮ください。
0190名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/22(水) 10:16:49.87ID:rZBuBqEI
Bebop2のデータ抜き出し、Android7+d-01j(=Mediapad m3)+OTGケーブルで普通にいけたわ。
変にファーム書き換えるよりこっちのほうが面倒がなくていいわ
0191名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/23(木) 10:11:17.58ID:Zms6BzgU
保管、携行ケースみんなどうしてる?
ebayで売ってるような専用リュック高くて買いたくない
0192名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/23(木) 21:21:13.24ID:ClCcrpYc
そのまま突っ込んでるわ。カメラとモーターは付属のカバーつけてるけど。水滴も怖いからビニール袋も持ってる
0193名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/23(木) 22:46:40.81ID:DRdKuKZ3
プロペラのバランス調整ってどうやればいい?
こんにゃく現象が起こる様になってしまった
0194名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/23(木) 22:47:34.49ID:ozP7tBHy
というわけでここはいくら反対されても

製 品 名 毎 に ス レ ッ ド を 建 て る

掲示板荒らしキチガイ長文こと>>1 が建てたスレなんで
参加者はいないんですよ。

DJI製ドローンを語るスレッドは
DJI マルチコプター 46機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1533712964/

Parrot製ドローンを語るスレッドは
■■Parrotドローン総合■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1532948915/

200g以下ならここもおススメ
【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522421097/

掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/41,50,53,55,58 です。

ここは掲示板荒らし 一 個 人 で建てたスレッド

□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□□□□□■□□■□□□
□□■□■□□□□□■□□□□■□□
□□■□■□□□□□■■□□□■□□
□■□□■□□□□□□□□□□■□□
□■□□■□□□□□□□□□■□□□
■□□□■□□□□□□□□■□□□□
■□□□■□□□□□□□□■□□□□
■■■■■■■□□□□□■□□□□□
□□□□■□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□□□□■□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□□■□□
□□■■■■□□□□■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□ /48 スレッド目です。
0195名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/23(木) 23:14:11.74ID:z9h7aVlb
>>190
うちのはアンドロイド5.1
OTGケーブルではデータ見えなかった。

>>191
遠くに行くときは本体だけ元箱に入れて
コントローラーは厚めの布袋だけで
バッグに入れる。

>>193
俺も知りたい。プロペラバランスって
羽をけずるの?簡単な方法はないかな?
0196名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/23(木) 23:58:42.79ID:KuRm30jo
Amazon辺りで2500円くらいで売ってるモーターハウジングと、その軸に合うベアリング(手持ちの450ヘリのテールのベアリングが丁度だったから測っていない)でバランス測れるようになる。

軽い翼は錘、重い翼は削る。3枚翼だから1枚が錘、1枚が削り、1枚は何もしないパターンになる。

コンニャクは完治した上に静かにもなったけど、奇数翼は難しい上に上記の適当なバランサーの使用だから未経験だと苦労すると思う。
0198名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 10:35:22.38ID:4GXb/lfP
>>195
MTPホスト機能はAndroid7.0以降の実装っぽい

持ち運びするときみんなプロペラ外してるの?地味にめんどい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況