X



ラジコンの世界に出戻ってビックリしたこと 4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2016/09/20(火) 21:35:37.17ID:Q0LA8EMB
スレタイの通り久しぶりにRCの世界に戻ったら色々変わってたり技術が向上していてビックリした事を書き込むスレです。

スレタイも読まずに「そんな事も知らねぇのかw」とか書き込んじゃうお子様はスルーしましょう。

※前スレ
ラジコンの世界に出戻ってビックリしたこと 3 [転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1442194341/
0004名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2016/09/22(木) 01:11:03.67ID:U0ZlwoS5
>>1Z
0007名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2016/10/05(水) 19:06:25.69ID:jIoHKTCb
40過ぎて、反射神経が鈍くなったと感じる
0014名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2016/10/24(月) 23:37:58.59ID:N5B5V7sq
配線をまとめるタイラップを昔は大事に使ったなー。針でロック部分を開いて再利用したり。
両面テープも高くて、なるべく小さく切ってサーボとか固定してた。
曲がらないのでボディ開けたらサーボが踊ってた。
ダイソーで216円でタイラップ170本入りと両面テープを買ってしみじみ思い出した。
0015名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2016/10/28(金) 12:37:28.96ID:zAakj5DH
>>14
ダイソーの両面テープ良いよな
強力なのに、剥がしやすくて重宝してる。
結束バンドは大量でなかなか無くならないw
0016名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2016/10/28(金) 15:28:37.40ID:LQlkOJhT
>>15
今の両面テープは質が良くなっのか。
俺が買ってた頃は、糊は残るわ、ウレタンだけ剥がれるわで使うのを止めた。
今はニトムズ 超強力両面テープ 透明材料用 を愛用。
0021名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2016/11/03(木) 00:26:55.54ID:YGNOH8U7
ふぇら〜り伊藤って、まだRC界にいるの
0024名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2016/11/20(日) 03:32:23.03ID:SlbV8KQv
お互いの挨拶的なバンド確認って
最近は、する必要ないのが
つまらなくなったなつて思う
コミニケーションが無くなったというか
0025名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2016/11/20(日) 22:25:11.24ID:T8zSSx1p
>>24
普通にラジコンの話すれば良いんじゃね?
話し掛けないでオーラ出されたら、サラッと去れば良いだけだし。
0026名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2016/11/20(日) 22:31:44.47ID:oUZcTube
バンドを占有されたり、ピットでプロポのスイッチを入れられないというのが無くなったのは良いことではあるけどね
0027名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2016/11/21(月) 01:02:15.92ID:tUueajbp
>>24
それすら楽しみに変えられるってすごいね
持っていった3つのクリスタルのバンドが全部埋まってて、店長さんに空きバンドのクリスタルを借りたのはいい思い出。
0029名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2016/11/28(月) 10:24:14.98ID:HK2ZseUm
出戻りでラジコン始めようかなと思っている。
ジャンルがいろいろありますが、サーキット走らせるのも
少し敷居が高いし、雑誌見ててクローラーっていうのが
楽しそうだなぁと思っていますね。
0032名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2016/11/28(月) 16:26:16.83ID:rQH6f2/y
やっぱり バギーでしょうね
タミヤTT−02Bにちょっとだけオプション入れて、スポチュンモーターで
ガンガン遊べますよ。
なんといっても、壊れても部品が安いので、いいとおもうよ。
その後は、お好みでどうぞ!
0033名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2016/11/28(月) 23:15:51.35ID:mhQImcEu
29です。

バギーもいいよね。
ただダートだと汚れるのが難点ですね。
まぁどのジャンルでも大なり小なり汚れるんだけど・・
泥んこになると、後のメンテが大変のような気がするんですが大丈夫でしょうか。
TT−02Bは考えてなかった。考えてみます。
DT-03は候補に入っています。

今月のRCマガジンにGF-01でクローリングが出ていましたね。
いまはCR-01かCC-01を考えていたりするんですが、
クローリングの場合GF-01って走破性はどうなんでしょうね。
多少値段的に安そうだから、こっちも候補です。

レス違いになりそうな話題ですみません・・・
0034名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2016/11/28(月) 23:40:56.98ID:Pxy6ZeuM
>>33
出戻りには非常に良いタイミングです。
アソシのB64Dがもうすぐリリースされるので、これでサーキットデビューはいかがでしょうか?
初心者は4WDから始めるのがいいかと。

エーメインホビーでは、現在ブラックフライデーのセール期間中でかなりお安くなっているので、いろいろと物色してみるのも良いですね。
0036名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2016/11/29(火) 16:23:18.72ID:v6Az4TcS
初心者には高価な物は はじめからお勧めはしないほうがいいかもね
タミヤの入門者用でじゅうぶんに楽しめますよ
TT−02 TT−02B このあたりで良いかと思います
絶対に壊すので 部品の安いものでいいのです それでたくさん練習することでいいのです
0037名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2016/11/29(火) 20:07:50.41ID:xDJa4Pbi
>>29
出戻りっていつから始めていつ出て行ったのかくらい書いてくれ
0038名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2016/11/29(火) 20:10:41.89ID:oQHKvH9l
29,33です。

ありがとうございます。

安いところでお金もかからないところで、
イジリ倒そうと思っています。

さて、なにをかおうかな。
0039名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2016/11/30(水) 15:36:33.20ID:vg9uEl5G
タミヤのラジコンの一番でかいタイヤ内径って何インチですか?
0043名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2016/11/30(水) 18:00:11.61ID:osfqdET7
俺の知ってる範囲なら、GF-01の約75mm。(ホイールのリム径)
元々は1/8エンジンカー用だけど。
0045名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2016/11/30(水) 19:27:28.26ID:xw+0up77
>>40
インチ表記だと
ホーネット・グラホ等が1.4インチ
Mシャーシが1.6インチ
ツーリングやCC-01、ランチボが1.9インチ
ホットショットは2インチ、現行バギーが2.2インチ
GF-01が2.7インチかと(一部自信無しw)

>>43
自分も12mmHEXハブ対応のホイール/タイヤだとGF-01だと思う。
http://www3.towerhobbies.com/cgi-bin/wti0001p?&;I=LXFVJX&P=SM
0047名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/05(木) 18:03:54.49ID:xdQwEs7J
あ、いつの間にか新スレになったんですね

今年、エンジンカーデビューしました

ホットショットがあこがれの時代以来で
カルチャーショックの連続です。

とりあえずスティックの車用プロポは事実上存在しないらしいです

ホイールに転向するしかないかなぁ・・・

RCメカ以外を一万で譲ってもらいました
通りすがりのただ立ち話を人間に譲ってくれるほど
エンジンカー人口ってやばいのかしら
0048名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/05(木) 18:43:46.52ID:xKMljV23
>>47
エンジンカーのコースに行けばいるよ
スティックプロポも日本のトップクラスにはそれなりにいる
何処に住んでるの?
0050名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/06(金) 06:13:36.12ID:kDxIiomU
>>48 >>49
さいたま市在住
もうこれだけで、どこで走らせるか特定されるなぁ、たぶん
厳密に言うとまだ走ってないけど、やっとエンジンを一人でかけられるようになったところ。

まぁ、スティックにしたのは 最初のラジコンの時子供だったから
手が小さくてバックにトリガーを入れらなくて、それ以来なんとなく苦手意識
空ものもやっていたせいもあるかな

そう、ステックってローエンドとハイエンドに1機種ずつだよね
ショップに聞いたら、ラインアップあるけど、事実上のスポット生産だよって

自分が持ってるのはフタバの2HR エンジンカーにはちょっと機能が少ないです。
まわりが全部ホイルなので、教わる都合上次はホイルかなって感じです。
0051名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/06(金) 09:21:41.57ID:C4CoUAgp
>>50
埼玉ならGPが出来るコースはあるしスティックも結構いる
あえて言うなら2HRは本当にローエンドで完成済みラジコンの送信機の方が機能があるくらいだよ
全日本や世界で使われていたハイエンドのサンワの旧モデルEXZES Zなら安売りしてるよ
0052名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/06(金) 11:39:45.04ID:kDxIiomU
>>51
ですねー。タミヤの電動ツーリングで復帰して軽く走らせてたら
エンジンやらない?って
エンジンカーと言えば、当時は指加えて見てるだけでしたし


だから、本当に間に合わせ状態なんだよね。
エンジンの扱いがあんなにシビアだとは思わなかったです。
30年前のようにサーボホーンにいくつも穴があってそれで舵角を変える時代じゃないんですね。
2.4GHz、ステアリングデュアルレート(舵角調整)付なので、まぁ電動ソロ走りなら問題は無さそうだったんで買いました

理屈ではエンジンモデルでも使えるよって感じですね。
0053名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/06(金) 23:17:42.84ID:deRf0Afa
スティック式はブレーキ操作がしやすい。
形がまとまっているので運びやすい。
車以外でも使える。

でも、RCサーキットでスティック式は滅多に見ないね。
イヤな世の中だ。
0055名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/07(土) 02:26:52.54ID:EZeLWyFr
ゆずってもらったシャシーの取説に
最低限、ステアリング・スロットル共に舵角調整が必要なので
2HRじゃ、走り出す事すらできないんですよね。
(ステアリングだけはついてて、スロットル側は付くような穴のような形だけある)

ボリュームを追加できるようなら、改造しちゃうかな
プロポの改造はいけないんだけど、電波系をいじるわけじゃないから実害はないかと

後で解析してみようかな
0059名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/08(日) 03:37:05.17ID:sXez4Su3
>>58 >>57
うん、ステア側だけなんだよ、両方つけなかったフタバを恨むよー
ボリュームの配線入れ替えて、前後左右を入れ替えようかしら

そう、サーボホーンで何とかエンストしないところまでは持って行ったよ
でも、中立からバラバラに角度制御できないとエンジンの制御は難しいね
エンドポイントというらしいが
0061名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/09(月) 04:07:51.73ID:EcC8SAFT
>>60
そう、今回はエンジン車で復帰なんです。
ブーメラン+3段スピコンから いきなりこれなので 戸惑うばかりです

エンジン車の人口はとてつもなく少ないらしいですね。
昔は子供の友達どおしで走ればそれだけで楽しかったなぁ

今やっているところは、河川敷のだれでもOK無料の謎のコースです。
基本的にみんな親切でいいのですが、それぞれが一家言持っているので
ちょっとやりづらいです。

まぁ、好意なのでそれを求めるのは無茶ですが。
そこのコースの人間が常連にしてるショップですら
「入門者向けのキットの取り扱いはウチはしてないからよくわからん」とか・・・

ちょっとリターン組には厳しいですね。
まして、新規の人はもっと大変だろうと思います。
0063名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/09(月) 09:50:57.05ID:ea9go1Dh
>>61
>「入門者向けのキットの取り扱いはウチはしてないからよくわからん」とか・・・
車種はなんですか?
エンジンに精通した方ならおそらくシャフトベルト関係無く機構はわかると思うのでただ知らないか面倒くさいだけだと思います
エンジンカーがメインのコースをいくつか回って見てはどうでしょうか?
何処でも古い車種やRTRの初心者ユーザーは見かけるので教えてくれる人やコース関係者がいると思います
>>62
言いますよ
0064名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/11(水) 09:21:42.78ID:cbR44Hz/
>>63
京商のV−One SRって車種です。

よくわからんについては補足すると、
「エンジンカー最低いくらくらいかかるのか?」に対して
「当店では取り扱っていないので金が鵜的によくわからない」ということでした

メカ的な説明はきちんとしてくれるので助かりますね
0065名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/11(水) 09:43:12.51ID:R/+V23z+
>>64
SRならちょっと古いだけでまだまだ使える
上にもあるけどエンジンカーでスティックプロポは少数派だけどエキスパート上位に何人もいるくらいでありえないことじゃない
送受信機セットをミドルクラスにするだけで解決する問題だと思いますよ
0066名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/15(日) 01:26:54.27ID:4mXp7c7/
>>65 = >>63 さんかな?

結局、フタバの3PVを買っちゃいました。まわりがみんなホイルなので、教わる都合上
この際、乗り換えてもいいかなーと。

廉価なぷロポでも30年前ならハイエンドの機能ですね。
セッティングがめちゃくちゃ楽でした。
スティックの時の2HRの受信機が流用できるのもいいです。

まぁ、埼玉県なんですが、出入りし始めたお店が提携?コースがあるらしいので
河川敷で生れたら行ってみようと思います。

レス、ありがとうございました。
0069名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/02/14(火) 00:27:37.92ID:Rcu8cwTo
今日から初エンジンで中古ですがサベージデビューしました、セッティングが大変でしたが中々楽しい。
ホイールハブのピンが飛んでって終了(´・ω・`)


30年のブランクでしたが…あの頃高くて手が出せなかった物がお手頃価格になって…バッテリーもニカド1800SCRだったか?が7000円の時代でしたわ…(´・ω・`)
0070名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/02/14(火) 20:50:32.66ID:KmwSvlNh
俺もそれで調子に乗ったクチだ。

FETアンプが2500円くらい。(当時12000円以上)
ミニサーボが3000円くらい。(当時8000円以上)
ベアリングが1個数十円。(当時300円以上)
ニッカドバッテリーが千数百円。(当時5800円以上)
0073名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/02/17(金) 21:16:54.15ID:d6W1U4SZ
ホットショットのフルベアリングが8000円くらいだったよなあ。
今考えたら、かなりエゲツナイ。
0074名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/02/23(木) 19:43:19.39ID:kitbUIvt
5年くらい前にラジコンをやらなくなって
また始めようと思うのですが、5年前に使っていたTRF201とDB01が
残っているのですが、サーキット走行は無理がありますか?
0077名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/03/10(金) 17:22:46.06ID:ATuZCAgm
>>76
いゃ 俺もTA04−Rを現役で愛用しているぞ。カーボンシャーシはボロボロだけど、よく走ってくれる。
愛着があるので、ずーっと使っていたい。
0078名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/03/10(金) 18:10:35.21ID:w3OZ3kYR
>>77

素朴な疑問ですが、モーターやギヤ比 、タイヤ、操縦技術が同じ場合でTA04とTA07ではサーキット走行でタイム差は出ますかね?
0079名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/03/10(金) 22:07:32.65ID:aot5Hthh
>>78
えっと俺の場合は 友人が07愛用していますが やっぱりタイムの差はでますよ
07のほうが 曲がりやすい傾向にあります 同じパワーソースでも 違いは出ますね
やっぱり モーターの位置を変えることができるというのは 強いとおもうな
でもね04は とてもよいシャーシなんですよ ボロボロだけど まだまだ現役ですよ
0087名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/04/22(土) 08:08:01.71ID:/0Pl4JM5
車は買うとしてもプロポや充電器はあるものを使いたい。プロポは20年以上前のプレシオスしや
0088名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/04/22(土) 08:09:37.45ID:/0Pl4JM5
途中だった

プレシオス、充電器はニッカド、スイ用だけど、性能的には使えるのだろうか。
0089名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/04/22(土) 08:29:22.06ID:5rAn/Gio
古いの使うより新規でそろえた方がいいんじゃね?
たまに入門セット的なやつで安売りしてるのもあるみたいだし
0090名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/04/22(土) 09:23:08.70ID:/0Pl4JM5
金がないのよ。でも、さすがに入門用はな。
結局使わなくなるから最初からミドル級買いたい。
あとはどうだろう?ブラシモーター、ニッ水でもいいかね?
0092名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/04/22(土) 09:49:26.48ID:5rAn/Gio
>>90
そういえば車種によってはブラシレスモーター専用のやつがあったので、そこらへんは要注意カモ
まぁブラシレスも安くなってるのでこのさい変えちゃうという手もあるかも
0094名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/04/25(火) 13:37:31.33ID:U0lIOeRw
>>90
結局使わなくなるならエントリーモデルでよくない?
MX-Vはエントリーモデルだけどディスプレイ付いてるし。
0095名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/04/29(土) 20:26:12.60ID:IhmP/Hhq
ステアリングサーボに可変抵抗でスピコンが主流だった世代からすれば
ブラシレスモーターとか、隔世の感がある。
0097名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/05/01(月) 14:52:41.66ID:A9YgE9KF
>>95
さすがにそれは世代違いすぎるかと
今を受け入れ新規で揃えないといけないかと
プロポのクリスタルだって使えないですよね
0098名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/05/01(月) 22:23:53.67ID:Hd3bZAEJ
アンテナ立てるのがはずかしくなければ、
27M.40Mならプロポは大丈夫でしょ。
さすがにスピコンはもう見ないけど、
俺は、40M、ニッ水、ブラシモーターで
サーキット行ってるよ。
0099名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/05/02(火) 07:39:57.49ID:R0bIvQg7
スピコンに抵抗使ってる時代ならまだAMは6チャンネル時代では?
流石に少なくなったとはいえ万が一もあるしそもそも旧バンドはサーキット不可だと思う
0100名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/05/02(火) 09:17:56.17ID:KIRZKYzQ
今時27MHzや40MHzを使う奴は見かけないから案外問題なかったりして。

むしろ2.4GHzでペアリング外れる方が・・・・

機械式スイッチは貴重品だからローエンドアンプ買ってスイッチは保管した方がいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況