X



関東限定ミニッツ専用サーキットスレ 3ラップ目

0660名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2012/08/28(火) 21:44:38.84ID:fRWUazVp
でもMARが関東で一番レベル高いんじゃないの?
0662名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2012/09/06(木) 22:57:53.93ID:ybVD60NN
MARは競合揃いなのでは・・・
一番栄えているのかと思いました
0663名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2012/09/07(金) 23:56:14.68ID:P7tLJLmr
MARも西東京もレース出てる人は結構ダブってる。
片方にしか出てない人でレベルを推し量ると有力な若手が居る分、西東京の方がレベルが高いって事になるかもしれんが実際は大して差はないよ
0665名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2012/09/20(木) 09:51:50.11ID:XAk9YM/4
ではMARが関東で一番レベルが高いでオケ?
0667名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2012/09/27(木) 21:08:43.30ID:+gX13miS
ラジコン業界から去ったのさ…
0668名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2012/09/27(木) 23:59:20.20ID:8pge8/em
この板の書き込みが激減してるよな
どのスレ見ても新商品が出ようが伸びない
この業界もう終わりじゃ・・・と怖ささえ感じるよ
0669名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2012/09/28(金) 08:03:08.98ID:zfRje3u1
遊ばせる場所だろうな…
メーカーが本腰入れてサポートせにゃなあ…
0670名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2012/09/28(金) 13:00:07.62ID:CX8Fh26R
速く走れるやつがとにかく偉い世界 やっててもつまんないよ
0671名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2012/09/28(金) 16:15:47.97ID:zfRje3u1
どんなに常連客が増えても、初心者ウェルカムじゃないと潰れる
0674名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2012/10/17(水) 10:30:53.44ID:kppYtFOv
ドリフトや田宮に乗り換えるところがでてきたので
ますますミニッツのサーキットが減ってきた。
0675名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2012/10/17(水) 11:37:27.58ID:zhrT2t5N
ミニッツの小さい車体のメリットを生かしたサーキット運営を考えてみたら面白そうだな
0676名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2012/10/17(水) 11:54:50.30ID:kppYtFOv
ミニッツの客が激減で 規模縮小したと言ってた
0677名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2012/10/22(月) 22:53:42.80ID:Ky5XpypO
厚木はとうとうドリフトを始めたんだな。。。
ミニッツでは食ってけねぇのか?
0679名無しさん@電波いっぱい名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2012/11/08(木) 18:39:29.93ID:4vhq+jFH
MARは儲かって笑いが止まらないそうだよ
0681名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2012/11/12(月) 16:25:00.85ID:woMhD3Mc
地味に走らせる場所が減っている
0682名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2012/11/20(火) 09:54:38.67ID:LQax+Xuo
どこかでレースやイベントやると 別のところでは まったく客が来なくなる
そもそも やっているのが少ないから仕方ない。
あるサーキットは別カテゴリにするつもり
0684名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2012/12/07(金) 12:40:24.42ID:PdffWhje
金が無い
0686名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2012/12/24(月) 00:39:24.10ID:p4bfsqUH
ミニッツのオワコン感は半端ないな
やっているのはカツカツばかり 速いやつが偉いというのはどうにかならかいか
0687名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2012/12/24(月) 18:41:02.86ID:QdKMz8me
1ヶ月ぶりにみたら3レスか、、、
いよいよ協商やばいな
03買ったけど一回も走らせてないわ
面白いと思うんだけどサーキットごないとダメやね
0688名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2012/12/25(火) 23:58:27.80ID:FFiMxghb
陰でコソコソ売るようなゴキブリ商売しかできないんだろ。
喜んで買っているのみてごらん。ヲタばかりだ
0689名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2012/12/27(木) 12:44:44.10ID:/5H3ABqa
厚木のデブ うぜぇ〜
0690名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2013/01/04(金) 00:24:34.85ID:Khif3NiY
どっちのデブだよ?
0691名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2013/01/07(月) 12:25:54.63ID:bbKcahQz
厚木 耐久開催できず 理由は人数が集まらなかったため チョ
0692名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2013/01/23(水) 15:27:36.31ID:NLPBV/5j
なんかどこのサーキットも 客がたくさんいるっていうときは多くても5人くらい
客がいるというときは2人

こんな感じなんだね。
つまんないカテゴリになってしまったな。
0693名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2013/01/23(水) 15:47:56.09ID:6mFBeUgc
中級者以上になると他の人がいた方が楽しめる
初心者だと他の人がいない方が走れる
っていうか、人がいると気になってうまく走れないし上達しない
せっかくサーキットデビューしてもすぐいなくなるパターン

人によるとは思うけど
0694名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2013/01/25(金) 10:29:43.44ID:deYzMWy/
ミニッツだけで食っていくのはキビしいだろw
さいきんの九州はミニ四駆と併設。

あと、せっかくボディがリアルでかっこよくてもコースがジオラマみたいにリアルじゃないと面白くないだろ?ただのマットじゃなじゃなぁ〜。
1/10はドリ車のおかげでコースがリアルな峠みたいになってるところが増えてそっちに客流れて行ったんじゃね?
0696名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2013/01/31(木) 00:15:16.03ID:hA6cxEX/
最近戸田のイエサブ、ミニッツやる人がすげー増えた。
週末になると10人ぐらいいる。
0697名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2013/01/31(木) 10:06:00.60ID:A4nBZGbw
あのうるさい連中だな 少し位上手いからって調子のるな
0698名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2013/01/31(木) 14:13:13.81ID:svDk/+bu
一応 あのサーキット 国税局に言っておこうっと
0699名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2013/02/01(金) 08:00:35.21ID:Y6FzTPjw
曰く付きのキャンセル品を安価で買取って瑕疵を隠し転売を目論むも
センスゼロのアルミホイルとバンパーが仇となって転売相手が見つからず
くっさいナンバーつけて自分で使ってるクソ転売ヤーってバカじゃないの
0701名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2013/02/13(水) 02:43:37.56ID:ReRdydSS
ならみるな
いちいちくだらねーこといってんなクズ
0702名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2013/02/13(水) 13:00:28.27ID:u5xCKxpd
MAR おそらく来週はミニッツ疲れで誰も来ないだろうな
ブログが楽しみだ
0703名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2013/02/20(水) 12:28:26.54ID:6II4FjKL
またサーキットが無くなるとな
0705名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2013/03/01(金) 19:10:42.13ID:OBaaqmnD
吸い天狗はnanoオンリーだよ
昔の情報を元にミニッツやってるか聞くと露骨にいやな顔をするw

年明けて初めて見たらレスの少なさに愕然とした
これは本当のオワコンだな
0708名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2013/03/01(金) 21:23:56.25ID:mkIpHZhq
何を魅力に思うかは人によって違うよね
まだ初心者の俺は広くて人がほとんどいないサーキットに通いつめてるよ
もう少し上達したら人が多少いる所に行きたいかな
0711名無し
垢版 |
2013/03/07(木) 21:46:11.45ID:L7Q+A+br
江戸川橋にサーキットあるの?
0712名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2013/03/08(金) 15:21:32.85ID:QhdhWPWF
厚木飛ぶかもしれない
0713名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2013/03/09(土) 16:14:04.74ID:Pjdnoz89
0714名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2013/03/24(日) 21:32:25.21ID:K9d0DfUK
厚木 やっぱり凄いな
0715名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2013/03/26(火) 13:41:16.31ID:OjMDKAne
店長は昼間バイトをして なんとか食いつないでいるんだってねw
0717名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2013/12/30(月) 14:25:47.29ID:HMBFcCNL
厚木の246の店員のやる気のなさと馬鹿さ加減にウンザリする。
あいつらなんなの?
本社に苦情送ろう
0718名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2013/12/31(火) 00:09:55.90ID:YQ/+DwsD
みんなもっと走ろうぜ
0719名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2013/12/31(火) 00:13:18.68ID:YQ/+DwsD
京商サーキットのスタッフなんか、ゴミレベルだぞ。
生きてるのかどうかすら、怪しいレベルだな
0720名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2014/02/13(木) 18:37:43.78ID:3rgQ0IXf
京商のサポートは最悪。
ics veマネージャーは未だにxpのみだと。
本当にクソみたいなメーカーだよ。
設定なしでも走れるから、それで走ってくれだと
0721名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2014/02/13(木) 18:41:00.79ID:3rgQ0IXf
しかも、京商サーキットでレースとか行くと、京商の社員ばっかりだよ。
ありえねー。
この趣味はオワコンだよ
0722名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2014/02/14(金) 01:40:19.30ID:21Qdmdx8
ics veマネージャーの件だが、結局、KOとも話したが京商のマネージャー側の問題に間違いないとの結論に達した。
発売後一年以上も経つのにこの様だよ。
話にならない。
結局、京商の返答は、そのうち解決するかもしれないとのこと。本当のクソメーカーだよ。

頭に来たのでwindows7 64bitのxpモードをインストール。
そしたら何事もなかったかのように起動した。
困っている人はxpモードを使え。
ただし、pro以上じゃないと使えないので、ホームとか使っている人は地獄かもね。
くたばれ、京商
0723名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2014/03/27(木) 20:37:06.48ID:0D2dn8Tg
結局MARは続いているじゃん!!
うまいこと儲かってるってことでしょ
頑張っている成果です
0724名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2014/03/28(金) 09:34:54.31ID:9ZXHWkKV
生活保護とレジごまかしでよく頑張った
0726名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2014/04/29(火) 22:14:52.59ID:ibftLODX
サーキットが減っているから地味にユーザー減少中。他カテゴリーやっていると昔ミニッツやってたよな?という人に良く合う
0727名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2014/10/01(水) 13:22:28.99ID:vCeDT0uy
低原価マスコットボジュレーインドネシアオマーンエババスナリタエアライン中国生臭坊主軽銀有場番牛丼

低原価マスコットボジュレーインドネシアオマーンエババスナリタエアライン中国生臭坊主軽銀有場番牛丼

低原価マスコットボジュレーインドネシアオマーンエババスナリタエアライン中国生臭坊主軽銀有場番牛丼
0734名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2016/04/05(火) 01:21:31.97ID:oReqGzm5
kwsk
0737名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/16(月) 18:51:37.64ID:HlDCUtXt
関東で今現在まだやってるカーペット路面のミニッツサーキットってドコがある?
0738名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/16(月) 20:37:38.12ID:y3uT0gKF
ホビーガレージ
あとは確認はしてないがラジ天蘇我
0740名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/19(木) 11:14:22.87ID:DYhR+Sg6
ざっと流れをみてたんだが、麻雀でいう「4人卓」、バンドでいう貸しスタジオ的なものがないのが初心者と経験者がもめる原因な気が

今のコースデビューって、本やゲームで麻雀覚えたり、自宅練習でギターある程度弾けるようになった奴がいきなりフリー雀荘やライブハウスのセッションに行くようなもんでしょ?

そこには自称上級者やクセのある常連が待ち構えている、とw

アカギみたいのなら問題ないけど、大多数は折れると思うよ…

やっぱり仲間内で実地を積む時間が必要
それがないから上下が混じらない

ベテランの中に点数計算も危うい奴や、シンプルな3コードでアドリブを取れないのが入っても、どちらも悪くはないが決して双方が幸せになれないし

だから初心者向けに縛る時間か、経験者は「指導」に回るイベントを積極的に作らないと厳しいと思う
0741名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/19(木) 12:12:29.72ID:I6B9x3dx
俺が行ったサーキットは上級者も常連も皆親切で優しかったけどね
ミニッツをその場で買って初めて触る俺でも混走させてもらえたし
どこも同じ様なものかと思ってたけど違うの?
0742名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/19(木) 18:23:00.18ID:bCb7tXHY
>>740
初心者が常連と勝負しなきゃいけなかったり、上級者のペースに合わせて周回しなきゃいけなかったりなんてことはまずないよ。
麻雀やセッションに例えるなんて全然実際のサーキットからかけ離れた想像だね。
初心者でも怖がらないで遊びに行くといい、非常識な振る舞いさえしなければ皆んな初心者を大切に扱ってくれるからさ。
0743名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/19(木) 21:47:24.69ID:Y+A0xT7Z
俺もサーキット未体験ときは>>740みたいな想像してたような記憶がw
実車のサーキットとは違うから上級者と初心者が一緒に走っても大して問題は無いよね
車がぶつかったら舌打ちでもされるとか想像しちゃうんだろうな
初心者がノロノロ走っていたって誰も嘲笑なんてしないし恥ずかしいことでもないよ
上級者は初心者が居る中でもクリアラップを作るのが上手いし邪魔者扱いなんて無い
初心者限定タイムが設定されていないのは全く必要が無いからなんだけど
こーゆーのは実際に足を運ばないと想像しにくいんだろうな

だから>>740も妄想を理由に現状批判してないでサーキットデビューしなよw
楽しいぞ
0744名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/20(金) 17:25:26.42ID:73/Asj7i
本当の初心者が行っても受け入れてくれるサーキットって246以外にもある?
あるなら具体的な名前が挙がってもいいはずなんだが。。。
0745名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/20(金) 17:28:36.60ID:u395++85
デカイラジコンはわからんがミニッツはあまり聴かないな
てか見学に行きなよ、その方が早い
0747名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/20(金) 18:42:56.82ID:Nwp2v/T7
秋葉原のあそこはハードル高すぎて諦めた
地元のサーキットとは言えぬような規模の2畳サーキットでいいやもう
0749名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/20(金) 19:50:41.54ID:u395++85
>>747
まあアキバは人が多すぎだな
それ以外は特に悪くないんだがな
もしかしてそのサーキットとは言えぬ所はカーペットの所でさいたまか?
さいたまで穴場はスタワン
夜はあまりいない
0750名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/20(金) 19:53:56.76ID:Nwp2v/T7
>>749
そそあたり
競艇場の潜水艦のとこであってる?
一回見に行った事はあるよ誰もいなかった。
明日明後日辺り行ってみようかな
0751名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/20(金) 20:54:39.59ID:u395++85
>>750
それであってる
しかし最近は中から外になったんで寒いのが難点
多分埼玉県民と思うのでもう1つ穴場サーキットの情報を
デカイラジコンがドリフトがメインで比較的新しいサーキットが結構穴場かも知れない
ウレタンでレンタルもしている所でレンタルがビックリするほど手入れされてる
そして室内であまり人がいない
ドリフトは大人気なんだがミニッツがね
0752名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/20(金) 22:43:55.67ID:qj6QXZ59
>>751
ありがとう、確かにあそこ倉庫の外側?にあったなー
ウレタンって走ったことないからどうすりゃいいのか分からないや

もう一個の方はお手上げ全くわかりません
0753名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/21(土) 01:01:14.04ID:Tzx1si+7
>>752
スタワンはかつてはウレタンコースが2つあったんだけどミニ四駆に押されて1つになってしまったんだよな
たまにカード大会やるときはピットが少なくなるのがね

もう1つのはこれ

ttp://ameblo.jp/rc2circuit/
0754名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/21(土) 08:15:42.57ID:mvuIaZW7
>>744
私は一箇所しかサーキットを知らないけど、初心者でも大丈夫でしたよ。
店長も常連さんも初心者にはすごく気を使ってくれて、遠慮しないでコースへ入るようにと声かけてくれる。
神奈川県のサーキット、大切な遊び場なんで良い意味であっても2chには名前出したくない。
自分が通ってるサーキットはあまり名前を出したくない人が多いのではないかな。
0755名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/22(日) 07:36:45.25ID:UuAOdA9+
埼玉そごう
0757名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/23(月) 00:05:27.98ID:NwwQSeML
関東限定と言っても東京から上と下じゃ別れるからな
関東最強県なら神奈川県
無論異論は認めるが最弱は東京都か今のところは
0759名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/24(火) 05:40:53.39ID:nmc+KC85
>>758
けんいちが住んどんねやw
0760名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2017/01/24(火) 09:26:09.39ID:Y6lX1Xw9
神奈川最強だよ
他の地域から引っ越してきた中学生だか高校生を集団で徹底的に追い詰めたしね
0765名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/04/23(月) 20:43:20.90ID:dJL6VW5g
藤沢のアームスってどーなの?
0766名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 22:32:34.70ID:QU3HqAOi
>>740
10年ぶりくらいに埃かぶってたミニッツで遊んだら楽しくなったんで久々にやろうかなと思ったけど、サーキット全然ないのね

とはいえ昔あった表参道やアキバで酒飲みながら下手くそながらユルユル遊んでたくらいなんだけどさ

カツカツでないのでゆるく楽しめるとこが良いんだけどな

音楽もやるので>>740の例えはよくわかるw
まあ実際はフレンドリーでもなんとなく入れなかったりとか感じわかるわw
0768名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 00:37:25.34ID:eFGnZYTU
そうかな。
KT-18でミニッツスポーツ動かしてる人もいるよ。
オレも通い始めたばかりの初心者だし。
0771名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/08/04(木) 12:58:24.47ID:ItgoCOSC
>>155
0773名無しさん@電波いっぱい ころころ
垢版 |
2024/05/07(火) 16:40:39.78ID:3hijrd5O
駿河屋新宿は素人でも走らせて大丈夫でつか?
0774名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/05/11(土) 21:43:57.59ID:NlCYFqRf
横浜だった 15分制限だってな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況