X



長柄のラジコン天国で走らせてる人!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/03/10(月) 20:59:04ID:jZzDuxUF
またクソスレか….:::::::::::::::::::
  ..:::::::::::::::
 . .......::::::::::
    Λ_Λ ..:::::
   /彡ミ゙ヽ)ー、 ...
  / /:ヽ、ヽ、:|..::
  / /:: ヽ ヽ| .:.
 ̄(_ノ ̄ ̄ ̄ヽ_ノ
0003名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/03/10(月) 21:04:25ID:74oZXReF
    Λ_Λ ..:::::
   /彡ミ゙ヽ)ー、 ...
  / /:ヽ、ヽ、:|..::
  / /:: ヽ ヽ| .:.
 ̄(_ノ ̄ ̄ ̄ヽ_ノ
0011
垢版 |
2008/03/13(木) 15:39:44ID:Vdv0bqrZ
もちろんTT01!
0013
垢版 |
2008/03/13(木) 17:46:24ID:Vdv0bqrZ
いや、実はまだサーキットデビューしてない。ぼちぼちサーキットデビューしようかと
でも長柄GP多いからなぁ
0015
垢版 |
2008/03/13(木) 22:56:59ID:Vdv0bqrZ
きっと楽しくないと思う。まだハイエンドEPならまだしもTT01でGPとツーリング、、怖いorz
0016上げ
垢版 |
2008/03/14(金) 17:40:19ID:x7TCvbDU
age
0018名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/03/14(金) 21:31:41ID:O+yqDVFb
長柄でアンテナがネギでペイントが初音ミクの180は俺だ

日曜日に久々に行こうと思う
ちなみにドリ
0020名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/03/14(金) 23:31:43ID:aguK8wcG
来月、俺も長柄でコース初デビューります!!

室内のドリフトなんですが、暗黙ルールみたいなのはありますか?
0021名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/03/15(土) 02:18:10ID:f72Y2W+n
>>19
そう、室内
店員さんが超親切なんだぜ
>>20
特にないぜ
ただ、雨の日は人が多くて走れないが・・・


久々に初音ミク号を走らせるからオラわくわくしてきたぞ
0022名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/03/15(土) 23:23:47ID:uoKmD+DL
長柄でgp デビューするんですけど一人だと心細いのでラジコンの事を教えてくれる人とかいたらうれしいんですけど誰か教えてくれる人やベテランさんとかいますか?ちなみにマシンはfw−05tです。
0023名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/03/16(日) 01:37:46ID:3oZsx9cc
>>22
長柄のGP連中はDQNばっかだぞ
0026名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/03/19(水) 08:37:12ID:p/AsUQJL
>>25
DQNていうのはおまえみたいなヤツの事を言う

0027名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/03/20(木) 02:20:48ID:GiNfvEMy
>>25
D どーでもいいから
Q クソして
N 寝ろ

友達に自慢しろよW
0029名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/03/20(木) 20:41:42ID:5wwvW5Y7
>>26
こういう答えは
予想してた
0031名無し@電波いっぱい
垢版 |
2008/03/24(月) 20:50:12ID:s9M9gXBg
あげ
0033名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/04/10(木) 12:27:00ID:FbmB/8GB
久しぶりに長柄ラジ天いったら観覧車が無くなってた。
もうこれって長柄終焉コースまっしぐらにしか思えないんだが。
0034名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/04/10(木) 23:32:48ID:AVsSgsgM
ラジ天が潰れる前にアウトレット長柄が潰れるというシナリオか。
0035名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/04/12(土) 20:52:39ID:+H2ll7/m
でも、19日にドッグランとフードコートがオープンするみたいだから当分は大丈夫じゃない?
0036名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/04/13(日) 13:40:33ID:aWfvlvMp
へぇ、フードコートもオープンするんだ?

長柄は食べる場所が無くて困ってたからうれしいな。



長柄にあった美味しいスパゲティ屋さんも茂原のほうに移転しちゃったからなおさら。
0037名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/04/13(日) 23:14:06ID:eGmv+kYR
フードコートは助かる。
クレープ屋しかないからおなかすいたら困るんだよね。
車走らせてコンビニ行くには面倒だし、かといってレストランで食べるのは手間かかるし。
フードコートが速攻無くなったりしませんように。
0038名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/04/17(木) 23:02:56ID:XMnkM5YL
4/19のフードコート「ガラーナ」
まんまナガラを文字っただけじゃねーかよwwwwwwwwww
0039名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/04/22(火) 21:47:09ID:oP4CPs/R
長柄のフードコート、土日祝日のみの営業だった…orz
0040名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/04/23(水) 06:38:18ID:lqWBSsx8
フードコートに来る客そのものが居ない事について。www
0041名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/04/23(水) 11:20:43ID:/KraNw7L
フードコートでポテトたのんだら
その場で作ってくれるのはいいんだけど、油をちゃんときってないから
紙袋がすぐ油でベタベタになって大変な事になる。

バイトで入ってる人たちも何か試行錯誤で作ってるっぽかったし
まだ仕事慣れてないのかね。何か安心して注文出来ない。

また思ってた以上にフードコードの料理が少ないからこれじゃあんまり意味無いと思う
0042名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/04/23(水) 21:49:06ID:Tq++WxMT
一口茶屋が無くなってる事にショック
ところで、ドノーマルGPで、プロい皆さんと走っても大丈夫ですか?
0043名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/04/24(木) 07:00:29ID:WIK+jFqV
プロい皆さんなら巧く抜いていくからOK。
一言を忘れずに「初走行なので抜いていってください」
0044名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/04/24(木) 16:39:55ID:Y+XFG3aS
外コースはグリップ専用?

GPでドリはやったらダメ?

0045名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/04/24(木) 16:56:19ID:tr/uGm/6
外のコースは、GPのグリップやってるな。ドリフトやったら、嫌がられるよ。いつも見に行くと、GPだらけ、ひたすら攻めてる(レースも無いのに)
0046名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/04/24(木) 19:03:37ID:Y+XFG3aS
一回だけGPドリやってる人見たけど、常連のみOKなの?

0047名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/04/25(金) 11:18:06ID:+b+yq/Cs
外コースはグリップもドリフトもどっちもOK
ただ路面粗いし砂利多めからドリフトやってる人が少ないだけ。
ずいぶん昔に一回だけ俺も外コースでドリフトやってみたけどジャリジャリ音なってすぐやめた。
けどドリフトやって嫌がられる事は無い。
0048名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/04/25(金) 14:17:13ID:jxDh6ACF
>>43
サンクスです。
0049名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/04/28(月) 20:54:10ID:w5gVILcU
長柄って動画撮影やっても大丈夫ですか?
0050名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/05/01(木) 08:41:50ID:opjqBPhS
>>49
常識の範囲内なら大丈夫じゃね?

にこにことかに上がってるの見ると、そんなに混んでない時に撮ってるみたいね
0051名無しさん
垢版 |
2008/05/04(日) 13:43:08ID:kzQs4Nd+
長柄はレースやらないのかな?部品はArioの所とどちらが有るのかな?
0052名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/05/04(日) 21:44:12ID:SMRhUqqz
>>49
ニコニコにうpしたのお前か
初音ミクカラーのシルビアさんよぉ
0053jm0ng0
垢版 |
2008/06/08(日) 13:15:58ID:IQM1rdRY
市原の旧こどもの国にミニッツのコースが出来たらしいが行った事有る人?
00547758
垢版 |
2008/06/14(土) 17:59:04ID:JM/bUE26
15マジェスタ 千葉300 ? 3130 見つけたらメール下さい 車上荒ししてます
 気をつけてください   ?の部分がわかりません 情報ありましたらお願いします
パールツートン です 
0056名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/07/11(金) 11:22:37ID:8fbAESPg
>>55
空気読めば可能。
だけど混走は無理そうだね。

前にd-nano走ってた。けど、ミニッツと一緒に走らせたらひどい目に合いそうだなと思った。
0057名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/07/11(金) 21:03:35ID:osIm/Sf6
>>56
レスdクスです
やはり厳しいのですね;;
走らせるなら、人のいない時を見計らって走らせるしかなさそうですね
0059名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/09/06(土) 18:37:19ID:SciMfbHZ
ドライブシャフトが吹っ飛んだ
0060名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/10/06(月) 10:00:36ID:h+sabAkq
定期
0061名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/10/06(月) 10:36:25ID:q3Ns/axZ
最近、外のコース空いてるね。
昨日は2人くらいしか走ってなかったよ。
夏場にうじゃうじゃいた人たちはどこへ行ったのかな?
0062名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/10/09(木) 01:11:00ID:f6SJwphc
>>61
飽きちゃったんじゃないの?
0063名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/10/12(日) 00:36:55ID:Sd5cwtmg
長柄しばらく行ってないのですが

外コース新しくなったみたいですが、GPドリやって平気ですか?

0064名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/10/13(月) 09:00:53ID:gepdinY7
空気読めば大丈夫のはず。

グリの人が出たら入る感じでやれば、ドリの人が出るタイミングでグリの人が
入ってくれるはず。

電動の人はそんな感じで外コース走ってるね。
0067名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/11/26(水) 20:42:01ID:cBq/Ei6Y
今度初めて走らせに行くのですが、室内のドリは皆さんタイヤ何使ってますか?

Tドリも使用可能ですか?
0068名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/11/27(木) 13:57:02ID:PIgVuAyE
最近はゼロワンRがはやりみたいです。
Tドリは大丈夫です。


0070名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/12/15(月) 15:25:56ID:DPHQd7dX
あそこサーキットか
0071名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/12/15(月) 16:34:31ID:kEstl0Yt
千円で1日遊べるから、ありがたい。

外はこれからは寒くて厳しいけど、室内はあったかく過ごしやすい。


平日に食べ物屋があればなお良い。
0072名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/12/15(月) 22:14:53ID:441EpZZ5
近くのコンビニで桶
0073名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/12/18(木) 22:14:57ID:5cN7gL5N
水曜日に初めて走らせてきました。

皆様方はモーターは何を使用してますか?
0074名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/12/18(木) 23:01:30ID:RHNm8XPC
長柄のラジコンを天国で走らせてる人!
0075名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/12/19(金) 11:30:24ID:R6q9CUtR
明後日の日曜日はMシャーシのレースで外コースは貸し切りだそうだ。

室内は問題なく走れるそうだ。
0076名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/12/22(月) 13:56:39ID:BD6H/1SY
常連のラグタイヤ一味、ウザイです。
0077名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/12/23(火) 20:17:40ID:uWN/drVZ
あそこのアウトレットって何気にラジ天が客いっぱい入ってんじゃないかW

家から一番近いコースなので、どうか撤退はしないで下さい。
0079名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/01/07(水) 18:29:36ID:KvWRd6Vm
今日、年明けてから初めてラジコンやりに行ってきたよ!

あんまり他のサーキットって行った事ないけど、何度行っても長柄の雰囲気や人達はいい感じで好き!
店内のパーツが欠品多いから、もう少し在庫あれば尚良いと思う。

あと、コースの角材向き出しは何かカバーかクッション欲しいな。

下手くそだからぶつけてばかりで、マシンが壊れるんじゃないかとヒヤヒヤしながらやってる。
(下手くそなのがいけないのは良く分かってます。ただ、モーター音しかしない中でガコーン ガコーン って音出すと精神的にキツイので)
0080名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/01/12(月) 00:02:07ID:vASr4NAz
サーキット利用料金が休日だけ上がってた。

相場っちゃあ相場だけど・・・大丈夫なのかな?
0081かとちゃ
垢版 |
2009/01/12(月) 06:56:24ID:0eCsHzAQ
平日も上がってるよ
0082名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/01/12(月) 20:54:25ID:OOKwxaeM
>>81

いくらになったの?
0083名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/01/13(火) 11:24:01ID:0D50XZmn
オマエラ来るな
ヘタクソじゃまなんだよ
常連をなめんなよ
0084名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/01/13(火) 12:18:46ID:psc3GLCz
>>83

貴方が走行してる時に走行させないので、ボディは何色で車種は何使ってますか?

貴方の特徴も教えて下さい。
0085名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/01/13(火) 16:27:22ID:/0y7mhxS
>>83は長柄の常連じゃない!!
0086名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/01/14(水) 10:02:26ID:XeTfncEh
メンバーとはラジ天カードメンバーの事 クレジット機能無しなら500円で会員になれる。
他の店舗のラジ天カードでもOK
女・子供は半額

屋外ビジター
平日 3時間 400円
平日 1日 800円
土・日・祝 3時間 600円
土・日・祝 一日 1200円

屋外メンバー
平日 3時間 300円
平日 1日 600円
土・日・祝 3時間 500円
土・日・祝 一日 1000円

屋内ビジター
平日 2時間 400円
平日 5時間 600円
平日 1日 1200円
土・日・祝 3時間 600円
土・日・祝 5時間 1000円
土・日・祝 一日 2000円

屋内メンバー
平日 2時間 300円
平日 5時間 500円
平日 1日 1000円
土・日・祝 2時間 500円
土・日・祝 5時間 900円
土・日・祝 一日 1800円

大丈夫だよね?間違ってたら指摘よろしく
0087名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/01/14(水) 19:51:37ID:NGKDRCZB
今日、不思議な光景を目撃!!

仲間と2人で走らせに行ったんだけど、俺らがレジで金払ってたら、後から来た常連らしき4人組が金払わないでコース走らせたよ。

その人達は外コースも走らせてたけど、多分外コースも金払ってないね。

その人達を暇な時に観察してたら、受付で貰う許可証を誰1人持ってなかったし!


走りは上手かったけど人としては最低だった…
0088名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/01/14(水) 21:31:16ID:8LzWshbZ
>>87それが本当の話なら最低な常連だな
0089名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/01/14(水) 23:19:53ID:HTGHS2SZ
>>87
そいつらが先に来て受付済ましてた可能性は無いの??
あそこって店長が見回りにくるから金払わないで走るのは無理だと思うんだけど。
0090名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/01/15(木) 14:16:11ID:i1IibaoJ
邪魔になるから許可証はいつもテーブルに置きっぱなし。
今度からちゃんとぶらさげときます。
0091540
垢版 |
2009/01/19(月) 09:47:41ID:gaFsTaBf
あのボロカーペットで土日の料金は高過ぎだろ。グリップしまくりで楽しくないよ。
0092名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/01/19(月) 10:40:56ID:kjtyNZ6I
>>91に激しく同意!!
0093名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/01/21(水) 00:18:56ID:PWd3lg+T
そんなに酷いんですか?
0094名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/01/21(水) 21:48:28ID:SS7QxnCN
初心者コースが微妙にレーアウト変わったね。


広い方も変えてくれたら嬉しいな。







っていうか、アウトレット閉鎖にならないよね?

ABCストア無くなったし…他の店も閉店セールやってるし、ラジ天も在庫仕入れて無い感じだし本格的に閉鎖かな?


誰か詳しい人いない?
0095名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/01/22(木) 08:17:49ID:hR78FAtJ
本コースも変えてくれ〜
0096名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/01/22(木) 11:08:27ID:fmS+Sn6s
ABCストアの跡地にコース作ってくれないかな。
0097ちょ
垢版 |
2009/01/22(木) 18:49:29ID:kYh2bwO3
隣のライトオンが閉店セールしてるから、ABC跡よりそっちのほうが良くないかい?。壁を壊せばラジ天と繋がるし。
0098名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/01/22(木) 19:44:25ID:ZwPW7ZT0
>>96
駐車場サーキットと近すぎて混信するよ。
0099名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/01/22(木) 23:10:14ID:fmS+Sn6s
>>98
ゴメン、全くその通り。


じゃあ隣のライトオン跡地でお願いします。


店内にパーツ無さすぎだよ。他の板に書いてあるように、本部が問屋に金払ってないからなのかね?

長柄にパーツ無いと、千葉のタムタムまで行かないと行けないから面倒なんだ。
多少高くてもラジ天にパーツあれば買うのに。

0100名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2009/01/23(金) 18:10:26ID:bNFUBYwQ
ラジ天てパーツ取り寄せてくれないん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況