X



[テラクラ]タミヤ[TNX]TNX[5.2R]総合スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/08/04(土) 20:01:11ID:NH1VpI/k
元スレがシッチャカメッチャカなので建て直しです。
0003名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/08/04(土) 21:37:32ID:Qg71Rulh
3get
0004名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/08/06(月) 02:01:49ID:EbXRj8Pb
>>1
元スレは隔離スレってことで。
ちなみにオーナーの皆様は走行後のメンテどうしてる?
俺はエンジンカーは未所有なんだが走行後オイルの掃除とかどうしてるのかが気になる・・・
霧吹きに工業用アルコールとか入れて吹き付けるとか?
0005名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/08/06(月) 18:17:25ID:IJF2bL+s
>>4
俺は一通り走行したらメンテも兼ねて各部掃除してる
ボロ布でふき取るかブラシで清掃するくらい。なのでクリーナーには世話になってないが
クリーナースプレーは持っといたほうが良いよ。
アルコールだと錆誘発することもあるんでね
まーTNXは5.2持ってるけど動かしてないわ
0007名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/08/25(土) 12:21:12ID:CieV0G/x
過疎りっぱなしだな〜・・・
まぁ走行性能はいいんだけどOPがリングギア交換
ダンパー追加、ブレーキ交換、エンジン換装程度じゃなぁ・・・
弄る箇所無さ過ぎるな。
外国では換装パーツ色々出てるってのに。
000818TNX
垢版 |
2007/09/13(木) 12:41:25ID:iyUyhBcW
ぽめーら今まで何処が壊れた?
自分はプラのスパー二枚とアジャスター多数とボディーと燃料10gでP/C交換したてだ。
1番壊れるのが、1番安いアジャスター。なかなか良い車だ。
0011名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/09/26(水) 07:32:42ID:bQ6sRV1y
ういん ういん 上げ ういーーーーーん 上げ
0012名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/09/26(水) 12:38:31ID:fPUQqulp
TNXのオプションのハイグレードブレーキディスクが生産終了だって!
0014名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/09/27(木) 07:55:34ID:+GfbKohM
>>12

ブレーキパッドの予備 2個買ってるけど

ほとんどブレーキなんて使わないから必要ないわ

磨耗なんてしないしね   
0015名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/10/01(月) 07:20:03ID:rwERq3uY
ぷる ぷる 上げ 上げ

0016名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/10/05(金) 22:10:36ID:6JxbXvxs
今更カスタムVerとかアフォかタミヤ
やっぱサヴェジの方がゴツくてカスタムし甲斐あるし所有感大きいわ。
旋回性は負けてもゼロヨン(50mね)ならフルチュンサベのほうが上だ品
タミヤは旧車と今あるめぼしいモン以外もう買わん。
0019名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/10/08(月) 08:51:33ID:utMrRyy5
タミヤ タミヤ  

それ タミヤ
0022名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/10/11(木) 12:02:01ID:m8061194
TNXは欲しいと思ってるけどあの色はいらないなぁ…
0023名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/10/17(水) 12:28:45ID:jsNVxBvL
名車
0025名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/10/24(水) 00:45:45ID:O2UXhoQR
2ch中心の思考って凄いな
0026名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/10/24(水) 16:14:13ID:LUooyBCi
標準のクラッチベル16Tをサベ用の20Tに交換して今日走らせてきた。
もともとエンジンパワーに余裕があり、重量も軽いのでギア比変更しても加速は良い。
スピードは70kmくらいしか出なかったのに80kmくらい出るようになった。
ちょっとした加工でできるのでおすすめ。
0027名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/10/24(水) 16:57:31ID:LUooyBCi
もっとスピードが出るように改造した人いる?
002824
垢版 |
2007/10/24(水) 21:26:36ID:mOHe5eaN
>>25 2ちゃんは総合的にラジコンの冷静な情報が得られるので重宝してますw
0029名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/10/25(木) 06:47:18ID:4daqE8Jv
スタビでも付けてみようかなぁ
0030名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/10/27(土) 22:04:43ID:VXz8FQbR
ぷるん ぷるん

みんな何処へ逝ったのかなあ

0031名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/11/01(木) 11:51:42ID:QTwxD90l
ポルシェ959買いました!
0032名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/11/03(土) 07:43:57ID:UhKkliwR
みんなノーコンで何処かへいってしまったのかなあ

ういん ういん ういーーーーーーーん

0033名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/11/09(金) 21:28:29ID:sV7m7mUV
ofnaのT-MAXX用17ミリハブ付けてみたよ〜
ボルトオンだし最高だね!
0034名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/11/10(土) 19:24:04ID:Oy68Tt4Z
32エンジンは魅力だなあ。
0035名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/11/23(金) 08:38:29ID:X4ilgIPP
朝から18を飛ばす予定アゲ
0037名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/11/29(木) 23:27:14ID:xBGko8V5
TNXー5.2R…アルミまみれにしてぇ〜!!パーツが無い!!はぁ〜サベージに買い替え…
0038名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/12/01(土) 07:12:44ID:78KENSL4
インテジーからアルミの足周りセットが出てるね〜
イーグルが国内販売してる!
16800円だってさぁ
0039名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/12/01(土) 14:38:49ID:xxGUZP4M
ボーナスも入ると思い地元のラジコン屋でアルミ足回りセット買っちゃったよ。これ高いけどかなり渋くなりそーです。TNXに足りなかったカスタム心を満たしてくれそーです。
0040名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/12/01(土) 15:45:41ID:Sew/JaBs
ういん ういん ういーーーーん

久しぶり爆走できたよ

最近はエンジンボートと飛行機に以降したよ

だって、車はつまらん  ういん ういん 
0042名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/12/06(木) 13:13:08ID:01mGHOQJ
RCXshopで、カスタムパーツ沢山売ってるね〜
日本語ページがあるから注文しやすいし!
0043名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/12/06(木) 21:52:53ID:UNfpSHJy
NEWERAもたまには思い出してあげてくださいw

どっちも一通りどの車種も出すが・・・
アルミパーツはとにかくリリースの速さで売り逃げ勝負のERA、
相変わらずのザラザラ表面処理も多く(コレが売りなのか?)と多少荒めの精度のGPM・・・

しかし時々機能性がいいモノや他社が出さないラインナップもあるから性が悪いのまで似ているw

いずれにせよ、所有欲を満たす以外、見た目はあまり期待しないが吉orz
0044名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/12/06(木) 23:09:25ID:5+0JdbYa
T-MAXX丸出しのディメンジョンなのもどうもな。
アメちゃん達にも受け悪いみたいだし。
値が張る割に走り以外に魅力が無いんじゃ受けなくて当然。

日本メーカーはトラクサスやHPIを見習えってこった。
サベなんてもう数年以上大掛かりなモデルチェンジしてないし。
血統を引き継ぐってのを地で行ってるしね。
サベ眺めてるとアメちゃん達のホビーに対するコアな思いが、
ひしひしと伝わってくるよ。
0045初代TNXです。
垢版 |
2007/12/11(火) 07:56:40ID:Fd5Q21ab
エンジンのオーバーホールって、ピストンとシリンダーのだけの交換でOKですか?
他スレ見るとコンロッドやニードルのOリングも代えろって書いてましたので…
それとも18g使ったので純正新品エンジン(8千円)を買うのが吉ですか?
0046名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/12/11(火) 09:09:13ID:lgJpwB+N
>>45
18000円じゃなかったっけ?
0047名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/12/11(火) 09:45:39ID:Fd5Q21ab
そんなにするの?私が18000円と10500を聞き間違えたのかな?で、量販店で2割引で8000円
強かとかと思ったのですが…
0048名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/12/11(火) 10:57:50ID:lgJpwB+N
>>47
カスタマー扱いで18000円、量販店にはまだ出てないと思いますよ?
0049名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/12/11(火) 11:06:52ID:lgJpwB+N
FR-32FXエンジン(アルミヒートシンクヘッド)
Item No.41086(GE.86)
12月22日(土)ごろ発売・25,200円(本体価格24,000円)
12月19日(水)発送・JANコード:4950344410866
0050名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/12/11(火) 12:46:07ID:Fd5Q21ab
ありがとうです。
スパかチャンでカスタマー扱いのパーツを頼むと割引が利きましたよ。
自分はピストンとシリンダーで定価\4800が\4000ちょいで済みました。
で、新品エンジン高いのでP/Cの交換にしときます。コンロッドも交換が吉ですか?
0051名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/12/11(火) 13:00:28ID:lgJpwB+N
コンロッドも変えた方が良いと思います。
レーシングエンジンなどは、慣らしを終わらしたらコンロッド交換する方も居られますし
0052名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/12/11(火) 17:20:02ID:Fd5Q21ab
色々と教えて頂きありがとうございます。
ついでにピストンピンリテーナを外す良い工具は有りませんか?
明日にでも注文かけますね。ありがとうでした。
0053名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/12/11(火) 20:51:57ID:ngmu+vL3
アルミヒートシンク買いました。NOVAヘッドと迷っていたのですが色、形ともにタミヤのヒートシンクにしてよかったです。見た目かなりかっこよくなりました。
0054名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/12/14(金) 23:24:22ID:tSXz3UIC
TNXでサベージの様にフルブレーキで後輪が浮く様にしたいのですが何か方法はありませんかね?
0056名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/12/17(月) 12:18:32ID:yO/Fopfx
ジャックナイフをしたけりゃ日本の誇り大和魂を捨て売国奴となりサベージを買う。バイク買うならハーレーでしょ?って感じやな!
0058名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/12/26(水) 18:34:24ID:L1bLZ8x3
コンロッドが折れてしまった。他の人は大丈夫?
0059名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/12/27(木) 15:00:51ID:dAoBltGt
まだ4gぐらいしか走らせて無いけど大丈夫。
0060名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/12/29(土) 11:31:42ID:OfePg4I9
しかたないからカスタマーにNEWエンジン注文した。
5.2Rはタミヤ製品にしてはあちこち壊れやすい気がする エンジンのパワーがあるからしかたないのかな・・・
0061名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/12/29(土) 13:01:01ID:+ZtKcb+D
使い方が悪いんじゃねーの?
0062名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/12/29(土) 13:34:16ID:iyvyKngO
>>60
幾らだった?
0063名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/12/29(土) 19:02:13ID:0DOZNVNg
僕はハーフスロットルで走らせるからエンジンは問題なし

あんましエンジンには無理はかけないで普通に走らせれば壊れないよ

0064名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/12/29(土) 19:24:17ID:+ZtKcb+D
俺は結構激しく回してるけど壊れ無いなぁ…。壊れるのは絞りすぎじゃないのかな?こないだラジコン店にアルミヒートシンク付きので2万チョイで売ってたよ。
0065名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/12/29(土) 20:00:51ID:OfePg4I9
購入後1年経つし、ベルを20Tにして85kmくらいスピードが出るようにして全開で
グラウンドを爆走していたからしかたないか・・・
ニードルは息継ぎするほどは絞っていない ピストンがうっすら茶色になるくらいかな
エンジンは近所のラジコンショップに頼んで17,500円

0066名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/12/30(日) 13:24:41ID:E2YmZumh
ベル変えたらそんなに速くなるの!?てかこのパワーのエンジンでその値段は安すぎるね!
0067名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2007/12/30(日) 13:49:48ID:E2YmZumh
ベル変えたらそんなに速くなるの!?てかこのパワーのエンジンでその値段は安すぎるね!
0068名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/01/02(水) 23:49:56ID:Wolzq57g
なるよ。でもかなり広くて人がいない場所・時間帯を選ばないと危険!
TNX5.2Rは車重が軽くてエンジンパワーに余裕があるから全然問題ない。
この速さを表現すると半分胸のすくような至福の喜び・半分恐怖を感じるスピードみたいな感じかな。今度スクエアーのベル21Tを付ける予定。
前に100kmオーバーを目指してLSTの25Tを付けてみたが、金属ギアに対応していないのか ベルの歯が折れてしまって失敗。
ただエンジン寿命は短くなることを覚悟の上で自己責任でお願いします。
0069名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/01/03(木) 03:21:21ID:2jqWsGJZ
すごいね!!俺の回りもサベージだらけだけどまだスピード&パワーでは負けた事が無いね!!ただオプションが日本でもっとでてくれたら言う事無いのになぁ…海外から個人輸入できればたくさんあるのに…
0070名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/01/08(火) 20:23:03ID:JpwB9qei
ベルを変えたいのですがサベージ用などが加工無しで取付出来るのでしょうか?
0071名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/01/09(水) 16:57:00ID:tV0BZEXY
簡単な加工が必要です。
@エンジンマウントの穴を棒ヤスリで5〜6mm外側へ広げる(シャーシの折り返しのところまで)
Aギアカバーをカッターで削り取る(ベルの径が大きくなるので当たってしまう為)
必要な物は
@クラッチベル(HPIの20T又はスクエアーの21T)
Aベル用のベアリング5×10×4oを2個
Bシム(タミヤの3種シムセット)
注意点
@ギアカバーを削り取るので小石がベルとスパーのところに入り込まないよう
 カバーを自作してください(自分はICEBOXのカップをカットして利用)
Aベルの遊びは0.6〜0.8oくらいになるようシムで調整(遊びが少なすぎると
 ベアリングが摩擦により すぐに壊れます)
今日スクエアーの21Tを付けて爆走してきたけど90kmくらいスピードが出ます。
これでタミヤが3スピードか4スピードギアをOPで出してくれたら100kmオーバーは確実
0072名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/01/09(水) 23:35:24ID:cDEEu29I
クラッチなどはTNXの純正の物で問題無いのでしょうか?
0073名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/01/10(木) 00:22:50ID:WuxiTRJz
純正で大丈夫です。
0074名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/01/11(金) 00:29:13ID:j17jwS9P
それから走行前に必ず行う事は
@スロットルリンケージの調整(これを忘れるといきなりスロットル全開になる)
Aフェイルセーフユニットの再設定
これであなたも禁断の速度領域に突入して至福の喜びと恐怖を味わうことができます。

0075名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/01/11(金) 05:48:37ID:CpVquWjH
5.2Rの鉄スパーですが、クラッチベルがすぐに磨耗してガタガタです、皆さんのはどう?
エンジンのキャブ付近がいつも鉄粉まみれになってます。
0076名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/01/11(金) 08:01:45ID:8Zcb0Pm5
ありがとうございました。ベル交換挑戦したいと思います。
0077名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/01/11(金) 10:31:16ID:FKr9bdkf
>>75
バックラッシュをちゃんと調整すれば、12リットルは保つよ?
0078名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/01/16(水) 01:15:01ID:zbgsWpdC
初めて書き込みするけど、凄く良い情報が得られて有難い。
これからもちょくちょくお邪魔させていただきます。
0079名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/01/16(水) 21:08:07ID:kzayyhDN
今日もベル21Tで爆走してきた。ハーフスロットルくらいからタイヤは4輪ドーナツになって
トップスピードは90km! 至福の時を過ごす事ができた。
こんなに高性能なマシンを提供してくれたタミヤに感謝
0080名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/01/16(水) 21:16:28ID:dv9QKE45
ういん ういん ういーーーーーん ういーーーーーーーーん

あっ! ノーコンだ  うわああああ

がちゃーーん がら がら  壊れちゃたよお

ノーコンに注意してね!
0081名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/01/16(水) 21:20:50ID:kzayyhDN
危険を感じるくらいスピードが出ますので人がいない広い場所・時間帯で走らせてください。
0082名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/01/16(水) 21:33:58ID:zFFOXgMN
>>79
90kmってどうやって計った?
0083名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/01/16(水) 21:37:14ID:rqmGTymc
すかうたー使った
0084名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/01/16(水) 23:45:04ID:LGAehAcw
90キロですか!?すごいですね。これで3スピードのキットでもタミヤがオプションで出してくれれば最高なのに…
0085名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/01/17(木) 06:55:22ID:ikEWq9XS
サベで90オーバー行けるからTNXなら100位なら不思議じゃないな。
0086名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/01/19(土) 15:31:14ID:GBCank36
みなさんプラグどこの何番使っていますか?
0087名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/01/19(土) 16:56:47ID:365g+8cc
まだこのスレあったんだW
スピードは出るが制御できねーよなぁ
軽すぎるのかね。クラッシュで破損は必死だし。

つーかグローは不機嫌で疲れる。
0088名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/01/22(火) 01:18:25ID:Wm6jCp2s
ベル21TのTNX5.2Rのエンジンは甘々の燃調でも90kmくらい出ます。18SSのように飛び跳ねる事無く
安定した高速走行ができますよ。 クラッシュするような狭い場所・障害物のある場所では走らせないでください。
非常に危険です。広くて人がいない場所・時間帯で走らせてください。
燃調も非常に楽なエンジンなので不機嫌になることはありません。
ランタイムが短いので自分の場合 タンクが空になる前に燃料を注ぎ足して3タンク分くらい連続走行しています。
TNX5.2Rで至福の時を味わうのか 1/5でまったり楽しむのかは・・・・・自由だぁ〜!
0090名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/01/28(月) 01:37:11ID:roR8jPZb
>>89

ワロタ
外人はやる事アホちうかスゴいなあ〜…。
前のクルマがいきなり止まったりしたらヤバイとおも。
0091名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/01/28(月) 08:34:09ID:UIUEcsA2
サベX 4.6かTNXか迷ってるんだが、どちらが買いかな?
あまりイジる予定はなく、頑丈さやメンテ性が いい方がいいんだが…
0093名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/01/28(月) 12:54:24ID:PMANop3h
イジる気が無いならTNXの方が断然速いしメンテもしやすいのでいいと思うよ。ボディーぐらいは変えれるし、探せばカスタムパーツもあるし。まーイジるならサベージの方が楽しいけどね。
0094名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/01/28(月) 13:22:03ID:UIUEcsA2
レスどうもです。
イジル気がないと言うよりもイジり出すと、キリがなさそう(特にサベ)
TNXってダートで加速しながらウィリーできるぐらいパワーあるの?
0095名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/01/28(月) 13:31:32ID:UIUEcsA2
連投スマソ 書き方悪かったので。
ある程度スピードのせて、そこから更にウィリーしながら加速していくみたいな芸当わやってみたいってこと。
0096585
垢版 |
2008/01/28(月) 13:45:35ID:1iMB5P9E
サベジに田宮のFR-32FXを載せたいのですが(エンジンは買った)
EGマウントはどうすれば良いのやら…載らん…
46エンジンのジーラからのEG載せ換えなので四苦八苦。
サベに32FX載せている方いらっしゃいましたら
マウントとベルとか教えてください。
0098名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/01/31(木) 12:08:41ID:k+BsrtTJ
TGM-03の部品てカスタマーに在庫あるかな?在庫処分で安売りしてたから、買おうか迷ってんだけど…。
0100名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2008/02/01(金) 23:24:05ID:Z15P1ct3
>>91
アフターサービス悪いから、予め多数の補修部品やらをショップに入れさせて
後は勝手に直すなりいじるなりしてくれという、アメリカらしい考えのHPIにするか、
初心者にも優しく、アフターも完璧だけど日本で扱ってる改造パーツ少ないよ〜。
なTAMIYAにするかという事かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況