あと欧米の建機ラジコンはLEGOによる自作ものも大きなシェアを占めている。
そもそも建機は特殊なものが多く、市販されているのが少ないのがLEGO派が増えている理由。
このLEGO建機は一見するとLEGOとは思えない程、すさまじいのが多い。
LEGO建機を分類すると

@クレーン(これは、タワークレーンとクレーン車にわかれる)
http://www.youtube.com/watch?v=RQHj1GgTevk&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=cArsWdYE4lo&feature=related

Aパワーショベル
http://www.youtube.com/watch?v=QO_k7DBbSbA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=japFY8yzojY&feature=related

パワーショベルの派生系でロボットアーム(これはおもしろそう)
http://www.youtube.com/watch?v=EGGmkqSl6lY&feature=related

Bハーバークレーン これは重機(これはほとんどUFOキャッチャー)
http://www.youtube.com/watch?v=dZO85DH8N2E

LEGO重機の難点はかなり高額だということ。上の自作ものはタミヤのフルオペ戦車ラジコンよりもお金はかかっている。