湾岸ミッドナイト風にRCを語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/05/20(金) 20:13:46ID:oB/WoVxw
語ろうぜ
0021名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/19(日) 17:28:50ID:LiR0SzQH
そのグラスホッパーは狂おうしく
   まるで身を捩る様に走るという・・・

0022名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/20(月) 01:40:58ID:eIjNyvN8
その名は 悪魔のグラスホッパー──────ッ
0023名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/20(月) 08:49:24ID:ui/TyI5K
おんしゃなぁ〜!!この車はTRFのフルチューンやきぃ〜

ん!?違った?
0024名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/20(月) 18:32:06ID:oT/vrcPM
16さん!日産とか400馬力 って言葉出すとつまんないね
002516
垢版 |
2005/06/21(火) 22:42:28ID:C4kMC6ij
16だけど、↑なんで?
0026名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/21(火) 22:49:43ID:pd0KHat4
日産はラジコンのメーカーじゃないから。
あまりにも現実を無視した書き方は陳腐でしかない
002816
垢版 |
2005/06/22(水) 00:25:28ID:kG1/6h36
別にそこまで真面目に話し合うスレじゃあないだろ(w
0029名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/22(水) 07:27:11ID:6j0S8I9b
そりゃそうだ(⌒▽⌒)ノ"
0030名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/22(水) 09:36:17ID:ZtYeiT6d
あのグラホだよ。あれがあ?
ああ、いちばん初期型の・・・

テクニゴールドだ!アンプに乗せ換えてきっちりやってる!
足もすげえ・・・・
ピロ足に四独にスタビ
みんなバッチリだぜ
0032名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/22(水) 14:54:19ID:3b9iOHPh
覚えているかなナ・・・以前にキミが言ったコト・・・
あのグラホを最後まで見届ける・・と

もちろん・・あのグラホが走り続ける限りあたしもまた追い続けますヨ

ではこのホーネットも見届けてほしい
グラホとホーネット、2台はつまりコインの表と裏だから・・・
いつかコインはどちらかの面を見せて止まるだろう
最後に出るのはどっちなのか・・・キミに見ていてほしい・・・
0033名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/22(水) 15:45:00ID:ZtYeiT6d
あたしのオプティマなんかまるで眼中なないような抜き方して・・・・
「そんなバカなレイナちゃん」
「ほんとだってば社長!後ろについたと思ったらズバッと・・・」
「田宮車がこのオプティマをねえ・・・」
「あった!これよこれ。え!?380(サンパチ)!」
0036名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/23(木) 06:59:52ID:lFBvls44
はいはい…
0037名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/23(木) 21:02:56ID:LAcb8eWO
>>23がスルーされてる件について
0038名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/24(金) 14:10:14ID:0diVddMt
積丹ブギ?
0040名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/25(土) 04:22:51ID:R68Dwb/D
どーしてもタミヤなのか・・?



ヨコモとかHPIとか・・
もっと簡単でドカンとタイム出るヤツあるゾ
オレは昔からタミヤしかやれないワケじゃないんだぜ

・・・・
タミヤがいいんです
大田サンの組んだタミヤ車がいいんですオレ

OK
シャシーを組もう
0041名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/25(土) 20:41:13ID:tR14rUCW
XX年 先に世界タイトルに手が届いたのはTRF414だったのョ
金属バルク 振り分けバッテラ ベルトドライブの走り志向だ
ところがすぐに同じ田宮からもう1台出る TB-EVOだ
同じメーカー、ハイエンドシャーシならどっちが速い となるわけだ

テクニカルコースなら振り分けバッテラの414だが高速コースならTB-EVOだ、トルク伝達率がイイ・・とか

ところがサ チューニングを進めていくと話が違うのョ
金を喰うのは2台同じだが見返りが全然違うわけョ
TRFの力の入れようが違う
オプションの量が違う
とどめは改良車の登場の速さだ もう次元が違う
もちろんTB-EVOの方が上だぜ

TB-EVOはEVOU→EVOV→EVOWと進化を続け
TRF414はミジメよ 正常進化は一度もせず 縦置きバッテラ、EVOのベルト版の415にバトンタッチだ
同じメーカーから同じ頃出た同じような2台ははっきり明暗分けたわけだ

名車TB-EVOのその陰に隠れた駄馬・・それがTRF414だ

・・だがオレは414の方が好きだ
世界中でオレ一人でもいい オレの評価はTB-EVOより上だ

ほんの少しのボタンの掛け違いで駄馬の烙印を押されただけだ

本当の姿はそんなもんじゃない────
0043名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/25(土) 21:13:43ID:eGGz7a08
>>41

出来すぎ カンドー
0044名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/25(土) 22:26:28ID:5OSeDuy/
ママがいたからみんなウマくいったんじゃない
オヤジだけならRCネットワークなんかとっくの昔にツブれてるヨ
0045名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/25(土) 23:10:17ID:luLWKTRQ
このままTAシリーズはしぼむんじゃないかと
心配しているラジヲタも多いよね

でもオレは全然平気 心配してナイ
むしろやっと腰落ち着けてイジっていけると 思っているワケ

TA03を徹底的に追い込んでたら TA04が出てきてあわててTA04へ
TA04で良い感じでイケると思ってたら 今度はTA05が出る

一生懸命イジっているのに もう次が出てくる
おいおい ちょっと待ってくれよって

わかるでしょ―――――
0046名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/25(土) 23:11:42ID:luLWKTRQ
たとえば・・

近所の模型店で モーターを安く買う
それをシャシーに載せる ちょっと慣らし失敗してナ

さっそく試走してみたら なんか交換前よりパワーがでてない

よくよく見たら取り付けミスでバックラッシュがズレてた
まーよくある話だ

だけど そーゆーのは結構楽しいんだ
自分の手を油汚れで汚し RCとの対話みたいでサ・・

だけど もう君はそうゆうレベルじゃあないだろ?

ささいなミスを笑ってすまされない
―――そのRC

一つのミスが そく タイムロスに直結するような
そうゆう領域で走っているんだ
0047名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/26(日) 07:31:14ID:xvPmc/v1
>>41,45,46
さいこーですね!
0048でびゅー作
垢版 |
2005/06/26(日) 09:57:56ID:KiG3+niZ
6巻223〜225P

ツーリングカーってやっぱ速さですよね
最近はドリフトフィールを求める客もチラホラいますが・・・
速さを求めるとやはり今は415かエボ4

( ´_ゝ`)フーンで・・・

結局TA03に拘るのがマズーじゃないんですか
10年前ならいざ知らず
今TA03は現行車に対して何の優位性もないですヨ
ショップ店頭のパーツも在庫無くアフターかオークション頼みだけ
パワーは上げられず耐久性は低い  
サスピン穴は当てようが当てまいが即ガタガタ
そこそこにドコでも走れるシャーシは言い換えればそれなりに走ってるだけ・・

・・だからなんなんだ・・・・?

え?

不利なのは十分承知してるヨ

お前の言うとおりTA03で23Tレースはキツい
最新23T+空力ボディで23Tレースよりもスポツン程度でフィールを楽しむ方がいいだろう
でもTA03で23Tレースなんだよ
好きなんだよTA03が
オレの波長とTA03がピタリと合うんだヨ
FーPRO
バスタブ各種
そしてTRFバージョン
命をのせて走るんだ
いちばん好きな車でいくのが当然だろう

太田サンの新しく組むTA03・・・
現行車バリの走りでもおそらくオレは納得しない
でもそれでいいんだ
もうそれでいくとキメたんだ
握れるよヨ
最後の最後まで・・
太田さんの組んだTA03ならば

0049名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/26(日) 20:02:38ID:mUaVR/PJ
はじめてみたぁ TA05だァ

ソッコーでデモ車作ってんのヨ 金持ちのショップはヤだね ヤラしーね
いいんだぜクラッシュさせても どーせ山本ントコのだし

あははは

よくなったよナ タミヤのTAって
しかしなんとかならんのかナ このオモチャっぽさ・・
コレでT4のカッコしてりゃ世界一だぜ

バーカ
歴代TAのいいトコどりでいいんだヨ

そーかァ

・・・

やっぱTA03が最高って?

いってませ――ん
0050名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/26(日) 20:33:44ID:PhgsQFUr
…だからんなんなんだ…?
え?

不利なのは十分承知しているヨ
お前のいうとおりTA04でビッグパワーはキツい
フルチューン+モデで最高速よりも
スポチュンあたりでフィールを楽しむほうがいいだろう

でもTA04で最高速なんだよ

好きなんだよTA04が
オレの波長とモーターがTA04がピタリと合うんだヨ

TA01
TA03
そしてTA04

命を のせて 走るんだ
いちばん好きな車でいくのが当然だろう

キヨさんの新しく組むトランスピードMS...
5万回転オーバーでもおそらくオレは納得しない

でもそれでいいんだ
もうそれでいくとキメたんだ

開けるヨ
最後の最後まで...

キヨさんの組んだモーターなら
0052名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/27(月) 14:33:27ID:6BUSc0kB
(S部長語る)

このKaiパーツ外しますヨ 今日限りK-modelsワークスを脱退します

K-modelsワークスのメンバーだったコトは誇りですヨ
komaたんの情熱に正直圧倒されましたしね

イカサマまがいの古いRCメーカーを否定し新しい何かを作り出そうとしてましたよね

でも全然ダメだった
結局 komaたんもシャーシのスキャンとカーボンパーツの肉抜きで精一杯で

否定してきた古いメーカーの、タミヤのノーマルTRF415がずっとよく走るとも気づいて―――

効果のないカーボンパーツの宣伝の片棒担ぐなんて
やっぱりできませんヨ オレは

オレはオレのヤリ方でやっていきます

じゃあ


あ そーそ
谷田部に出てくる時は気をつけてください
もう仲間じゃあないですから
きっちり撃墜しますヨ
0053名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/27(月) 19:31:10ID:SenqiwIM
ラジヲタってサ けっこーカツカツしている奴多いだろ
だからこっちもついカツカツしたフリするのヨ

その方がラクだし

でも
そーゆーフリしていると本当にカツカツになってしまうんだナ

痛い香具師って晒されたよ 2chに
そーゆーのはなんかカッコわるいって
0054名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/27(月) 19:32:03ID:SenqiwIM
新しく買ったモーターをシャシーに載せた時
ふとESCのコトが気になった 増大した回転数に対しどうかな・・と

だけどごまかした 大丈夫だろうと 自分に都合よくいいきかせた

やっぱりFETが焼けていた 完全なスペック不足だ 
あまりにも稚拙なミスだった

たしかにわかっていたんだ・・あの時
だけどごまかした 早く走り出したくて自分の心をごまかしたんだ

残ったものはただ――― 悔やみきれない後悔だけだ
0055名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/27(月) 22:35:28ID:3j5FQ9oQ
俺は…降りる人間なんだ───
0056名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/27(月) 23:20:47ID:zlv28QbB
T-MAXってあんまり冒険しちゃいけないと思うんですョ
モーターだけが突出するとかじゃなく全体的なバランスが大事とゆーか

・・・・

T-MAXは脆弱・・
つまり弱いと

だと思います
うちのオヤジもそーだけど
昔の人ってヨコモ製をよくパワーモーターと考えますよね

でも23Tローターで40000回転はやっぱ理論的にムチャでしょ?
スポーツマンクラスはメーカー純正パーツを使うしかない場合ありますよね
たとえばローターとかエンドベル類

40000回転にそれは耐える精度の高さあるんですか?

・・・・

メーカーの認める公差とゆーか
精度のバラつきってどれぐらいあるんですか

たとえどんなジグを使って組み上げたとしても
極限までイジった23Tストックにとって────


その公差は簡単に命取りとならないですか────
0058名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/29(水) 21:32:21ID:YbxOyS0M
 「ラジコン業界に『タミヤびいきのヨコモくさし』っていう言葉があるのヨ
  つまりタミヤ褒めときゃ間違いないってナ
  ついでにヨコモケナしてりゃ読者にウケるって」
 「ダメなんですか?ヨコモって」
 「イイんじゃないの でもアレはちがうから
  ホラ パパがいないヨコモを評価してもしょーがナイだろ」
 「ああ なんとなく」
 「わかるだろ」
0059名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/29(水) 22:42:01ID:3z+zjQLn
「この前うちのカミサンに何か言われただろ、平本。
 たくゥ、あのクソババアは。
 ところでデキたぜ、次のシャーシ」
「コマ、もういいヨ。お前の作ったシャーシは。
 はっきり言うヨ。しょせんシロートの作ったシャーシじゃ
 今のマシンにはムリだ。タイムが出ていない」
「どこが!?どーゆうトコがダメなんだ!?」
「全部だ。欲しいのはデータに基づくキチンとタイムが活かせるシャーシだ
 シロートがカンでカーボン切って穴開けて作ってるよーなモノじゃダメだ。
 …昔から友達なんかじゃない、人のいいウチの旦那を笑い者にしてるだけ…
 するどいな、お前んちのカミサン。
 そのとーり、滑稽なお前を利用してただけ、ハハ…」
「もういいヨ。平本…もういい…」
「…じゃあナ」
「とりあえずコレはおいてゆく。カネだけは振り込んどいてくれ
 友達とかそういうの、どーでもいいヨ、オレ。
 ただお前がオレの最速理論をいちばんよくわかってくれてると思ってただけだ…」

(わかっているサ、十分すぎるほど…)
〔これ以上ウチのダンナ誘うのはやめてほしいんです〕
(駒…どうしてお前はこんなキモいカッティングしたがるんだ。
 これだよ。最高だ、コマ。
 最後の最後にほしかったもの…
 とびきりの珍理論を生かすとびきりのシャーシ。
 いける…最高の"ネタ"になれる!)
0060名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/29(水) 22:46:16ID:3z+zjQLn
どーしても9T、W巻きなのか・・?



Vローターとかブラシレスとか・・
もっと簡単でドカンとトルク出るヤツあるゾ
Meは昔からタダのモデファイドしかやれないワケじゃないんだぜ

・・・・
モデファイドがいいんです
リーディ先生の組んだモーターがいいんですオレ

OK
モーターを組もう
0061名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/29(水) 23:08:10ID:jvo45EvH
59ぱくりのぱくりはつまらん
0063名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/30(木) 01:46:01ID:N0P7FuLD
パクリ云々はこのスレ自体がアレなんだが。
コマは本人自体がネタキャラだから上手くいぢるの難しいよな。
0064名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/06/30(木) 20:23:27ID:2Q5AFZxd
凄いですよね、このモーター
やっぱセンスですよね、モデファイドは・・
倉庫にあるベースのモーターからてきとーなのもってきて
あっとゆうまにバラして巻いて組んだですヨ・・
進角も一発で決めて
正直いって先生が今でもこれほどのモーターが巻けるとは・・
0065名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/07/02(土) 15:16:11ID:0xCG2CiE
しょうがねーなァお前は ホントにショップ潰れるぞ

いー客だぜ オレなら絶対逃さねーナ
ウチのフレアパターンボディ乗っけていっきにその気にさせてやるヨ

プロポ交換に低ターンモーターにチタンビスに
ハイお客さん10万円

ヤスさん 模型店ってなんなんでしょーかね・・

はぁ?

ラジヲタのなれの果てですかね・・

さんざん金と時間を使って 気がつけばもうあともどりできなくて・・
今度は使った金と時間回収するかのように それを仕事として

あんまりむつかしく考えんなヨ タカ

好きなコトして それが仕事になって金が入る
それでちゃんと回ってるんだ 十分じゃないか
0066名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/07/02(土) 17:31:25ID:8P1LyOWt
昔どっかでこんなの見てワロタ
うろ覚えなので細かいとこ違ったらスマソ



長谷川さん RC雑誌のスタッフってなんなんでしょーかね・・

はぁ?

マニアのなれの果てですかね・・
さんざん金と時間を使って 気がつけばもうあともどりできなくて・・
今度は使った金と時間回収するかのように それを仕事として

あんまりむつかしく考えんなヨ みしまん
好きなコトして それが仕事になって金が入る
それでちゃんと回ってるんだ 十分じゃないか
0067名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/07/02(土) 19:40:50ID:9Yy1KYPj
作者急病のため今週の湾岸ミッドナイトは休載します


実際コレって多いよね
楠みちはるってそんなに病弱なのか?
0068名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/07/02(土) 20:23:15ID:vhIdTJuY

たとえば
センター部分のみシャーシを残し前後バルクヘッドを新たに作り
そして駆動系はDDで製作する
以前アメリカの雑誌でそんなTA-03見たコトあるし
高木サンのルートならいくらでも適価で製作できるでしょう
僕のTA-03が車重1500gもしあと200g軽量できればまるきり別モノの動きになるでしょう

・・なるョ まちがいなく でも車検はどーする?
デフケース切りトバしてDD化じゃいくら参加者の相互車検でもな・・・・



0070名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/07/05(火) 20:25:17ID:CG1wE4Fi
わるかったナ わざわざ呼び出して・・・・
とりあえず一通り説明しとこうと思ってナ

テクニゴールドだ
コレをお前のホーネットにセットしたい

が ソレで極端にパワーが出るとか速くなるってゆーワケでもない

だけど―――
ウソ偽りなしの本当のバギーカーになるかも知れない

本物のバギーカー・・・・?
じゃあ今まではウソのバギーカーだったんですか

いや ウソじゃあナイ
ただすべてが本当だったワケじゃあなかったのヨ
0071名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/07/05(火) 21:55:48ID:dvoRJB3Z
そーゆうレベルじゃあ
ないんだ

ストレートに出るとモーターから異音
メタルの焼きつきは確実
ヘタすりゃエンドベルがユガんでる

ただパワーを出すだけが
チューニングじゃあないんだ

増大したパワーを
キチンと受けとめるために

効率を上げそして各部を強化してゆく

パワーでモーターを壊さないチューニング

あたり前のコトを

きっちりとやってゆく


チューニングにマジックはないんだ

0072名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/07/10(日) 09:19:31ID:MU2m04vt
ハイエンドカーは地上の戦闘機・・
そう言うといるのヨ 笑う奴が

笑ってけっこう
でもこっちは大マジなのヨ

ほら事実だから
本気で高いメカ載せて握るんだから
0073名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/07/11(月) 22:16:17ID:126n+aP5
いちばんに進んだのは駆動系
走りにおける4WD化だろ

パワーは地面に伝えられてこそナンボ
4WDほど効率のいい形は他にない

たとえばツーリングは4WD化をもって走りが成立した・・・
ツーリング使いなら それは誰でも認めているはずだ

・・・だが それでも2駆にこだわる形がある・・・
トゥエルブはMR ミドシップ駆動だと・・・
0074名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/07/30(土) 09:43:37ID:Gr19qp0G
盛り上がらないネ
0075名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/07/31(日) 11:53:54ID:+zUf7uIC
うん
0076名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/07/31(日) 15:52:13ID:wLo5S1Xe
>>74
盛り上がらない?
なにねぼけたコト言ってんだ?

お前が一人でやるんだヨ

単行本と関連スレで元ネタを探し
切りばって文章つなぎ嫌味も入れて

一から十までお前が一人でやるんだヨ


停滞したスレはお前しか直せない
頼むぜコピペ上手な2ちゃんコゾー
0077名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/07/31(日) 20:39:01ID:9rDY2+Mj
>> 76に座布団一枚w
0080名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/08/01(月) 23:21:07ID:pZY9MDuu
実はオレは少ししてみたいコトがあるのヨ
たとえばリヤモーター 2WDとコンバート可能なシャフト4WDバギーを造ってみるとか

リヤモーターの4WD? え・・でも普通4WDバギーってリヤモーターよりミッドシップですよね・・・・

普通・・・?普通じゃないからおもしろいんじゃないのか・・・?



生ぬるいワクからはみ出るから メーカーもユーザーもおもしろくなるんだろ
0082名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/08/14(日) 01:11:33ID:JrNVEZCW
>>80
マジレスすると狭小の先代ピュアテンα(EP)がリアモーター4WD
バギー化はお勧め。

まあネタスレだしやらないとは思うけどナ。
0083名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/08/28(日) 18:44:29ID:xhKgBGXa
おもろい
0084名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/08/29(月) 01:07:27ID:L53LuKgP
59 本当ーにつまらんぱくり
0085名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/08/29(月) 14:32:54ID:/pKb9lN/
終わっタナ。
0087名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/09/03(土) 12:28:21ID:6KLWl5KO
>>84
駒たん、いまさらの亀レス乙。
0088名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/10/06(木) 01:58:50ID:7VjUZ9bZ
・・・・それ 外はグチャグチャだがな・・・・
意外とフレームはほんのミリ単位のユガミだけなのョ
丈夫だわ くく ちょっとみなおしたぜHPIのを・・・・
0089名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/11/20(日) 12:50:12ID:FKIo8dVO
─反ったシャーシはネジ穴を長穴加工して売り飛ばす、ですか?

 もうそんないい加減なこと出来るwebショップじゃなくってな
0091名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/12/13(火) 22:05:27ID:+fk5yTd2
TA-03Fという車がタミヤにある
それはフロントモーター、ベルトドライブ4WDだ

そのパワートレーン(モーター・デフ・プーリ−)をそっくりそのまま後ろにもってゆく

 フロントモーター4WDをもっていればミッドシップは簡単に造れる

 タミヤはTA-03Rにミッドシップという高度(そして高級)なメカニズムを選択した
 
もっとも効率のいい方法で・・ 

90年代 タミヤにとって世界はイコール ハイエンドツーリングだ
ハイエンドオタに受け入れられることが生き残る道だった・・

最初にボタンをひとつかけ違えたままで・・
そのかけ違えたボタンが最後までTA-03Rを苦しめていく・・   
0092名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/12/13(火) 22:18:17ID:+fk5yTd2
 車は設計者の理想論だけでは生まれない・・

ぷう── なんか・・グイグイと曲がるんですねこの車って
マジ ちょっと目眩しちゃいました

同じようによく曲がっても03Fとは少し違うだろ

そうですね・・03Fが全体に分散したような感じに対し
この車は真ん中でギュッと巻き込む感じとゆーか・・

ミッドシップは正しい だが03Rはそれをフロントモーターのパワートレーンで造り上げたコトに問題がある
03Rはミッドシップとしての基本特性に優れてはいない

0096名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/12/15(木) 20:52:13ID:2bxFpfk1
RCTにいたよっち君連絡ください
もう一度いっしょにやりましょう
――――――F
0097名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/12/24(土) 08:26:35ID:l5Gj5Zf7
あんなに盛り上がったXMODSのチューニングも、今じゃグチと昔話ばかりだ……教えてくれヨXMODS……イジり続けようとするオレが、間違っているのか
0099名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/12/25(日) 00:03:10ID:ZxocX82S
湾スレ職人期待アゲ
0100名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/12/25(日) 02:30:04ID:QvsZZ9Pd
先にAWDを完成させたのはXMODSだったヨ シャフトドライブAWD、ミッドシップモーターマウントの走り志向だ 所が暫くするともう一台でる。ミニッツAWDだ
同じコンセプト、同じ駆動方式ならどっちが速いとなる訳だ
コーナリングならXMODSだがストレートならミニッツだ。FETがイイとか 所がサ、チューニングを進めていくと話が違うのヨ 手間がかかるのは二台同じ、だが見返りが全然違う訳ヨ 部品の精度が違う マーケットが違う とどめはセッティング後の速さだ もう次元が違う 勿論ミニッツの方が上だぜ
ミニッツはサードパーティーからパーツを供給され、XMODSはミジメよ。パーツの拡大は一切せず、EVOにバトンタッチだ。
0101名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/12/25(日) 02:41:23ID:QvsZZ9Pd
同じコンセプトで同じ走り走りを目指した同じ様な二台ははっきり明暗分けた訳だ
名車ミニッツのその陰に隠れた駄馬…それがXMODSだ…だがオレはXMODSの方が好きだ 世界中でオレ一人でもいい オレの評価はミニッツより上だ
ほんの少しの方が上だぜの掛け違いで駄馬の烙印を押されただけだ
本当の姿はそんなもんじゃない
0103名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/12/25(日) 18:08:13ID:vDmx3+JG
GJ!!
チューニングに大事なのは人気・・・って言葉が今になって身に染みてます、
それでも・・・。
0104名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2005/12/26(月) 13:50:33ID:DiJe84Qz
>>96
個人情報の漏洩で
バランスを失ったRCTは
激しく非難されながら
電波レスすることをやめない

会員へ返事を出さず
静岡に遊びに…
それは閉鎖しないのが不思議な光景だった
0107名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2006/05/11(木) 01:19:50ID:gdFD+9dx
保守age
0109名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2006/05/23(火) 01:49:35ID:DuVH4jtP
ニッケル水素爆発は無知ゆえの結果
助ける必要はない、ゆけ…
0110名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2006/06/04(日) 08:12:02ID:T+7vT86K
イラつく・・

あんなに盛り上がった
年1の民矢GPも
今じゃ 青パーツと最新バッテリー買え
ばかりだ

教えてくれヨ 笠井サン

変わらないでいたいとするオレが

間違っているのか


初カキコだ オレーー
0111:名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2006/06/10(土) 22:39:17ID:9+KD7+cj
少しも
近づいてなんか
いない・・

同じ
モーターでも

ハイエンドとローエンドじゃ
アプローチが
ちがう・・

そうかもしれない・・

すぐ近くにいるのに
果てしなく遠い・・


どーせオレぁ
RCの
センスねーよ

0112名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2006/06/12(月) 01:02:34ID:2p8rJhcB
買っちまったヨ・・・・FS-12LT
やっぱり地雷だった

わかっていたんだ・・
だが早く湾岸でミッドナイトてのを見たくて地雷センサーを誤魔化した

回転や走りはいい
ただエンジンマウントが池沼すぎるのヨ

まぁFS-15LTと比べりゃ遥かにマシだけどねw
0113名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2006/06/16(金) 22:21:00ID:GwNWH1Cr
R/Cねえ・・なんかよくわかんねーが・・
リズムってテンポとゆーか
つまりマシンの速さだろ・・
で メロディは挙動とゆーか
マシンをつなぐ線か・・

マシンの速さがあってマシンの線がつながっていく・・
それが いいR/Cなんじゃないのか・・

ま ウマいヘタじゃなく
やっぱR/Cは 心だろこころ(笑)
0114名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2006/06/17(土) 20:17:18ID:QVsN6yXL
も・・もう一度
もう一度GPやっちゃダメか・・?
あの金使っちゃダメか・・?
本当にこれで最後だから・・

・・自動車税なのヨ・・洸一・・

0115名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2006/07/28(金) 21:28:28ID:+xBbdCw3
(盛岡で)タミグラだ いくぜガッちゃん!!

タ タンマぁぁぁ

雨 止んでくれヨ・・
0116名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2006/09/04(月) 12:14:15ID:L0jQe5Jb
どうゆうツインモーターか・・
簡単にいやあ03Fと03Rの片側ずつをニコイチにするワケだ
で KEYENCEのフラッシュ一個で制御する
いちばんシンプルでいちばんいい方法だ

くくく心配すんなョ
とびきりのドーピングきかせたヤツにしてやるから
0117名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2006/09/14(木) 03:09:40ID:m1U97fLH
大久保さんはCEが一番ですよね

いやー全然 もしオレが今若かったらヨコモよBDMアレが世界一よ
たまたまヨ 初めて買ったハイエンドが たまたまCEだったのヨ
CE4でスポマ獲ってバラクーダにチェンジ
ある意味ALEXはソコが頂点なのヨ
あの頃マジにタミヤにもヨコモにもバラクーダ以上の車はなかったから
R3でもっと良くなったがもうSDやエボ3がいるワケだろ
もうALEXは突出したってカンジじゃあないのヨ
なんかくやしいわけヨ
タミヤやヨコモにナメられちゃイカんのヨ
0118名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2006/09/30(土) 21:54:40ID:Nl8c1xjd
まずラジドリがブームだったってコト
それで入ってきた者を、この世界にとどめられなかったコト
ショップにも問題はあったし客側にも問題はあった

たとえばドリパケにオプションを組み込んでいく
車が仕上がってヲタは驚く『LCG買えてたじゃないかと』
RCやったことないのでオプ地獄の仕組みがわからない
キチンと説明しないメーカーも悪い
高いハイエンドにヲタの腰が引けると思うのかコンバージョンキットで発売する ドリパケの売り上げを伸ばしつつ長い目で客からボル
・・・・
そしてオレ達カツヲもダメ アッパーデッキひとつチタンビスひとつかえただけで まるでクルマが変わるかのよーな錯覚を与えられ続けてきた

ところが今の状況 すべてが悪いかと言えばそうでもないのヨ
ドリヲタは去りダメなショップは閉店する
ノリだけのRCスポーツもおそかれ休刊だ

0119名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2006/10/01(日) 13:22:53ID:3qNn7wFK
てめーがやりたいからやる 
ドリフトブームが続く続かないはたまたまだろ?
安彦
・・
さめてんじゃねーぞ てめーのハイエンドはどうした?
テーブルの上で盆栽なのはドリ厨が邪魔だからだけなのか?
0120名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2006/10/02(月) 04:47:34ID:GhhVPkDK
「まだアレ あの国産乗ってんの」
「いい車ですよ――R3」
「もう廃盤なんだからア ベルトドライブコロがしてョ」
「あはは たとえば?」

「ほらロッシJRXとか」
「誰も買いませんョそんなの ォ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況