>>263
俺、ネットでよさげなこと書いてた奴がいたこともあって
都営バスを買ったけど、値段を考えると不満が多いよ。

ステアリングは電磁石。
前後進も速度一定。
前後ドアはボタンを押しっぱなしだと開いて閉じてを繰り返す。
(一度押して開、もう一度押して閉とかならよかったのだが。)
逆にホーンは押しっぱなしでも短く鳴って終わり。
(サンプリングのせいかもしれんが、音の感じからすれば
 押してる間鳴らしておくくらいできそう)
複数操作は同時にできないことがある。
(ドアを開け閉めしながらハンドルを切ることはできるのに
 ハンドルを切った状態でドアは開け閉めできない。
 まぁこれはこれで正しい気はするけどw)

ドアとホーンは正直なんとかならんかと思う。
大阪と共用するためだろうけど、イチョウも印刷だし。
ちょっとおもちゃ感が強い。
高くて6,7千円相当の商品じゃないかなという感じ。