いろいろ意見が出てきてますね。

ナンリンが「理詰めで解けない」から苦手っていう意見が多いですね。
では・・・翻って・・・

ある意味、ナンリンとは正反対のところにいる「マックロ」についてはどうでしょう?
私も初めて見た時は(確か大きめの文系マックロ)、チンプンカンプンでした。
「ん?この鍵・・・『ビーの2倍』って書いてあるけど、ビーの数って答えの一つじゃん」
「『ムーの数+ホイの数』???それがわかりゃ苦労しないよ」と思いました。

でも2桁、3桁を利用して解くというのを数日後(笑)に閃いてからは
一気に好きな方に分類されました。

ナンリン以上に苦手な人が多そう・・・・・