X



トップページお茶・珈琲
1002コメント332KB
【コーヒー豆】スーパー・コンビニ等で買える珈琲の豆・粉 Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e29a-LPK4)
垢版 |
2023/09/24(日) 08:31:45.19ID:Bj39UfZf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

スーパー・コンビニで買える珈琲の豆・粉

手軽にスーパーやコンビニ、通販で買える各メーカーの商品について
味や価格などを好きに語って下さい。
豆・粉・ドリップバッグ、何でもどうぞ。


■前スレ
【コーヒー豆】スーパー・コンビニ等で買える珈琲の豆・粉 Part20
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1660430165/
【コーヒー豆】スーパー・コンビニ等で買える珈琲の豆・粉 Part21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1676960133/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fa9a-LPK4)
垢版 |
2023/09/24(日) 08:32:31.93ID:Bj39UfZf0
アイスコーヒーの作り方のポイント(作り置きver)

・基本は濃いめ(豆を多くor細かくミルor深煎りチョイス)に作る
・抽出後、即座に耐熱で完全密封容器に移し替える 時短がキモ
・バケツに水を入れ着水→5分後に常温に
・即座に冷蔵庫に

ポイントは時短と酸化防止で必ず密封容器(耐熱)に
これで3日目朝でも味は不変
普通の麦茶入れだと当日に味変わってる
ちなみに自分はパール金属の1000mlのやつ
耐熱、キャップがシリコン簡単で逆さにしても溢れない
https://i.imgur.com/QGOzv3J.jpeg
ホムセンで780円くらいでで売ってるよ尼は高い
https://i.imgur.com/shyeNNi.jpeg
0003名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fa9a-LPK4)
垢版 |
2023/09/24(日) 08:33:46.11ID:Bj39UfZf0
ハリオとダイソー比較
https://i.imgur.com/86FsFP9.jpeg
https://i.imgur.com/hPzuUyb.jpeg

ダイソーの方が穴が小さく失敗がやや少なめ
でも見た目が実にチープ
スーパーでハリオ358円くらいで買えるし
ドリッパーもケトルもハリオで揃えて自己満も悪くない
インテリアだね

普段はポットに直ドリップ
飲みきり作る際は容器に直ドリップが1番美味しいですね
https://i.imgur.com/v9yjKJH.jpeg

左は水筒・ジョーロ使ってます
右は450ml二重の容器・ハリオ使ってます
ジョーロでハリオを模して作る方法はハリオ使い慣れてる方なら簡単
0004名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fa9a-LPK4)
垢版 |
2023/09/24(日) 08:34:57.84ID:Bj39UfZf0
g単価が安い順 2023.09

1.トップバリュ UCC 2151円 500g/538円
2.加藤オリジナル 2500~P込み
3.加藤11 2600~P込
4.業務スーパー2922円 360g/526円
5.澤井ビクトリ/フォルテシモ 3000円~P込み
業務愛用者はブルジョア

ーーーーーーーーーーーーーーーー
澤井 リッチブレンド◯◯ ~P込み
0005名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fa9a-LPK4)
垢版 |
2023/09/24(日) 08:36:05.57ID:Bj39UfZf0
前スレ最後にレスしたやつどなたか

季節外れだけどダイソーで今年買った極太棒製氷トレー
https://i.imgur.com/KoRgl8S.jpg
https://i.imgur.com/mPFRLsz.jpg
https://i.imgur.com/nmkxXd8.jpg
これで作った氷を保温カップにいれ7時にベランダでアイスのみ
そのまま炎天下放置しててもpm3時でも溶けてないし
象印の小型水筒に入れると1日溶けないのよ
これよりももっといいものの
氷を取り出しやすいetcあれば教えて
ただし安いものがいい
0006名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bbc8-o6Lr)
垢版 |
2023/09/24(日) 16:13:43.06ID:ZV/5wEg30
トップバリュの安かったやつ販売終了らしいです

赤ロゴの新しいやつ↓
985 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf91-NfV8) sage 2023/09/20(水) 15:14:36.80 ID:M7EjV0AK0
新 380g 598円 645円(税込)

コーヒー鑑定士 川口雅也監修

レギュラーコーヒー オリジナルブレンド 豆
(ブラジル、エチオピア、ベトナム)
https://www.topvalu.net/items/detail/4549414529043/

レギュラーコーヒー モカブレンド 豆
(エチオピア、ブラジル、ベトナム)
https://www.topvalu.net/items/detail/4549414529050/

レギュラーコーヒー キリマンジャロブレンド 豆
(タンザニア、ブラジル、ベトナム)
https://www.topvalu.net/items/detail/4549414529067/
0016名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d30e-MyKP)
垢版 |
2023/09/25(月) 13:11:33.25ID:VXc/1Ha60
コーヒーと同じだ表面積云々
0027名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffa4-Qvtc)
垢版 |
2023/09/27(水) 23:18:05.28ID:ZnK8Uqki0
g単価が安い順 2023.09.28

1.加藤オリジナル 2500~P込み
2.加藤11 2600~P込
3.業務スーパー2922円 360g/526円
4.澤井ビクトリ/フォルテシモ 3000円~P込み
5.トップバリュ UCC 3400円 380g/646円
イオン愛用者はブルジョア
0036名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0a9a-dI9N)
垢版 |
2023/09/28(木) 16:34:44.21ID:xrLtJswa0
g単価が安い順豆編 2023.09.28

1.加藤オリジナル 2500~P込み
2.加藤11 2600~P込
3.業務スーパー2922円 360g/526円
4.澤井ビクトリ/フォルテシモ 3000円~P込み
5.トップバリュ UCC 3400円 380g/646円

イオン愛用者はブルジョア
0041名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb74-rGxo)
垢版 |
2023/09/28(木) 17:01:02.01ID:AwK/wnxn0
40:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb74-rGxo):[sage]:2023/09/28(木) 16:54:15.59 ID:AwK/wnxn0
g単価が安い順 粉編
【暫定】

1.cafe工房 2,587円 3,880円/3kg
2.MJB アーミーグリーン2,665円 1,209円/907g
0048名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb74-rGxo)
垢版 |
2023/09/28(木) 20:19:07.68ID:AwK/wnxn0
g単価が安い順 粉編

【暫定】
1.dripcoffeefactory 1.25円/g
2.cafe工房 1.29円/g
3.VIDYA COFFEE 1.30円/g
4.MJB アーミーグリーン 1.33円/g
5.加藤珈琲 ゴールデン 1.45円/g

暫定なので、文句言わずに修正されたし
0051名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb74-rGxo)
垢版 |
2023/09/28(木) 22:45:31.12ID:AwK/wnxn0
g単価順
【粉編・暫定 2023/9/28】
1. 2,499円 dripcoffeefactory(2,499円/2kg)
2. 2,587円 cafe工房(3,880円/3kg)
3. 2,592円 VIDYA COFFEE(2,592円/2kg)
4. 2,665円 MJB アーミーグリーン(1,209円/0.907kg)
5. 2,894円 加藤珈琲 ゴールデン(2,894円/2kg)
0052名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb74-rGxo)
垢版 |
2023/09/28(木) 22:49:40.87ID:AwK/wnxn0
g単価順
【粉編・暫定 2023/9/28】
1. 1,800円 イケア ミディアムロースト(900円/1kg)
2. 2,499円 dripcoffeefactory(2,499円/2kg)
3. 2,587円 cafe工房(3,880円/3kg)
4. 2,592円 VIDYA COFFEE(2,592円/2kg)
5. 2,665円 MJB アーミーグリーン(1,209円/0.907kg)
6. 2,894円 加藤珈琲 ゴールデン(2,894円/2kg)
0056名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8ae3-mIh3)
垢版 |
2023/09/29(金) 05:18:35.22ID:AupoKqJr0
通販で送料かかるやつと、どこででも買える業スーなんかとは価格だけで比較はできないわな
0059名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ debe-dI9N)
垢版 |
2023/09/29(金) 06:46:46.74ID:Utu7Vr8W0
リッチブレンドはランキング圏外
ブルジョアな業務豆がランクを上げるとか
10月になったらおそらく加藤も上がるだろうしどうなることやら

粉ランキングは業務粉がランキングしてないのか
0065名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb74-rGxo)
垢版 |
2023/09/29(金) 12:40:41.22ID:sOLm+lMn0
【単価順・粉編】
(2kg換算価格・送料込)
2023/9/29 現在判明分

1. 1,560円 業務スーパーミディアムローストブレンド(312円/400g)
2. 1,800円 イケア ミディアムロースト(900円/1kg)
3. 2,499円 dripcoffeefactory(2,499円/2kg)
4. 2,587円 cafe工房(3,880円/3kg)
5. 2,592円 VIDYA COFFEE(2,592円/2kg)
6. 2,665円 MJB アーミーグリーン(1,209円/907g)
7. 2,803円 アスクル オリジナル(16,815円/12kg)
8. 2,894円 加藤珈琲 ゴールデン(2,894円/2kg)

※適宜加除修正のこと。
※各自の責任においてご利用ください。
0066名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 86d6-LPK4)
垢版 |
2023/09/29(金) 13:09:59.11ID:7uambh3P0
■g単価が安い順豆編 2023.09.28

1.加藤オリジナル 2500~P込み
2.加藤11 2600~P込
3.業務スーパー2922円 360g/526円
4.澤井ビクトリ/フォルテシモ 3000円~P込み
5.トップバリュ UCC 3400円 380g/646円

イオン愛用者はブルジョア

■g単価が安い順豆編 2023/9/29

1. 1,560円 業務スーパーミディアムローストブレンド(312円/400g)
2. 1,800円 イケア ミディアムロースト(900円/1kg)
3. 2,499円 dripcoffeefactory(2,499円/2kg)
4. 2,587円 cafe工房(3,880円/3kg)
5. 2,592円 VIDYA COFFEE(2,592円/2kg)
6. 2,665円 MJB アーミーグリーン(1,209円/907g)
7. 2,803円 アスクル オリジナル(16,815円/12kg)
8. 2,894円 加藤珈琲 ゴールデン(2,894円/2kg)

(2kg換算価格・送料込)
0067名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 86d6-LPK4)
垢版 |
2023/09/29(金) 13:12:06.94ID:7uambh3P0
■g単価が安い順 豆 2023.09.28

1.加藤オリジナル 2500~P込み
2.加藤11 2600~P込
3.業務スーパー2922円 360g/526円
4.澤井ビクトリ/フォルテシモ 3000円~P込み
5.トップバリュ UCC 3400円 380g/646円

イオン愛用者はブルジョア

■g単価が安い順 粉 2023/9/29

1. 1,560円 業務スーパーミディアムローストブレンド(312円/400g)
2. 1,800円 イケア ミディアムロースト(900円/1kg)
3. 2,499円 dripcoffeefactory(2,499円/2kg)
4. 2,587円 cafe工房(3,880円/3kg)
5. 2,592円 VIDYA COFFEE(2,592円/2kg)
6.加藤オリジナル 2500~P込み
7.加藤11 2600~P込
8. 2,665円 MJB アーミーグリーン(1,209円/907g)
9. 2,803円 アスクル オリジナル(16,815円/12kg)


(2kg換算価格・送料込)
0068名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 86d6-LPK4)
垢版 |
2023/09/29(金) 13:13:35.93ID:7uambh3P0
■g単価が安い順 豆 2023.09.28

1.加藤オリジナル 2500~P込み
2.加藤11 2600~P込
3.業務スーパー2922円 360g/526円
4.澤井ビクトリ/フォルテシモ 3000円~P込み
5.トップバリュ UCC 3400円 380g/646円

イオン愛用者はブルジョア

■g単価が安い順 粉 2023/9/29

1. 1,560円 業務スーパーミディアムローストブレンド(312円/400g)
2. 1,800円 イケア ミディアムロースト(900円/1kg)
3. 2,499円 dripcoffeefactory(2,499円/2kg)
4.加藤オリジナル 2500~P込み
5. 2,587円 cafe工房(3,880円/3kg)
6. 2,592円 VIDYA COFFEE(2,592円/2kg)
7.加藤11 2600~P込み
8. 2,665円 MJB アーミーグリーン(1,209円/907g)
9. 2,803円 アスクル オリジナル(16,815円/12kg)


(2kg換算価格・送料込)
0070名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 86d6-LPK4)
垢版 |
2023/09/29(金) 13:40:44.83ID:7uambh3P0
■g単価が安い順 豆 2023.09.28

1.2500円 加藤オリジナル P込み
2.2600円 加藤11 P込み
3.2922円 業務スーパー (360g/526円)
4.3000円 澤井ビクトリ/フォルテシモ P込み
5.3400円 トップバリュ (380g/646円)

■g単価が安い順 粉 2023/9/29

1.1,560円 業務スーパーミディアムローストブレンド(312円/400g)
2.1,800円 イケア ミディアムロースト(900円/1kg)
3.2,499円 dripcoffeefactory(2,499円/2kg)
4.2500円 加藤オリジナル P込み
5.2,587円 cafe工房(3,880円/3kg)
6.2,592円 VIDYA COFFEE(2,592円/2kg)
7.2600円 加藤11 P込み
8.2,665円 MJB アーミーグリーン(1,209円/907g)
9.2,803円 アスクル オリジナル(16,815円/12kg)

(2kg換算・価格・送料込・税込)
0072名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb74-rGxo)
垢版 |
2023/09/29(金) 14:46:46.63ID:sOLm+lMn0
【単価順】
(2kg換算価格・送料込)
2023/9/29 現在

▪豆編
1. 2,500円 加藤珈琲 オリジナルP込(?円 /2kg)
2. 2,587円 CAFE工房 コクのあるブレンド(3,880円/3kg)
3. 2,600円 加藤珈琲 11P込(?円/2kg)
4. 2,922円 業務スーパー(526円/360g)
5. 3,000円 澤井珈琲 ビクトリー/フォルテシモ P込(3,238円/2kg)
6. 3,400円 トップバリュ (646円/380g)

▪粉編
1. 1,508円 トップバリュ チルブレイク (753円/1kg)
2. 1,560円 業務スーパー ミディアムローストブレンド(312円/400g)
3. 1,800円 イケア ミディアムロースト(900円/1kg)
4. 2,499円 DRIP COFFEE FACTORY(2,499円/2kg)
5. 2,500円 加藤珈琲 オリジナルP込(?円 /2kg)
6. 2,587円 CAFE工房 コクのあるブレンド(3,880円/3kg)
7. 2,592円 VIDYA COFFEE(2,592円/2kg)
8. 2,600円 加藤珈琲 11P込(?円/2kg)
9. 2,665円 MJB アーミーグリーン(1,209円/907g)

※適宜加除修正のこと。
※各自の責任においてご利用ください。
0074名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 07e1-dI9N)
垢版 |
2023/09/29(金) 18:49:25.94ID:wUHuSd2I0
安い順なんて探せば山程ある
ちとせ、藤田、他多数、安定の味実績から言えば
こうなる
■g単価が安い順 豆 2023.09.28
1.2500円 加藤オリジナル P込み
2.2600円 加藤11 P込み
3.2922円 業務スーパー (360g/526円)
4.3000円 澤井ビクトリ/フォルテシモ P込み
5.3400円 トップバリュ (380g/646円)
0078名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bb74-rGxo)
垢版 |
2023/09/29(金) 19:55:50.02ID:sOLm+lMn0
【単価順】
(2kg換算価格・送料込・P込)
2023/9/29 現在

▪豆編
1. 2,500円 加藤珈琲 オリジナル(?円 /2kg)
2. 2,600円 加藤珈琲 11(?円/2kg)
3. 2,922円 業務スーパー(526円/360g)
4. 3,000円 澤井珈琲 ビクトリー/フォルテシモ P込(3,238円/2kg)
5. 3,400円 トップバリュ (646円/380g)

▪粉編
1. 1,508円 トップバリュ チルブレイク (753円/1kg)
2. 1,560円 業務スーパー ミディアムローストブレンド(312円/400g)
3. 2,500円 加藤珈琲 オリジナル(?円 /2kg)
4. 2,600円 加藤珈琲 11(?円/2kg)
5. 3,000円 澤井珈琲 ビクトリー/フォルテシモ P込(3,238円/2kg)

※適宜加除修正のこと。
※各自の責任においてご利用ください。
0084名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 85bd-NyN9)
垢版 |
2023/09/30(土) 09:29:34.96ID:9+1kIKMo0
7-11のオリジナルブレンドは安かろう悪かろうだわ
イノダを買いに行ったら置いてないので試しにこれ買ったらエグくて飲めたもんじゃなかった
300gだから泣けてくる
0085名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 85bd-NyN9)
垢版 |
2023/09/30(土) 09:41:42.45ID:9+1kIKMo0
もったいないから飲もうと思ったが舌はいつまでもヒリヒリするし不味いを通り越して胸の辺りが苦しくなってきたので捨てます
0086名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 85bd-NyN9)
垢版 |
2023/09/30(土) 09:56:20.77ID:9+1kIKMo0
7-11オリジナルブレンド
537円/300g (179円/100g)

この価格帯のコーヒーは2度と買わん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況