X



トップページお茶・珈琲
218コメント59KB
【Nescafe】ネスカフェ ドルチェ グスト 15滴目
0206 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:16:30.26ID:5QMg8KtI
たまたま行ったスーパーで税込970円だったから「安いな」と思ってよく見たら12個入りだった。いつからこんな事に…。
今後12個入りに変わっていくのだろうか?
実質値上げですよね。
0207名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/05/18(土) 10:21:39.68ID:???
スタバシリーズに関しては前から少なかったけどレギュラーシリーズもってこと?
まあカプセル何個入りってのはまだ分かり易いからスナック菓子なんかの内容量減らすステルス値上げよりよっぽど良心的かも
逆に1カプセルあたりの抽出量が増えたXLとかも出てきたし(味はちょっと微妙な気もするが)
0208名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/05/18(土) 14:37:12.65ID:SZFn480B
>>207
レギュラーシリーズです。
スタバカプセルは今まで通り(16個入りの値段)でした。
0209名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/05/18(土) 19:54:34.26ID:???
>>208
スタバは12

でカプセルを安く買いたいならジョーシン電機かねぇ。種類にもにもよるけど。
上新電機で更に安く買いたいなら株主になれば優待を使うべし。

ジョーシンが嫌という宗教上の理由があるならヨドバシオンラインで。多くのカプセルは13%のポイントがつく。
まとめ買いすれば更にお得度アップ。
0210名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/05/18(土) 20:48:34.26ID:Rt9aC5Es
あれ?計算してみると公式サイトの通販で15%引きより、家電量販店の方が安い?
0211名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/05/22(水) 00:59:43.13ID:???
情報強者はケーズデンキで買うんやで
→アプリ登録で安心パスポートが無料で加入できる
→今は何度でも使える100円割引がある
→1箱ずつ会計
0213 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 02:57:10.71ID:8Kimrj1D
>>212
1箱ずつ買わず、多くの点数をカートに入れ1回で会計しても100円引きは購入点数の数だけ適用される。
情報強者を名乗っておいて片腹痛いわw

話は変わるが「スーパーでカプセルを買ってはならぬ」。
割引やよほどのポイントがつかない限りスーパーで買ってはならぬ。
0214名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/05/23(木) 05:03:59.02ID:???
>>213
ふははははは
おぬしはまだまだ修行が足りん

店頭受取りすると、今だけ1注文につき次回に使える500円券がもらえるのだ(500円券の利用条件は3000円以上)
我こそ情報漏洩の頂きに登る物だ!
0215名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/05/23(木) 05:04:52.77ID:???
あ、すまん
情報漏洩の頂きに登るってなんだよ

本当は
情報強者の頂きに登るって言いたかったんだよ…
0216名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/05/23(木) 21:06:07.91ID:???
ちょっとワロタ
話は変わるがケーズデンキが安い情報助かる。値上げ傾向のうえに定価販売のところが(妙に)多くてイラッとしてたんだよね。
0218名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/05/30(木) 02:27:16.40ID:PTgHnSN4
商品の受取時に500円クーポンは使えないのか…
それだけが残念
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況