X



トップページお茶・珈琲
520コメント151KB

【2度目の初上陸】ブルーボトルコーヒー【ヤラセ行列】★4ロースタリー目 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2017/06/16(金) 19:26:47.17ID:???
清澄白河をサードウェーブの聖地(ryに押し上げたアメリカ西海岸の味、ブルーボトルコーヒーについて語るスレです。

ブルーボトルコーヒー(日本)
https://bluebottlecoffee.jp/

※前スレ
【初上陸詐欺】ブルーボトルコーヒー★3
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1461395623/
【初上陸詐欺】ブルーボトルコーヒー★2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1424064357/
【第三の】ブルーボトルコーヒー【波】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1422806731/
0314名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2020/06/01(月) 22:06:51.65ID:PNkz2G28
恵比寿のあそこ、コーヒー淹れてくれるまでずっと立って待ってなきゃいかんのか。
0315名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2020/06/14(日) 02:10:29.20ID:Cruhd+SY
名前で呼ぶのやめろ
氷川きよしと言ったら
氷川様て呼ばれた
アホか
0317名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2020/06/16(火) 14:34:10.36ID:+8O3h17q
名前は作戦
親しみを込めて
 だが個人情報流失で嫌な感じ
広尾店呼び込みねーちゃん
歌舞伎町かよ
0318名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2020/06/16(火) 16:00:48.72ID:jqaIeEum
名前で呼ばれるのが恥ずかしくて無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
0319名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2020/06/16(火) 22:37:46.16ID:Qav8bALO
流石は意識高い系だ。
客層も意識たかい!
ここの意識の高い人の書き込みには本当にしびれる。

しかし、だれもお前らの個人情報なんか興味ないw
0320名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2020/06/17(水) 03:55:49.75ID:4olik1Q3
ブルーボトルは呼び込みなんて野暮で庶民臭いことしないよ
なぜならブルーボトルは“ただそこに存在する”だけで人々を引き付けるから…

僕たちはapple製品を片手にただ店の前を通ればいい
まるで磁石が引き合うように、身を委ねて青い瓶に吸い寄せられる刹那の快感に酔いしれればいい

後はもう…想像できるよね…?
0321名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2020/06/17(水) 19:37:52.51ID:jFadt6IQ
>>320
なかなか良い気持ち悪さだ
0322名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2020/06/22(月) 22:48:09.40ID:jMnQtaHt
名前で呼ばれるなんて無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
0326名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2020/06/26(金) 12:24:44.13
例の、伝説の「松村ツイート」解析

「ブルーボトル日本開店おめでとう。」
おめでとうございます、ではなく、おめでとう。これは明らかに上から下の者に「ごくろう」「苦しゅうない」という上から目線のねぎらい言葉。

「西海岸で飲む、いつもの味。」
アメリカでいつも飲んでるよ、という「俺は本場を知っている」という猛アピールだが、日本でポピュラーなコーヒーはアメリカンではなくヨーロピアン。深煎りが好まれる国でアメリカン通ぶる姿が、見ていてこちらが恥ずかしくなる。

「僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。」
まるで成功するか否かを握るカギがが、自分の舌にあるようなものの言い方である。素直に美味いと言わず、「俺が美味いと感じたのだから間違いなく成功する」と言っていることと同じである。

結論
これ以上の上から目線のツイートも珍しい。このツイートを見た時、見ているこちらが恥ずかしくなったのは私だけではないと思う。
0327名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2020/07/04(土) 21:57:49.44ID:B2MZwqCB
名前で呼ばれるなんて無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!無理!
0329名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2020/07/08(水) 05:08:46.75ID:5P67TvHR
広尾のスタバ 意識高い系が 前のブルーボトルに移った
快適じゃ
0330名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2020/07/30(木) 23:56:41.89ID:???
恵比寿の駅のショップで、コーヒーがなかなか出てこないことにお怒りのお客様がおられた。
すぐ出して欲しいなら、別のお店行けばいいのに。
でも、急いでる人の多い駅構内に出店するのはミスマッチかなぁ。
0332名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2020/08/05(水) 20:55:23.43ID:pA7FTUjD
ブルーボトルは大人の酸っぱさ
0335名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2020/08/22(土) 18:58:56.61ID:7S8Liqpu
ブルーボトルのマークが入ったマスクで意識高く外出したいわ
ツーブロックにして靴はニューバランスでお洒落な自転車で移動してサブカル彼女とストリートスナップに撮られるんだ
0337名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2020/08/23(日) 10:25:56.05
例の、伝説の「松村ツイート」解析

「ブルーボトル日本開店おめでとう。」
おめでとうございます、ではなく、おめでとう。これは明らかに上から下の者に「ごくろう」「苦しゅうない」という上から目線のねぎらい言葉。

「西海岸で飲む、いつもの味。」
アメリカでいつも飲んでるよ、という「俺は本場を知っている」という猛アピールだが、日本でポピュラーなコーヒーはアメリカンではなくヨーロピアン。深煎りが好まれる国でアメリカン通ぶる姿が、見ていてこちらが恥ずかしくなる。

「僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。」
まるで成功するか否かを握るカギがが、自分の舌にあるようなものの言い方である。素直に美味いと言わず、「俺が美味いと感じたのだから間違いなく成功する」と言っていることと同じである。

結論
これ以上の上から目線のツイートも珍しい。このツイートを見た時、見ているこちらが恥ずかしくなったのは私だけではないと思う。
0339名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2020/08/24(月) 22:48:24.04
>>338
悲しい末路だねえ
0342名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2020/09/18(金) 11:42:46.73ID:/wbrWXMy
ここの豆は美味い
1800円の豆だけ買ってる
店員がしつこいのが難
0344名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2020/10/04(日) 10:10:33.69ID:dVdwzdLC
密ですか?
0347名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/01/26(火) 00:02:53.72
例の、伝説の「松村ツイート」解析

「ブルーボトル日本開店おめでとう。」
おめでとうございます、ではなく、おめでとう。これは明らかに上から下の者に「ごくろう」「苦しゅうない」という上から目線のねぎらい言葉。

「西海岸で飲む、いつもの味。」
アメリカでいつも飲んでるよ、という「俺は本場を知っている」という猛アピールだが、日本でポピュラーなコーヒーはアメリカンではなくヨーロピアン。深煎りが好まれる国でアメリカン通ぶる姿が、見ていてこちらが恥ずかしくなる。

「僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。」
まるで成功するか否かを握るカギがが、自分の舌にあるようなものの言い方である。素直に美味いと言わず、「俺が美味いと感じたのだから間違いなく成功する」と言っていることと同じである。

結論
これ以上の上から目線のツイートも珍しい。このツイートを見た時、見ているこちらが恥ずかしくなったのは私だけではないと思う。
0348名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/01/26(火) 14:31:19.10ID:tKlS/Kes
ブルーボトル店内ではコロナウイルスでさえアップル製品片手にマスクしてるくらい意識高いから問題ない
0350名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/01/31(日) 15:40:58.20ID:???
今日、あるブルーボトルの店でコーヒー買ったんだけど、ひどかった。
まず淹れ方。ゆっくりお湯を淹れ始めたのは良いが、途中から全部お湯を注いだ後、数分放置。
最後の一滴が落ちてるのに、更に放置。あれやって良いのは最初にお湯を大量に入れて
短時間で最後の一滴まで行く淹れ方。あれじゃ豆がお湯に触れる時間が長すぎて、
酸味じゃなくて「酸っぱい」のしか出来ない。俺は自分の分は淹れ終わったらすぐ受け取ったが、
それでも嫌な成分がいっぱい出たコーヒーだった。

更にびっくりしたのが、その淹れたコーヒーをレジ脇に移して更に放置する店員。
客も自席でMac広げてドヤ顔。コーヒーなんか見もしない。
放置で冷めかけのコーヒーを何度も呼ばれてしぶしぶ取りに行く。
あんなコーヒー美味いわけ無いじゃん。
それでもそのMacには「今日もブルーボトル。いつもの味」とかって書いてるのかね。
俺はもう二度と行かないからいいけど。
0351名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/01(月) 01:16:38.72ID:Fotsqng1
例の、伝説の「松村ツイート」解析

「ブルーボトル日本開店おめでとう。」
おめでとうございます、ではなく、おめでとう。これは明らかに上から下の者に「ごくろう」「苦しゅうない」という上から目線のねぎらい言葉。

「西海岸で飲む、いつもの味。」
アメリカでいつも飲んでるよ、という「俺は本場を知っている」という猛アピールだが、日本でポピュラーなコーヒーはアメリカンではなくヨーロピアン。深煎りが好まれる国でアメリカン通ぶる姿が、見ていてこちらが恥ずかしくなる。

「僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。」
まるで成功するか否かを握るカギがが、自分の舌にあるようなものの言い方である。素直に美味いと言わず、「俺が美味いと感じたのだから間違いなく成功する」と言っていることと同じである。

結論
これ以上の上から目線のツイートも珍しい。このツイートを見た時、見ているこちらが恥ずかしくなったのは私だけではないと思う。
0352名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/02(火) 16:34:05.86ID:HTlh5OG2
広尾
意識高い系がスタバからブルーボトルに移った
0353名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/03(水) 00:19:05.86ID:b+eL7uRn
>>352
バカ系だろ?
0354名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/03(水) 01:52:35.23ID:MNV9qlL6
浅煎りの豆はフルティーで美味い
0357名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/03(水) 13:30:44.29ID:/rc2QbRA
酸っぱいコーヒーが好きです
ジュースみたい

苦いコーヒーは不味い豆でもごまかせる
貧乏人御用達
0358名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/03(水) 15:42:28.71ID:???
>>357
それは酸味じゃないかな。
例えばコーヒーグツグツ煮込めば酸っぱくなるけど、そういう味が好きってこと?
0359名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/03(水) 15:48:57.58ID:???
煮込まなくても長時間放置したほうが酸っぱくなるか。
コンビニコーヒー買って車の中で放置して、降りる時飲み干す酸っぱさったらない
0360名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/03(水) 18:57:19.42ID:???
正直コーヒーの味なんてどうでもいいんですよ
サイド刈り上げて七三分けにして黒ぶち眼鏡にお洒落ヒゲ、綺麗目ジャケットにスウェットパンツ
マックをひろげて足組ながらカチャカチャターン
iPhone片手に「Clubhouseは今最高にアツいよね」なんて語りながら自分が何者かになれたような夢の場所

それがブルーボトルコーヒージャパン合同会社
0363名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/04(木) 08:55:37.01ID:YWa/I9HS
前髪系塩顔の店員が多い
しかもマスクしてるから個体認識できない
0364名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/04(木) 11:43:35.99ID:kAyYQeEr
ブルーボトラーV
0366名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/04(木) 16:27:20.88ID:CqsvZTBs
>>362
「二重国籍じゃだめなんですよ!」
0367名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/07(日) 04:10:18.22ID:bE4jev+y
ブルーボトルに土方が入ってた
浮いてた ブラボー
0370名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/11(木) 00:36:28.10ID:???
前に一度は飲んでみないと思い新宿店に行ったが
外から入った途端、客か近隣の店なのか判らんが香水の臭いがキツくてやめた。
0373名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/15(月) 12:49:36.86ID:AyfhNUEf
量ばかり多くてすごく薄いんですけど
0374名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/16(火) 07:00:31.54ID:aMxRDHIq
サードウェーブはそういうもん
0375名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/16(火) 19:44:46.85ID:MkI5D+tL
元々コーヒーの旨味を味わうコンセプトのサードウェーブも、お前らは「見かけ倒しのアメリカンコーヒー」と区別つかないからな。
店も本気でコーヒー淹れる必要ないし、そもそもチェーン店にハンドドリップ期待するほうがおかしい。
0377名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/17(水) 02:33:30.48ID:pNatpR5v
こことかオスロコーヒーとかサードウェーブは
豆買って自分で淹れましょう
店員がドリップ未熟だし 意識高い系の客が多いので
ムカつくだけです
0378名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/17(水) 02:39:30.83ID:pNatpR5v
客の8割が伊達ロイド眼鏡 段差がないのですぐわかる
iBookはもちろん なぜそんなに上部だけ知的に見せたいのか。?
0380375
垢版 |
2021/02/17(水) 09:30:12.67ID:???
>>376

> >>375
> ちゃんと一杯一杯ハンドドリップで淹れてるよ???

そうそう。わかりやすく書いてくれてありがとう。
皆がサードウェーブ系(笑)に要求してるのはこのレベルだよね。

問題は、このレベルなのに騙されてマウント取りたがる客層だな。
0382名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/17(水) 09:53:20.92ID:DihT7LAs
エチオピア系の浅煎りは美味いと思います
ゲイシャのフレーバーがする
0383名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/17(水) 09:54:55.52ID:DihT7LAs
ただ挽いてくれないので
ミルは必須
0384名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/17(水) 10:14:08.06ID:???
豆を買おうとして「どんな味がお好みですか?」と聞かれて「酸っぱくないやつ」と言ったら店員が顔をこわばらせたよ?
0385名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/17(水) 10:15:19.70ID:???
>>382
ありがとう。浅煎りの定番だね。今度買ってみよう。
浅煎りで時々コチコチの豆売ってるところあるけど手挽きミルで挽けてる?www
0386名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/17(水) 10:21:43.23ID:DihT7LAs
みるっこなんでわかりません
0388名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/21(日) 21:17:49.50ID:5dQKA5KG
>>387
フルゲンわざと言ってんの?
0389名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/22(月) 11:23:11.09ID:Z4eRIRHQ
ふぐ連かよ
0390名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/22(月) 11:24:15.41ID:Z4eRIRHQ
奥渋谷のボロ屋改装
0391名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/02/22(月) 11:25:20.35ID:Z4eRIRHQ
豆買ったけどブルーボトルに負けてる
0396名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/07(日) 17:48:31.10ID:4HIlXaJQ
浅煎りを自宅で上手く入れるの難しい。
これまで中深入りくらいしか飲んでなかったからそのセオリーでやると、豆は膨らまない、抽出層作れないで、ドリッパーの中に湯だまりができて透過で落とさず浸漬になってしまう。
これなら初めからクレバーとか浸漬でやった方が良いのかな?
0397名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/07(日) 22:34:51.32ID:ghmY8fdJ
>>396
  ∧ ∧     ┌────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
0403名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/05/07(金) 07:48:46.18ID:YZBDALqR
例の、伝説の「松村ツイート」解析

「ブルーボトル日本開店おめでとう。」
おめでとうございます、ではなく、おめでとう。これは明らかに上から下の者に「ごくろう」「苦しゅうない」という上から目線のねぎらい言葉。

「西海岸で飲む、いつもの味。」
アメリカでいつも飲んでるよ、という「俺は本場を知っている」という猛アピールだが、日本でポピュラーなコーヒーはアメリカンではなくヨーロピアン。深煎りが好まれる国でアメリカン通ぶる姿が、見ていてこちらが恥ずかしくなる。

「僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。」
まるで成功するか否かを握るカギがが、自分の舌にあるようなものの言い方である。素直に美味いと言わず、「俺が美味いと感じたのだから間違いなく成功する」と言っていることと同じである。

結論
これ以上の上から目線のツイートも珍しい。このツイートを見た時、見ているこちらが恥ずかしくなったのは私だけではないと思う。
0404名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/05/07(金) 12:42:40.65ID:???
この恥ずかしいツイートが拡散されたおかげでブルーボトルは日本で成功したって、Yahoo!ニュースで見たわw
ちなみにこの恥ずかしいツイートを書いた人、未だに消していないらしいね。
0405名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/05/08(土) 09:56:58.84ID:Jwc4a3m+
>>404
その神経の太さよ
0406名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/05/08(土) 13:03:25.29ID:???
サードウェーブっていうのは1杯ずつ丁寧にいれるというのを言うの?
それともここみたいに酸っぱいコーヒーのことを言うの?
0407名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/05/12(水) 18:07:58.34ID:iMU76ieQ
>>406
「上質な暮らし」とやらを求める中身の無い薄っぺらで空虚な人間どもが、iPhone片手に、味を分かりもしないのにカッコつけて飲むやたらと浅煎りのすっぺーコーヒーのことを言います。
0409名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/05/20(木) 08:01:35.24ID:???
2度目で成功した要因は、あの恥ずかしいツイートと、それを拡散してくれた人たちのおかげだ。^_^
0410名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/05/24(月) 11:54:15.31ID:???
あれのオリジナルに映っている女店員のなんとも言えない表情がいいよな。実際日本中に恥ずかしめを受けているわけで(w
0411名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/06/28(月) 01:03:30.14ID:tx7A/DTM
やたら薄くてやたら量が多い
0412名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/06/28(月) 07:46:55.56ID:XcCjrQ8e
うすあじコーヒー
0414名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/06/28(月) 23:26:16.32ID:dhHuz8gV
>>413
それを「いつもの味」と呼ぶらしいwwwwwww
レスを投稿する