X



トップページお茶・珈琲
612コメント197KB

紅茶deマターリ総合スレ〜48ポット目〜 [無断転載禁止]©2ch.net

0308名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/02/03(土) 23:03:08.97ID:???
>>307
自分も同じくだ
青山のキャンディ、ストロングで美味しい
福袋で初めてここのお茶買ったんだけど、セレクトが自分の好みにぴったりですっかりファンになったよ
まだ積み茶残ってるけど新茶も注文したい
店主さんが絶賛する荒茶飲んでみたい
0309名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/02/12(月) 06:38:04.41ID:eHrcw4uT
3煎目まで入れないといけないって思いこんでたけど
思い切って好きな味の煎目で茶葉捨てるようにしたら
もっとティータイムを楽しめるようになった
0310名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/02/12(月) 14:15:29.11ID:???
中国茶ならともかく紅茶は普通1煎じゃない?
2煎目も飲めるよって紅茶ってたまに売ってるけどだいたい騙される
0311名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/02/12(月) 14:23:14.63ID:???
2煎目飲もうとしてた頃もあったけどやっぱり1煎目には敵わないんだよね
積み茶の量が増えてきて在庫過多になってから、すっぱり諦められるようになったw
0312名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/02/12(月) 14:49:41.75ID:???
嗜好品だから1煎で飲むこと以外考えた事無かったな
水分補給には麦茶飲んでる
カフェインフリーで胃に優しいし安い
ホットも香ばしくて美味しい
0314名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/02/12(月) 15:07:56.53ID:???
紅茶は完全に茶葉開くまで蒸らすから、
台湾紅茶とかでもなければ、普通は一煎だよね

中国茶にしたところで、何煎もいけるっていうのは
結局大量の茶葉を使って、少しずつ開かせながら楽しむって
いうだけで、一杯あたりの茶葉の消費量は大差ない気がする
0315名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/02/13(火) 15:58:17.76ID:???
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0317名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/02/15(木) 23:51:16.54ID:9NpBzW9i
トルコリゼって名前の紅茶を購入したいのですが、どこで買えばいいか教えていただけませんか?
ちなみに新潟に住んでます。
0320名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/02/16(金) 17:50:44.20ID:???
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0325名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/08(木) 14:13:38.85ID:QJercDBT
日東のだか
昨年末に25パックが100円
今年2月に100パックが常時300円で売ってた。
大分お買い得だったから即買って
贅沢に2パック使って飲んでる。
ちなみに道民です。東光ストアってとこ。
また安くしてくれないかなー♪
0332名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/09(金) 12:00:22.55ID:na3YIH53
>>325
日東の100パックだったら
2月頭限定で東光さんで278円で売ってたよ。
紅茶が安いのは嬉しいねぇ。
まあトワイニングを買ったんだけどね(笑)
0334名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/09(金) 13:01:19.67ID:na3YIH53
だよね。安いよね。
賞味期限間近でもなかったし
安くてこっちが心配になったよ。
同じ業界で営業してるけど
日東の営業マンは大丈夫なのかね(笑)
0336名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/09(金) 17:39:57.12ID:na3YIH53
>>335
ただの食品メーカー勤務です。
嫁が紅茶好きで、詳しくなりました(笑)
0339名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/10(土) 11:58:09.47ID:tvwcf65b
>>325
関東圏だったらたまにLIFEで
日東Day By Day 100Pが税別298円だ。
278円は安すぎ(笑)
デイリー25Pが100円なんておかしいから(笑)

日東紅茶ブランド終わりの始まり。
0342名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/11(日) 10:59:07.65ID:ahresUPk
>>339
まずいよなー。
価格は一回下がるとなかなか上がらないからね。

安い価格を出す。
競合スーパー(地場系、全国系)に情報が入る。
競合スーパーも対抗する(問屋、メーカーに価格の協力を求めて)。
同じかそれに近い価格が出る。
全国系のスーパーだと全国に価格が波及する。
この無限ループから抜け出せない。

スーパーの加工食品(嗜好品)利益率考えると、100円って、他のスーパーの納入価格よりも安いよな。
だいたい、25Pは198円で売ってるからね。

リプトンやトワイニングとかその他コーヒー紅茶嗜好品メーカーは、一般スーパーで買える物はしっかり価格統制できてるからね。

嗜好品はブランドが命。
売上欲しいからって、簡単に価格を出すべきじゃないんだよ。
本当に、日東紅茶終わりのはじまりだよ。

って、日東紅茶のライバル企業が高笑いで投稿してみた(笑)
ざまあwww
週明けの会議のネタができたwww
0343名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/11(日) 11:18:30.21ID:???
いやリプトンイエローも激マズだからね

つーかいろいろ間違ってるよ>>342
なりすますならもっと知識をつけなさい
0344名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/11(日) 16:33:57.76ID:???
在庫過多ならどのブランドも普通に叩き売られるだろw
常にその値段じゃないのは読んだら分かるのに価格統制ってバカじゃねぇの
0346名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/11(日) 17:06:13.28ID:???
>>338
セイロンしか飲んだことないけど美味しいから他のも飲みたいけどその辺には売ってない
普段はダージリン飲んでる
0347名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/12(月) 23:58:52.47ID:uso0wwph
>>335
日東紅茶(三井農林)について。

構造改革をしていた木下社長が
1年で退任してしまって
商品政策とか社内組織改革が
中途半端になっている。
例えば
阪大とカテキンの共同研究
各地域の名産品とのコラボ
急速に色々と改革を行ってきたが早すぎる退任。
色々と進んでいたプロジェクトも強制終了。
現在もリアルに統制がとれていない様子。

だから例えば札幌で25Pが100円とか
あり得ない価格で販売しているのもうなずける。統制がとれていないから。
日東紅茶、終わりのはじまりってのも、あながち間違いではない。
0349名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/13(火) 00:57:31.92ID:???
だから特売セールで常にその値段じゃないって書いてるだろ
日本語読めないのかよ
小売のセールに統制も糞もあるか
0352名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/16(金) 12:36:28.22ID:???
これだけ安売りしていれば紅茶会社なんて儲かるわけない
美味しい紅茶が飲みたいがフレーバーやらで臭くて飲めない
スタバの限定のアールグレイフラペチーノ飲んだけどアールグレイの良さを殺してしまっていた
0355名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/26(月) 11:25:12.73ID:F7Mnp6kX
50グラム1,200円位の国産紅茶を
買って飲んだけど
ジャスミン茶とウーロンだか緑茶を混ぜたような
味。色も紅茶らしくない。
仮に味が気にいったとしても高いから続かないな。
紅茶専門店は適正値段を知らないから
経営は厳しくなるだろうね。
今回の紅茶もどき、リピートは無い。
その店も二度と行かない。
0357名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/26(月) 13:38:25.46ID:a5hXesPB
>>356
あるよ
0359名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/26(月) 19:42:05.66ID:???
国産紅茶って味の想像がまったく出来ないから手を出した事無いな
誰かおすすめあるなら教えて欲しい
0362名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/26(月) 22:28:43.34ID:a5hXesPB
>>356 >>358 >>359
紅葉、ジークレフ、一芯二葉とかで探してみ
紅茶らしい紅茶が望みなら、べに系の紅茶用品種を使ったものが馴染みやすいと思う

>>361
琉球紅茶のティーバッグは外国産の茶葉が主体だから
0363名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/26(月) 22:38:39.01ID:???
>>362
ああ、べに系はよく聞くわ
軽めのダージリンみたいなイメージだけどあくまでもイメージでどんな風味か分からない
お試しで買ってみようかな
教えてくれてありがとう
0364名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/26(月) 22:49:26.73ID:???
私も国産紅茶はいいと思ったことない

品評会では和紅茶は〜とかいろいろ言われるけど、
いやー、これ一見茶色いけど緑茶の味ですけど、って感じ
0365名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/27(火) 10:26:42.48ID:???
うん、緑茶をがんばって醗酵しましたって味だよねえ
Gのはまずくはないけどおいしい和紅茶といえるものではなかった
一芯二葉も試してみよう
0366名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/28(水) 00:24:58.37ID:???
>>364
いやそれは貴方の理解がないだけでしょう。
和紅茶であって紅茶とは違うんだから、紅茶と違うっていう点で評するのはよくないよ。
結局新しい味の形があって、それが美味しいかどうかなんだから。
0369名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/28(水) 11:55:06.96ID:???
>>366
和紅茶が新しい味の形というのは前提条件としてあるうえで
やっぱりまだおいしいのに巡り合えない
なるほどと頷かせるようなおいしい和紅茶があるなら知りたい
0370名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/28(水) 18:24:59.62ID:???
べに系って何かわからないんだけど、べにふうきはすごくおいしかった
ダージリンの濃い味って感じで、うまくいれれば一二を争うくらい美味しくて驚いた
0371名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/28(水) 22:10:13.77ID:E9Irs3Lc
こっちには日本鬼子さん来ないのかな
こっちでもみんなと楽しくやろうよ
待ってるよ
0374名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/29(木) 00:30:33.61ID:???
何をバカなことをいっているんだ
日本鬼子さんは研究熱心な紅茶探求者だよ
コーヒー歴が長くて紅茶歴は最近だけどがんばってる
みんな彼を応援しているじゃないか
ぜひともまだ固定観念に凝り固まってない目でいろいろ提言してほしい
0377名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/29(木) 04:04:42.57ID:???
>>374
少なくとも民意としては来て欲しくないで固まってるものを、それ以上に何かあるの?
仮にいい物だとしても何でもかんでも投入すらいいってものじゃないでしょ。
いい物がいないという状況にも価値はある。
0379日本鬼子 ◆3yNEHqeJlglY
垢版 |
2018/03/29(木) 05:52:54.25ID:???
ダージリンの二番煎じも飲んでみたよ。温めでね。
甘さはしっかり残ってた。

香りとのトータルで考えてもトワイニングより旨かったよ。
0382名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/29(木) 09:21:02.71ID:???
>>379
ダージリンとトワイニングを比較してどうのこうのっておかしいよ
キリマンジャロおいしかったよ
香りとのトータルで考えてもスタバより旨かったよって言ってるみたいなもんだよ
0383日本鬼子 ◆3yNEHqeJlglY
垢版 |
2018/03/29(木) 09:58:57.80ID:???
>>382
やっぱそれほどの差があったんだー…ありがとうございますw
シルポ木箱TBの替わりを探した時に買って飲んだんだけど…

どうやってもお湯w
0388名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/29(木) 22:11:16.84ID:???
いえ、こちらでお話ししたいです。
日本鬼子さんもおかしな人は相手せず、ここを本拠に楽しくお話ししましょ。
0390名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/29(木) 22:18:57.06ID:???
ついにこっちにまでわき始めたんかよ…
むこうあるじゃん…住み分けしてくれよ
まぁNGあるとはいえさ
0391日本鬼子 ◆3yNEHqeJlglY
垢版 |
2018/03/29(木) 22:19:36.14ID:???
>>388
うん。両方見てるから。
今度、お茶請けにスコーン買ってみる。

マターリスレで教えて貰った( ・∀・)
0395名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/29(木) 23:14:25.81ID:???
日本鬼子さん、こちらを本拠地してくれてうれしい!
スコーンとかショートブレッドの系統はミルクティーがアイマスよ
和菓子は和紅茶やダージリンでストレートティー

それとリンク先を見ましたけれどSACDはもうほとんど滅びたようなものですよ
ガチガチに規制をかけたいレコード会社側に利用者は誰も賛同なぞしない
というか、いくらか高くなってもいいからハイレゾのストリーミング配信とかしてくれないかなあ
Spotifyのハイレゾ版みたいな
0396名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/29(木) 23:21:50.07ID:???
>>392
あなたの5chじゃありません
これに限らず周囲の人のことも考えるようにしましょう
残念ながらあなたを不愉快に感じる人が多くいます
こちらに来る必要は皆無です
どうぞお引き取りください
0397日本鬼子 ◆3yNEHqeJlglY
垢版 |
2018/03/29(木) 23:40:42.73ID:???
>>395
うーん…
ハイレゾも必要無いかなw
SACDから入ってるオカルトなんでw

今のやり過ぎたミキシングを、ハイレゾ領域にユーザーサイドに任せて、好きに調整させてくれるなら、まぁいいかなって感じ。

以上、スレチでした。


今の紅茶とスコーンは合わないかなぁ?
紅茶の甘味と被るかな??
0398名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/29(木) 23:41:45.99ID:???
日本鬼子さん、いなくなってくれてうれしい!
READY!!とかStar!!とかReason!!がアイマスよ
僕らは今のなかでやそれは僕たちの奇跡でラブライブ
ときめきエクスペリエンス!はバンドリ

それとリンク先を見ましたけれど ガチャ爆死はもうほとんど滅びたようなものですよ
ガチガチに規制をかけたい運営会社側に利用者は誰も賛同なぞしない
というか、いくらか高くなってもいいからサイゲのような天井を設けてくれないかなあ
ドッカンテーブルは最悪みたいな
0399日本鬼子 ◆3yNEHqeJlglY
垢版 |
2018/03/29(木) 23:45:38.18ID:???
>>398
うーん。
よく解らない。

がちゃゲしてるけど、定額課金にするべきだとは思ってる。
0400名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/30(金) 06:10:03.56ID:???
何故出て行って欲しいと言っている人が多いのに居座るのか、良心とかないのか?
棲み分けも大切だろうに。
0402名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/30(金) 11:18:03.55ID:???
もう一つ別にスレがある訳だし
しかも本人は自覚ないだろうけどブログに書くような内容で他人からすれば迷惑行為でしかないんだよ
0403名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/30(金) 11:24:04.92ID:???
>>401
反論したいのはわかりますがせめて筋の通った反論をしましょう
あなたの5chでも板でもありませんし別スレもあります
そこまでして書き込みたいのなら自分専用スレを立てましょう
普段書き込んでいる内容もそこにぴったりですよ
0405日本鬼子 ◆3yNEHqeJlglY
垢版 |
2018/03/30(金) 11:42:40.09ID:???
あなた方業者が一人辺り、端末3台以上持っているのは知ってますので、多人数だとは思いませんよ?

タイムライン位は意識しなさい。
0407名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/03/30(金) 16:52:40.89ID:???
あったかくなってきたけど熱いミルクティでほっこり
満開の桜がひらひらしてるのを眺めながらカノン聞いてお茶飲んでると
死ぬのが怖くなくなるね
なんかしあわせ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況